ツー将軍の見ているノート

  • 今までに登場したブルーレイ係長・HvD編集長・スマホモンガーのイラストが載っている。恐らくそれ以降の怪人も載っていると思われる他、ブルーレイ係長の前にも「○○ロイド」と読める怪人のイラストがある。
  • アキバレンジャー達のイラストも載っているのだがマルシーナの報告が「モヤモヤズキューーンからの音声」だけなので細部が違っている。
    • 非公認マークではなく「センタイ」、ブルーのポニーテールがちょんまげみたいだったり、イエローのシニヨン(お団子ヘア)が本当にお団子であったりする。
  • ノートの内容は以下(折り畳み)
+ ...

ゴーマ怪人 HvD専務

  • ブルーレイ係長の40倍の力を持つとされている。左腕のリモコンからさまざまな攻撃を出す。
  • ブルーレイ係長に代わってアキバレンジャーを倒す使命を与えられていたが何故か!!リュウレンジャーとキバレンジャーがアキバレンジャーの味方になって一方的にやられてしまった!
  • マルシーナが戦いに参加しなかったのも負けた理由の一つだろう!(指で隠れていて判別不能)……活躍することもなくやられてしまった
  • バーカアキバレンジャー

機械生命体 スマホモンガー

  • サンバルカンのニューサンバルカンボールすらも跳ね返す強力な液晶画面 これによりあらゆる攻撃を跳ね返す!
  • スマホモンガーは個人情報開示されてしまった人々の信頼と信用を失わせる また対象の脳内にイメージとして入り込む事ができ精神的攻撃を行う事も可能 これによりカンタンに人類を制服できる
    • 「制服」は「征服」の誤字だと思われる。
  • なのに! アキバレンジャーなるものが再びジャマをしてすべてを狂わせてしまった! おのれ アキバレンジャー!

「ヲタ心、捕ったどー!」

  • お笑い芸人・よゐこの一人、濱口優の持ちネタ。『いきなり!黄金伝説。』の「一ヶ月一万円生活」や「よゐこの無人島0円生活」で獲物を捕った時などに吼える言葉。

ジャカンジャとジャンガジャンガ

  • 『忍風戦隊ハリケンジャー』の敵組織・宇宙忍群ジャカンジャ。忍者の究極奥義とされる「アレ」を探し求め多くの星を荒らした邪悪な宇宙忍者の集団で、ハリケンジャーやゴウライジャーが超忍法を使うのに対して、彼らは宇宙忍法と呼ばれる術を使う。
  • 「ジャンガジャンガ」は、お笑い芸人アンガールズの持ちネタ。

暗黒十本槍・八の槍 ウラヌスッド、九の槍 ポセイドム、十の槍 ハーデズキン

  • ジャカンジャの幹部の総称。実際は「暗黒七本槍」で、七人組である。番号が割り振られているが明確なリーダーはいない。
    • なぜ「十本槍」なのかと言うと……

ハーデズキンが抜き取った心

  • 『激走戦隊カーレンジャー』第15話「悪まで仮免恋愛中!」では、レッドレーサーに一目惚れしたゾンネットの恋心が実体化して表れる。これはハート型の物体に「きゅん」と刺繍されたもので、ハーデズキンが抜き取った「ヲタ心」「正義の心」にそっくりであった。ちなみにこの回の脚本は荒川氏。

「そもそもゴウライジャーはハリケンジャーの敵・カゲレンジャーとして前番組ガオレンジャーの最終回に付く新番組の予告に現れたんだよ!」

  • テロップの指摘通り、おおむねはツー将軍自身の誇大妄想。
    • 企画当初の仮題としてカゲレンジャーが存在するのは本当で、テレビ雑誌等ではシルエット画像付きで謎の2人組として紹介された。

惑星を背景にツー将軍の「キター!」

  • 『仮面ライダーフォーゼ』の決め台詞「宇宙キター!」から?
  • ちなみに、第1シーズン9話でも現実世界に出現した浅草アルパカが同種のネタをやっている。

忍虫戦隊ジャカンジャー

  • カブト、クワガタときてテントウムシモチーフなのはメタルヒーローシリーズ『ビーファイターカブト』からか(ちなみにビーファイターテントウは紫色で、赤い戦士は前作『ビーファイター』のレッドルがいるがこちらは雌のカブトムシ)。

アキバレッド今週の推し忍者(失敗)

レッド「忍者だったらカクレン……」カブトライジャー「させないっ!」
  • 途中で遮られたがハリケンジャーやゴウライジャーと同じく忍者モチーフの『忍者戦隊カクレンジャー』、あるいはその登場人物のいずれかに触れようとしたとみられる。

戦隊カフェ「ひみつきち」今週のウェイトレスコスチューム

いずれもこずこずが着用。
  • 黒地に黄色のラインが入ったジャケット
    • 『忍風戦隊ハリケンジャー』のハリケンイエロー・尾藤吼太の衣装。
  • 黒地にグレーで背中に牛がプリントされたジャケット
    • 『百獣戦隊ガオレンジャー』のガオブラック・牛込草太郎の衣装。
  • 青地に「GO-ONGER」の文字が入ったジャケット
    • 『炎神戦隊ゴーオンジャー』のゴーオンブルー・香坂連の衣装。

1週間が7日から10日に

  • 暗黒七本槍が、それぞれ曜日を名前に組み込んでいることから。
  • ここに残りの太陽系3惑星をモチーフとしたクワガライジャー(ウラヌスッド)・カブトライジャー(ポセイドム)・テントライジャー(ハーデズキン)の3人(天・海・冥)が加わったため10日になった(現在では冥王星は準惑星となったが、2006年までは惑星として認識されていた)。
    • 現在は冥王星が惑星に含まれない番外扱いであることから、ハーデズキンが十本槍の中で唯一ハリケンジャーを由来としない非公認だと示している可能性もある。
    • 追加十本槍の名前は曜日と同様に惑星の英語名が由来ではなく、同じ立場に相当する別の神話の神の名から採られている。
名前 曜日 語源 惑星
サンダール Sunday 日曜日 Sun 英語:太陽 Sun 太陽
マンマルバ Monday 月曜日 Moon 英語:月 Moon
チュウズーボ Tuesday 火曜日 Tyr 北欧神話:テュール Mars 火星
ウェンディーヌ Wednesday 水曜日 Woden 北欧神話:ウォドン Mercury 水星
サーガイン Thursday 木曜日 Thor 北欧神話:トール Jupiter 木星
フラビージョ Friday 金曜日 Freya 北欧神話:フレイヤ Venus 金星
サタラクラ Saturday 土曜日 Saturnus ローマ神話:サートゥルヌス Saturn 土星
ウラヌスッド Uranusday? 天曜日 Uranus ローマ神話:ウラヌス Uranus 天王星
ポセイドム Poseidonday? 海曜日 Poseidon ギリシア神話:ポセイドン Neptune 海王星
ハーデズキン Hadesday? 冥曜日 Hades ギリシア神話:ハーデス Pluto 冥王星

デカレンジャー第37話「ハードボイルド・ライセンス」

  • 『特捜戦隊デカレンジャー』Episode.37より。デカブルー・戸増宝児(ホージー)の恋人のマイク星人テレサと、彼女の弟で連続殺人犯のクロードが登場し、3人の微妙な人間関係を描いた話。
  • 脚本と監督はそれぞれ荒川稔久と渡辺勝也が担当。

京都議定書

  • 京都議定書そのものは実在する文書であるが、本来の内容は温室効果ガスの削減に関してを定めたもの。

信夫が歌おうとした特ソン「ノビノビーマン体操」

  • 『爆竜戦隊アバレンジャー』に登場した幻の挿入歌。

307 :名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:16:51.80 ID:CbfKXdF50
無題 Name 名無し 13/05/21(火)08:09:34 No.878993
ノビノビーマン体操は最終回で舞ちゃんが練習してたお遊戯会の曲
もともと劇中歌として用意されていたけど使う機会がなくて
最後の最後で使ったらしい

優子とツー将軍を追い回す「コスプレ許すまじ軍団」

  • 『run for money 逃走中』に登場する出演者を捕まえることを目的としたアンドロイド・ハンターから?
  • 因みにリーダー格であろう男性はアキバレッドの「中の人」である和田三四郎氏。

隠流・満月斬り、隠流・三段斬り

  • 『カクレンジャー』のニンジャレッド・サスケとニンジャイエロー・セイカイの個人技。「~斬り」とあるように、本来は秘剣カクレマルを用いた必殺技だが、刀がないためチョップで再現している。

サムライ激怒ボンバー

  • カクレンジャーと共に戦う戦士・ニンジャマンの必殺技。正確にいえば、その真の姿であるサムライマンの技である。
    • 「忍者なのに侍!?」は、当時のファンの多くがツッコんでいたことであろう。
    • ニンジャブルーは水色で、アキバブルーやその他大多数の男性ブルーはニンジャマンのコバルトブルーに近い色である。

木の葉隠れ

  • 『科学戦隊ダイナマン』のダイナブラック・星川竜の個人技。ダイナブラックは忍者の子孫である。

「なんか公認様っぽい豪快な展開」

  • 『海賊戦隊ゴーカイジャー』第25話、第26話のことか?
  • 同話ではハリケンジャーの3人が変身前後共にゲスト出演。クライマックスでは、今回と同じく、変身後での2大戦隊揃い踏みが実現している。

超忍法・影の舞

  • シルエットの状態で敵を攻撃するハリケンジャーの必殺技。
    • 今回、攻撃を喰らっていたゴウライジャーたちも使用可能な技である。
  • ゴウライジャーがこれを打ち破るために使った「2001年のアレ返し」はSF小説『2001年宇宙の旅』シリーズに登場するモノリスから。
    • 後述のネタと同じくハリケンジャーの根幹に位置する設定「アレ(正式名称不明)」と絡めたものと思われる。

超忍法・秘打千本ノック

  • ハリケンジャーともゴウライジャーとも違う流派の忍者・シュリケンジャーの必殺技。
    • ルナに三味線の人と呼ばれていたのは、彼がニンジャミセンという武器を使用し、ハリケンジャーやゴウライジャーにもそれを使用可能にするための秘密の特訓を行ったことから。
  • 今回は失敗に終わったが、本来は敵に向かって高速でノックを行う技である。

ゴウライジャーが正気に戻った原因

  • アキバレッドを掘り起こそうとするアキバイエローとアキバブルーを見ていた。
    • ゴウライジャーは迅雷流という流派を後継した伝統ある忍者であるが、普段は工事現場のアルバイトなどで食いつないでいた。

アキバレッド今週のハリケンジャー推しゲスト

「ハリケンジャーのゲストなら岡ユリコちゃん推し!『お星様、私1人でできるもん』アキバレッド!」
  • 巻之十二「テッコツと父娘(おやこ)」に出演した女優・秋田きよ美。

アキバブルー今週の好きな人

「ハリケンジャーだと……えーとぉ。はっ!館長の娘のオンボロさんが好きです!アキバブルー!」 レッド「え?そんな間違いありえんだろ!」
  • ハリケンジャーが学籍を置く忍者学校「忍風館」の館長・日向無限斎の一人娘で科学者の日向おぼろのこと。

アキバイエロー今週の近況トーク

「いやー、実は即売会の売り上げが半端無かったんだにゃ!だから思い切ってニャーは今度アレを買っちゃおうかな!にゃんて思っててー……」
  • 前回から続いていた即売会ネタ。「半端無い」「思い切って」から察するに相当な額を稼いだものと思われる。
  • 「アレ」は前述の「アレ」とかけたのか。

ゴウライジャーがアキバレンジャー、ハリケンジャーについた時のマルシーナの台詞およびハリケンレッドの反論

「8対2なんていじめじゃない!」「お前たちは俺たちの5倍強いんだろ」
  • 脚本の荒川稔久は『カーレンジャー』『ゴーカイジャー』でも敵の怪人に「5対1は卑怯」という趣旨の台詞を言わせている。
  • 後者に似た台詞は『カーレンジャー』の「勘違いするな!俺たちは1つの力を5分割して戦っているだけだ!」がある。が、こちらは浦沢義雄が脚本を務めた話であり、また、1体に合体する5体の小型ロボットで敵を翻弄した時の台詞。

カブトライジャー「派手にいくぜ!」

  • 『ゴーカイジャー』のゴーカイレッドことキャプテン・マーベラスの口癖であり、他のメンバーが個々の性格に合わせ「参ります」など口調を変えて使う場合もある。
    • ちなみに、今回のカブトライジャーの声優・関智一はゴーカイジャーにおいてナレーションおよび各種アイテムを担当したと人という点で縁がある。

ハリケンジャーの大それた力「ハリケンボール」

  • 大まかなモチーフは、ハリケンジャー・ゴウライジャー・シュリケンジャーの巨大戦力「カラクリ巨人」が用いるアイテム入りカプセル「カラクリボール」、もしくはシュリケンジャーの変身アイテム「シュリケンボール」だが、ボールとは名ばかりの鎖付き鉄球。
    • 見た目は「ゴートクラッシャー」と「トータスハンマー」を組み合わせた「ゴートハンマー」にも見える。
  • 第1シーズンと合わせると、26作目のハリケンジャー、28作目のデカレンジャー、30作目のボウケンジャーというように21世紀戦隊の大それた力は1つ飛ばしでそろったことになる。90年代のスーパー戦隊はジェットマンからダイレンジャーまでが飛ばすことなくそろったのとは対照的である。これ以上大それた力が出てこなければの話であるが。

テントライジャーの断末魔

「人を忍び、世をしのぶ、初心なおん……」
  • ハリケンブルー・野乃七海が演歌歌手の野乃ナナとしてリリースした楽曲「忍び恋」の歌詞。
    • この後、歌詞は「初心な女の忍び恋」と続く。
    • ちなみにキャストは元ハリケンブルーの長澤奈央。前回と同じく声優の持ち歌ネタである。

サブタイトル

  • 「間者」とは、スパイのこと。「ジャカンジャ」にかけたものであるが、ラスト付近に登場した謎の「患者」ともかけている可能性がある……?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年04月05日 20:36