メインクエスト

 プロローグ 『死闘の果て』 ~ 【竜征クエスト】 まで
 『謁見』 より先は メインクエスト(謁見後) を参照。


 目次



死闘の果て


 プロローグクエスト
 連綿と続く「覚者」の死闘… 全てを終わらせるべく、ドラゴンの居城に侵攻せよ!

受注場所 NEW GAME 時 / 自動受注 エリア 穢れ山・神殿 報酬金
発生条件 1周目 モンスター ゴブリン、ホブゴブリン、スノーハーピー、キメラ 獲得XP
クリア条件 最深部への侵攻 アイテム 獲得R

※このクエスト中のみ、プレイヤーは [ 古の覚者 • サヴァン ] を操作する。

  • クエストの概要
    • 道すがら襲い掛かってくる小型魔物を倒しつつ、ダンジョン内部を道なりに進み、最深部で [ キメラ ] とのボス戦を終えるとクエストクリア。
    • クエストクリア後はプレイヤーエディットに移行する。

  • 対キメラ戦のコツ
    • 画面左下の体力ゲージをよく確認しつつ、 薬草などの回復アイテムを惜しみなく使おう 。アイテム欄にある回復アイテムなどは本クエスト完了後に消滅する。
    • ポーンは強敵キメラの知識を持っているので、彼らの声に耳を傾けよう。山羊にしがみつき攻撃をする、ヘビを先に倒す、山羊の咆哮による睡眠の状態異常に注意する...etc。

  • 【上級者向け、ハードモード時のテクニック】
    • パーティー構成(ファイターが2人•ストライダーが1人•メイジが1人)が物理攻撃に偏っているため、山羊より先に獅子を倒すと戦闘が長引きにくくなる。
      • キメラは獅子を先に倒すと物攻と物防がUPする。逆に山羊を先に倒すと魔攻と魔防がUPする。(詳しくはキメラを参照)

  • 備考
    • 1周目開始時(新規データ開始時)のみ発生するクエストで、2周目以降は本クエストを省略して「破壊の先触れ」からスタートする。
      • 本クエストは上記の仕様のため、 クエストクリア後は同じデータでは2度とプレイ出来ない 。再びプレイするには、データを消して New Game を選ぶしかない。
    • キメラを倒すと奥の大きな扉が開かれるショートムービーが挟まれるのだが、キメラを倒す前にプレイヤー(サヴァン)が力尽きてしまうと、自動的にショートムービーがスキップされて見れなくなる。どうしても気になる人はプレイヤーエディット・本編開始後に一旦やり直すのも有りだろう(キャラクリデータのメモ書きをお忘れなく)。

  • 小ネタ
    • 神殿のあちこちに横たわっている亡骸を調べるとサヴァンの怒りの言葉が表示される。
    • 監禁部屋にいる兵士に話かけるとアイテムが貰える他、その兵士を担ぎあげてキメラのいる部屋まで連れていくと一緒に戦ってくれる。
    • 特別な内容ではないがプロローグクエストでしか聞けない専用のセリフを兵士たちから聞くことができる。
    • (若干ネタバレ注意)パーティーメンバーの [ サルド ] や [ クインス ] 、プレイヤーの操るサヴァンは後々にちょっとだけ本編にも登場する。
      • また 覚者サヴァン と 従者サルド は、小説『ドラゴンズドグマ -ザ・ビギニング-』(原作:水野良先生)に主人公として登場する。( クインス や モルガーナ は、海外ドラゴンズドグマ公式がYouTubeで配信する「デジタルコミック」に登場する。)


破壊の先触れ


 突如、漁村カサディスに現れたドラゴン…
 敵うべくもない相手だが、立ち向かわねば、村が危ない!

受注場所 カサディス / 自動受注 エリア カサディスの海岸 報酬金
発生条件 「死闘の果て」クリア モンスター ドラゴン 獲得XP
クリア条件 ドラゴンに抵抗を試みる アイテム 獲得R

  • クエストの概要
    • ドラゴンに抵抗を試みる(攻撃を加える)と、そのまま自動でイベントが進行する。

  • イベント進行の条件
    • ドラゴンの頭部や手足に何度か攻撃を命中させる。
    • 主人公(プレイヤー)が死んでしまう。
      • 具体的には、海で溺死するか、(ステータスが低い状態ならば)ドラゴンが吐く炎で焼死する。
    • ドラゴンから遠くへ走って逃げる。
      • 視点カメラが強制的にドラゴンの方向に向くのでやり難いが、タイムアタックモードや本編周回時の重要なテクニック。

  • その他
    • 周回と育成を重ねて、こちら(主人公)のステータスがいくら高くとも、「破壊の先触れ」の段階では(まだ [ 覚者 ] になっていない為か)ドラゴンに対してダメージは一切与えられない。


覚醒


 悪夢から目覚め、生あることに安堵するも胸に残された違和感は拭えない…
 まずは身支度を整え、村の様子を確かめなくては。

受注場所 カサディス / 自動受注 エリア 村長アダロの家 報酬金 2,000
発生条件 「破壊の先触れ」クリア モンスター 獲得XP 50
クリア条件 部屋の外に出る アイテム 薬草×5、ケモノ肉×5、ランタン 獲得R 3

  • 攻略フローチャート
    1. 武器を取る。
      • 部屋の棚から武器を取り、自身のジョブ(職業)を決める。
        • 【注】一度ジョブを決めてしまうと、領都グラン・ソレンに到着するまでジョブ変更ができない。
          ※DA版では黒呪島のオルガのところで早い段階からジョブ変更が可能。
        • ジョブの選択について、詳しくは下の項にまとめる。
        • 2周目以降でも、3つの基本職から選択する。
    2. 部屋の外へ出る。
      • 村の正門(出口)に近づくと小イベントが発生し、サポートポーンの [ ルーク ] が自動的にパーティーに参加する。以後、しばらくの間は彼と共に冒険することになる。
        • ルークはロスト(パーティーからいなくなる)する心配がない。海に放り込まれたりして一時的にロストしても、エリアを移動すると即座に行動不能状態でリスポーンする。

  • ジョブの選択について
    • 結論から言えば、特に悩む必要は無いだろう。
      • 本作は選んだ職業によってステータス成長率に差が生じる。例えば、ファイターは物攻と物防と体力(HP)のステータス上昇幅が大きく、メイジは魔攻と魔防のステータス上昇幅が大きい。ストライダーは攻防物魔バランス型でスタミナ(ST)の上昇幅が大きい。(詳しくはジョブを参照。)
      • しかしながら細かな数値を気にしすぎると当然面白くなくなる。また、強い武器防具を装備すればステータス差は簡単に埋まるので、(特に初見プレイの際は)好きな職業でプレイするのが一番よいだろう。(それでも気になる方はステータス成長率を参照。)
    • なおアクションが苦手な人でも何とかなるゲーム難易度になっているため、そういった観点からもどの職業を選んでも大丈夫。またいつでもノーマルモードからイージーモードに変更が可能。

  • 村長アダロの家を出た後にできること
    • 村内には、「宿屋」や「報せの立て札(クエスト掲示板)」、「エステラの店(道具屋)」...といった冒険に役立つ施設があるので、まずはひと通り見て回ろう。
      • 村中央の「イオーラの店(雑貨屋)」は店主イオーラがいる間(午前中と夕方)のみ開店する。なおベニータの家とヘラルドの家には覚者が利用できるショップ機能は無い。
    • レベル1の覚者はかなり貧弱なので、早々のゲームオーバー(死亡)を回避するためにも、最低限の装備は整えておきたい。以下、装備を整えるのに必要なお金を簡単に得る方法を紹介する。
      1. 村の各所にある商店のタンス(採取ポイント)をガサゴソと漁る。
      2. 村の桟橋に泊まっている舟に飛び乗って、舟(採取ポイント)をガサゴソする。
      3. DA版限定の裏技、宿屋の倉庫にある「深淵の覗き穴」を売ってしまう。(これは後々買い戻せる)
    • お金が貯まったら、エステラの店で装備一式を整えよう。なお回復アイテムは買わなくとも、店頭の商品を失敬する、もしくは崖際の草むらや波打ち際の魚影をガサゴソすると手に入る。
    • 受注できるサブクエストも3つ(「残酷な真実」「祈りの経典」「傷を癒す花」)あり、早めにクリアして経験値を得てレベルアップしておく手もある。
      • しかしこの時点でこれらのサブクエを進めてしまうとポーンの知識を取り逃してしまう。気になる人は、一旦メインポーンが合流するまで後回しにするとよいだろう。

  • 小ネタ
    • 武器を取る前に棚の前で放置していると、ドラゴンから早く決めるよう催促される。また、武器を取らずに部屋から出ようとするとドラゴンから叱られる。
    • 職業の決定を無視し続けて何度も部屋から出ようとすると、強制的にファイターとなる。
    • 村の出口に近づく前に、牛の小屋側から周り込んで井戸にいる2人(おじいさんと兵士)に話しかけることができる。会話の内容は「覚者の証」進行中(覚者が宿営地に到着した後からメインポーンを呼び出すまでの間)と同じ、発生期間が短いので聞き逃して知らなかった覚者も多いことだろう。


兵の集う地へ


 目前に現れたのは “ポーン” …異界を渡る流浪の民。
 己の成すべきことを確かめるために、ポーンを連れて徴募隊の駐屯する宿営地を目指す。

受注場所 カサディス / 出口付近 / 自動受注 エリア 海風の街道 報酬金 800
発生条件 「覚醒」クリア モンスター ゴブリン、オオカミ(夜間) 獲得XP 300
クリア条件 宿営地に到着する アイテム 獲得R 3

  • ※ 注意事項
    • 道中、行商人(レイナード)がゴブリンに襲われているため、必ず街道に沿って道なりに進むこと。
    • 脇の崖際や海岸(常凪ぎ浜)沿いに宿営地に入ったり、村に引き返すと、レイナードがいなくなってしまう。
    • レイナードに接近しないと『襲われている人を助ける』が発生せず、 同周回プレイ中は二度とレイナードに会えなくなる

  • 攻略フローチャート
    1. 村の西方にある [ 宿営地 ] へ向かう。
    2. 道なりに進むと [ レイナード ] がゴブリン3体に襲われているので助ける。
      • レベル1だとゴブリンの攻撃といえども数発食らえば死にかねないので、慎重に立ち回ろう。
      • 見捨てると次周回時まで会えなくなるので注意...?(←見捨てたタイミングで死亡扱いになるだけで、数日経てばどこかに現れる模様。※要検証)
      • 救助後に話しかけると、彼からお礼として [ レザークローク(装備品) ] が貰える。
    3. レイナードを助けた後、再び道なりに進めば宿営地に到着する。
      • レイナードを助けた後であれば、カサディスまで戻っても問題ない。

  • 小ネタ
    • レイナードを助けた際に話しかけず無視すると、後々宿営地の西門付近に現れる彼との会話が変化する。無事に助け出せていた場合、レイナードが再び現れるのは「覚者の証」でリムの碑石を調べた後。

  • その他
    • レイナードは序盤における強い武器や防具を販売している。救助した後、「戦果献上の道」が終わるまでは宿営地に滞在しているので、ここで装備を整えよう。
    • ちなみに、この時点で半島西の石切り場を通るor閉鎖された関所の横からフローティングで通り抜けると領都の前にも行くことができるが、城壁の中には入れてもらえない。加えて、この時点では「刹那の飛石・永久石」も使用不可能。また、野営の休憩所や長城砦などにいる領都派遣の兵士(宿屋と荷物運搬係)もマップにいない。これらは『戦果献上の道』クリア後に開放または派遣される。
      • なお、本クエスト受注直後は呪い師の森裏口をフローティングで登ると、宿営地の先に行くことができる。その際、ちゃんとNPCのセリフが用意されている(セレナや男盗賊団のモール、女盗賊団のオーフィスなど)ので、徒歩で行って帰っては面倒だが探索してみる価値はある。
    • 領都の封鎖について:「南・西門共に強制イベント(不審者扱いをされるの)で門番の兵士が通行を許可してくれない。(凍結させればイベントは起きないが、やはり入れない)ならば海沿いの裏口から…と思っても格子扉が施錠されていて開かない為、徒労に終わる。」...とのことである。2024/2/20時点で確認した筆者も上記の通りだった。

覚者の証


 宿営地にたどりつくとすぐに、何者かの誘いの言葉が響く…
 それは、苛烈な運命への導きの声だった。

受注場所 宿営地 / 自動受注 エリア 宿営地近辺 報酬金 1,200
発生条件 モンスター サイクロプス、ゴブリン 獲得XP 500
クリア条件 サイクロプスを倒しリムに報告する アイテム 獲得R 3

  • 攻略フローチャート
    1. 声のする方へ向かう。
      • リムの碑石を調べる。
    2. 宿営地近辺(東出口)を調べる。
    3. 宿営地への脅威を退ける。
      • 瀕死のサイクロプスを撃退する。
    4. “リム” に報告する。
      • 報告するとメインポーンを(作成して)呼び出すことになる。ジョブは基本職の3種類の中から選ぶ。

  • 対サイクロプス戦
    • 味方NPCの徴募隊兵士達と共にサイクロプス(&取り巻きのゴブリン)と対峙し、初めての大型モンスターとの戦闘となる。基本的な事はサイクロプスの記述を参照すべし。
      • ここのサイクロプスは通常の個体よりかなり弱く、HPが最初からゲージ半分ぐらいしかないので2周目以降なら只の雑魚でしかない。
    • 1周目(初回プレイ時)では、この時点のレベルからすると一撃が痛い。
      • 安全に倒したい場合、背後から足下を狙うか、尻~背中にしがみ付いてひたすら攻撃しよう。しがみ付くならスタミナ残量にはくれぐれも注意。
      • 周囲に置いてある赤い布が貼られた樽(火薬樽)を利用すると大ダメージが期待できる。
      • カサディスの桟橋付近の舟から[手投げ爆弾]を手に入れる、もしくは店で買っておくのも有効。頭に当てれば1発、それ以外の部位でも2発で倒せる。
      • 海岸沿いの崖下で待機すれば、サイクロプスが足を踏み外して勝手に崖下へ落ちていきノーダメージでの討伐が可能。([戦士の墓標]がある岬から崖下へ安全に降りることができる)

  • リムについて
    • クエストクリア以降、 “リム” が使用可能になり、ここでサポートポーンを雇うことができる。(サポートポーンは街の中や道ばたでも雇用可能)
    • また、ここまで付いてきた [ ルーク ] をパーティーから外すこともできるようになる。
      • ただし、低レベル帯で魔法スキルを3つ持っているメイジのポーンは希少。また [ 呪い師の森 ] の知識を持っているので、初回プレイの際は領都に着く(MQ[戦果献上の道]クリア)までの間ならば戦力としては充分。もちろんルークは特別強いわけではないので早めに変えてしまってもOK。

  • 期間限定ムービーイベント(本編に影響なし)
    • この後、メルセデスとの会話内での選択肢で「休息する」を選ぶと次のクエスト(MQ[暁に蠢くもの])に進むが、休息する前にカサディスに戻ると小イベントが発生する。
    • ムービーが流れるだけで本編の進行に影響はないが、このタイミングでしか見られない。

  • ※DA版では本クエストクリア後から【黒呪島】へ行けるようになる。
    • ジョブ変更もここで可能になる。
  • ※なお、本クエスト完了後に無理やり [ 訓練所 ] に連れていかれるが、サブクエスト『共闘の教え』を受注せずに訓練所から外に出ることも可能。そのまま無視しても良いし、『暁に蠢くもの』を受注する前までならば、いつでも訓練所に戻って受注することができる。

暁に蠢くもの


 徴募隊員らと過ごす、宿営地での休息の夜。
 夜明けとともに忍び寄る異形の気配に、誰もが無警戒であった…
 宿営地にハイドラが現れた。徴募兵を置いて逃げるわけにもいかない。――撃退せよ。

受注場所 宿営地のメルセデス エリア 宿営地 報酬金 2,500
発生条件 「覚者の証」のクリア後、メルセデスに話しかける モンスター ハイドラ 獲得XP 2,000
クリア条件 ハイドラの首を切る アイテム 獲得R 5

※このクエストを受注する(メルセデスに話しかける)と、サブクエスト「共闘の教え」が 強制失敗 になる。チュートリアル的なクエストなので取り逃しても困ることはない。

  • 攻略フローチャート
    1. ハイドラへの反撃を試みる。
      • 首を狙って攻撃し、1つでも斬り落とすとクリア。
    2. ハイドラの首を狙う
      • 戦闘開始から一定時間が経過すると小イベントが発生し、ハイドラが火薬樽を呑み込む。この時に首の膨らんだ部分を攻撃すると簡単に首を斬り落とすことができる。

  • 対ハイドラ戦
    • 近接職(ファイター)の場合、どれでも良いので首にしがみ付いてひたすら攻撃する。
      • 中途半端な部位だとダメージが通り難いので、しっかり頭の方まで登ると良い。
    • 間接職(ストライダー)の場合、首にしがみ付いてひたすら攻撃するか、近~中距離から弓で地道に射撃する。それでも苦戦する場合は小イベント発生後に膨らんだ部分を弓で狙撃すれば良い。
      • なお、弓は敵との距離が近いほど与ダメージが増え、遠いと与ダメージが半減する(距離減衰)。本作の弓の仕様で特に重要なことなので覚えておこう。
    • 魔法職(メイジ)の場合、遠距離から魔法攻撃で首を狙うか、ストライダーと同様に小イベント発生後は首の膨らんだ部分を狙い撃てば良い。

  • 対ハイドラ戦の小ネタ
    • インスタントキリング(事前に黒呪島に行き、ソーサラーに転職しておく)や、会心の矢(前周回時に会心の矢を購入して倉庫に預けておく&弓職に転職しておく)などで首を斬り落とさずに直接本体を仕留めると、満額の経験値とドロップ品を入手出来る。
      2周目以降で興味があれば狙ってみよう。

  • 宿営地の外に出ると(クエストクリア後)
    • 宿営地から出るとエルバーが現れ、キナがいなくなったと伝えられる。また、ポーンたちから「村長の家に行こう」とアドバイスされる。
      • カサディスに戻り村長に話しかけると、サブクエスト「森の呪術師」が発生する。受注期限は「深淵からの誘い(領都でエヴァーフォール探索)」をクリアするまで。焦る必要はないが、取り逃しに注意しよう。

  • ポーンショップについて
    • クエストクリア後、宿営地のリムストーンのそばに[ ジョナサン ]なる商人が現れる。ここではリムの結晶でのみ取引が可能で、他では手に入らない珍しいアイテムが手に入る。

戦果献上の道


 徴募隊長メルセデスに請われ、
 献上物のハイドラの首を載せた荷車とともに
 山向こうの領都グラン・ソレンを目指す。

受注場所 宿営地のメルセデス エリア 月噛峠~領都 報酬金 6,500
発生条件 「暁に蠢くもの」クリア後、メルセデスに話しかける モンスター ゴブリン、オオカミ、ハーピー、盗賊 獲得XP 6,000
クリア条件 荷車が領都グラン・ソレンに到着する アイテム 獲得R 10

  • ※このクエストをクリアすると、サブクエスト「残酷な真実」「祈りの経典」「傷を癒す花」「旅は道連れ」が受注不可・継続不可(強制失敗)になる。
  • ※このクエストをクリアすると、以下の3つが可能になる。
    1. 領都に入ることができるようになる。
    2. 刹那の飛石、刹那の永久石を使用可能になる。
    3. 野営の休憩所、長城砦駐屯地、涸離宮下の領都派遣兵士から宿屋とアイテム輸送サービスを利用できるになる。
  • ※その他の注意事項
    • ハーピーが多数いる為、対空攻撃ができるストライダーやメイジのサポートポーンを準備•雇用しよう。

  • 攻略フローチャート
    1. メルセデスと合流する。
      • 峠の関所に向かい、待機中のメルセデスと話す。
    2. 荷車護衛開始~領都を目指す。
      • 道中の敵や魔物を倒しつつ先に進む。
      • 峠の終わりに格子門が閉まっているので門の側に有るレバーを引いて開ける。
    3. 領都の東門に荷車が到着する。

  • 荷車護衛解説
    • 味方NPCのサイラスやゲオルグはあまり戦力にならない。覚者とポーンで全て片付けるぐらいの勢いで戦おう。
    • サイラスに「 このあたりは落石が多い 」と警告されたら、落石が来る。落石は牛を蹴って逃げよう。なお、牛を蹴る位置が悪いと自分が牛に跳ねられるので注意。
      • 覚者が弓か魔法職であれば、転がる前の状態の岩を攻撃すると破壊できる。ただし、巨大な大岩は破壊できず転がりだす。牛車が通る前にあらかじめ転がしておくといい。
    • 峠の格子門を開くとき、ゴブリンの大群が前と後ろから湧いて出てくる。牛車に近付けさせないようにしよう。
      • 牛車の後方(街道山側)からゴブリンの群れが数回波状攻撃を仕掛けてくるので、 急いで開門すると前後から挟撃され乱戦になるので注意
    • 峠の谷間でゴブリンの襲撃を退け、景色が開けてくる(領都が見えてくる)と荷車を狙った盗賊が待ち構えている。予想外の一撃に気をつけよう。
    • 牛車より先に領都の外門に到着しても内部には入れてもらえない。
      • ちょうど牛車が川の真上に来たあたりで、イベント進行が可能になる。

  • 牛車について
    • 荷車を引く牛にはHPが設定されているが、HPが0になってしまっても牛が死ぬことはない。ただし、牛のHPが減ると移動速度が落ちたり、一定時間動けなくなったりしてしまう。
    • 牛に近づいてアクションボタン(PS3/PS4の場合○ボタン)を押す事で、牛を蹴って一時的に加速させる事が可能。
      • ただし、代償として牛のHPが少し減ってしまう。
    • メイジ専用のHP回復魔法である[ヒーリングスポット]を使えば牛のHP回復が可能。
      • なお、ポーンが牛の為に回復魔法を使う事はないので、覚者がやる必要がある。
    • 荒業だが自分がワザとダメージを受け、メイジポーンに回復魔法を使ってもらい、自分が牛の前や横に立つ事で牛も回復させられる。
      • 牛を守る為に覚者様自ら落石にぶつかれば、ポーンがヒーリングスポットを掛けてくれるので活用しよう。勿論だが、覚者様が死んでしまったら元も子も無いのでくれぐれも死なない程度に。
    • [代謝の宝珠]や体力回復のアイテム(効果:全体)でも牛のHP回復が可能 な模様。タイムアタックモードでは必須アイテム。(確認済みのアイテム:代謝の宝珠、献身の花、)
    • 牛車の牛には掴まって乗れる。牛の背中に掴まるとスタミナが消費されないので、セミオートで領都までいける。

  • メルセデスのセリフについて
    • 宿営地でクエストを受注してから、峠の関所で合流するまでの経過した時間でメルセデスの反応が変わる。
      • カサディスに寄り道してサブクエストをこなしているとほぼ間違いなく「悠々のご到着だな」などと言われる。その日中、遅くとも丸一日過ぎるまでに行くと通常のセリフが聞ける。
      • クエストの進行自体に影響は無いが、早く到着した場合はメルセデスの好感度が上がる模様(※要検証)。
    • 戦果献上の道が発生するタイミングで「受注しない」を一旦選択しておくと、荷車護衛の前にサブクエストを消化しても小言を言われない。
    • なお最短で領都に向かえば、自然にメルセデスの護衛クエストが発生するはずなのだが、直前に好物の[どぶろく]を4つほど貢いでおくと確実。
      • ↑というのも、メルセデスの好感度は「戦果献上の道」で荷車護衛を開始すると上げることができない。メルセデスには強力な盾(シャインタルジュ)が報酬の護衛クエスト(掲示板)があるので、気になる人は護衛クエストを参照。
      • ちなみにメルセデス他徴募隊の騎士には、掲示板の護衛クエスト受注中しか聞くことができない専用のセリフが用意されている。

  • 小ネタ
    • 戦果献上の道に同行するNPCは、死んでもクエスト完了と同時に復活する。崖からなげ落としても、海につき落としても大丈夫。

人と戦徒の街


 領都グラン・ソレンに到着した覚者はメルセデスの献上報告を待つ間、
 ポーンについての情報を集めることにする。

受注場所 領都グラン・ソレン / 自動受注 エリア 領都内 報酬金 3,500
発生条件 「戦果献上の道」クリア モンスター なし 獲得XP 3,000
クリア条件 バーナビーと話す アイテム 獲得R 5

  • 攻略フローチャート
    1. 噴水広場にいるサラと話す。
    2. アッサラームと話し、ポーンの情報を集める。
      • この後、兵士に話しかけると封鎖を解いてくれる。
    3. 噴水広場と職人区を繋ぐ格子門を封鎖しているカミラスと話す。
    4. ポーンギルドへ行き、管理人のバーナビーと話す。
      • 実は1~3の会話イベントを全てすっ飛ばして、バーナビーと話してもOK。
        • 「刹那の飛石・永久石」もしくは後述の通用門から職人区に入れる。

  • 領都の封鎖状況について
    • 市街区と富裕区を繋ぐ門(登城門)と、市街区と職人区を繋ぐ格子門、領都西の外門(職人区側)は封鎖されている。
      • ただし、職人区側からは通用門を通して富裕区に入ることができるので、この時点でフォーニバルの店も利用できる。
      • 領都の内門は順次封鎖を解除してくれるが、職人区の先の西門はこのクエストをクリアしないと内からも外からも通行できない。

深淵からの誘い


 バーナビーの依頼により、領都地下に広がる遺跡"エヴァーフォール"の調査を請け負う。
 そこには、異変の痕跡があるというが…

受注場所 領都ポーンギルドのバーナビー エリア エヴァーフォール 報酬金 12,000
発生条件 「人と戦徒の街」クリア後、バーナビーと話す モンスター アンデッド、ウォリアーアンデッド、スケルトン、スケルトンメイジ、ハーピー、 オーガ 、イービルアイの触手 獲得XP 8,000
クリア条件 調査終了後、バーナビーに報告 アイテム 獲得R 10

  • ※このクエストを受注すると、サブクエスト「森の呪術師」が受注不可・継続不可(強制失敗)となるので注意。

 ちなみにクエスト名の読みは、深淵からの「いざない」である(「さそい」ではない)。

  • 攻略フローチャート
    1. エヴァーフォールを調査する。
      • 扉のレバーを操作して最奥部まで降りるが、一切操作せずに進むことですべての宝箱を回収できる。
        • 最深部の部屋のレバーを操作することで帰り道の格子が全部開くので、行きはレバーを操作しなくてもよい。
        • 階段の途中にはオーガがいるが、1周目で初めて領都に来た時点ではステータス的にかなり厳しい相手。レバーを操作せずに進めばやり過ごせるので相手にしないこと。
      • 最下層でイベントが発生し、無数のイービルアイの触手が現れるので入口まで逃げる。
        • この触手は倒せるが、際限なく出現するので無視してよい。
        • ポーンが倒れても上まで戻れば蘇生できるので無視して構わない。
    2. バーナビーに報告する。
      • ギルドから出ると兵士(ダンカン)が現れ、マクシミリアンに会いに行くように言われる。
      • ちなみにエヴァーフォールで刹那の飛石を使って領都外に脱出しても、領都に入った瞬間即座にダンカンが出現する。
        • この場合はバーナビーへの報告を忘れないように。そのままメインクエスト「謁見」を受注して城内に入るところまで進めるとクエスト失敗扱いになり、報酬を受け取れなくなる。

  • 回るのが面倒な場合のショートカット方法
    1. 入り口付近の出っ張りにジャンプし、下への飛び移りを繰り返す。
      • 回復アイテムを用意すれば1周目でもショートカットが可能。
    2. 下へ飛び降りて落下死し、竜の鼓動を使用して自己蘇生する。
      • 1周目では竜の鼓動は貴重だが、2周目以降の場合、数に余裕があれば持って行くと良いだろう。
      • ストライダーの断頭台なら無傷で着地できる(地上で発動した場合のみ、空中で発動して降りると普通に落下死するので注意)。
    3. 地上へ戻る際には[刹那の飛石]を使用してもOK。

※【竜征クエスト】について
このクエストの後、マクシミリアンから【竜征クエスト】を受注できるようになる。
四つの【竜征クエスト】の内、二つ以上を完了し、マクシミリアンと話すと、選択肢に「領王からの通達を聞く」が追加されて、メインクエスト『謁見』が受注可能になる。
四つの【竜征クエスト】は同時に受注可能。
また2つだけでなく、4つ全て完了させてからメインクエスト『謁見』に進む事も可能。
なお、【竜征クエスト】を1つ以上完了した状態で領都南門から外に出ると、輸送隊がグリフィンに襲撃されるイベントが発生し、それ以降フィールドにもグリフィンが現れるようになる。
このイベントをスルーした場合でも後のメインクエスト進行でグリフィンは現れるようになるが、少しでも早く戦いたい&素材が欲しい人にはオススメ。
ただしこのイベントのグリフィンはすぐに飛び去ってしまうので、1周目で倒すのは少々困難。

碑石の導き(文書解読)


【竜征クエスト】
 ドラゴンにまつわる情報収集の一環として古代文字の刻まれた石碑について調査せよ。
 マクシミリアンから依頼されるクエストの一つ。四つ中二つ以上を完了する必要がある。

受注場所 領都富裕区 王城前 エリア 領都→ヒルフィギュアの丘 報酬金 10,000
発生条件 モンスター (道中)盗賊、ダイアウルフ、スノーハーピー 獲得XP 10,000
クリア条件 アイテム なし 獲得R 15

  • 攻略フローチャート
    1. 住民から情報を集める。職人区麦畑の農夫 ⇒ クズ物屋(モンテバンク) ⇒ 運び屋(モーリン)
    2. ヒルフィギュアの丘にいる竜識者に会いに行く。
      • ヒルフィギュアの丘周辺にいる魔物(スノーハーピー、ダイアウルフ)は領都周辺より強いので、自信がなければダッシュで逃げよう。
      • モンテバンクが言うように、この石板自体に大した意味はなく、石板は持って行かなくても良い。
      • 余談だが、丘に近づくと発生する竜識者と愚者に出会うムービーは、クエスト受注前でも発生する。
    3. 調査結果をマクシミリアンに報告する。

  • 注意点
    • 情報収集を飛ばして、直接竜識者に会ってクエストを完了してしまうとポーンのクエスト知識が☆2で止まってしまう

  • 運び屋(モーリン)について
    • 午後にならないと領都に現れない模様。
      • 正午の鐘が鳴ると南門に現れる。時間が進んでいると北門から現れることも。
      • 経路は、(午前9時?)南門→武器屋→クズ物屋→教会→ポーンギルド→北門。その後、北門→鍛冶工房→フォーニバル邸→理髪店→酒場→南門。の2パターン。
      • 正午以降にこのクエストを受注した場合、城下町を走り回っているのでマーカー無しで見つけるのはやや困難。
    • 農夫やクズ物屋に話し掛けなくてもモーリンに話し掛けさえすればクエストの知識は☆3になる。
      • なので、知識目当てなら農夫を飛ばしてクズ物屋に話しかけてマーカーだけを付けておくのが楽。
      • タイムアタックなら竜識者のもとへ直接向かって構わない。

  • ちなみにクエスト完了後、愚者のセリフが変化する。
  • 竜識者の武器はおそらく槍。調べると先端が折れていると出る。
    • 折れた槍は、地上絵の槍の先端部分で拾える。『ブレイブスピアー』というダガー扱いになり、この時点では破格の性能がある。
    • 地上絵の心臓部分にはたまに『竜の鼓動の欠片』が落ちている。
  • DA版のみ地下には『戻りの礎』が置いている。

奪われた砦(魔物侵略対策)


【竜征クエスト】
 ドラゴン防衛の拠点の一つ、眩み砦をゴブリンの襲撃から奪還せよ。
 マクシミリアンから依頼されるクエストの一つ。四つ中二つ以上を完了する必要がある。

受注場所 領都富裕区 王城前 エリア 眩み砦 報酬金 成功:18,000
失敗:4,500
発生条件 モンスター ゴブリン、ホブゴブリン、サイクロプス 獲得XP 成功:20,000
失敗:5,000
クリア条件 砦門の開放→隊長ロベール生存のまま砦制圧orロベール死亡後、報告 アイテム 刹那の飛石等、消耗品大量 獲得R 成功:20
失敗:10

 眩み砦の一部マップは本クエスト中にイベントを進行させないと解放できないので注意。

  • 攻略フローチャート
    1. 眩み砦に向かい、奪還部隊と合流する。
    2. 眩み砦の内部に侵入し、正門の内扉を開ける。
    3. 兵士らと共に眩み砦内の魔物と戦い、掃討する。

  • 眩み砦まで
    • 宿営地まで戻ってベスデタ丘陸地帯からベルダ森林地帯と迂回するものと、石切り場跡を抜けるものの2ルートがある。
    • 石切り場跡の入口付近にいるアロンからサブクエストを受けられる( 商人たちの抜け道
      • クリアしておくと石切り場跡が拠点(街•村)扱いとなり、ダッシュにスタミナを消費しなくなる。
      • ただしオーガは序盤では強敵。勝ち目が無いと思ったら育成に励むor装備を整えるか、別ルートを選択する。
      • 石切り場跡を抜け、南に行くと 野営の休憩所 があり、行商人がいる他、同場所に駐在している特務兵に話し掛ければ宿泊やアイテムを預けるができる。
    • 鬼火の森にはドラゴン系大型魔物の一種、ドレイクが現れるが、レベル(ステータス)や装備が未熟の時点では到底敵う相手ではないので逃げた方が賢明。
      • ドレイクの弱点は氷属性である為、本気で討ち倒す気が有るのならば氷属性の属性付与魔法や攻撃魔法が扱えるポーンを用意しよう。

  • 眩み砦・開門まで
    • まずは地下通路から内部に侵入。広場には多数のゴブリンと、サイクロプスが2体。西砦の上にはバリスタが2台ある。
    • 東砦上のバリスタで西砦のバリスタを破壊できるが、広場の敵は西砦付近で戦えばバリスタは当たらないので注意していればそこまで気にする必要はない。
      • ただ開門後に兵士が突入して来た際、バリスタやサイクロプスの攻撃で死んでしまい易いため、出来れば開門前にサイクロプスを倒しバリスタも壊しておきたい。
      • 西砦バリスタは広場に進入するか東砦バリスタに近付くかすると攻撃を開始してくる。
      • こちらもバリスタで応戦する場合はチャージの速い通常矢で敵の炸裂矢を撃ち落しつつ、敵の矢が発射された場所を狙おう。敵バリスタを破壊するか操作しているゴブリンに命中される事が出来ればバリスタ攻撃は止む。
      • なお東砦のバリスタも最初はゴブリンが操作している。ウォリアーの攻撃や攻撃魔法などを当てるとバリスタが壊れてしまうので注意。
      • 覚者がマジックアーチャーで跳弾魔従を使えるなら、城壁の上に撃ち込むことでバリスタを操作しているゴブリンを排除する事が可能。
      • 長距離狙撃が出来るレンジャーの流星撃ちやアサシンのしじま撃ちで操縦ゴブリンを倒す事も出来る。
    • ハシゴを使って砦内広場の南側待機所内に進入した先にある地下監獄に開城用レバーがある。門付近の階段を上りレバーを操作し門を開ける。

  • 眩み砦・掃討戦
    • 無事開門する事が出来れば隊長のロベール率いる奪還部隊が突入し、戦い始める。彼が率いる部隊の隊員はレン、アベル、エワート、ベラス、ザミール、アリサンダー、アルデンの計8人構成。
    • 奪還部隊の突入後は新たにゴブリン、ホブゴブリンが配置されるが、数の暴力で押し切れば然程問題は無いはず。敵を倒し続けると西砦の門が開く。
      • 小柄な者のみ通れる小さな穴からもゴブリンが涌いてくる。穴の中に跳弾魔従を撃ち込むと…
    • 西砦に進入して、司令官の部屋へ。途中、西砦のバリスタがあった地点でサイクロプスが出現。
      足場が狭い上にゴプリンと乱戦状態となり、さらにはサイクロプスに突き飛ばされると広場までポーン共々吹き飛ばされ全滅の可能性あり。
      安全に倒したいならサイクロプス出現後すぐに東砦に向かいバリスタで倒した方が速い。
      バリスタを使わないなら最低限サンダーレイン等で棍棒を速攻で落としておくこと。
    • サイクロプス等を倒して進むと最深部の広い部屋にてゴブリン司令官(ホブゴブリン)と戦闘。
      • 一応ボス扱いなので能力は高いが、行動パターンは通常のホブゴブリンと何ら変わらない。一定以上のダメージを与えるとイベントが進行し、捨て台詞を吐きつつ逃げ出す。
      • ゴブリン司令官は逃がしても構わないが、自分も部屋内の窓から飛び降りて追いかければ一応倒すことは可能。
        • 弓で狙い撃つ手もあるが、窓が狭い為慣れていないとかなり難しい。
        • 獲得経験値がかなり高い(基本経験値は5,000、サイクロプスより高い)のでぜひ撃破したいところ。
        • イベント前に瀕死+延焼にしておくと窓から飛び降りて逃げていく間に勝手に体力が尽きて死亡する。
      • フロアの外で倒すと逃走ムービーにならずにぞのまま死亡する。ダウンした所を抱え上げて部屋の外まで移動し、そこでトドメを刺そう。
        • ボス部屋入口に配置されたゴブリン部隊と一定時間戦闘状態を継続すると、部屋からボスが飛び出してきて加勢するので、これを撃破しても良い。
    • クエスト完了時に隊長のロベールからアイテムが多数貰える。
    • 隊長のロベールが戦闘不能になる(戦死してしまう)と他の兵士達が撤退宣言し、奪還作戦の結果は失敗扱いになる。
      クエスト自体は有効のままだが、マクシミリアンに報告後の報酬が減るので注意。
      • 開門前にロベールを殺しても、同様に失敗扱いになる。ひどいがこのままマクシミリアンに報告出来るので、タイムアタックモードでは有効である……。

ちなみにクエスト完了後、村長アダロのセリフが変化する。

霊廟に響く呪詛(潜入調査)


【竜征クエスト】
 混乱に乗じ、人心を惑わす教義を説くという謎の集団"救済"の活動実態を調査せよ。
 マクシミリアンから依頼されるクエストの一つ。四つ中二つ以上を完了する必要がある。

受注場所 領都富裕区 王城前 エリア 領都→異教の地下墓所 報酬金 15000
発生条件 モンスター アンデッド、ファットアンデッド、ファントム 獲得XP 18000
クリア条件 ダンジョンの最後に選択肢有 アイテム 獲得R 20

  • 攻略フローチャート
    1. “救済”の情報を集める。
      • 最初は歓楽街(夜限定)のパーニル、宿屋の店員メレディス、理髪店の店主デヴォンのいずれかから話を聞き、その後貧民区に居るメイソンに会う。
    2. “救済”の符丁入手後、改めて情報を集める。
      • 対象はアマーティ•ベイデン•サラスの3人居るが、ポーンの知識を埋める上で必要なのは領都兵士のサラスのみ。
      • ちなみにポーンの知識を埋める以外の目的でここまでの手順は必要無く、いきなり地下墓所へ行っても進行する。
    3. 領都北西にある[異教の地下墓所]を目指す。
    4. アンデッドなどの魔物を倒しつつ、集会所を目指す。
      • 途中、オーガが1体居るので注意。こちらのレベルが低かったり、相手にするのが面倒だったらスルーも考えよう。
      • 集会所まで辿り着くとイベントが発生し、多数のアンデットと対峙することになる。
      • 一体一体はさほど強くないが数が多いので囲まれない様に注意しよう。追加出現分を含めたアンデット勢を全滅させるとイベントが進行。
    5. メイソンが追い詰めた“救済”幹部の1人、マルセロの生死を決める。なお、このイベントは別クエストとして扱われており、タイトルは『決断』。
      • 見逃す場合はその場に放置して洞窟の奥へと進めば、領都付近の裏口へ出られる。
    6. マクシミリアンに報告する。

マルセロの生死に関しては、覚者が見逃してもすぐにメイソンが始末してしまう為、表立った話の流れ自体は変わらない。
専用ムービーがあることから考えても、覚者自身で始末するのが本来の展開なのだろうか...(後味が悪い人は自ら始末した後で竜の鼓動で蘇生してやっても良いが、メイソンが居なくならない以上の見返りは無い)。

見逃した場合も同量の経験値が手に入り(EXP+1000)、サブクエスト『喉元の刃』の発生が前倒しされてこの直後から受注可能になる。
ただ、メイソンが覚者に失望して去りその後は現れなくなる為、サブクエスト『月下の追跡』が受注できなくなる。『月下の追跡』はマデリン絡みのサブクエストに繋がるため、未受注であれば注意しよう。
『月下の追跡』を既に受注済みであれば、メイソンが居なくなっても当人の好感度を上げられなくなる程度の影響しかない。
思わせぶりなことを言って去るが、他のメイン・サブクエストへの影響は無く、『月下の追跡』は問題無く進行・完了可能で、好感度が足りていれば当人の護衛クエストも発生する。
なお、ストーリー設定的にはこの選択が「喉元の刃」やその後の修道院関連のサブクエストに関係するものだと思われる。


叡智は武勇より尊し(遺跡調査協力)


【竜征クエスト】
 ドラゴン関連情報の収集のため、遺跡調査を命じられた教会の修道士らに協力せよ。
 マクシミリアンから依頼されるクエストの一つ。四つ中二つ以上を完了する必要がある。

受注場所 領都富裕区 王城前 エリア 水神の祭壇跡 報酬金 13000
発生条件 モンスター リザードマン、サルファーリザードマン、スケルトンメイジ、ファンタズム、サイクロプス 獲得XP 15000
クリア条件 アイテム 獲得R 20


 水神の祭壇跡の一部マップは本クエスト中に手に入る鍵を使用しないと解放できないので注意。

  • 攻略フローチャート
    1. 入口にいるハスレットから話を聞き、遺跡内に入る。
    2. 昇降機を作動させ、奥に進むと先行した調査員(の遺体)を発見する。直後にサイクロプスが出現するので倒すと鍵を入手。
    3. ハスレットに経過報告をし、死亡した調査員の代わりに石碑の欠片を5つ集める。
      • 経過報告せず、そのまま遺跡内を探索を継続して石碑の欠片を集めてからでもよい。
      • 水を抜かなければ石碑の欠片は全て集められないので注意。水を抜けば石碑の欠片の場所は地図に表示される。
      • 主にスケルトンやリザードマンが出現するが、1周目の時点だと強敵のサルファーリザードマンが出てくる場所もあるので油断はしない様にしよう。奥にはサイクロプスが1体いるが、無視することは可能。
      • また、石碑の欠片を1つでも入手すると下層にファンダズムが現れる様になる。
      • PMポーン達が話す情報通り、石碑の欠片はそれなりの重量がある。クリアまで重い物を持ち運ぶので、なるべく所持重量を軽くしておこう。

他クエストと重なって気づき難いが、メイソンに本クエスト進行中限定のセリフが発生する。「ここ最近増えてきたようですねぇ。"ドラゴンの情報を集めろ"って任務が」他2文。
また、マクシミリアンにクエスト完了の報告を済ませる前に、ジェフリーと教会に帰還したハスレットに話かけると限定のセリフが聞ける。


謁見~


 4つの【竜征クエスト】の内、2つ以上を完了し、マクシミリアンと話すと、選択肢「領王からの通達を聞く」メインクエスト『謁見』が受注可能になる。

  • 受注してしまうと以下のサブクエストが失敗となるので注意。
    • 魔性の力を持つ資格
    • 奇跡を呼ぶ石
    • 過ぎた探究心
    • 月下の追跡
  • 「謁見」受注からクリアまでの間のみ、いくつかの護衛クエストが受注可能。
竜識者のクエスト(報酬は竜の額当て)など貴重な報酬が貰えるものもあるので要確認



▼ 情報提供はこちら

 追記はできないけど、情報提供がしたいという方はこちらへ。
(追記の手順: ページ上部の“ページ編集” → 該当部分をコピペして書き換え → “ページ保存”でOK。簡単です)

※不確定情報の議論以外の雑談・質問は Dragon's Dogma wiki BBS でお願いします

  • 既出だったらスミマセン。 水神の祭壇後の昇降機が必要な場所はアサシンで体得できる二段ジャンプで飛び越せました。 - 名無しさん 2013-10-27 18:20:44
  • 深淵からの誘い「エヴァーフォール」に入れません。読み込みローデイング画面から切り替わりません。ずっと読み込み中です。(無印)故障でしょうか? - 名無しさん 2013-11-13 10:29:23
    • ゲームデータのエヴァフォ関係の部分が破損しているのでは?ディスクソフトであれば不良品かも。 - 名無しさん 2013-11-13 10:45:16
  • どうでも良い事だが自動湧きの戦果献上の道の門開けずにいると出てくるゴブリンと奪われた砦の穴から出てくるゴプリンがハードで大金貨確定ドロップしていいかんじ - 名無しさん 2014-03-09 06:50:01
  • 戦果献上の道、二周目とかの面倒なときは牛にしがみついて放置である程度オートクリアできます - 名無しさん 2015-01-21 02:36:29
  • 轟くもの、じゃなくて、蠢くもの、だと思う。 - 名無しさん (2020-10-22 23:23:24)
    • ということで編集しておこう。とどろく→うごめく - 名無しさん (2020-10-23 02:23:14)
  • 誰もが一度は経験するのかもしれないけど、クエスト完了時多くの場合オートセーブ→勝手にチェックポイント生成が行われるので、大抵のメインクエストクリア報酬経験値がデカいのもあって望まぬ形でレベルアップして後悔することハメになる。特化型で育成してる際は特に注意が必要。 - 名無しさん (2021-08-13 06:17:51)
  • 深淵からの誘いは道中にいるオーガにしがみついたままオーガが落下するとショートカット+オーガ討伐出来て覚者も無傷です。オーガが落ちるかは運ですが・・・ - 名無しさん (2023-08-15 14:26:49)
  • 奪われた砦について - 名無しさん (2023-10-11 17:20:14)
  • クエスト進行をすべて無視しても、指揮官の部屋へ樽を使った壁抜けで入れば即成功させられます。ちなみにロベールさんを殺した後でも敵指揮官を倒せば奪還演出は流れます。クエストは失敗扱いですが - 名無しさん (2023-10-11 17:21:44)
  • 攻略フロチャートがごっちゃごちゃになっていたので、とりあえず死闘の果て・破壊の先触れ・覚醒の3つを内容毎に分別しました。 - 名無しさん (2024-02-21 00:06:13)


.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月28日 15:45