トップページ

冒険騎士団(組合)へようこそ

冒険、それは不可能への挑戦――とかお宝とか。


冒険騎士団 HeadLine

”The Bouken-Knights is noplan.”

現在のイベント:借金返済! みんなありがとう!!


/*/

【黒麒麟事件に置ける経緯報告】

1:冒険騎士団とは?
前身を小笠原冒険愛好会という、キノウツン藩国を母体として設立された冒険組合で
す。
冒険が好きな人間により結成され、冒険を行うための組合という性質から、門戸は帝国
共和国問わず開かれており、もちろん政治的意図との関わりは無く、冒険が好きな個人
が、所属に関係なく集まった、分かりやすく申し上げれば、趣味の集いの様なものであ
りました。

2:黒麒麟藩国への入国経緯
一度は沈静化されたと思われていた「かのもの事件」をご存じでしょうか。
当時、私達冒険騎士団にも、その事件はまだ終息していない模様、るしにゃん王国にて
「かのもの」の大規模な捜索隊の募集がかけられ、当組合も参加をすることになりまし
た。
その際、事件のその後を調べていた霧賀小助氏が黒麒麟藩国に行ったという情報から、
るしにゃん王国以外にも、もう一つ黒麒麟藩国へ彼を追うルートがあり、当組合では黒
麒麟への移動を決定する事となったのです。
私達の黒麒麟藩国への入国の理由は「かのもの」の情報を掴んでいるという、小助氏の
消息を追う事であって、それ以外の意図はありませんでした。

3:黒麒麟藩国での実際の状況
私達は、通過自由とされていたリンクゲートを抜けた瞬間に、黒麒麟藩国の軍に包囲さ
れ、シープホーンと呼ばれる生体脳(生きている人間の脳を使用した)搭載した恐ろし
い機体を含む部隊から、警告無しの攻撃を受けました。
本来はるしにゃん王国を探索する際に襲撃があった場合を念頭に置いた部隊であった
ため、I=D1機を含む構成ではありましたが(とはいっても戦力としては極小で、医
師や整備士をメインとしています)、こちらとしては正規のルートで入国し、交渉の意
志があったにも関わらず、その時黒麒麟藩国より一切の警告がありませんでした。
(当時の状況を撮影したデータは、リアルタイムでフィーブル新聞社と、文殊のある越
前藩国へと送信致しておりました。)
状況を把握できる状態では無いまま帰還を致しましたが、後日、護民官および秘書官の
方より、開戦の報告を受けたものであります。

最後に、今回の私達冒険騎士団の軽率な行動により、緊張関係にある国に部隊を派遣し
たことで、
開戦の口実となる事態を招いてしまったことを、国民の皆様に一同深くお詫び申し上げ
ます。

【今後の冒険騎士団の活動について】
今回の戦闘に際して、共和国所属組合員は、本来の皆様を護る立場を全うすべく、
各藩国にて防衛に勤めさせて頂きます。


冒険騎士団団長:はる@玄霧藩国 
文章作成:むつき・萩野・ドラケン@レンジャー連邦
     たらら@ジェントルラット藩国



冒険騎士道


1つ、冒険騎士たる者、晴れた日は冒険をするべし。
1つ、冒険騎士たる者、日常でもちょっとした冒険を心がけるべし。
1つ、冒険騎士たる者、ピンチの時も人を思いやる心の余裕を持つべし。
1つ、冒険騎士たる者、常に帰りを待つ者のことを想うべし
1つ、そこに冒険があるから、僕らは冒険するんだ。
1つ、冒険の前に身だしなみを整えるべし
1つ、いろいろ言ったけど、何よりお宝を目指すべし
1つ、志を持って動け、さすれば見つかる。
1つ、愛にすべてを
1つ、冒険騎士たる者、家に着くまでが冒険だと心得るべし。
1つ、冒険に貴賎なし



冒険騎士団とは?

冒険騎士の団です。
冒険騎士とは冒険騎士団の団員のことです。
ちなみに冒険騎士団という投げやりな名前は、騎士団で冒険がしたかった団長が思いついた苦肉の策です。
冒険組合が登場して既に微妙です。負けません。
分類上は冒険組合です。騎士団と両立して参加できます。
なお、母体はキノウツン藩国となりますが、なるべく自力営業で迷惑を掛けないように、
――逆に言えば、お宝とかは活動資金にしたり団員で山分けしたいと思います。


冒険騎士団規約

『たのしく冒険する』

以上です。がんばりましょう。
経験値はプライスレス。得たお宝は山分けか次の冒険の資金にします。
なお、カンパは受け付けます。(not強制※)
設立だけででマイルなくなりました。

※なお、騎士団と条件が同じであればマイルやI=Dや兵器などを持ち寄ることはOKです。
ただし持ち込みについては完全に好意であり、寄付の命令・募集によるものではないことをご了承下さい。
冒険騎士団は参加費0、どなたでも参加OKです。


騎士団員募集


会議について

会議はNWCと掲示板1とメッセとかでたぶんします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年09月01日 13:21