機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム Wiki No.2

ルート解説(タイムアタック)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

タイムアタックコース解説(CPU戦攻略)

ルート構成

stage TimeAttack
1 残り8ステージ
2 残り7ステージ
3 残り6ステージ
4 残り5ステージ
5 残り4ステージ
6 残り3ステージ
7 残り2ステージ
8 最終ステージ

概要

7月7日の4次解禁より追加されたルート。
難易度はノーマルコースと大差ない(ノーマルコースより簡単なステージもある)が、
このルートで競うのはクリアまでの時間。素早く敵機を撃破していこう。


また現時点では隠し機体(まだプレイヤーが使用できない機体)が出てくるステージはない。

※タイムアタックコースの特徴
  • 敵機が高コストと低コスト機体しか出現しない。
  • 高コスト機体は軒並み攻撃力と耐久力が激減しており、逆に低コスト機体の方が重装甲・高火力。
  • 名前つき機体も低コスト機体しか出現せず、GCOを使用しない。
  • 僚機は全ステージで有り。いずれのステージも中コスト機体となっている。
  • クリアまでの時間を競うため、EXステージは存在しない。
  • 協力プレイの場合、高コスト機体の耐久力がソロ時の倍になっている。低コスト機体のコストが少々減少して1体追加で倒す。
  • 低コストの攻撃力がアルティメット並。どんな攻撃でも200はもっていかれる。可能ならば放置推奨だが、放置すると危険な機体が多い。
  • タイムアタックコースは容易に高得点をとれてしまうので通常のスコアランキングにはランクインされない。クリアタイムはタイムアタック専用のランキングにランクインされる。


各ステージ構成

ステージ1


タイムアタック1:G
敵機:X×2→X→X→カプル[ソシエ]→X→X
ソロ時僚機:F91[シーブック]

Xの耐久力は推定120。(νのメイン1発で倒せる)
5機落とせばクリア。早い人は20~30秒でクリアできる。
カプルは硬いので無視推奨。

ステージ2


タイムアタック2:種運命
敵機:∀×2→∀→∀→陸戦型ガンダム[シロー]→∀→∀
ソロ時僚機:マスターガンダム[東方不敗]

∀の耐久力は推定200とやや高め。格闘なら1セットで倒せる。
マスターをノーマルか突撃にしていると、自分が格闘している時に石破天驚拳や十二王方牌でカットされ、石破でキリモミダウン、帰山笑紅塵でスタン…と悪循環に陥りやすいので注意が必要。

陸ガンは撃破しなくてもクリア可能だが、放置するとキャノン狙撃やミサイル乱射をしてくるので鬱陶しい。
陸ガンが出るまでは回避、出たら突撃にするといいかも。

ステージ3


タイムアタック3:0080
敵機:キュベレイMk-Ⅱ→数秒後→フリーダム→フリーダム→フリーダム→キュベレイMk-Ⅱ[プル]→フリーダム→フリーダム
ソロ時僚機:ヘビーアームズ改[トロワ]

フリーダムは耐久力が約160。フリーダムのBD格闘(威力150)1回では撃破出来ない事を確認。
キュベレイMk-Ⅱのメインで約170ダメージ。
フリーダムばかり落とすとキュベレイ2機になるため、片方は落とす必要がある。
ファンネルモードになる隙を与えずに落とすと被ダメが抑えられるはず。


ステージ4


タイムアタック4:種
敵機:W0×3→W0×3→W0×3→ザク改[バーニィ]+ザク改→ザク改
ソロ時僚機:サザビー[シャア]

ウイングゼロはアシストや特殊射撃を多様する模様。ウイングゼロの耐久値は約120。CS約80ダメ。
ここの低耐久ウイングゼロは特射やCS、アシストをやたらめったらに撃つので、単発ダメージが低くても
いつの間にか削られている事が多い。耐久が120と低めで大抵の機体のメイン→サブで落とせるが、足の止まるサブキャンセルは
撃ち落とされる可能性が高いので、少し慎重になってもいいかもしれない。
ザク改はソロだと2機、協力時は3機落とす必要がある。
バーニィのザク改の爆弾は超危険品。フルヒットで350程。


ステージ5


タイムアタック5:V
敵機:ドム[ガイア]→数秒後→ゴッド→数秒後→ゴッド→ゴッド→ゴッド→シャア専用ザク[シャア]→ゴッド→ゴッド
ソロ時僚機:ZZガンダム[ジュドー]

開始時はドムのみだが、高台から次々とゴッドが登場する。エリア外のマスドライバーの奥から次々走ってくる姿はかなりシュール。
ドムの格闘は300を超えているので注意が必要。
ゴッドは耐久130くらいで登場時から明鏡止水。
他ステージの高コストと違い、格闘機なのでフルコンボもらうと思いのほかダメージが蓄積されている事が多いので注意。
ZZは非常に優秀で、ZZを突撃にしていると自分は逃げ撃ちしてるだけで終わる事も。
協力時は耐久力が上がるため、明鏡止水で出てくる事はない。
シャアザクは撃破しなくてもクリア可能。放置推奨。


ステージ6


タイムアタック6:0083
敵機:V2*2+ガンタンク[ハヤト]→イージス[アスラン]+V2→ヴィクトリー[ウッソ]+V2→V2
ソロ時僚機:ヴァサーゴ[シャギア]

ガンタンクが厄介。タンクをダウンさせている間にV2を落としていけると随分楽になる。
タンクを落としさえすれば、後はV2を狩り取っていくのが無難か。
ただし、イージスかヴィクトリーどちらかを落とさないとV2が出ないので、イージスを狩るのがいいかと。
イージスは当然自爆も使ってくるが、新品のZZが一撃で沈む威力。要注意。
ヴィクトリーはアシストで粘るため無視するのがいい。
キャノン1発約270ダメ。Vの両パーツ射出で330程。それに対し、V2ABのメイン1発で約25。CSで約80。

開始→まずV2を1機撃破→タンク撃破→イージス、V2増援→V2を1機撃破→イージス撃破→V、V2増援→V2を2機撃破
の流れでいくと早くクリアできる。
イージスが味方に自爆してくれれば撃破する手間が省ける。狙ってできることではなく運頼みなので、あったらラッキー程度に考えよう。



ステージ7


タイムアタック7:X
敵機:ν×3→ν×3→ν×2+グフカスタム[ノリス]→ビギナ・ギナ[セシリー]+アレックス[クリス]→ν
ソロ時僚機:ストライク[キラ]


νの耐久力は120程度。メインのダメージは約20。
ノリス・セシリー・クリスのうち2人は落とす必要がある。
グフを早めに落とし、比較的スタンダードな対応で対処可能なビギナギナを落としてからνを狩るのがいいだろう。

ノリス登場→ν1機撃破→グフカス撃破→ビギナ、アレックス増援→ν撃破→ビギナ撃破→増援のν撃破
とするのが一番効率がいい。
うっかりνを2機撃破してしまうと、名前付きが3人になり大変危険なので、残しておく方がいい。

チョバムを相手にすると時間がかかってしまう。
グフは気づいたら近づかれていて格闘…ということのないように立ち回ることが重要かと。
アレックスはアシストさえ気をつけていれば放置しても大概の機体なら捕まる事はないだろう。

ステージ8


タイムアタック8:ラスボス専用ステージ
敵機:デビルガンダム
ソロ時僚機:ガンダムMK-Ⅱ[エマ]

基本はノーマルコース参照。ダメージもノーマルコース並(本体のゲロビで約400)。
ノーマルコースよりはGCOを頻繁に使用してこない模様だが、耐久力7割程度でもGCOを使用してくるので何とも言えない。

開始時はデビルガンダム本体のみ(攻撃は本体下部から出るゲロビのみ)だが、しばらくするとデビルガンダムヘッド(以下DGH)が2機登場。
DGHが出現した際本体にはバリアが出現。攻撃を一切受け付けなくなる。バリア出現時に本体の至近距離にいると吹っ飛ばされる(フルヒットで50ほどダメージを受ける)。
2体のDGHを倒すとシールドが消え、再びダメージが与えられるようになる。
DGHは撃破しても、一定時間すると復活する。格闘攻撃はDGH、本体ともに一応可能だが、いちいち高飛びしなくてはならない。
DGHは口からのゲロビ(ウィングゼロのメインと同様のもの)で攻撃するほか、周囲に光弾をばらまくこともある。
DGHの耐久力は低い。150~200程度かと思われる。
但し、DGHはしっかりと回避行動を取るため、遠距離からの攻撃では当たらない。ある程度距離を詰める事。ある程度HPが減るまではこの二つの行動を繰り返す。

また、地面付近にあるデビルの顔からサテライト並みの極太ゲロビを連射してくる。コスト1000なら即死。2000でも瀕死というもの。
横の当たり判定は大きくは無いが、顔の向きには常に警戒しておく事。稀に復帰地点がゲロビ照射中→そのまま撃破されるという事も起こる。恨むなら不運と開発スタッフを恨もう。

デビルガンダムの体力が半分を切ったあたりで攻撃が激化し、GCOを連発するようになる。片手を振ったらGCOの合図。
3種類あって、デビルガンダムオリジナルの超デカイパンチがコロニー落としにように斜め上から振るタイプ、フィールドを横切るタイプ(当たり判定はコロニーレーザーくらいで、ピースミリオンくらいの速度で移動)と、地面から出てくるものがある。
またDGHの隣に3発づつDGHに似たミサイルが出現。一定間隔で降ってくる。誘導が強いので注意。本体もビームを撃つ。
アシストのようなものとして、デスバーディが飛んでくる。効果はビギナ・ギナのアシストとほぼ同様の効果。
避ける事はそう難しくは無いが、ダメージは低めなので、あえて喰らうというのも立派な戦術の一つといえる。しかし、ダウン値はそう高くは無い。
また、この状態になるとDGHを倒さなくても本体のシールドが消えている状態が続く(ただし時折バリアを張る)。一気に攻め込もう。
GCOを避けつつ本体に近づき、格闘を連発するのも一つの手か。モーションが短い機体では特に有効。
相手の攻撃が当たりにくく、かつ次のGCOが来るまではしばらく時間があるため、バリアさえ張られなければそのまま倒せることも多い。

3割を切ると地上を狙っていたゲロビが横に一薙ぎするようになる。空中制御が良くない機体は蒸発の危険大。
空中制御が良かろうが地上にいるとまず直撃は避けられないので、デビルガンダムがいきなり回頭したら攻撃の手を止めて即高飛びすること。

また、厄介な問題点として、デビルのGCOは発動の際のカットインが無いためタイミングが分かり辛い。
他のGCO同様、GCO落下地点の警告はあるものの、デビル戦では主に上方向を見ているため非常に見難い。
更に、一般GCOと違い発動までの待ち時間が非常に短めなため、モーションが長い攻撃をしていると落下地点が分かっても回避不可能な事がある。

デビルガンダムのダウン値は通常より高い模様(Zのハイメガ1発+GP03のバズーカでダウン確認)
ダウン中は攻撃がストップするので積極的に狙っていきたい。DGダウン中もDGHは別機体扱いされてるので攻撃してくる。

後半はコスト1000だとすぐに蒸発するので格闘を狙いに行った方が良い時も…カプルの特格はかなり有効。

ちなみにランチャーストライクやF91といった射撃が強力な機体だと難なく倒せるが、Gガンダム系などの格闘機体だと本当に苦戦する。
本体は向き以外は動かないのでGCOに対する回避能力はほとんどない(ただし月光蝶は本体をターゲットにした状態で使うと当たらない可能性が高い。また、ピースミリオンは高さの判定が狭いため本体に当たらない)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー