生乳の大量廃棄を考える agribiz@Wiki

その他の議論と意見21

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
総アクセス数 -
今日のアクセス数 -



895 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:31:39 ID:CUFeDCLl0
牛にやるエサ減らせばいいだけじゃんw

902 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:33:52 ID:OVS70soK0
>>895
酪農家の収入を維持するためには生産量は減らせないんじゃないの?
要するに需要の何倍もの生乳を生産させて買い上げて、農家の収入を
確保させてやってるけど実際売れてないっていう不経済な話でしょこれ。

905 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:37:00 ID:iC32WAj70
生乳をできるだけ低コストで加工でき、長期保存できる食品って無いの?

908 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:38:44 ID:OVS70soK0
>>905
アイスクリームは意外に簡単。北海道の冬なら外気でできるし。
まあアイス食うヤツがどれだけいるのかにもよるけどな。

916 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:41:19 ID:iC32WAj70
>>908
そうかアイスか! 大量にアイスを作って備蓄する。
東京大震災や戦争で食料が滞っても、アイスはカロリーが高いからしばらくは大丈夫だ!

917 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:42:30 ID:eVZbPJQT0
>>916
真冬に震災起こったりしてw

954 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:06:32 ID:LekUOraK0
>>908
牛乳、卵黄、砂糖を混ぜて、あればバニラエッセンスを入れて、庭の雪にでも埋めとけばいいもんな。

907 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:37:38 ID:dXlCmqR30
将来、食料ハイパーインフレが起こってから、生産者擁護叫んでも遅いですよ。

現在の多少の補填は絶対必要。

912 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:39:27 ID:eVZbPJQT0
>>907
でも良く考えると・・・・

一般農業、米穀農業、漁業と違って・・・
牛乳なんて、食糧危機になっても全然いらねえんだよなw

923 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:44:16 ID:+fB3XnY70
>>902
何倍なんて話じゃ無いよ。それこそ需給が数%かみ合わないって話。
それでも価格に与える影響が大きいって事。

>>905
脱脂粉乳

>>912
意外と乳製品は何にでも入ってるよ。パンやスナック類、飲料類なん
かに。

925 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:45:18 ID:6aS2716J0
本当にもったいないし、困っている人も助けたい。

ただこういう援助は貧困を助長するだけだよ。もうそろそろ
こういう発想から抜け出すべき。現地でまともに一生懸命働いている
生産者を軒並み破産させちゃうよ、、、。

928 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:46:42 ID:ad0Hh6Ki0
>>925
>生産者を軒並み破産させちゃうよ、、、。

輸出量が増えていいことずくめだな

940 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:57:30 ID:OZVxA81C0
>>925
>現地でまともに一生懸命働いている
生産者を軒並み破産させちゃうよ、、、。

日本が欧米にされてることじゃないかw

934 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:54:35 ID:beKRDk3R0
さてここで、生産者が勝手に失敗とほざいている馬鹿共に朗報

今回のこれ、生産者が失敗したわけじゃない。ホクレンが当初計画していた数値よりも
実は少ない生産量なんですよ。これ。

つまり、計画数量の枠超えていないんですねぇwww で、この期に及んで枠を締めたが
間に合わなかったってのが実体で、要するにこれ生産者の責任じゃなくて、生乳指定団体
であるホクレンの責任なんっすよ。

926 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:45:36 ID:PUx7C7bK0
そういやロングライフ牛乳ってあったな
賞味期限が2ヶ月くらいあるやつ(たしか

942 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:58:23 ID:IeUPUblT0
>>926 今先進国でLL牛乳が主に流通している国はないよ。
というより、LL牛乳は、
  社会発展で急激に需要が立ち上がっているけど
  流通等が追いついていない国
で大々的に売り出される物なんだが、そういった国でも大手メーカーは
年月をかけて徐々に普通の牛乳に切り替えていくんだ。
LL牛乳に付加価値のつけようがないから。

乳製品は英語でdairy productと言うんだけど、今でもその名の
通りの取り扱いの商品だよ。

ところで今、上の話に合致する最大の国ってどこだと思う?
中国なんだって。

最近のEconomistにdairy productの発展途上国みたいな記事が
出ていて、伊?資本の乳製品メーカーが参入機会を狙っているような
記事が出ていたよ。

927 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:46:29 ID:eVZbPJQT0
>>923
いや、食糧危機になったら主要エネルギー源だけでいっぱいいっぱいで
とてもパンとかスナックとか飲料とかアイスなんて場合じゃないでしょうがw

大体危機前提なら小麦粉なんか真っ先に欠乏してるしw

932 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 22:51:35 ID:eVZbPJQT0
(´-`).。oO(そもそも食糧危機になったら)
(´-`).。oO(飼料消費して作る牛乳みたいなエネルギー効率の悪いもの)
(´-`).。oO(真っ先に潰れる罠・・・)

(´-`).。oO(なんか保護する価値無いように思えてきたぞ)

950 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:04:59 ID:+fB3XnY70
>>927

小麦は一応自給率15%で、今後25%を目指すってなってますしまた備蓄量もそれなり
にありますから急に無くなる事はないでしょうけどね。まあ欠乏はしますが。

また日本が自給出来るのは米と魚ぐらいですが、そうなった場合動物性蛋白補給源と
して牛乳はそれなりに貴重だと思いますよ。戦後粉ミルクが大人気だったみたいに。

>>932

現在は生産量上げるために混合飼料をメインに使ってますが、牧草メインに切り替え
れば飼料自給率は70%超えるって試算出てますよ。牛乳生産量は3~5割減ですが。
肉食止めればさらに自給率は上がります。

952 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 23:06:20 ID:eVZbPJQT0
>>950

なるほどねえ・・・

実は今の生産過剰は、米産混合飼料の押し売りのせいなのかね?

957 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:07:53 ID:Il7loaRW0
>>950
>現在は生産量上げるために混合飼料をメインに使ってますが、牧草メインに切り替え
>れば飼料自給率は70%超えるって試算出てますよ。牛乳生産量は3~5割減ですが。
>肉食止めればさらに自給率は上がります。

 馬鹿?そんな急速な転換できるわけないだろ。牧草をつくるためには広大な土地が
必要になる。輸入の配合飼料頼りに乳製品生産してる業者が、急に生産形態変えられる
わけないだろ。

960 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:08:45 ID:PUx7C7bK0
>950
単純に日本人に「米」は必要だけど「乳製品」はイラネ
て話なんじゃ

966 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:11:04 ID:+fB3XnY70
>>952

生産過剰って言っても需給がかみ合わないのはほんの数%ですよ。そのぐらい
微妙なバランスで価格は大きく動いてしまいます。

逆に言えば、消費量が増えればあっという間に足りなくなるって事でもありま
す。

>>957

だから国内牧草は余って使われてないんですって。牧草が豊富にあるのに、生
産量増やすために混合飼料使ってるだけ。実際昭和50年ぐらいまでは飼料自給
率80%近かったのに。

943 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 22:59:43 ID:beKRDk3R0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060404&j=0044&k=200604046966

完全に、怠慢こいていたのは誰なのかはいうまでもないことでしょ。
農家は巻き添え食らわされただけでなく、この廃棄処理費用を全員で頭割りで負担しなければ
ならなくなった。さらに超えたらペナルティ。

作物農家と混同している頭の弱いバカがずいぶんといるようだが、酪農と通常の農業では補助金
といっても全然流れも中身も違う。混同して同列で語っている完全な耳学問の外野はみていて
実に滑稽。

このまま自国の農業ぶっつぶして海外に食料を全部おんぶに抱っこでいけば?www わめいてい
る2chの糞虫ども。で、こういうニュースも飛び込んできている。どんどん日本の対外発言力は、
食料というキンタマ握られて弱くなっていく様が手に取るようにわかる。

http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20060330e1j3000c30.html

世界各国は中国が飼料だけでなく食料も買ってくれるのでそちらにシフトしている。あーだこーだ
規格だのなんだの細かくわめく日本とそうでない中国。どっちに価格的に有利になるかなんて、
火を見るより明らかなんだがwww

947 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:02:58 ID:Il7loaRW0
>>943

 馬鹿?酪農は自活なんかしてない。アメリカなどから飼料用穀物輸入して
絞ってるだけの工業類似の産業。

 乳生産者保護は、食料安保に結びつかない。日本で安い飼料生産できないし、
海外から穀物こなくなったら終わりの産業。こんなの保護する意味がない。

948 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 23:03:16 ID:eVZbPJQT0
>>943

(´-`).。oO(だって作物農家と違って)
(´-`).。oO(実は保護しなくても、食糧危機のとき全然困らないもんw)
(´-`).。oO(というか飼料を輸入にたよってるんだから)
(´-`).。oO(危機になったらどっちにしろ真っ先に潰れるから保護する意味ねえw)

953 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:06:30 ID:beKRDk3R0
>>947
>>948
↑ベクトル違いの答えているバカ二人の図。俺の意図している答えはそんなチープな
ものじゃねぇし、そんな答えは誰も期待していない。話しの2歩3歩先がよめないバカは
俺にレスしないでくれない?

正直、きみら経済の知識があまりにもお粗末だね。素人レベル

959 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 23:08:32 ID:eVZbPJQT0
>>953

(´-`).。oO(罵倒するのは簡単さ)
(´-`).。oO(そのコートーなケーザイのご高説とやらを)
(´-`).。oO(さっさと説いてくだちいなw)

しかし同じギョーカイ人ぽい二人でも、 ID:+fB3XnY70との
説得力の差は如何なものかw

968 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:12:03 ID:beKRDk3R0
>>959←評論家気取りで有利な立場でしか物しゃべらない典型

おまけに一言言っておいてやる おれは酪農業界の人間ではないwww
じゃ、どこの業界でしょう?www

自説とかずに後から否定する立場に立ち続けて評論家気取っていれば?
君のそのディベートテクニックは正直、レベル低いよ

955 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 23:07:07 ID:kEFG6W/f0
牛乳は昔に比べて高くなり杉   200円超えじゃん
日本でもコーヒー用にHalf&Halfがホスィ

963 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:09:28 ID:beKRDk3R0
>>955←金額ベースで比較しているバカの図

いったい何時の値段で、いつの物価指数を元に比較しているのかしらwww
金額ベースでの比較なんて経済では意味がないことだというのがまるでわから
ないらしい

さながら、今のラーメン高すぎ 600円超えじゃん 昔は100円で食べられたのに
とほざいているアホと同じ。自分で言っていることの馬鹿さ加減に気がつかないの
は救いようがないな。死んだほうがいい

970 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:13:31 ID:PUx7C7bK0
>955
都内の生協に1リットル138円で売ってるぞ
そこでは200円超えの牛乳は高級品w

>963
現代は田舎の方が物価高なんだってね

971 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:44 ID:iC32WAj70
つーか、日本の乳製品ってえらい高くない?
酪農のコストなんかもあるんだろうけど、生産者の儲けは非常に少ないのに
どっかでピンハネされて、価格に上乗せされてるような気がしなくもない

977 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:18:28 ID:beKRDk3R0
>>971
だからさ 高いっての ちょっと証明してみてくれない?

君らの馬鹿なおつむはさながら、数十年前のラーメンの価格と比べて高い
とかほざいているくらいあほな知的レベルなわけだが、そこまで言えるなら当
然、ガッツリ証明できるんだよね?

っていうか、物価係数および、現在の田舎の方が物価高いなどの地域格差
および円の価値ってのは昔と同じじゃねぇんだが、ひとつ頼むわww 

978 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:03 ID:+fB3XnY70
>>971

高いですよ。理由としては日本の高コスト(物価高いから当たり前ですが)体質
とスケールメリットでは。本当に保護しないと生き残れない産業ではありますね。

まあこれは日本の農業一般にいえる事でもありますが。

982 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:20:59 ID:iC32WAj70
>>978
自衛隊の装備品と同じか。。。

984 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:22:24 ID:PUx7C7bK0
>977
ホントお前、他人様をバカバカ罵るの好きね。

989 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:26:44 ID:beKRDk3R0
>>984
馬鹿は馬鹿以外のなにものでもないからな。

このスレに限らず、なんの知識も経験も携えていないど素人が、謙虚な姿勢も
みせずにあーだこーだクソみたいな議論こねくり回しているここってどれだけ馬鹿
なのか証明しているだろ?

したり顔で知ったような口聞いていて、ちょっとほじくりゃボロが出る。まだわかって
いる奴なら議論のしようもあるが、そうでない無知な馬鹿がノコノコスレにしゃしゃ
り出てきて、夢物語語っている姿は馬鹿以外に付ける名前があるのか?

986 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:24:05 ID:Il7loaRW0
 そりゃあ、輸入した穀物使って無理やり生産してれば高くなるだろ。
大規模な土地で、牧草とかデントコーン使って生産すれば安くなる。
そのためには、競争に勝てない主に内地の酪農家潰し、大規模化すれば
いいだけの話だろ。

 輸入穀物使って、小規模農家までも生産する現在の産業構造が問題なんだろ。
輸入穀物を使わざるをえない小規模農家は、さっさと潰して大規模農家に
統合すればいいだろ。

 食料安保にならない現在の乳製品生産業に補助金だしても無駄。
さっさと潰そうぜ。

987 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/04(火) 23:24:41 ID:lppO1rKp0
国や地方が補助金を出して様々な乳加工製品を作らせれて日本国内で消費すればいい。
金かけて他国にくれてやるなぞ、もってのほか。

991 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:27:05 ID:PUx7C7bK0
刑務所の食事を牛乳メインにすればいい

996 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:30:50 ID:Il7loaRW0
 飼料も含めてすべて国内で生産して消費するなら、食料安保での
補助も説得力あるけど、実際は穀物輸入してまで生産してる現状だから
こんなの補助しても無駄なだけ。
 食料安保からみれば、飼料輸入が止まれば生産できなくなる産業なんて
保護する価値なんてないじゃん。

 利権のためだけに輸入原料で作りすぎた乳製品を政府が買い上げろと
言ってるだけだろ。こんなの露骨な詐欺だろ。
 援助するのは過剰産物を国内から捨てることとを意味するわけだし。
他の産業でも過剰生産したら、その責任は業者の自己責任。

 生産者の自己責任で処理すべき問題。自己責任否定の中川は死ね。

997 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:31:16 ID:beKRDk3R0
ま、あーだこーだ言ってきたが

一番言いたいことは、農業関係のあのCM

牛乳はうんたらかんたら 説教臭いんでやめてもらえませんか?正直うざいんでww
明治、森永少しは見習ったらどうですか?完全食品だのなんだの笑わせてくれる



htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー