P2P地震情報@wiki内検索 / 「P2P地震情報 ログ板:http:/p2pquake.ddo.jp/p2pquake/2ch」で検索した結果

検索 :
  • P2P地震情報の概要
    P2P地震情報の概要 簡単な説明・特徴 このソフトで出来ること P2P地震情報の使い方1. 導入 2. 初期設定 3. ソフトの使用方法 実際にどんな感じで使われるのか?1. 地震感知情報 - "揺れ"の共有 2. PRCP情報共有プラグイン - 詳しい地震情報の共有 3. 地震・津波速報 - 震源・震度情報の表示・津波の有無 P2P地震情報のこれから 東日本大震災の時のP2P地震情報 簡単な説明・特徴 P2P地震情報 を使うことで、日本で起こった地震や海外で起こった大規模な地震の情報を、利用者(ピア)間で共有・伝達することが出来ます。 またP2P方式による伝達のためネットワーク障害にも強く、サーバにもあまり負担を与えません。 もし気象庁やその他地震に関する情報を提供するサーバが過負荷などによってアクセスできなくなった場合でも、掲示板プラグイン上で...
  • テンプレート
    現在の2chの現行スレは【P2P】 P2P地震情報 Part6 【地震情報】です。 P2Pで最新の地震情報を自動チェック・表示する 「P2P地震情報」のスレッドです。 P2P地震情報 Beta3(Rev13)が最新です。 開発・配布元 ttp //www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ P2P地震情報@Wiki ttp //www10.atwiki.jp/p2peq/ 雑談ネタは程々に。 ヲチは http //pc11.2ch.net/net/ で。 前スレ 【P2P】 P2P地震情報 Part4 【地震情報】 http //hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302598400/ 過去スレ 【P2P】 P2P地震情報 Part3 【地震情報】 http //hibari.2ch.net/test/re...
  • FrontPage
    #norelated P2P地震情報@Wiki へようこそ このサイトについて このサイトは、たくや氏が作成された「P2P地震情報」についての情報を、ユーザ間で共有するためのWikiです。 みなさん、ぜひ執筆にご協力をお願いします! 現在の最新版は 本体 Beta3.5 (Rev11)、PRCP Beta1 (Rev5)です。(2024/01/11) 初めてP2P地震情報を活用される方へ (2009/08/13,20,24,2024/01/05追記) 緊急地震速報を受信するソフトウェアではありません。 Beta3.5では一般向け緊急地震速報の受信に一部対応しましたが、本来このアプリは揺れを感じたピア(個人)が情報を報告するアプリです。従って揺れる前に発報を受信出来る参加者は震源より遠方に限られますし到達時間も分かりません。到達時間のカウントダウンなどが必要な方は緊急地震...
  • プラグイン・拡張機能
    ...試験(オープンβ) P2P地震情報・地図プラグイン機能導入方法 ExecutePlugin機能 導入方法 地震感知情報リプレイ機能 導入方法 PRCP情報共有プラグイン 機能 揺れを感じた時に本体の感知情報を発信した後、より詳しい状況や、地震・津波に関する情報などを報告できるプラグインです。 P2P地震情報本体とは異なるP2Pネットワークを使用しており、大人数でも安定しています。 またチャンネルの切り分けやNGID機能・発言の評価機能なども実装されています。 なお、チャットや雑談のためのプラグインではなくP2P地震情報本体だけではカバーできない地震関連情報を補い共有するためのプラグインであるということに留意してください。 チャンネルの目的に沿った発言を心がけましょう。(無感報告は不要と製作者のたくや氏も発言されています。) ■報告例 【体感震度】: 【縦揺...
  • Q&A集
    Q&A集 P2P地震情報の基本的な機能・設定基本的事項 地震情報・津波情報 地震感知情報 PRCP情報共有プラグイン その他・設定(オプション) プラグイン・拡張機能音声読み上げプラグイン 旧雑談プラグイン その他 P2P地震情報の基本的な機能・設定 基本的事項 このソフトって、緊急地震速報みたいなものなの? 緊急地震速報には対応しないの? 緊急地震速報のように、在住地域の推定震度や到達予想時間などといった情報を表示する機能はありません。 またP2P地震情報への緊急地震速報データ提供元が存在しないため、現時点では対応もできません。 (たくや氏曰く、「データ提供元が見つかれば早急に対応したい」との事。) ですが「地震感知情報」と「PRCP情報共有プラグイン」の機能を活用することで、緊急地震情報に近い情報をいち早く得ることが可能です。 現在、緊急地震速報 配信試験(...
  • 不具合リスト
    ...せん。 バージョン:P2P地震情報 Beta3(Rev5) 発生条件:不明 回避策等:なし 読み上げプラグインで音声が標準のサウンドデバイス以外で再生される  読み上げプラグインを、サウンドデバイスが複数ある環境で使用すると、標準のデバイス以外で再生されることがある。 バージョン:8/28版 発生条件:サウンドデバイスが複数あり、デバイスID1が標準のデバイスでない時に発声すると、標準デバイスではなくデバイスID1から発声してしまう。 回避策等:TTSのDeviceプロパティを0に指定することで、標準のデバイスを指定できます。 PRCP雑談プラグインで、チャンネルを切り替えると発言の下に余分な空白がある PRCP雑談プラグインにおいて、表示するチャンネルを切り替えると最後の発言の下に余分な空白があり、発言内容が読みにくくなることがある。 バージョン:PRCP雑談プラグ...
  • The Last 10-Second
    The Last 10-Second 概要 導入・使用方法 不具合について 概要 The Last 10-Second は、ウェザーニュース (外部サイト)が開発した、「緊急地震速報」を受信するソフトです。 「緊急地震速報」受信時に、現在地までの到達予想カウントダウンと予測震度を知ることができます。 P2P地震速報のユーザーの中でも、このソフトと併用して使っている人も多くいます。 2012/04/20現在の最新版はv2.4.2.0です。 更新履歴 http //weathernews.jp/quake/html/historytxt.html v2.1.0.4からWindowsVistaにも対応しました。 Windows 2000 / XP / Vista / 7(32bit/64bit)対応済み 「緊急地震速報アラーム+ for The Last 1...
  • 緊急地震速報について
    ...分けられている。 P2P地震情報では、Beta3.5 (Rev05) 以降配信される。また、テレビ・ラジオ・携帯電話向け緊急速報メールなどでも配信される。 高度利用者向け緊急地震速報 (地震動予報) 気象庁の定める許可事業者よりサービス利用者へ配信される。 地震波が1点以上の観測点で観測され、推定最大震度3以上または推定マグニチュード3.5以上となる場合に発表。 上記の基準を満たさなかった場合でも、1点以上の観測点でS波、P波のどちらかの振幅が100ガル以上を観測した場合も発表。 専用ネットワーク端末、ソフトウェアなどで配信される。 キャンセル報 これは緊急に地震が発生したことを速報するためのものではない。 地震波が1点の観測点で観測されたが、その数秒後に別の観測点で地震波が観測されなかった場合に発表。 その名の通り、前に発表された緊急地震速報の発表をキャンセ...
  • MenuBar
    メニュー P2P地震情報の概要 P2P地震情報とは何か? プラグイン・拡張機能 プラグインについての説明 Q&A集 よくある質問 不具合リスト 発覚している不具合など 緊急地震速報について 受信できるアプリなど テンプレート スレ移転に備えて その他 SandBox (編集を試すことが出来ます。) カウンター 現在のページ 今日 - 昨日 - 合計 - 現在 -
  • 「地震情報」「津波情報」メール送信プラグイン
    ...地震情報、津波情報がP2P地震情報本体から出ると、設定したメールアドレスにメールが送信されます。 (EEW通知情報、地震感知情報は送信できません。) 導入方法 quakmail07a.zip(198,917 bytes)   (最新版は ver0.7a です。(11/04/27)) リンクをクリックし、ダウンロード。 P2P地震情報インストール先の「plugin」フォルダに、「quakmail.exe」「pcbnet2.hpi」を移動(コピー)します。バージョンアップの際は、プラグインを終了させ、「quakmail.exe」を上書き後、プラグインを起動してください。 メール送信プラグインが起動するので、メールの設定項目を入れて「設定」をクリックします。 それ以降は、上記フォルダ内にあるファイル、各自のプロバイダメールの設定内容にしたがって行ってください。 メ...
  • FrontPage/コメントログ
    クルルさん、Wiki管理いつもありがとうございます。メールプラグインの障害報告等ページを本Wikiに作成したいのですが問題ないでしょうか?よろしくお願いいたします。 -- 千葉北西部 2007-10-08 (月) 15 16 42 もちろん構いません。新しいページを作成し、更新履歴などもかけるようにしておきますので、続きは千葉北西部さんにお任せします。(バージョンアップの際のプラグインうpも、このwikiからでおkです。) -- クルル 2007-10-08 (月) 17 21 30 ありがとうございます。早速活用させていただきます。m(__)m -- 千葉北西部 2007-10-08 (月) 17 43 52 いつもお世話になってます。今回諸事情(掲示板参照)により、HPの更新を停止させていただくことになりました。つきましては、リンク先に更新停止と入れさせていただくことをご了承くだ...
  • @wiki全体から「P2P地震情報 ログ板:http:/p2pquake.ddo.jp/p2pquake/2ch」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索