「その他の議論と意見5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

その他の議論と意見5」(2006/05/05 (金) 13:44:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

アクセス数&counter(today) 【地域/北海道】生乳1000トンの廃棄処分決定 搾りたての牛乳が産業廃棄物 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142555602/ 1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 09:33:22 ID:???0 ホクレンは生産調整のため、生乳と呼ばれる搾りたての牛乳の一部の廃棄処分を決めました。 廃棄する量は1000トンにものぼります。 生乳の廃棄は全道の農協の組合長らを集めて開かれたホクレン生乳受託販売委員会の会議で決まりました。 ホクレンは、全道7700戸の酪農家から販売のため生乳を預かっています。 このうちのおよそ1000トンの生乳を産業廃棄物として処理することになりました。 全国的に牛乳の消費が落ち込んでいるのが原因で、 ホクレンが生乳の廃棄に踏み切るのは初めてです。 ■引用元:HTB 2006/03/16 http://news.hbc.co.jp/03161904.html STV http://www.stv.ne.jp/news/index.html 関連スレ: 【地域/北海道】折角の生乳を泣く泣く捨てる 牛乳減産で搾りたてを廃棄…十勝 其の弐 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142531190/ 12 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 09:40:31 ID:jkHbTA+i0 1㍑200円は高い 27 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:57:32 ID:Sn7NRqbi0 >>12 水(ミネラルウォーター)の1㍑200円は安いと思うか? 13 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:40:31 ID:5L/O3ma50 チーズにするのはだめなの? 17 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:43:31 ID:99CVhQWk0 >>13 駄目なわけないでしょ。OKだよ。 でもチーズにしてから捨てるより牛乳のまま捨てた方が 時間もコストも労力もかからないの。 14 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:42:20 ID:zz7xuVXD0 恵まれない国を援助する時さあ、お金だけじゃなくて この牛乳でチーズ作って送ってあげるとかできないのかなあ いくらなんでも、お金かけて牛乳捨てるのはもったいないよね 15 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ [http://syuusui.seesaa.net/] 投稿日:2006/03/17(金) 09:42:32 ID:wCO49e6q0 ('A`)y-~~ 簡単な加工して保存食にするなり、 (へへ    ODAの替わりに貧しい国にに送ったれよ・・・ 18 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:45:35 ID:99CVhQWk0 >>14-15 受け取る側は穀物の方が助かるからね。 でもあなた方がチーズを作って援助するのは止めないよ。 20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:48:33 ID:QTkwvy5p0 はぁ~もったいないのう。 薄めた牛乳売るからだ。 馬鹿じゃん 25 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:56:34 ID:Kd2RKySs0 >>20 薄めた牛乳売ってたのは内地の全農。    しかも内地の牛乳は薄めなくても成分が薄い 28 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:57:51 ID:2PL1gx1h0 今からは、木次乳業のような、高品位牛乳の生産にシフトする方が良いだろうね。 乳牛の頭数制限、健康な牛の身からの搾乳。 タンクで他の牧場の生乳と混ぜない。 生産者明記。 低温長時間殺菌など。 品質を上げれば、無条件で生産量が減る。 価格も上がるが、うまい牛乳を飲んだら安い奴に戻れない。 29 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:58:01 ID:yZyL+WXR0 今、乳製品は日本国内で値上がりしている。 なぜなら、中国の爆食のため、世界中で乳製品とその原料が 不足になっているため。 日本メーカーは、値上げを源乳不足とかいってるが 原料は国内に余ってる。価格が高いから使わないのが 正直なところなんだろうけど、そうやって国内生産を いじめ続けると、ますます自給率が下がる。 32 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:02:10 ID:dskKfLJT0 中国インドの人口爆発による 食料危機が迫っている。  軍備と食料は日本の生命線。 国会議員は怠慢。 33 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:04:15 ID:99CVhQWk0 >>32 そりゃますます牛乳なんか捨てて米を作らないといかんな。 35 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:08:21 ID:Fe3etn4B0 道民です。 廃棄が一番コストがかからないそうです。 本当にすいませんでした。 36 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:11:25 ID:JAJrLtpf0 どうせ捨てる牛乳なんだし生クリームにして パイ投げ祭りでもやりゃあいいじゃん 俺一度でいいからたっぷりクリーム乗せた パイを顔にべしゃって受けてみたい 37 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:12:40 ID:2PNV5OHL0 絞りたての牛乳に酢をいれて 煮込んで出来た固形物をガーゼで しぼって作る 牛乳豆腐のうまさをしらんだろ? 42 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:22:59 ID:3ZQeWmwD0 >>37 え? それカッテージチーズじゃない? と思ったら、牛乳豆腐ってのは初乳で作る特殊なものなんだな・・・うまそう 41 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:21:21 ID:lkgoHHVh0 石炭がだめ、漁業がだめ、観光もだめ、かすかに残った畜産、農業も先が見えてきて 全員が本土に移住したら、東ドイツ崩壊後のドイツみたいに日本もなりますね。 おらも早く就職先をみつけないと。 45 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:34:21 ID:sOqKCBdP0 アフリカではママンのオパイ飲めず死んだ乳児の遺体が毎日何トンか出るらしいよ。 48 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:37:45 ID:97GE0e520 これだけ牛乳があったら、牛乳プール出来るんじゃね? 49 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:39:38 ID:99CVhQWk0 >>48 出来るだろうけど泳いだあと排水として流したら違法投棄になるよ。 50 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:42:13 ID:9kJSm452O 規制と価格競争で農家はみんな溺死します。日本の農林業は四半世紀もたたずに壊滅するでしょう。 おまいら一度生の東北を見てください。捨てられた田畑が広がってます。農家が土地を手放してるんです。 そのうち日本の食は100%外国産になります 53 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:49:45 ID:3ZQeWmwD0 >>50 農家は壊滅するけど、農業は壊滅しないと思うよ。 農業の法人化が法律で認められるようになったので。 つまり、農奴を巨大資本がコキ使うってゆーアメリカ型の大型農場が、手放した農地を ガンガン買収して更に昔ながらの農家を滅ぼしていくということですね。 59 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:57:20 ID:9kJSm452O >>53 それを日本でやるメリットは、たぶんない。 今もやってるけど、日本の商社が中国あたりで農奴雇って大量生産、日本に逆輸入するだろう。 61 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:59:42 ID:3ZQeWmwD0 >>59 いや、普通に考えると日本のショボい商社なんかを介在させずにアメリカのアグリメジャー たちが直接日本法人をぶったてて日本の農地を丸ごと買い取るんじゃなかろうかと。 64 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:08:33 ID:9kJSm452O >>61 かもね…そのうち農地(つーか荒れ地)は価格が暴落するだろうし。農家やフリーターは安価でこき使えるもんな 51 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:47:08 ID:Rp2i+93e0 牛乳は、本来は母牛が子牛のために出しているものです。 母牛は授乳期間が終わると、次の牛乳のためにまた妊娠させられます。 そして子牛が生まれ、その子牛のために乳を生み出すのです。 乳牛は、妊娠できなくなるまで延々この繰り返しです。 そして子牛は、母牛から貰えるはずだった乳を飲まされずに、 子牛用粉ミルクを飲まされています。母の乳を飲むことは許されません。 今回はそれを廃棄処分にすることが決定しました。 69 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:19:17 ID:dU0Eht7N0 思うんだが、乳牛といえど、仔牛を出産するから「母乳」が出るわけだよな。 普通、仔牛に必要な量を超えて、あれだけ「母乳」が出る、と言うことは、 どういうことなんだろう、と。 出産しまくり? でも普通、動物(けだもの)って、交尾や出産の「季節」って 決まっていなかった? 77 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:02:00 ID:Sn7NRqbi0 >>51 ダウト! >母牛は授乳期間が終わると、次の牛乳のためにまた妊娠させられます。 出産してしばらくすると妊娠させられる。 つまり搾乳間隔になるべく空きが出来ないようにする。 搾乳期間が終わってから妊娠させれば、1年近く搾乳期間が空くことになる。 >>69 乳牛は多量の乳が出来るように改良に改良を重ねて作られている。 人間には選抜淘汰がほとんど無いが、乳牛は成績が悪い牛は次の世代に残さない。 最近はコンピュータで遺伝評価成績を出してやっている。 85 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:29:35 ID:Rp2i+93e0 >>77 あーそうだっけか。勘違いしてたよ。 つまり「牛乳を出すために(妊娠できない期間を除いて)常に妊娠しっぱなし」って事か。 子牛には乳を飲ませず粉ミルクってのはあってるかい? そりゃ「一滴も飲まない」って事はないのかもしれないけど。 ちなみに子牛用粉ミルクの原料って、なんなの? 71 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:30:28 ID:WNGYeP2B0 >>69 人間だって完全母乳の赤ちゃんと粉ミルク混合の赤ちゃんの母親じゃ 母乳の量は違うと思うよ。 吸われた分だけ母乳が作られるシステムになってるんだろうね。 牛は毎日規則正しく搾乳されてるから出続ける。 頃合を見て搾る回数を減らしていくと牛乳は出なくなる。 で、また頃合を見て発情が来たら人工授精して妊娠→出産 また朝晩搾乳の日々を繰り返す。 てな感じだとオモタ 75 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:33:07 ID:nsUb0NlO0 >>69 継続的に搾乳できるように、その牛の「季節」がきたら定期的に 子牛を生ませるんだよ。 で、初乳の頃は子牛に飲ませるけど、みんなが知ってる牛乳の 頃には子牛は粉乳だよ。そのうち他の飼料を食べ始めるし。 ヒトと同じで、ずっと搾ってると、母乳が出る期間は長めになるよ。 65 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:08:33 ID:vJuOuEmh0 218 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 15:26:24 ID:dxoDBx4h0 おまえら、まさか牛乳→チーズや牛乳→バターって思ってないか? 牛乳は、まぁ原油と同じだ。牛乳からバターを作ろうとすると 副産物として脱脂粉乳や、ホエー(チーズの原料)などができるんだよ。 そしてチーズのニーズが高いのに対してバターや脱脂粉乳が余りまくっているんだよ。 脱脂粉乳はパンや菓子、乳酸飲料などの原料で、まぁそれなりの流通があるが バターがまじでヤバイ。超ヤバイ。メーカーの倉庫に貯まりまくり。 え?バターを安く売れだって?馬鹿言うなよ。おまえらが食ってるバターは 上でできたバターを調整して食べやすく味を調整したものだ。かなり手間がかかっている。 そもそもバターってそんなに食うか?一回でも10グラムも使わないだろ。 63 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:03:03 ID:RITHvPGHO 搾りたての牛乳か… これで牛乳豆腐を作れば最高だな。 ところでこのスレで牛乳豆腐を食べた人はいますか? 66 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:10:18 ID:QASpu+jw0 >>63 あるよ 74 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:32:50 ID:WNGYeP2B0 >>63 昨日作ったよ。 鰹節と醤油で食べたら旨かった。 酒のツマミにもいいよ。 96 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 02:18:14 ID:m4WSB6pX0 >>63 少しは少し前のスレみろ オレは親戚が酪農やってるから 搾乳したすぐの牛乳使ってたまにつくる そのまま食べてもおいしけど ほんの少ししょうゆをたらすとまたしょうゆのコクと 牛乳の甘味がいい塩梅になって非常に美味・・・ 北海道生まれの特権だな・・・ 68 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:17:31 ID:F29Yiw0T0 牛乳を低脂肪乳並みの価格(1リットル100円)で売れば、飛ぶように売れると思うが。 パック詰めや輸送の費用を考えると、廃棄した方が得なのか? 76 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:36:18 ID:vJuOuEmh0 >>68 当たり。たとえばそれを東京で売ろうとした場合、 そこまでの輸送費がシャレにならない。しかも早く腐る。 といって北海道内での牛乳消費だけでは消費しきれない。 余りまくっているバターや脱脂粉乳を回転させるには 普通牛乳じゃなく特濃牛乳を売ればいい。生乳にバターや脱脂粉乳を加えているやつね。 ただこれもここ十何年かの低脂肪ブームと、ろ過による生乳から水分を抜いた濃厚牛乳のお陰で 全く売れなくなった。 ちなみに北海道の牛乳が濃くて、本州の牛乳が薄く感じるのは 生乳の脂肪分が変わってくるから。寒い地方の牛ほど脂肪分が高い乳を出すんだよ。 80 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:11:10 ID:OrKVUG/q0 廃棄したと見せかけ、闇市場に流すつもりだな。 そしてドンキ当たりでリッター10円で売るつもりだ。 83 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:17:10 ID:vJuOuEmh0 >>80 ドンキで10円で売るにしろ、北海道にあるものをどうやって10円以下のコストで 本州に持っていけるのやら。ドンキも商売でやってるんだぞ。 ちなみに牛乳パックはあれでも1円以上する。印刷が綺麗なら余計に高くなる。 安い牛乳はパックなんか1色だろ?そうでもしなきゃ利益でないくらい 薄利多売なものなんだよ、牛乳ってのは。 84 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:27:24 ID:OrKVUG/q0 >>83 バッタ屋経由でな、採算度外視でな、大赤字でも在庫抱えるより少しでも現金に換えておきたいと 87 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:40:05 ID:vJuOuEmh0 >>84 バッタ屋も殺菌もしていないような生乳ではどうすることもできんぞw ○印が処分に困って捨てるとかそういうレベルの話でもないし。 88 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:42:45 ID:3ZQeWmwD0 思いついた。 生活保護の人には、全額現金じゃなくて余るというバターとホエーの現物支給を中心に 食料で配給+若干の現金という形にすれば、生活保護費を巻き上げてるパチンコ屋以外 八方丸く収まるんじゃなかろうか。 89 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:43:03 ID:dvg2+fRQO 本当に馬鹿だな。 飲まそう、食わそうとするから余るんだ。 非食用で売れば良いんだよ。 牛乳風呂に使えばよろしい 90 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:46:54 ID:3ZQeWmwD0 >>89 それを言うなら、牛乳から抽出できる生分解性プラスックをもっと楽に低コストで扱い やすく作れるように開発発展に力を入れるほうが建設的では・・・w 98 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:00:39 ID:forKlcvN0 春休みで小学校や中学校が牛乳消費しないのと 寒いから牛乳飲まないんだよねぇ 夏ならまだ飲むんだろうが。 99 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 05:21:31 ID:oBBnaebq0 牛乳風呂でお肌スベスベ!って観光客を呼べないものか。 春で旅行客増えるかもしれないし。 101 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/19(日) 08:26:56 ID:KsyM4SRl0 昔、NHKだか日テレだかのドキュメントでやっていたが、 本州の酪農を守る為に北海道の生乳を本州に入れるのには 規制がかかっているとの事。 本当は生乳の方が高く売れるらしいんだが、仕方がなく 加工品にして売るんだそうな。 それでいて、脳衰省は北海道の酪農家に過剰な押し貸しを 強制していたりする。 113 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/20(月) 07:21:09 ID:vRn3Ahdy0 じゃあ安くして売ってくれよ牛乳 114 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 07:24:58 ID:sSQ9UXeD0 安く売る→農家が儲からない→農家が辞める→自給率ダウン もう自給率なんてどうにもなんねーよ 115 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/21(火) 22:50:45 ID:ZbwMSjWn0 牛乳安いよ ミネラルウォーターよりも安いんだよ 粉末化してアフリカに送ったら 戦後アメリカが日本に脱脂粉乳援助したようにさ 今の技術なら良質な粉末化が可能だろ 現金支援するよりも良いと思う 120 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:05:24 ID:CAsrajyF0 おい、今すぐ家にあるジュースと牛乳を半々でまぜてみろ。 野菜ジュースでもなんでもいい 121 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:23:26 ID:ZGb5aPTe0 野菜ラテ? いいかも 123 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 05:29:53 ID:wz/dhXMP0 牛乳風呂用として格安で配ればいい。 飲むのは自己責任で。 124 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:31:36 ID:ZGb5aPTe0 牛乳風呂なんて臭いよ &html(<!--shinobi1-->) &html(<script type="text/javascript" src="http://x6.yamagomori.com/ufo/068170019"></script>) &html(<noscript><a href="http://x6.yamagomori.com/bin/gg?068170019" target="_blank">) &html(<img src="http://x6.yamagomori.com/bin/ll?068170019" border="0"></a><br>) &html(<a style="font-size:80%" href="http://www.shinobi.jp/travel/" target="_blank">格安航空券</a></noscript>) &html(<!--shinobi2-->)
総アクセス数&counter() 今日のアクセス数&counter(today) 【地域/北海道】生乳1000トンの廃棄処分決定 搾りたての牛乳が産業廃棄物 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142555602/ 1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 09:33:22 ID:???0 ホクレンは生産調整のため、生乳と呼ばれる搾りたての牛乳の一部の廃棄処分を決めました。 廃棄する量は1000トンにものぼります。 生乳の廃棄は全道の農協の組合長らを集めて開かれたホクレン生乳受託販売委員会の会議で決まりました。 ホクレンは、全道7700戸の酪農家から販売のため生乳を預かっています。 このうちのおよそ1000トンの生乳を産業廃棄物として処理することになりました。 全国的に牛乳の消費が落ち込んでいるのが原因で、 ホクレンが生乳の廃棄に踏み切るのは初めてです。 ■引用元:HTB 2006/03/16 http://news.hbc.co.jp/03161904.html STV http://www.stv.ne.jp/news/index.html 関連スレ: 【地域/北海道】折角の生乳を泣く泣く捨てる 牛乳減産で搾りたてを廃棄…十勝 其の弐 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142531190/ 12 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 09:40:31 ID:jkHbTA+i0 1㍑200円は高い 27 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:57:32 ID:Sn7NRqbi0 >>12 水(ミネラルウォーター)の1㍑200円は安いと思うか? 13 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:40:31 ID:5L/O3ma50 チーズにするのはだめなの? 17 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:43:31 ID:99CVhQWk0 >>13 駄目なわけないでしょ。OKだよ。 でもチーズにしてから捨てるより牛乳のまま捨てた方が 時間もコストも労力もかからないの。 14 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:42:20 ID:zz7xuVXD0 恵まれない国を援助する時さあ、お金だけじゃなくて この牛乳でチーズ作って送ってあげるとかできないのかなあ いくらなんでも、お金かけて牛乳捨てるのはもったいないよね 15 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ [http://syuusui.seesaa.net/] 投稿日:2006/03/17(金) 09:42:32 ID:wCO49e6q0 ('A`)y-~~ 簡単な加工して保存食にするなり、 (へへ    ODAの替わりに貧しい国にに送ったれよ・・・ 18 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:45:35 ID:99CVhQWk0 >>14-15 受け取る側は穀物の方が助かるからね。 でもあなた方がチーズを作って援助するのは止めないよ。 20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:48:33 ID:QTkwvy5p0 はぁ~もったいないのう。 薄めた牛乳売るからだ。 馬鹿じゃん 25 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:56:34 ID:Kd2RKySs0 >>20 薄めた牛乳売ってたのは内地の全農。    しかも内地の牛乳は薄めなくても成分が薄い 28 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:57:51 ID:2PL1gx1h0 今からは、木次乳業のような、高品位牛乳の生産にシフトする方が良いだろうね。 乳牛の頭数制限、健康な牛の身からの搾乳。 タンクで他の牧場の生乳と混ぜない。 生産者明記。 低温長時間殺菌など。 品質を上げれば、無条件で生産量が減る。 価格も上がるが、うまい牛乳を飲んだら安い奴に戻れない。 29 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 09:58:01 ID:yZyL+WXR0 今、乳製品は日本国内で値上がりしている。 なぜなら、中国の爆食のため、世界中で乳製品とその原料が 不足になっているため。 日本メーカーは、値上げを源乳不足とかいってるが 原料は国内に余ってる。価格が高いから使わないのが 正直なところなんだろうけど、そうやって国内生産を いじめ続けると、ますます自給率が下がる。 32 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:02:10 ID:dskKfLJT0 中国インドの人口爆発による 食料危機が迫っている。  軍備と食料は日本の生命線。 国会議員は怠慢。 33 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:04:15 ID:99CVhQWk0 >>32 そりゃますます牛乳なんか捨てて米を作らないといかんな。 35 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:08:21 ID:Fe3etn4B0 道民です。 廃棄が一番コストがかからないそうです。 本当にすいませんでした。 36 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:11:25 ID:JAJrLtpf0 どうせ捨てる牛乳なんだし生クリームにして パイ投げ祭りでもやりゃあいいじゃん 俺一度でいいからたっぷりクリーム乗せた パイを顔にべしゃって受けてみたい 37 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:12:40 ID:2PNV5OHL0 絞りたての牛乳に酢をいれて 煮込んで出来た固形物をガーゼで しぼって作る 牛乳豆腐のうまさをしらんだろ? 42 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:22:59 ID:3ZQeWmwD0 >>37 え? それカッテージチーズじゃない? と思ったら、牛乳豆腐ってのは初乳で作る特殊なものなんだな・・・うまそう 41 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:21:21 ID:lkgoHHVh0 石炭がだめ、漁業がだめ、観光もだめ、かすかに残った畜産、農業も先が見えてきて 全員が本土に移住したら、東ドイツ崩壊後のドイツみたいに日本もなりますね。 おらも早く就職先をみつけないと。 45 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:34:21 ID:sOqKCBdP0 アフリカではママンのオパイ飲めず死んだ乳児の遺体が毎日何トンか出るらしいよ。 48 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:37:45 ID:97GE0e520 これだけ牛乳があったら、牛乳プール出来るんじゃね? 49 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:39:38 ID:99CVhQWk0 >>48 出来るだろうけど泳いだあと排水として流したら違法投棄になるよ。 50 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:42:13 ID:9kJSm452O 規制と価格競争で農家はみんな溺死します。日本の農林業は四半世紀もたたずに壊滅するでしょう。 おまいら一度生の東北を見てください。捨てられた田畑が広がってます。農家が土地を手放してるんです。 そのうち日本の食は100%外国産になります 53 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:49:45 ID:3ZQeWmwD0 >>50 農家は壊滅するけど、農業は壊滅しないと思うよ。 農業の法人化が法律で認められるようになったので。 つまり、農奴を巨大資本がコキ使うってゆーアメリカ型の大型農場が、手放した農地を ガンガン買収して更に昔ながらの農家を滅ぼしていくということですね。 59 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:57:20 ID:9kJSm452O >>53 それを日本でやるメリットは、たぶんない。 今もやってるけど、日本の商社が中国あたりで農奴雇って大量生産、日本に逆輸入するだろう。 61 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 10:59:42 ID:3ZQeWmwD0 >>59 いや、普通に考えると日本のショボい商社なんかを介在させずにアメリカのアグリメジャー たちが直接日本法人をぶったてて日本の農地を丸ごと買い取るんじゃなかろうかと。 64 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:08:33 ID:9kJSm452O >>61 かもね…そのうち農地(つーか荒れ地)は価格が暴落するだろうし。農家やフリーターは安価でこき使えるもんな 51 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 10:47:08 ID:Rp2i+93e0 牛乳は、本来は母牛が子牛のために出しているものです。 母牛は授乳期間が終わると、次の牛乳のためにまた妊娠させられます。 そして子牛が生まれ、その子牛のために乳を生み出すのです。 乳牛は、妊娠できなくなるまで延々この繰り返しです。 そして子牛は、母牛から貰えるはずだった乳を飲まされずに、 子牛用粉ミルクを飲まされています。母の乳を飲むことは許されません。 今回はそれを廃棄処分にすることが決定しました。 69 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:19:17 ID:dU0Eht7N0 思うんだが、乳牛といえど、仔牛を出産するから「母乳」が出るわけだよな。 普通、仔牛に必要な量を超えて、あれだけ「母乳」が出る、と言うことは、 どういうことなんだろう、と。 出産しまくり? でも普通、動物(けだもの)って、交尾や出産の「季節」って 決まっていなかった? 77 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:02:00 ID:Sn7NRqbi0 >>51 ダウト! >母牛は授乳期間が終わると、次の牛乳のためにまた妊娠させられます。 出産してしばらくすると妊娠させられる。 つまり搾乳間隔になるべく空きが出来ないようにする。 搾乳期間が終わってから妊娠させれば、1年近く搾乳期間が空くことになる。 >>69 乳牛は多量の乳が出来るように改良に改良を重ねて作られている。 人間には選抜淘汰がほとんど無いが、乳牛は成績が悪い牛は次の世代に残さない。 最近はコンピュータで遺伝評価成績を出してやっている。 85 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:29:35 ID:Rp2i+93e0 >>77 あーそうだっけか。勘違いしてたよ。 つまり「牛乳を出すために(妊娠できない期間を除いて)常に妊娠しっぱなし」って事か。 子牛には乳を飲ませず粉ミルクってのはあってるかい? そりゃ「一滴も飲まない」って事はないのかもしれないけど。 ちなみに子牛用粉ミルクの原料って、なんなの? 71 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:30:28 ID:WNGYeP2B0 >>69 人間だって完全母乳の赤ちゃんと粉ミルク混合の赤ちゃんの母親じゃ 母乳の量は違うと思うよ。 吸われた分だけ母乳が作られるシステムになってるんだろうね。 牛は毎日規則正しく搾乳されてるから出続ける。 頃合を見て搾る回数を減らしていくと牛乳は出なくなる。 で、また頃合を見て発情が来たら人工授精して妊娠→出産 また朝晩搾乳の日々を繰り返す。 てな感じだとオモタ 75 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:33:07 ID:nsUb0NlO0 >>69 継続的に搾乳できるように、その牛の「季節」がきたら定期的に 子牛を生ませるんだよ。 で、初乳の頃は子牛に飲ませるけど、みんなが知ってる牛乳の 頃には子牛は粉乳だよ。そのうち他の飼料を食べ始めるし。 ヒトと同じで、ずっと搾ってると、母乳が出る期間は長めになるよ。 65 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:08:33 ID:vJuOuEmh0 218 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 15:26:24 ID:dxoDBx4h0 おまえら、まさか牛乳→チーズや牛乳→バターって思ってないか? 牛乳は、まぁ原油と同じだ。牛乳からバターを作ろうとすると 副産物として脱脂粉乳や、ホエー(チーズの原料)などができるんだよ。 そしてチーズのニーズが高いのに対してバターや脱脂粉乳が余りまくっているんだよ。 脱脂粉乳はパンや菓子、乳酸飲料などの原料で、まぁそれなりの流通があるが バターがまじでヤバイ。超ヤバイ。メーカーの倉庫に貯まりまくり。 え?バターを安く売れだって?馬鹿言うなよ。おまえらが食ってるバターは 上でできたバターを調整して食べやすく味を調整したものだ。かなり手間がかかっている。 そもそもバターってそんなに食うか?一回でも10グラムも使わないだろ。 63 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:03:03 ID:RITHvPGHO 搾りたての牛乳か… これで牛乳豆腐を作れば最高だな。 ところでこのスレで牛乳豆腐を食べた人はいますか? 66 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:10:18 ID:QASpu+jw0 >>63 あるよ 74 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:32:50 ID:WNGYeP2B0 >>63 昨日作ったよ。 鰹節と醤油で食べたら旨かった。 酒のツマミにもいいよ。 96 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 02:18:14 ID:m4WSB6pX0 >>63 少しは少し前のスレみろ オレは親戚が酪農やってるから 搾乳したすぐの牛乳使ってたまにつくる そのまま食べてもおいしけど ほんの少ししょうゆをたらすとまたしょうゆのコクと 牛乳の甘味がいい塩梅になって非常に美味・・・ 北海道生まれの特権だな・・・ 68 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 11:17:31 ID:F29Yiw0T0 牛乳を低脂肪乳並みの価格(1リットル100円)で売れば、飛ぶように売れると思うが。 パック詰めや輸送の費用を考えると、廃棄した方が得なのか? 76 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 11:36:18 ID:vJuOuEmh0 >>68 当たり。たとえばそれを東京で売ろうとした場合、 そこまでの輸送費がシャレにならない。しかも早く腐る。 といって北海道内での牛乳消費だけでは消費しきれない。 余りまくっているバターや脱脂粉乳を回転させるには 普通牛乳じゃなく特濃牛乳を売ればいい。生乳にバターや脱脂粉乳を加えているやつね。 ただこれもここ十何年かの低脂肪ブームと、ろ過による生乳から水分を抜いた濃厚牛乳のお陰で 全く売れなくなった。 ちなみに北海道の牛乳が濃くて、本州の牛乳が薄く感じるのは 生乳の脂肪分が変わってくるから。寒い地方の牛ほど脂肪分が高い乳を出すんだよ。 80 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:11:10 ID:OrKVUG/q0 廃棄したと見せかけ、闇市場に流すつもりだな。 そしてドンキ当たりでリッター10円で売るつもりだ。 83 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:17:10 ID:vJuOuEmh0 >>80 ドンキで10円で売るにしろ、北海道にあるものをどうやって10円以下のコストで 本州に持っていけるのやら。ドンキも商売でやってるんだぞ。 ちなみに牛乳パックはあれでも1円以上する。印刷が綺麗なら余計に高くなる。 安い牛乳はパックなんか1色だろ?そうでもしなきゃ利益でないくらい 薄利多売なものなんだよ、牛乳ってのは。 84 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:27:24 ID:OrKVUG/q0 >>83 バッタ屋経由でな、採算度外視でな、大赤字でも在庫抱えるより少しでも現金に換えておきたいと 87 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:40:05 ID:vJuOuEmh0 >>84 バッタ屋も殺菌もしていないような生乳ではどうすることもできんぞw ○印が処分に困って捨てるとかそういうレベルの話でもないし。 88 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:42:45 ID:3ZQeWmwD0 思いついた。 生活保護の人には、全額現金じゃなくて余るというバターとホエーの現物支給を中心に 食料で配給+若干の現金という形にすれば、生活保護費を巻き上げてるパチンコ屋以外 八方丸く収まるんじゃなかろうか。 89 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/17(金) 12:43:03 ID:dvg2+fRQO 本当に馬鹿だな。 飲まそう、食わそうとするから余るんだ。 非食用で売れば良いんだよ。 牛乳風呂に使えばよろしい 90 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:46:54 ID:3ZQeWmwD0 >>89 それを言うなら、牛乳から抽出できる生分解性プラスックをもっと楽に低コストで扱い やすく作れるように開発発展に力を入れるほうが建設的では・・・w 98 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 23:00:39 ID:forKlcvN0 春休みで小学校や中学校が牛乳消費しないのと 寒いから牛乳飲まないんだよねぇ 夏ならまだ飲むんだろうが。 99 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 05:21:31 ID:oBBnaebq0 牛乳風呂でお肌スベスベ!って観光客を呼べないものか。 春で旅行客増えるかもしれないし。 101 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/19(日) 08:26:56 ID:KsyM4SRl0 昔、NHKだか日テレだかのドキュメントでやっていたが、 本州の酪農を守る為に北海道の生乳を本州に入れるのには 規制がかかっているとの事。 本当は生乳の方が高く売れるらしいんだが、仕方がなく 加工品にして売るんだそうな。 それでいて、脳衰省は北海道の酪農家に過剰な押し貸しを 強制していたりする。 113 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/20(月) 07:21:09 ID:vRn3Ahdy0 じゃあ安くして売ってくれよ牛乳 114 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 07:24:58 ID:sSQ9UXeD0 安く売る→農家が儲からない→農家が辞める→自給率ダウン もう自給率なんてどうにもなんねーよ 115 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/21(火) 22:50:45 ID:ZbwMSjWn0 牛乳安いよ ミネラルウォーターよりも安いんだよ 粉末化してアフリカに送ったら 戦後アメリカが日本に脱脂粉乳援助したようにさ 今の技術なら良質な粉末化が可能だろ 現金支援するよりも良いと思う 120 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:05:24 ID:CAsrajyF0 おい、今すぐ家にあるジュースと牛乳を半々でまぜてみろ。 野菜ジュースでもなんでもいい 121 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:23:26 ID:ZGb5aPTe0 野菜ラテ? いいかも 123 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 05:29:53 ID:wz/dhXMP0 牛乳風呂用として格安で配ればいい。 飲むのは自己責任で。 124 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 05:31:36 ID:ZGb5aPTe0 牛乳風呂なんて臭いよ &html(<!--shinobi1-->) &html(<script type="text/javascript" src="http://x6.yamagomori.com/ufo/068170019"></script>) &html(<noscript><a href="http://x6.yamagomori.com/bin/gg?068170019" target="_blank">) &html(<img src="http://x6.yamagomori.com/bin/ll?068170019" border="0"></a><br>) &html(<a style="font-size:80%" href="http://www.shinobi.jp/travel/" target="_blank">格安航空券</a></noscript>) &html(<!--shinobi2-->)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー