「その他の議論と意見3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

その他の議論と意見3」(2006/05/05 (金) 13:43:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

アクセス数&counter(today) 558 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 15:18:50 ID:r2vkBleR0 牛乳=健康 この意識植付け過ぎだよな。 和食の給食にまで牛乳出てきたりしてさ。 美味けりゃ飲みたい時に飲む、マズけりゃ飲まない。 そいでよし。 569 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:09:14 ID:JLK/pCaG0 >>558 1000年ほど前まで、日本人は牛乳を料理に使ってたんだがな。 570 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:23:25 ID:Cp1n6Z6D0 >>569 それはない 571 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:33:00 ID:L+fozChk0 >>570 ホラよ  ttp://milk.asm.ne.jp/rekishi/rekishi.htm 572 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:37:38 ID:Cp1n6Z6D0 >>571 庶民が飲んでるわけ無い 573 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:41:21 ID:L+fozChk0 スゴイ自信だな。 考古学者か、歴史学者の方ですか? 575 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:52:38 ID:L3+q/3Mf0 http://milk.asm.ne.jp/rekishi/rekishi.htm 弥生から古墳時代にかけて、牛乳が飲用されていた   可能性もある  とかんがえられます。 知聡は、仏像などとともに、医薬書164巻をもってきました。 そのなかに牛乳の薬効や乳牛飼育法の  記述もあり、  これによって 知識が伝わり ました 『くすりのおみ』という言葉からもわかるとおり、牛乳は  貴重な薬  とされていたようです。 古代から平安期にかけては、 牛乳や乳製品を口にしていたのは主に貴族でした。 ----- 一般庶民は口にしていないよ。 貴族の割合は多く見積もっても日本全体のせいぜい3%以下でしょ。 576 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:54:17 ID:L+fozChk0 でも、それをもって、>>569 の発言が嘘にはならないよな 変な論法だ。 578 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:58:18 ID:L3+q/3Mf0 貴族も薬として飲んでいたので頻繁に口にしていた訳ではない。 よって下記の記述は正解とは言えない。 > 569 1000年ほど前まで、日本人は牛乳を料理に使ってたんだがな。 > 579 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:02:08 ID:bAIYZK5x0 > >>578 > まぁ、いいさ。1000年も前に過ぎ去った話しをしてもしょうがない。 > > それよりも、これから先どうやって牛乳が処理されるべきかについてかたろうじゃねぇか 583 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:06:52 ID:L3+q/3Mf0 >>579 > それよりも、これから先どうやって牛乳が処理されるべきかについてかたろうじゃねぇか 台湾では北海道ブランドが人気があるらしいから、 高品質のチーズとアイスクリームと作って輸出したら? ハーゲンダッツに負けない北海道ブランドを作れば良い。 中国の新興金持ちもありがたがって買うんでは? > 585 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:13:02 ID:bAIYZK5x0 > >>583 > ハーゲンガッツとかいう名前で、ガッツ石松あたりに協力をしてもらって、台湾で > 売るって言うのも手だな 590 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:22:50 ID:6Jgppyvj0 >585 つまんね 586 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:15:01 ID:L+fozChk0 まあ、もう本題とかけ離れるからどうでもいいが、 「乳製品」も取っていた、とあるし、飲んだだけじゃなかろうに。 加工してたんだから、料理と言ってあながち間違いでもない。 ムキになって否定する必要もないんじゃないの? どうせ1000年前のことなんて、誰も知らないんだから。 588 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:18:41 ID:L+fozChk0 そういや、5年くらい前まで毎日牛乳を1リットルは飲んでたが、 飲まなくなったここ数年は、花粉症とか脂漏性皮膚炎が軽くなってるな… > 592 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:23:48 ID:bAIYZK5x0 > >>588 > それ大嘘 > > なぜなら、ここに花粉症歴27年、牛乳を飲んでいない人間がいるが、全く > 軽くなっていない。君さ、科学的に検証した上でそういうセリフはくならとも > かく、まったく検証もせず、君の感覚でそういうこと平気でレスするのをやめ > てくれないかな?花粉症の俺からしたら君の発言 すげぇ頭にくるんだけれ > ど。 > > 大体科学的に考えて牛乳と免疫力には全く関連性がない。そもそも花粉症 > のメカニズムもよくわかってんのかね アンタ。牛乳飲んで免疫力が低下した > とでもいうのか? 594 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:29:37 ID:fWqx3iNS0 じゃあ>>588と真逆の事を言ったろう。自分も以前同量程度の牛乳を飲んでいた が、ここ数年量が減ったら見事にアレルギー体質・花粉症になってしまった。今 も皮膚はボロボロで鼻等全身かなり辛い。ネタでもなんでもなくマジ。いや免疫 と牛乳の関係性はしらんけどね 598 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:41:25 ID:L+fozChk0 >>592 俺は自分の実感を書いただけ。 「そういえば」「こんな変化があった」という 一例を書いただけだろが。アホ。 別に、誰にでもそういうことが起こるとは書いてないし、 他にも要因がある可能性があることも 全然否定はしてないだろうが。 読む側が勝手に誤解するところまで 責任もてないね。 別にお前にむかつかれても俺は屁でもない。 俺自身は花粉症歴15年だが、ここ数年は 症状が軽くて済んでるのは事実だ。 生活上の変化ですぐに思い出せるのは 牛乳飲まなくなったことくらいだからな。 別に本格的に調査して統計とる気もねーよ。 > 599 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:42:26 ID:bAIYZK5x0 > >>598がファビョッた 600 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:45:28 ID:IBiLLs+L0 牛乳飲まない俺も花粉症で苦しんではいるが 牛乳は液体のくせに脂肪やタンパクを多く含んでるんで 科学的には免疫に関係しやすいモンなんじゃないのか? それと>>592は普段も花粉症ネタに毎回必死でつっかかってってんの? 603 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:51:31 ID:6Jgppyvj0 機動戦士おっさんは乳牛関係者か?w 必死すぎが痛い 602 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:50:01 ID:UJG8hrBM0 アイス ピザ パン バター チーズ 牛乳 には乳製品が大量に使われています。 即刻食べるのを止めましょう。 バターをやめてマーガリンを食べましょう。 606 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:58:17 ID:jw7ek5RI0 >>602 マーガリンはプラスティックと変わらないぞ。 ただ、そう見ると全部外国から入ってきたものだな。 そのわりに、日本人の平均寿命が延びてるのは不思議だ。 あと、ピザに入っている乳製品はチーズだろ。 632 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:17:47 ID:KT0w8lF1O 久々にミロ飲んだらめっさ旨かった。 ミルメークも旨い。 637 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:19:56 ID:???0 >>632 ミルメークってなんだい? 641 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:23:33 ID:3EEwB4Tc0 誰がなんと言おうと 牛乳とアンパンは美味いと俺は思う。 648 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:31:19 ID:???0 ねぇ、ミルメークって何さ 650 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:32:52 ID:3EEwB4Tc0 >>648 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AF&lr= 654 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:34:41 ID:???0 >>650 ありがちょう なんかすげぇ飲み物だな 655 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:35:34 ID:L+fozChk0 >>641 ま、タバコとかと一緒で(タバコは副流煙とかあるが)、 嗜好品として飲む分にはいいんじゃないかね。 俺も牛乳大好きだったし、今でも時々飲みたくはなる。 ただ、健康食品として奨励するのはヤバイと思う。 新谷の著書について言えば、最初にこのスレで 長々引用した俺が言うのもアレだが、胡散臭さ満点だ。 確かに、新谷本人の経歴は大したもんだが、 それを利用してのご都合主義的な自論展開は、 今読み直してみたが、ガックリする内容だ。 読んでない人は、自分でまずは読むことを勧める。 テレビでこいつがしゃべってたら、よく聞いててみ。 658 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:37:00 ID:iK+/85Uy0 >>641 もみじ饅頭と牛乳もすごいけん! 645 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:27:15 ID:aF45eiIY0 この前の雪印んときに社長が 「日本人の6割は牛乳飲んだら下痢するから、最初苦情が来てもわからなかった」 って言ったインタビューを聞いて以来牛乳は積極的に飲む気がなくなりました。 そんなもんを健康食品というな、給食につけんな 背が伸びるってのも幻想らしいし。 660 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:38:23 ID:3EEwB4Tc0 >>645 テレビでやってたことのうろ覚えだが 何か子供の時(成長期?)には 乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)を持ってるが 成長するにつれそれが減っていくんだそうだ。 だから子供の時に牛乳飲んで腹下さなくとも 大人になって腹下すとかはあるみたい。 大人が駄目だから子供も駄目だというわけでもないんじゃね? 665 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:42:35 ID:L+fozChk0 >>660 今朝、所ジョージの番組でやってたな。 矢野アナみたいに牛乳を飲み続けてきた人は、 大人になっても乳糖分解の酵素があまり減ってないので、 大人でも腹壊さない人もいるんだそうな。 一週間だか飲まないでいると、分解能がなくなるとか 聞いたこともあるが。 662 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:40:32 ID:9+nk4YhsP 今日、吉祥寺の紀伊国屋にいったら、缶詰になった牛乳売ってたよ。 野菜ジュースの缶と同じくらいの奴。それで120円は高いな....... 1Lパックから電子レンジにいれてチンして加熱してからペットボトルとかアルミ缶 ボトルに入れて持ち歩くかなあ。 666 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:43:52 ID:KT0w8lF1O ミルメークうちの地域では給食で出てた、牛乳に混ぜる粉。イチゴとコーヒーの二種類しか出なかったが、他にもある。 667 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:45:09 ID:KHD6OTk60 >>666 うちのところは、バナナとココアがあった。 671 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:51:03 ID:/URcBQaB0 アカディは妙に甘くて、薄い。 あれは牛乳じゃないけん。乳加工品じゃけん。 676 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:26:43 ID:9+nk4YhsP 俺、そういえばガキの頃は胃腸が弱いとかでお袋に毎朝ヤクルト飲まされてたよ。 いまじゃヤクルトは甘ったるくて嫌いだが、牛乳飲んでも腹は壊さない。 ヤクルトのご加護? 679 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:43:11 ID:yRYmjKg20 だからチーズとバターを大量に作って安く売ってくれってば どんどん買うから 680 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:46:58 ID:pkwJVsWl0 安くしないと買わない 買ってもらえないと安く出来ない 682 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:47:39 ID:fWqx3iNS0 焼きイモと牛乳ってうまいよね。あとクックドゥーかなんかのタピオカミルクにも 使えるのがいいよね。 牛乳飲んで腹下すって学校給食の牛乳におこりやすい気がするんだけど メーカーや処理によるのかな 684 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:48:59 ID:9ygfDSkT0 牛乳原料の酒って無いの? 687 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:53:59 ID:Cp1n6Z6D0 >>684 http://www.hcshuhan.co.jp/mongol/what.html 691 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 22:04:21 ID:GKoP5lLm0 >>684 モンゴルに馬乳酒があるからその気になれば牛乳でも作れるだろうな アルコール入りカルピスみたいなかんじらしい 694 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 22:07:24 ID:Kn0TVaaG0 >>684 牛乳焼酎 http://www.hapima.com/prd/02000211/02000211194/ 695 名前: [] 投稿日:2006/03/26(日) 22:22:05 ID:oO1WK9iFO 世界的にチーズが高騰してるからチーズつくりゃいいのに。 あとマーガリンはいらんから、バター安くしろ。 ちなみに、あさりの味噌汁は前の晩に多めにつくり、 翌朝は牛乳入れるとかなりうまい。冬場はよくシチュー やグラタンつくるからなあ。生クリームも沢山使うし。 なんか暑い季節でもたくさん牛乳を使うメニューがあると いいんだが。 春夏限定のカルビーポテトみたいに春ミルク使ったアイスや ソフトクリームや夏限定のミルク使った料理やデザートで 楽しみ感を 作ってくれるといいなあ。 ハウスに大人のフルーチェを作ってもらうとか、シェフを招待 して、利用法を考えてもらうとか。 食欲の落ちる夏にぴったりの定番メニューってないか? 697 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 22:35:32 ID:bsiQUuSE0 http://www.hapima.com/prd/02000022/0200002215-47110/ 牛乳飲むと下す人はこれ飲んでから飲んでみたら? 乳糖不耐性の人にとっては牛乳は毒っぽいね まぁ体が受け付けないから下すわけだけど おいらは飲んでも大丈夫な体だが若かりし頃は冬場に冷たい牛乳飲むとゴロゴロ言うこと間々あったなぁ &html(<!--shinobi1-->) &html(<script type="text/javascript" src="http://x6.yamagomori.com/ufo/068170014"></script>) &html(<noscript><a href="http://x6.yamagomori.com/bin/gg?068170014" target="_blank">) &html(<img src="http://x6.yamagomori.com/bin/ll?068170014" border="0"></a><br>) &html(<a style="font-size:80%" href="http://blog.shinobi.jp/" target="_blank">ブログ &amp; Blog</a></noscript>) &html(<!--shinobi2-->)
総アクセス数&counter() 今日のアクセス数&counter(today) 558 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 15:18:50 ID:r2vkBleR0 牛乳=健康 この意識植付け過ぎだよな。 和食の給食にまで牛乳出てきたりしてさ。 美味けりゃ飲みたい時に飲む、マズけりゃ飲まない。 そいでよし。 569 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:09:14 ID:JLK/pCaG0 >>558 1000年ほど前まで、日本人は牛乳を料理に使ってたんだがな。 570 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:23:25 ID:Cp1n6Z6D0 >>569 それはない 571 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:33:00 ID:L+fozChk0 >>570 ホラよ  ttp://milk.asm.ne.jp/rekishi/rekishi.htm 572 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 17:37:38 ID:Cp1n6Z6D0 >>571 庶民が飲んでるわけ無い 573 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:41:21 ID:L+fozChk0 スゴイ自信だな。 考古学者か、歴史学者の方ですか? 575 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:52:38 ID:L3+q/3Mf0 http://milk.asm.ne.jp/rekishi/rekishi.htm 弥生から古墳時代にかけて、牛乳が飲用されていた   可能性もある  とかんがえられます。 知聡は、仏像などとともに、医薬書164巻をもってきました。 そのなかに牛乳の薬効や乳牛飼育法の  記述もあり、  これによって 知識が伝わり ました 『くすりのおみ』という言葉からもわかるとおり、牛乳は  貴重な薬  とされていたようです。 古代から平安期にかけては、 牛乳や乳製品を口にしていたのは主に貴族でした。 ----- 一般庶民は口にしていないよ。 貴族の割合は多く見積もっても日本全体のせいぜい3%以下でしょ。 576 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:54:17 ID:L+fozChk0 でも、それをもって、>>569 の発言が嘘にはならないよな 変な論法だ。 578 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 17:58:18 ID:L3+q/3Mf0 貴族も薬として飲んでいたので頻繁に口にしていた訳ではない。 よって下記の記述は正解とは言えない。 > 569 1000年ほど前まで、日本人は牛乳を料理に使ってたんだがな。 > 579 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:02:08 ID:bAIYZK5x0 > >>578 > まぁ、いいさ。1000年も前に過ぎ去った話しをしてもしょうがない。 > > それよりも、これから先どうやって牛乳が処理されるべきかについてかたろうじゃねぇか 583 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:06:52 ID:L3+q/3Mf0 >>579 > それよりも、これから先どうやって牛乳が処理されるべきかについてかたろうじゃねぇか 台湾では北海道ブランドが人気があるらしいから、 高品質のチーズとアイスクリームと作って輸出したら? ハーゲンダッツに負けない北海道ブランドを作れば良い。 中国の新興金持ちもありがたがって買うんでは? > 585 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:13:02 ID:bAIYZK5x0 > >>583 > ハーゲンガッツとかいう名前で、ガッツ石松あたりに協力をしてもらって、台湾で > 売るって言うのも手だな 590 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:22:50 ID:6Jgppyvj0 >585 つまんね 586 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:15:01 ID:L+fozChk0 まあ、もう本題とかけ離れるからどうでもいいが、 「乳製品」も取っていた、とあるし、飲んだだけじゃなかろうに。 加工してたんだから、料理と言ってあながち間違いでもない。 ムキになって否定する必要もないんじゃないの? どうせ1000年前のことなんて、誰も知らないんだから。 588 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:18:41 ID:L+fozChk0 そういや、5年くらい前まで毎日牛乳を1リットルは飲んでたが、 飲まなくなったここ数年は、花粉症とか脂漏性皮膚炎が軽くなってるな… > 592 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:23:48 ID:bAIYZK5x0 > >>588 > それ大嘘 > > なぜなら、ここに花粉症歴27年、牛乳を飲んでいない人間がいるが、全く > 軽くなっていない。君さ、科学的に検証した上でそういうセリフはくならとも > かく、まったく検証もせず、君の感覚でそういうこと平気でレスするのをやめ > てくれないかな?花粉症の俺からしたら君の発言 すげぇ頭にくるんだけれ > ど。 > > 大体科学的に考えて牛乳と免疫力には全く関連性がない。そもそも花粉症 > のメカニズムもよくわかってんのかね アンタ。牛乳飲んで免疫力が低下した > とでもいうのか? 594 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:29:37 ID:fWqx3iNS0 じゃあ>>588と真逆の事を言ったろう。自分も以前同量程度の牛乳を飲んでいた が、ここ数年量が減ったら見事にアレルギー体質・花粉症になってしまった。今 も皮膚はボロボロで鼻等全身かなり辛い。ネタでもなんでもなくマジ。いや免疫 と牛乳の関係性はしらんけどね 598 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:41:25 ID:L+fozChk0 >>592 俺は自分の実感を書いただけ。 「そういえば」「こんな変化があった」という 一例を書いただけだろが。アホ。 別に、誰にでもそういうことが起こるとは書いてないし、 他にも要因がある可能性があることも 全然否定はしてないだろうが。 読む側が勝手に誤解するところまで 責任もてないね。 別にお前にむかつかれても俺は屁でもない。 俺自身は花粉症歴15年だが、ここ数年は 症状が軽くて済んでるのは事実だ。 生活上の変化ですぐに思い出せるのは 牛乳飲まなくなったことくらいだからな。 別に本格的に調査して統計とる気もねーよ。 > 599 名前:機動戦士ワッフル[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:42:26 ID:bAIYZK5x0 > >>598がファビョッた 600 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:45:28 ID:IBiLLs+L0 牛乳飲まない俺も花粉症で苦しんではいるが 牛乳は液体のくせに脂肪やタンパクを多く含んでるんで 科学的には免疫に関係しやすいモンなんじゃないのか? それと>>592は普段も花粉症ネタに毎回必死でつっかかってってんの? 603 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:51:31 ID:6Jgppyvj0 機動戦士おっさんは乳牛関係者か?w 必死すぎが痛い 602 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:50:01 ID:UJG8hrBM0 アイス ピザ パン バター チーズ 牛乳 には乳製品が大量に使われています。 即刻食べるのを止めましょう。 バターをやめてマーガリンを食べましょう。 606 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:58:17 ID:jw7ek5RI0 >>602 マーガリンはプラスティックと変わらないぞ。 ただ、そう見ると全部外国から入ってきたものだな。 そのわりに、日本人の平均寿命が延びてるのは不思議だ。 あと、ピザに入っている乳製品はチーズだろ。 632 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:17:47 ID:KT0w8lF1O 久々にミロ飲んだらめっさ旨かった。 ミルメークも旨い。 637 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:19:56 ID:???0 >>632 ミルメークってなんだい? 641 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:23:33 ID:3EEwB4Tc0 誰がなんと言おうと 牛乳とアンパンは美味いと俺は思う。 648 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:31:19 ID:???0 ねぇ、ミルメークって何さ 650 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:32:52 ID:3EEwB4Tc0 >>648 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AF&lr= 654 名前:茜丸φ ★[yamato.akanemaru@gmail.com] 投稿日:2006/03/26(日) 20:34:41 ID:???0 >>650 ありがちょう なんかすげぇ飲み物だな 655 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:35:34 ID:L+fozChk0 >>641 ま、タバコとかと一緒で(タバコは副流煙とかあるが)、 嗜好品として飲む分にはいいんじゃないかね。 俺も牛乳大好きだったし、今でも時々飲みたくはなる。 ただ、健康食品として奨励するのはヤバイと思う。 新谷の著書について言えば、最初にこのスレで 長々引用した俺が言うのもアレだが、胡散臭さ満点だ。 確かに、新谷本人の経歴は大したもんだが、 それを利用してのご都合主義的な自論展開は、 今読み直してみたが、ガックリする内容だ。 読んでない人は、自分でまずは読むことを勧める。 テレビでこいつがしゃべってたら、よく聞いててみ。 658 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:37:00 ID:iK+/85Uy0 >>641 もみじ饅頭と牛乳もすごいけん! 645 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:27:15 ID:aF45eiIY0 この前の雪印んときに社長が 「日本人の6割は牛乳飲んだら下痢するから、最初苦情が来てもわからなかった」 って言ったインタビューを聞いて以来牛乳は積極的に飲む気がなくなりました。 そんなもんを健康食品というな、給食につけんな 背が伸びるってのも幻想らしいし。 660 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:38:23 ID:3EEwB4Tc0 >>645 テレビでやってたことのうろ覚えだが 何か子供の時(成長期?)には 乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)を持ってるが 成長するにつれそれが減っていくんだそうだ。 だから子供の時に牛乳飲んで腹下さなくとも 大人になって腹下すとかはあるみたい。 大人が駄目だから子供も駄目だというわけでもないんじゃね? 665 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:42:35 ID:L+fozChk0 >>660 今朝、所ジョージの番組でやってたな。 矢野アナみたいに牛乳を飲み続けてきた人は、 大人になっても乳糖分解の酵素があまり減ってないので、 大人でも腹壊さない人もいるんだそうな。 一週間だか飲まないでいると、分解能がなくなるとか 聞いたこともあるが。 662 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:40:32 ID:9+nk4YhsP 今日、吉祥寺の紀伊国屋にいったら、缶詰になった牛乳売ってたよ。 野菜ジュースの缶と同じくらいの奴。それで120円は高いな....... 1Lパックから電子レンジにいれてチンして加熱してからペットボトルとかアルミ缶 ボトルに入れて持ち歩くかなあ。 666 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:43:52 ID:KT0w8lF1O ミルメークうちの地域では給食で出てた、牛乳に混ぜる粉。イチゴとコーヒーの二種類しか出なかったが、他にもある。 667 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:45:09 ID:KHD6OTk60 >>666 うちのところは、バナナとココアがあった。 671 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:51:03 ID:/URcBQaB0 アカディは妙に甘くて、薄い。 あれは牛乳じゃないけん。乳加工品じゃけん。 676 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:26:43 ID:9+nk4YhsP 俺、そういえばガキの頃は胃腸が弱いとかでお袋に毎朝ヤクルト飲まされてたよ。 いまじゃヤクルトは甘ったるくて嫌いだが、牛乳飲んでも腹は壊さない。 ヤクルトのご加護? 679 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:43:11 ID:yRYmjKg20 だからチーズとバターを大量に作って安く売ってくれってば どんどん買うから 680 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:46:58 ID:pkwJVsWl0 安くしないと買わない 買ってもらえないと安く出来ない 682 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:47:39 ID:fWqx3iNS0 焼きイモと牛乳ってうまいよね。あとクックドゥーかなんかのタピオカミルクにも 使えるのがいいよね。 牛乳飲んで腹下すって学校給食の牛乳におこりやすい気がするんだけど メーカーや処理によるのかな 684 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:48:59 ID:9ygfDSkT0 牛乳原料の酒って無いの? 687 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:53:59 ID:Cp1n6Z6D0 >>684 http://www.hcshuhan.co.jp/mongol/what.html 691 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 22:04:21 ID:GKoP5lLm0 >>684 モンゴルに馬乳酒があるからその気になれば牛乳でも作れるだろうな アルコール入りカルピスみたいなかんじらしい 694 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 22:07:24 ID:Kn0TVaaG0 >>684 牛乳焼酎 http://www.hapima.com/prd/02000211/02000211194/ 695 名前: [] 投稿日:2006/03/26(日) 22:22:05 ID:oO1WK9iFO 世界的にチーズが高騰してるからチーズつくりゃいいのに。 あとマーガリンはいらんから、バター安くしろ。 ちなみに、あさりの味噌汁は前の晩に多めにつくり、 翌朝は牛乳入れるとかなりうまい。冬場はよくシチュー やグラタンつくるからなあ。生クリームも沢山使うし。 なんか暑い季節でもたくさん牛乳を使うメニューがあると いいんだが。 春夏限定のカルビーポテトみたいに春ミルク使ったアイスや ソフトクリームや夏限定のミルク使った料理やデザートで 楽しみ感を 作ってくれるといいなあ。 ハウスに大人のフルーチェを作ってもらうとか、シェフを招待 して、利用法を考えてもらうとか。 食欲の落ちる夏にぴったりの定番メニューってないか? 697 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/26(日) 22:35:32 ID:bsiQUuSE0 http://www.hapima.com/prd/02000022/0200002215-47110/ 牛乳飲むと下す人はこれ飲んでから飲んでみたら? 乳糖不耐性の人にとっては牛乳は毒っぽいね まぁ体が受け付けないから下すわけだけど おいらは飲んでも大丈夫な体だが若かりし頃は冬場に冷たい牛乳飲むとゴロゴロ言うこと間々あったなぁ &html(<!--shinobi1-->) &html(<script type="text/javascript" src="http://x6.yamagomori.com/ufo/068170014"></script>) &html(<noscript><a href="http://x6.yamagomori.com/bin/gg?068170014" target="_blank">) &html(<img src="http://x6.yamagomori.com/bin/ll?068170014" border="0"></a><br>) &html(<a style="font-size:80%" href="http://blog.shinobi.jp/" target="_blank">ブログ &amp; Blog</a></noscript>) &html(<!--shinobi2-->)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー