HDTVアナログキャプチャー機器とHDTV関連の気になるモノのまとめサイト

「PV3の私的まとめ」のミラーになります
整理をしながらの為、こちらの更新は当分の間遅くなります。

PS3-S201A
PS3-S201A
PS3-S201←第3次予約受付開始(8月下旬入荷予定との事)
PS3-S201←第3次予約受付開始(8月下旬入荷予定との事)
PS3-S201A←8月下旬予定
PS3-S201A←8月下旬予定

各キャプボの比較
PV4
利点:
  • PV3よりも安い!
  • D1~D4キャプチャ可能
  • 光オーディオ端子も装備2統系
  • PCIなので古いマシンでも動かせる
  • 拡張ツールがそのまま使える(はず)
欠点:
  • また、購入競争になりそう・・・
  • ソフトウェアエンコードなのでPCへの負荷がでかい
  • アナログキャプしかできない
  • WindowsVista非対応(対応予定無し!)
  • PCIなので帯域が必要
  • 独自コーデックで独自コンテナ

PV3
利点:
  • 安い!
  • D1~D4キャプチャ可能
  • 光オーディオ端子も装備2統系
  • PCIなので古いマシンでも動かせる
  • 拡張ツールが沢山
欠点:
  • 安かったが販売終了らしい
  • ソフトウェアエンコードなのでPCへの負荷がでかい
  • アナログキャプしかできない
  • WindowsVista非対応(対応予定無し!)
  • PCIなので帯域が必要
  • 独自コーデックで独自コンテナ

Intensity pro
利点:
  • HDMIキャプ可能
  • WindowsVista対応
  • PCI-Expressなので帯域の心配なし
  • GameSwitchを使えば・・・
欠点:
  • やや高い
  • ソフトウェアエンコードなのでPCへの負荷がでかい
  • コンポーネント使用時に白飛びが起こる
  • 海外メーカー
  • PCI-Express非搭載PCには付けられない
  • ソフトが面倒

HDRECS
利点:
  • ハードウェアエンコードなので録画も軽い
  • アナログRGB入力も可能でPC画面キャプチャもできる
  • WindowsVista対応(64は不明)
  • HDMIキャプ可能
  • PCI-Expressなので帯域の心配なし
  • D4キャプ可能
  • S端子もOK
  • GameSwitchを使えば・・・
欠点:
  • 高い!
  • それぞれ1統系しかない?
  • PCI-Express非搭載PCには付けられない
  • 光オーディオ入力が無い(D4時不便)
  • 独自コーデックでAVIコンテナ

Monster X
利点:
  • PCI-Expressなので帯域の心配なし
  • WindowsVista対応(64は不明)
  • 光オーディオ端子も装備
  • アナログ2ch入力もある(?)
  • 意外と安い
欠点:
  • PCI-Express非搭載PCには付けられない
  • 入力1統系しかない(?)
  • ソフトウェアエンコードなのでPCへの負荷がでかい
  • アナログキャプしかできない


  Intensity Intensity Pro HDRECS PV3 Monster X PV4
メーカー Blackmagic Design カノープス アースソフト エスケイネット アースソフト
値段(実売税込) 3万5千円強 5万円弱 10万円弱 (新品入手不可) \31,290 18,800円(税別)
コンポーネント/D端子入力 × コンポネ コンポネ D(2系統) D(1系統) D(2系統)
HDMI入力 × × ×
アナログRGB入力 × × × × ×
音声入力 HDMI HDMI, アナログ HDMI, アナログ 光デジタル(2系統) 光デジタル,アナログ 光デジタル(2系統)
プレビュー(スルー)出力 HDMI HDMI, アナログ × × × ×
対応解像度 480i
1080i
720p
(480pには対応しないので注意)
480i
480p
1080i
720p
他多彩
480i
480p
1080i
720p
1080p(横960ピクセル)
480i
480p
1080i
(720pは不明)
480i
480p
1080i
720p
スロット PCIe x1 PCIe x1 PCI 32bit/33MHz(PCI2.1) PCIe x1 PCI 32bit/33MHz(PCI2.2)
エンコード方式 SW HW SW SW SW
対応OS 2000
XP(64bit可)
Server2003(64bit可)
Vista
MacOS X
2000
XP
Vista
2000
XP
XP
Vista
(Vista64は対応予定)
2000
XP
添付ソフト 簡単なキャプチャソフト
(ドライバパッケージに同梱)
各種 予約録画ソフト
(ドライバパッケージに同梱)
録画ソフト
(信号を検知して録画を開始する機能追加予定)
予約録画ソフト
(ドライバパッケージに同梱)
DirectShow 対応 ○(YUV422) × × ×
録画方法 DirectShow 対応キャプチャソフト 添付ソフト ドライバパッケージに同梱のソフト 添付ソフト ドライバパッケージに同梱のソフト
録画ファイルフォーマット 任意 AVI 独自
仕様は公開
AVI 独自
仕様は公開
録画ファイルCodec(映像) 任意 Canopus HQ DV風の独自Codec
仕様は公開
MotionJPEG DV風の独自Codec
仕様は公開
エンコード方式 SW HW SW SW SW
ロスレスキャプチャ ×? × ×(?) ×
各種長所 HDMIキャプチャとしては最安? HDMIもアナログも(一応)OK 多彩な入力端子/フォーマット
録画が軽い(HWエンコ)
社長がスレ見てるという噂
ユーザー作成のツールが豊富
PV3の代わりとして安価 社長がスレ見てるという噂
ユーザー作成のツールが豊富
各種短所 海外メーカー製
ソフトが面倒
録画が重い(ドライバがこなれてない?)
海外メーカー製
ソフトが面倒
録画が重い(ドライバがこなれてない?)
コンポネ使用時に白飛び
(抵抗をカマせば
対策できないことも無い)
高い
CGMS-Aに反応することを明言
新品入手不可
ドライバアップデートも無い?
CGMS-Aに反応するかが不明 細かい仕様は出ていないのでPV3と同等とみなして書いてます
最終更新:2007年08月03日 09:37