MH3G@Wiki

G★3クエスト/攻略

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

G★3(港★8)クエスト攻略


G★3(港★8)

「月下の夜会」
  • 塔エリアでエリアチェンジも出来ない為、双方に発覚されると乱戦となってしまうクエスト。
    従って、ソロの場合は如何にして単体と戦うかが重要となる。
  • 狭い範囲で戦う事となる為、ガード可能な武器を推薦。砲撃やガード突きの出来るガンランスを最良、続いてランス。片手剣は自慢の機動力が活かせにくい。
  • スキルは、心眼(ゲージが落ちてもすぐに研げない為)、ガード性能+2、スタミナ急速回復系等。火力系以外では納刀術や早食いも便利。
  • 塔エリア侵入直後に、その場から「左手前側の隅」に移動。大体は、銀レウスが先にこちらを補足する。
  • たまに金レイアに先に補足される事もあるが、その場合は「左手前側の隅」から、銀レウスに気づかれぬようにエリアの端を走って「左奥側の隅」に移動すれば良い。
    ただし、金レイアが先の場合は戦いにくくなる(攻撃の隙が無い為、回復や研ぎの時間が無い)ので、素直にリタイヤ推薦。
  • 注意点として、
    • 1匹目を倒すまで、閃光玉は使わない事。確実にもう片方に気付かれてしまう。
    • オトモは連れて行かない事。両方発覚される可能性大。
  • 壁を背にしてガード突き&砲撃を繰り返す。ワールドツアー中は砥石使用や回復を。銀レウスを倒したら、あとは自由に金レイアを倒せば良い。
  • PTプレイの場合はまず1人が入り、レウスを左壁に引きつけた後に他が入場するとよい。
    あらぬ方向へぶっ飛ばされるとレイアに気づかれる恐れがあるので注意。
  • 発覚されていないはずの金レイアが咆吼したりするが、落ち着いて対応する事。
    と言うより、レウスが転倒したり怯んだりしてレイアに怒り値が蓄積された結果勝手に怒っているだけなので、基本的に放置でよい。

「海淵の覇府」
  • バリスタの裏にラギアクルス希少種の胴体では通れない狭い場所があり、その反対側から狙い打ちする「ハメ技」がある。
    ラギアクルス希少種が狭い場所の上を越してしまったり、エリア中央に戻って抜けてしまう事もあるので100%確実では無いが再誘導は可能。ソロ討伐が困難な人は試してみると良い。
  • 誘導は、スタート直後からバリスタの左側に向かって泳ぎ、突き当たりの右にある隙間に向かう。位置が高いとそのまま頭上に抜けてしまう為、低めの位置で誘導する事。
    戦闘中にラギアクルス希少種の位置が上がってしまったら、下層に少し引くような感じで再誘導する。被弾後の回復等もそこで行うと良い。
  • この場所で使う武器は、弓の鳳凰ガ体現セシ弓矢が最も効率良い。続いてヘビィボウガンでLV3通常弾とLV3貫通弾と減気弾の運用に優れるエクリプスナイパーや、火炎弾も撃てる霊山龍砲【荒魂】等。
    ヘビィのシールドで、雷球ブレスや渦潮をガード出来るので(体力は多少削られるが)、慣れないうちはヘビィ推薦。
    スキルは挑戦者や雷耐性【大】が有効。詳しくはボス攻略/ラギアクルス希少種を参照されたい。

「黒焔盛んにして災異未だ止まず」
  • 準備段階として回復薬グレートや秘薬の調合分を持っていくこと。当然ながら調合書も持ち込むこと。
  • 防具はスキルとの兼ね合いもあるが火耐性が高いのが良い、火耐性がマイナスの防具の場合はネコ飯での補強を忘れずに。武器は爆破や毒よりも龍や氷を用意したい。
  • 翼の部位破壊(2段階判定・両翼)によって噴火の度合いが減って難易度が下がるので、クエスト開始後はそれを狙う。
  • 剣士は一撃死は少ないものの、水中戦でしか頭や翼の部位破壊が狙いにくく、水陸問わずに狙えるガンナーが部位破壊の点では効率が良い。
    ただし、ガンナーの場合ブレスや這いずりでの一撃死が常につきまとうため剣士以上に慎重な立ち回りが要求される。
  • 開始直後は水中に入り怒り状態になるまで胸や肩の付け根のオレンジの部分を狙っていく。
    怒り状態に入ったら肩の付け根を集中攻撃して翼を一気に破壊する。
  • 1度目の上陸までに片翼が破壊できているのが理想、できていない場合は後足を攻撃して転倒中に破壊する。
  • 上陸後は剣士の場合は尻尾の付け根のコアを、ガンナーの場合はもう片方の翼を壊しきれそうなら翼を、無理なら胸や頭を攻撃する。
  • 体力が一定まで減ると特定の部位が硬化、同時に胸の部位破壊が可能になる。この硬化は胸の破壊が終わるまで解けないので硬化後は胸を集中攻撃する。
  • 2箇所ある撃龍槍はどちらも当て辛いので必ずしも使う必要は無い、運良く射程内に近づいたときに使うくらいの認識でOK。
  • バリスタは剣士の場合、翼や頭など武器で狙いにくい場所を攻撃するといい。どこでも狙えるガンナーならば特に使う必要は無い。
  • 慣れない内は這いずり状態の時は攻撃せず、溜め噴火の時に攻撃しに行くくらいの気持ちで構わない。
  • 行動前の予備動作や確定パターンなどを覚えてしまえば動き自体は緩慢で単調。


記事メニュー
目安箱バナー