CC111の入れ方教えてください!><

これ入れないとスムーズにループしないから必須。
エンディング用とかならいらないと思うけど。

cherryでの入れ方しか書けないけど勘弁してね
他のやつは適当に追加してもらえればありがたいぜ

RTPのギャグ1みたいな繰り返されると困るMIDIの場合、
曲の末尾にCC111入れると、末尾でループする=繰り返し再生されないよ。

左の文字がいっぱい並んでるとこの一番最後にある[End of track]
ってとこからCC111を設置したとこにループする仕様。
だからループの開始地点にCC111ぶち込めばおk。

CC111のぶち込み方







CC111ちゃんと入れたのに次開いたら消えてます!><

[Conductor Track]か[System Setup]ってトラックにCC111入れてない?
原因よく分からんけど、その2つに入れると消えたりするから
それ以外のトラックに入れるといいと思うよ


別のトラックに入れて、CC111は消えてないのにスムーズにループしません!><

[End of track](ここで曲はおしまいだぜ、ってやつ)の位置がおかしい。
左ペインの文字がずらずら並んでるとこの、一番下にある[End of Track]にカーソルを合わせると
右のピアノロール画面に[End of Track]の位置が細い線で表示されるから
線の位置がちゃんとその小節の終わりになってないか確認しよう。

ちょっとズレてたりする場合は、Stepってパラメータが原因。
詳しい説明はめんどいから省くけど、てっとりばやく解決したけりゃ
左ペインの、[End of Track]の一つ前にある音符をドラッグして選択 →
右クリック → 一括変更 で[Step]の値を10とかそんくらいにしとけばおk


それでもスムーズにループしません!><

それ(Stepを変える作業)を全部のトラックでやろう


全部に入れるのは面倒です!><

ヘルプによるとトラック番号1だけにいれればいい。
それが分からんなら全部に入れろ。


全部のトラックでやってもスムーズにループしません!><

(´・ω・`)知らんがな

GMリセットは入れなくていいのですか><

ツクールがかってに入れるからおk



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年03月18日 07:12