1- 50- 100- 150- 200- 250- 300- 350- 400- 450- 500- 550- 600- 650- 700- last50

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目

1:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:09:09 ID:R+lPFDXJ
TS話、釣りレス禁止
PV3オークション晒しも禁止

■PV3
D3入力端子2系統装備(解像度は1920x1080。または1440x1080にダウコン)。
06年2月20日販売開始。

 29,190円 [2006年 2月20日 発売時]
 27,825円 [2006年 4月20日 価格改定]
 26,355円 [2006年 6月20日 価格改定]
 27,825円 [2006年 10月20日 価格改定]

次回販売情報

日時 2007年1月中旬
品番 PV3 Rev.A (1,3)

前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 67枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1165924776/

2:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:10:12 ID:R+lPFDXJ
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・その他各種機能追加
 http://2sen.dip.jp/pv3/
ver7以降-RevA(HW1.3) PV3.EXE2.5.1対応ほか
ver8以降-AVIリアルタイムエンコード機能追加ほか
※最新版はPV3 Ver.2.51 以上でのみ使用可能です。


PV3 Cap&Tool (ツール置き場)
 http://pv3.ath.cx/PV3/index.html

指定時間で録画停止
PV QuickTimer 0.6  [ PV3用 簡易タイマー ]

AAC形式で録音されたPV3 DVファイルから直接AACファイルを抽出
pv3aac 1.01

AviUtl用 PV3 AAC2WAV出力プラグイン
pv3aac2wav.auo libfaad2.dll  (Ver.0.3.1)

AAC MPEG2-TS作成ツール Ver.0.21 (TMPGEnc4.0 HDV-HD2用)
aacMerge.exe aac2tts.exe

録画タイマ
PV_RECTIME

PV3TimerTool V3.31
iEPG対応予約録画ソフト

3:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:11:10 ID:R+lPFDXJ
IrfanBtConverter V1.20
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm

PV3 DV エクスポート ver1.2
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
 http://www.geocities.jp/aji_0/

PLUMAGE for PV3 Ver.2.25
PV3用自動録画予約ソフト
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_trash.html

PV3 RefAVI Codec
PV3DVを参照AVIに変換・再生します
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/EarthDV3/

DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
 http://pv3.ath.cx/PV3/src/up0011.zip.html

AAC入力の無圧縮WAVEからAACストリームの取り出し
ext_bs

ext_bs用GUIツール by まーぼ
extBsGui

5.1chAACを5.1chWAVEに変換
FAAD 2 for Win32

5.1chAAC/AC3をSPDIF出力させるDSフィルタ
DolbyOutDS

4:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:11:12 ID:LH3a1tIV
>>1

5:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:12:08 ID:R+lPFDXJ
関連リンク

アースソフト
 http://earthsoft.jp/

ドライバ2.2.3/2.5インストールでハードウェア1.2/1.3にVer.UP(VIA、CoreDuo対応)
 http://earthsoft.jp/PV3/download-old.html
*2.3/2.5.1はハードウェア更新なし

 PV3の私的まとめ
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/

PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
 http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/PV2%2cPV3%a4%ce%cf%c3%c2%ea

PV2
 アースソフト、D3入力搭載のHVキャプチャカード
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/earths.htm

PV3
 アースソフト、D3対応のハイビジョンキャプチャカード
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/earth.htm

6:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:13:08 ID:R+lPFDXJ
[質問用テンプレ]
(1) OS (Windows2000,WindowsXP,WindowsXP 64bit Editionなど、細かい情報もあるといい)
(2) M/B (メーカー名と型番、正確に)
(3) CPU (正しい名称と型番 使用クロックがわかればそれも、O.C.時は必ず記述を)
(4) メモリ (搭載メモリ容量合計)
(5) HDD (保存用のHDDの形式ないし型番、容量は任意)
(6) VGA (ビデオカードのメーカーと型番、オンボードの場合は「オンボード」と記述)
(7) デジタルチューナ・HDDレコーダー (メーカー名と型番)
(8) 映像ソース (放送ならBSD,地デジ,出来れば番組名、HD-DVD,BD,ゲーム機器,PC)
(9) 音声ソース (PCMないしAAC,AC3など…)
(10)PV3カードのリビジョン(現在はRev.A)
(11)PV3.exe バージョン (正しく)
(12)キャプチャ形式(720x480i,720x480p,1280x720p(*1),1280x1080i,1440x1080i,1920x1080i)
報告用テンプレ サンプル
===========================
M/B :
CPU :
MEM :
HDD :
VGA :
OS :
ソース :
CAP : 1280x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1280x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1280x1080i プレビュ100% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1440x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ100% ->
CAP : 1920x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1920x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1920x1080i プレビュ100% ->
===========================

7:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:14:13 ID:R+lPFDXJ
チャンネル               解像度
地デジ-全局        HD 1440×1080
                  SD  720×480
BS-2             SD  720×480
BS-hi            HD 1920×1080
BS日テレ          HD 1920×1080
BS朝日           HD 1920×1080
BS-i             HD 1440×1080
BSジャパン         HD 1920×1080
BSフジ            HD 1440×1080
WOWOW           HD 1920×1080
                  SD  720×480

Q.リモコンの学習ができません。
A.リモコンの学習には付属品のIrシステムケーブルは利用しません。
 PV3の音声入力(光)端子にリモコンの赤外線を向けて学習させます。

関連スレ

 初心者用PV3スレ
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164540333/
 初心者用PV 3スレ (2)
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164538347/
 初心者用「PV3」掲示板
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164562605/
 PV3で使う最強のハイビジョンレコーダー決めます
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164964685/
 PV3買えなかった(´・ω・`) 2枚目も
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1165507053/

8:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 11:15:16 ID:R+lPFDXJ
テンプレは以上かな。修正あったらよろしくです。

9:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 12:07:45 ID:oa43ZKSG
>>1-8 乙!

          今度のスレこそ
    ∧ ∧___  
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  Dual  |/

10:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 13:02:49 ID:QwrPL1Bk
D端子を一つ取り外すとロープロ化できるようにしてもらえると最高。
端子を基板に直付けするのではなくリボンケーブルでブラケット部と繋ぐようにするだけなので
次の基板VerUPの時にでも是非。
スリムケースに入れてAVラックにPCを置いてPV3を使いたいです。

11:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 13:22:06 ID:6VmMxFQj
スリムケースでパフォーマンスの出るPCを使っている人は稀だろうから、
トラブル回避の意味でロープロ化は、しないのが正解

12:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/26(火) 13:27:43 ID:kpA48fcA
2007年福袋

ビック
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/okaidokubukuro/index.jsp
ヨド
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/63742766.html

13:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 13:36:21 ID:PC534ePS
排熱の悪いスリムやキューブで使うPV3ユーザーなんて・・・・

D端子・音声入力は2つあった方が便利
レコが2つあると使い分けできるし
トラブルで端子がいかれた場合は保険としてもう片方の端子を使えるし

14:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 14:25:27 ID:tCrYwUIA
物理的に壊してしまった人の話って聞かないな
もう一台買おうか迷っていたんだけど一生持ちそうだな

15:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 14:57:01 ID:YQvU57/G
あら・・
45000円のハイビジョンDVDレコーダー袋
HP更新したら今売り切れですかorz

16:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 15:06:33 ID:4/ai8oC3
いまどきDVDレコかよ

17:名前: ◆HhTh8Gv36s  <sage> : 2006/12/26(火) 15:19:06 ID:T2YSS4CD
 

18:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 16:18:01 ID:mbF/yRHG
先に前スレを使いきろうよ。

19:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 16:29:36 ID:sLNBZ1td
DVDにしようとした場合は、mpeg2に変換する時にPCスケールからTVスケールに変換しなくちゃいけないんだっけ?

20:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 17:36:58 ID:L9CIYi3o
新スレたったということはバー3クル?

21:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 17:41:27 ID:6S3VUdnb
>>13
キューブの排熱処理をバカにしてはいけない。
うちのAopenは右から左へそのままエアーが吹き抜け、めちゃめちゃ冷却効果が高い。

22:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 17:50:49 ID:54atLMTT
通気取りでとにかくなんでも馬鹿にしたい人はいるものだよ。

23:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 17:54:06 ID:h+V7kX1q
PLUMAGEの作者様のホームページがつながらなくなってしましました。どうされたのでしょうか。

24:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 17:58:29 ID:Ynaa9e3R
どうせなら、1系統はフロントの3.5inベイあたりに出せるオプションがあれば便利だな。
ロープロファイルになれば、FUTAを使って、PCI-Eに挿して、PCI帯域気にしなくて良くなるし。

25:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 18:34:23 ID:oa43ZKSG
どうせというわりにはニッチな条件だな

26:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 20:11:33 ID:0JxMx+Kz
片方をスルー出力にして欲しい

27:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 20:53:34 ID:BBLS3g5x
>>24
FUTA使っても帯域はPCIのまま……とか脊髄反射で書こうとして気づいたが内部経路の話か

物理形状を無視すれば今でもFUTAでPCIeに刺せるはずだけど
そもそもPV3ってFUTA上で動くのかな?

28:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 21:29:17 ID:dD3MROe0
あぁ 俺の弟の卒論がニッチ市場についてだった。
PV3について 25万字で書かせてみたいお

29:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/26(火) 21:47:56 ID:Ff1Dh2pa
>>24 >>27
動くみたいだけど帯域は微妙かも
http://vtf.at.webry.info/200612/article_2.html

30:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 00:23:48 ID:E7rICVdq
てか>>7みて思ったけど、CSのHDチャンネルはFull HDなの?

31:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 00:29:23 ID:wD6TVLsB
>>7って間違ってないか。
BS朝日って1440x1080のような気がするけど。

32:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 00:30:17 ID:Yqy2O729
>>31
番組によって変わるんじゃないの?

33:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/27(水) 00:45:56 ID:1pe4BRzd
基本的に全局HDCAM使ってるからオリジナル解像度は1440だぞ。
収録から編集・送出までの全工程をHDCAM-SR使ってれば1920だけど
そんな番組はほとんど無いのが現状

34:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 00:50:55 ID:rjU3w/3x
>>33
え!?HDCAMって1440なの?!

35:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 01:01:31 ID:90oWTz2C
フルHD液晶の立場が……

36:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 01:02:31 ID:tccGwNbY
ググってみたけどHDCAMは1440みたいだな
http://www.canopus.co.jp/catalog/hdws/hq_codec.htm
http://www.foresightv.com/modules/report02/index.php?id=5

しかも3:1:1サンプリングだとよwww

37:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 01:08:06 ID:uXjiQh1L
うちはフルHDで見てるけど1920x1080放送でも解像感が足りない気がする放送が多く感じていたのはそのせいだったんだな
特に屋外のやつとか如実にわかるのでひどいよ
PV3通しても100%表示で見たらわかると思う

38:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 01:26:19 ID:6YmQZFIw
ほれ小寺
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/05/news003_2.html
去年の記事だけど現状もほとんど同じ

39:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 02:02:21 ID:E7rICVdq
なるほど、やっぱまともなHDはNHK@BS hiだけなのか。
>>37
そうそう、現象7bit輝度のPV3で観てるからしょうがないと思っていたけど
HDTVで観ても人の顔とか結構のっぺらしてたからソースも悪かったんだね

40:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 02:33:20 ID:tZ3/hXYl
この前、授業中に雑談で「変な人にいたずらされたりしないよう気をつけろよ」 
という話をした。 
「いたずらってえっちなことでしょ?」と聞かれたのでそうだと答えた。 
「えっちっておっぱいもんだりするんでしょ」 
「小学生のぺちゃぱいなんて揉むところないじゃん。つまんないじゃん」 
と言ってきた男の子に対して、 
女子たちが「つまらないなんて失礼!」と怒り出して教室が騒然となった。 
そこですかさず「いや、先生はつまらなくないと思うよ」と答えた。 

次の日校長室に呼ばれた。 

41:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:04:49 ID:5qU7PRzG
1440x1080でいいからロスレス圧縮で撮れるようにならんかね
HDDは30MB/sとか食っても構わないから・・・

42:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:15:17 ID:fOqKIOFf
帯域計算して味噌

43:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:25:33 ID:5qU7PRzG
1440*1080*(8+8/2*2)/8*29.97/1024/1024=88.9MB/s
133-88.9=44.1MB/s

44:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:45:46 ID:mFKQNWB7
昨日くらいから、拡張ツールを入れた状態で”最前面に表示”を使うと、
ウィンドウ上部のメニューが押せなくなってしまった。誰か助けて。
拡張ツールなしの状態なら”最前面に表示”をしても大丈夫なんだけど入れた状態だと何故かメニューが押せない。
試行錯誤してもだめだ。誰か助けて。

45:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:54:50 ID:lvikAu4G
年末年始の休業になったんじゃね?

46:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 03:58:28 ID:tZ3/hXYl
仕事おさめには早いんじゃね?

47:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 04:12:17 ID:mFKQNWB7
助けて下され〜。今年はこのせいでこのスレに粘着して年を越しそうだなぁ。

48:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 04:20:18 ID:KRK4UFU1
きっと今年のアースの忘年会って盛大だろうな

49:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 04:22:16 ID:G6DPCIQZ
俺ならバックアップで元に戻しちゃうな。

50:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 04:23:42 ID:mFKQNWB7
>>49
OSのドライブとその他のデータのドライブを分けてないからバックアップできないんだよね・・・でかすぎて。

誰か〜お助け下され〜

51:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 04:40:42 ID:URFmLk7I
試してみたら確かに操作不能になるね

52:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 04:42:56 ID:URFmLk7I
一度画面をダブルクリックして全画面表示にすると
ちょっとだけ上のメニュー選択できるタイミングがある
その間に最前面に表示のチェックを外すと直ったよ

53:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 04:47:53 ID:mFKQNWB7
>>51
なんと!同じ症状の方がいらっしゃったとは!複雑な感情だから少し助かった気がする。

54:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 06:08:17 ID:h5bD3ijs
>>53
俺は再現できないよ
たぶん正月4日以降なら出来ると思うよ

55:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 06:08:57 ID:mFKQNWB7
>>54
ネタじゃないよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

56:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 06:26:16 ID:vObwyQ1Z
本日のNG推奨ID:mFKQNWB7

57:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 06:29:41 ID:mFKQNWB7
>>56
いやだ、いやだ。誰かこの症状直してくれーーー。

58:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 06:35:55 ID:wS3uriJo
PV3 白 NA AT買った

59:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 06:37:42 ID:oRZfoaPP
>>57
OSから入れなおし、一番簡単

60:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 07:16:28 ID:WSHfrg9O
3.0出す気あるのかなぁ
そろそろ仕事納めだろうに

61:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 07:18:59 ID:pkGsUpTg
RDT261WH黒買った
ますます満喫PV3ライフ

62:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 07:29:12 ID:mFKQNWB7
>>59
それは嫌だ!だれこかの症状を治してクレーーー

63:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 07:41:25 ID:nrLEMQH5
しかし金かかるなあ
もうボーナスなくなったよorz

64:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 08:22:09 ID:fAQiYGFj
(´・ω・`)

65:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 09:53:41 ID:qYFi9B4E
WOWOWもHD-D5使ってるから1920だよ。

66:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 11:08:29 ID:ssDmprD1
>>37,39
あんた等、目が良いね。
BS日テレでヨーロッパ水紀行というシリーズものを去年からやっていて俺は全部録画している。
それは1440だった。今年の春からヨーロッパ水紀行II シリーズに変わったんだが
局送出の機材も変わったと見えてここで1920に変わった。明らかに画質が良くなった。
で、水紀行II シリーズも一巡して今また最初のシリーズを再放送している最中なのだが
これが1920で送出されている。画質が良くなっているんじゃないかと思って最初のうちは
再録画し直していたんだがじっくり比較しても最初の放送時と全く画質は変わらんのよね。
(ブロックノイズは減っているのかもしれないがあんまり激しいシーン変化がないのでよく分からん)
まあ、そんだけの話なんだが。

67:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/27(水) 11:23:44 ID:IcEuOQUl
>>44
なりますね。
長時間録画するとPC触れる時間の間隔が大きくなると現象起きるので、タスクバーで「大小」を
繰り返して乗り越えたり。

68:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 11:40:10 ID:nBZO8ZzI
>>44
Altキーとか押してもメニューの欄に飛ばないの?

69:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 11:44:42 ID:CjS9MXfO
ウィンドウがグレーアウトするんでしょ。
画面上を一瞬クリックすれば直るけど。

70:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/27(水) 11:59:40 ID:1KQNyH+0
俺PV3持ってないからわからんけど。
iniファイルがあるなら、それ弄れば直るんじゃね?
もしくはOS上書きインストール
それならファイル消えないベ。

71:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 12:59:11 ID:G5rqmVOf
PV3再インスコしれ、知らんけど

72:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 13:21:56 ID:Sx7VJBEY
リセットボタン押して再起動すりゃいいじゃん
それで、そうなる理由を知ってるんだから、それをしないで使えばok

73:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 15:44:17 ID:GTd44DCO
OH!Christmas\(^o^)/Finished

74:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 17:56:39 ID:fOqKIOFf
日本じゃもうすぐ28日だ

75:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:03:34 ID:G6DPCIQZ
>>44
直りました?

76:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:14:14 ID:UtNApFhK
実は、バージョン3.0は既にできている。
お年玉として投入予定。



だったらいいなあ

77:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:17:40 ID:qjAxuxOA
俺も同じだ
しかも全画面にしても押せなくなる
何だこれ?

78:名前:44 <sage> : 2006/12/27(水) 18:21:14 ID:mFKQNWB7
>>75
全然直っておりません。今まで使っていてこんな症状は出なかったから不便で困っています。

79:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:28:57 ID:fOqKIOFf
最前面で表示を使わない
PV3と拡張ツール削除して設定も削除して再インスコで戻るでしょ

80:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:30:36 ID:G6DPCIQZ
どうやら、他にも同様の症状が出ているみたいだからパッチ待ちかな。
拡張ツール無しならちゃんとキャプれるんでしょ?

81:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:53:40 ID:HFVDKLRi
もうすぐクリスマスだっていうのにver3.0はまだかいな

82:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 18:58:52 ID:NOYDpom9
>>81
363日後だね

83:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 19:09:49 ID:Y7FDkpcj
>81
この調子でいくと年内の更新はない予感。
ver2.6の不具合が放置されているのも気になるが。

84:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 20:01:25 ID:G5rqmVOf
プラネットアースまるでCGだな

85:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 20:03:54 ID:CjS9MXfO
プラネットアースは年明けのBS-hiで見るべし
画質が全然違う。

86:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 20:07:38 ID:G5rqmVOf
そうか、解像度もビットレートも違うんだもんな

87:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 21:22:47 ID:sR+Rp6ok
でも基本30fpsで、緒方拳出演部分だけ60fpsってどういうことじゃい

88:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 21:39:06 ID:8eVLQI/I
フィルムっぽくて味になってるんじゃね

89:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 21:44:16 ID:Hbl9OLZr
解像度やビットレート以前に収録時間が短くなってるのが気になる>BS-hi

90:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 21:50:28 ID:4i3bcRtN
>>89
確か緒方拳とかOP等の映像の使いまわし部分がカットされてる。
映像はほとんど同じ構成だったような。

91:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 22:04:45 ID:lvikAu4G
プラネットアースに緒方拳って出てたっけ? 何役だったんだろ。

92:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 22:14:46 ID:igOqkmUf
C2D E6600+GIGABYTE GA-965P-DS3で対1920組んだ。
デフォだと、帯域不足出たけど、レイテンシ128にしたらとりあえず、
1時間は録れた。
しかし、ゾンビ化多発……。
ゾンビ化対策ってなんかありますか…。

93:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 22:29:12 ID:Hbl9OLZr
>>90
そういう事なのね、情報サンクス。
初見なんで色々楽しみ。

94:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:08:23 ID:D160GGpd
>>92
組んだPCを窓から投げ捨ててAMD系で組んでみる。

マジレスすると特に有効な対処方法はありません。

95:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:17:43 ID:sugEtUgZ
所持してる方にお聞きしたいのですが、
pv3を経由でPCモニタにゲーム画面を表示すると遅延は相当発生する?
PCの能力にもよると思うけども・・・・・。

96:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:27:51 ID:au0qMkec
>>95
アプリ側で遅延時間見れるんだけど、通常モードで86〜103ms(音声も同量遅延)
ゲームプレイモードで3〜20ms(音声は53〜70ms)
環境によっても変わると思うけどこのくらいは遅れますよ、と。
CPUはX2 3800+、映像メモリ384M/搭載メモリ3Gの環境。

97:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:27:54 ID:A49pdczd
>>92,94 すまんがゾンビ化って何?

98:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:28:06 ID:KHhpjOSd
>>95
いまちょうどPS2繋いでグランツーリスモ4をやってたところだ
480iでやってるけど意外なほど不自由ない

PS3とかを1080iで繋いだりするともうちょっと影響出たりするのかな?

99:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:32:01 ID:mFKQNWB7
>>97
こうなる現象
正常な映像
http://pv3.ath.cx/PV3/src/up0152.png
ゾンビ化発生
http://pv3.ath.cx/PV3/src/up0140.png

100:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:33:53 ID:sugEtUgZ
>>96
>>98
早いレスに感謝!
CPUがPenD3Gでグラボ6600GTメモリ1Gな環境では厳しいかw
98氏のPCパワーは謎だけど、解像度を下げてやればいけそうかな。
家族にTV占領されっぱなしなので、前々から気になってた
PV3でキャプと合わせて利用出来るかな〜と思ってね。

101:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:36:33 ID:3/owbxcX
>>99
それ、なんだかD端子の接触不良に見えるんだけど?違う?

102:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:39:43 ID:YRr8SYV4
違う

103:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:39:54 ID:P97PjC/Y
そういえばゾンビ化のことは既知の不具合から消えたのね

104:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:41:14 ID:P97PjC/Y
現象 映像の Cb と Cr が入れ替わる。
発生条件 AD9980 の PLL の周波数が安定していないときに DMA 転送を開始する。
修正予定 バージョン 2.5β2 でソフトウェアを改良して発生頻度を低減させます。
備考 不具合が発生している状態で、Enter → Ctrl+W と操作すると、
リセットが働いて正常な映像になります。

105:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:43:42 ID:1pe4BRzd
俺もPV3起動時にたまにゾンビ化発生する。50回に1回くらいかな。
PV3再起動すれば直るから特に気にしてなかったわ

106:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:52:59 ID:FGR7svOd
社長は明日V3.0の発表をもって仕事収めとする気だな

107:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:56:21 ID:5qU7PRzG
3.0どころか4.0がクリスマスプレゼント代わりに来ると思っていた3日前の俺

108:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/27(水) 23:58:43 ID:KHhpjOSd
>>100
すまん環境書き忘れた
A8S-X / X2 4400+ / 搭載 2GB・映像 512MB / X-Fi / 7600GS-Z
PS2はD端子ケーブルと光ケーブルで接続してグランツーリスモは480iモードにしてる

うちだと通常モードで「映像:53〜70ms 音声:映像に同じ」だな(ゲームモードは動作せず)
それこそ環境によるんだろうけど……

ちなみに一般的な人間は目〜脳〜指までの信号伝達に200msくらいかかるそうだ

109:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 00:01:55 ID:TiYzCskp
>>107
社長は仏教徒なのでクリスマスは関係ありませんっ

110:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 00:27:41 ID:mgQ3yLoa
>>99 ありがとう。12月購入組なので初めて知ったよ。

111:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 00:29:37 ID:P07NmI1A
「買いそびれ組」さんではないのですね・・・。

112:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:05:44 ID:qD5JAobR
アースもそろそろ仕事納めだろ
明日の夜までにはきっと来るね3.0
信じてるから俺

113:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:14:58 ID:rTvTHeOZ
>>111
もう欲しい人はみんな買ったんじゃね

114:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:42:44 ID:P07NmI1A
>>113
いえ、人の名前です。

115:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:50:08 ID:4ABO7LTa
DVDレコーダーがあれば問題ないのにこのボードは何のために必要なの?

116:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:52:03 ID:6RvG5NCm
レコとキャプチャカードを同列に考えてるバカがまた沸いた。

117:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:54:07 ID:MyM5GNXd
コピワンだろ。常識的にry

118:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:54:15 ID:shHMqYwQ
手軽にコピフリデータとしてPCで扱えるためです!

119:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 01:55:11 ID:9IW1T/ep
実況用に決まってるだろ!

120:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 02:25:03 ID:looH6R4Z
PV3からの分配専用にスピーカー買う予定なんだけどそうしてる人いる?
音出せるようになって随分たつからもうそんな人いないかな
1920だと音割れひどい、サウンドボードは外したくないから分配するしかない…

121:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/28(木) 02:26:41 ID:EVgwSSEd
別にオンボードサウンドで1920でも音割れなんてしてませんので

122:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 02:30:30 ID:8r1MZs03
PCI-Eのボードとかに買い換えれば解決するんだろうけど

123:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 02:47:51 ID:4dyA7axR
>>120
PV3 ユーザなら AV アンプくらいかっとけ

124:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 02:52:40 ID:MyM5GNXd
2万以下のAVアンプがあるなら買っても良い

125:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 02:54:24 ID:9IW1T/ep
PV3ユーザーだけどAVアンプもHDテレビも持ってません><

126:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 03:54:03 ID:FvGXxZGI
DTVユーザーってAVアンプやら液晶テレビとか様々なAV機器持ってるのが常識じゃないの?
それともPV3ユーザーが変わってるだけか

127:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 04:33:11 ID:P07NmI1A
AVアンプ買うなら、サラウンドプロセッサーアンプを買いなさい。
ええでぇ、ええでぇ、ええでぇ〜〜〜〜。

128:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 04:35:22 ID:USSEfbht
スレ違いだけどSED駄目だったね。
ちょっと期待してたけど、フルHDの液晶買っちゃって正解だったかな。
有機ELも2016年でも難しいらしいよ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125747/
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061228k0000m020153000c.html

129:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 05:05:51 ID:TV5BkWlb
PV3ユーザーの傾向

1.金があり、HDテレビ,レコ,AVアンプ等,AV機器の基本は持ってて、PV3はレコの延長的位置
2.PCでなんとかHDTV環境を実現しようとしてるひと
3.地デジとかBSデジは眼中になくPS3,XBOX360などのゲム機器のCap用としてPV3を持つ人
4.転売目的に所有

1のグループはより多彩な構成になってるものと思われ。

130:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 05:10:07 ID:CWF61Cd4
>129
全然傾向絞れて無いじゃねぇか。思いつきで羅列して楽しいか?
あ、楽しいんだな。ごめん。

131:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 05:11:32 ID:P07NmI1A
俺はどれにも当てはまらんな。やはり俺は異端児か・・・。

132:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 05:17:08 ID:u3XeY+CD
>>129
1

133:名前:自動あぼーん : 自動あぼーん

134:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 05:28:54 ID:y96JVOuF
>>129
まだ買えてないが2と3だな。

135:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 06:00:45 ID:DhjXc+IT
今日のNG推奨ID
ID:TV5BkWlb

136:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 06:10:32 ID:Ucx76+o2
ID:DhjXc+IT のIP192.168.0.1
ID:TV5BkWlb のIP192.168.0.2

137:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 06:29:45 ID:UDvyG6Vd
>>136
スパハカktkr!

http://192.168.0.2
ここにアクセスしたらサイトがあったぞ!

138:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 07:31:46 ID:cs5WOh4V
音割れとか言ってる奴、ソース5.1chで入力いれてねーか?

139:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 07:41:34 ID:xA26SXJe
>>138
5.1chで入れてたとしたら音割れなんてレベルじゃないと思うが

140:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 08:43:08 ID:53j0KT+k
5.1chを2chステレオにするデコーダが入っている状況でモニターっていう意味じゃね?
それで5.1ch分のデータでPCIバスの帯域圧迫していると>>138は言いたいんじゃないのか?

141:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 09:49:50 ID:Wv3Em4fh
>>108
うへぇ、そう書かれるとかなりの遅延だね。

普通の人が200msで反応してるところをPV3でプレイしてる人は270ms。
つまり35%ほど遅れるんだな。

142:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 10:06:58 ID:Ecjw5YjU
俺は眼力を幼いころから鍛えてるから100msまで遅延を減らすことができた!

143:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 10:39:00 ID:p9TJYXsD
>>138
んなわきゃーない

144:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 10:55:32 ID:p6TeTEVv
>>108
なんで480pにしないの?
GT4だったら480pが一番良いと思うんだけど。遅延的にも。

145:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 10:55:44 ID:MrJfIum2
>>141
35%と聞くと大きな違いに聞こえちゃうけど、それでも70ms程度なんすよね。

146:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 11:20:32 ID:ga+lSH5A
ゴールドセイントとブロンズセイントくらい大きな違いが

147:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 11:25:42 ID:MrJfIum2
光速以上と音速未満って違い大きすぎw

148:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 11:33:06 ID:Ecjw5YjU
音速の何倍が光速?

149:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 11:49:10 ID:0DsH9+ja
音速=時速1225 km
光速=秒速 約30万km(1秒間に地球を7回半回る)

150:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 12:00:14 ID:Ecjw5YjU
うほ、音速と光速ってそんなに差があったんだ・・・俺無知すぎ。

151:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 12:15:25 ID:U6fw7zH3
無知と言うか…その、人生見つめ直した方が良いよ。

152:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 13:03:40 ID:KFug7GWv
音速って結構速いのね、3秒で約1kmか、スゲーじゃん。

153:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 13:23:44 ID:UaJ2jXW+
気圧や温度によって結構変わってくるけどね。

154:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 13:30:40 ID:6A+m7qz9
打ち上げ花火みたことないのか カワイソ

155:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 13:48:41 ID:ZC03PtTF
DMR-BW200、アナログ出力は従来のDIGA通り地雷と考えた方が良いかな?
PV3経由でTSにした作品を流し込んでBDにすること考えてて、
買いたい衝動に駆られてるんだけど

156:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 13:54:55 ID:KUWhjOtP
108だが
>>144
単純に書き間違えただけで実は480pでやってるなんて今さら言えないだろうw


>>142
眼じゃなくて神経パルスの伝達速度の問題だってば

てか「雷が光ってから音が聞こえるまでの時間で近さを測る」とか
普通に生きてきてPV3買うような歳まで知る機会とかないもんかね……?

157:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 15:59:14 ID:z6u+kIob
ネタレスにマジレス、無駄な煽りつき

158:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 16:28:44 ID:/zb3KFPG
俺みたいに買ったけどPV3を袋に入れたままの人もいっぱいいるよな

159:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 16:31:43 ID:ZABzc5hu
>>158
大人の事情で?

160:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 16:39:53 ID:KGB1LNae
気圧や温度や湿度の為

161:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 16:46:32 ID:B3SHaNQW
PV3でキャプり、それをエンコしたハイビジョンなDivX等をハイビジョンのままでTVに映せるDVDプレーヤーってあるの?

162:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 16:48:44 ID:R2ARK6R9
ばーさんまだかよー
たのしみにしてるってのに

163:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:04:21 ID:qjIPkCqB
社長は今頃帰省中か?

164:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:19:18 ID:4dyA7axR
>>161
PS3

165:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:20:03 ID:Ecjw5YjU
PS3ってDivxやXviD再生できんの?

166:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:20:47 ID:rTvTHeOZ
>>165
できない。

167:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:23:35 ID:4dyA7axR
等っていってたからH.264のことだったんだけどな。

168:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:24:13 ID:ZyaNzGkI
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/index.html

HD画質での出力対応してるかまではシラネ

169:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:31:23 ID:f70pa2qS
1080p入力できるTVでPCをplayerにするのが、やっぱ楽だね…
ハードのplayerの分野って遅遅としてて、もう見限った。
やっと対応らしきことしてても制限ありすぎとか。

170:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:32:53 ID:bNicoqoE
360ならwmvだが出来る
俺はかなり使ってる

171:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:35:06 ID:TfnRuJkX
AACS DRMのクラックに成功?(検証中) - Engadget Japanese
ttp://japanese.engadget.com/2006/12/27/aacs-drm-cracked/

【外人gj】AACS DRMのクラックに成功、次世代DVDのripが可能に
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167284836/

172:名前:名無しさん@編集中 <saga> : 2006/12/28(木) 17:50:10 ID:H0CDd0gq
PS3はLinux入れてプレイヤーとコーデックをそろえるとXvid再生できる

173:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 17:57:26 ID:U6fw7zH3
>>171
Doom9及び他板より

muslix64氏の勘違い。
暗号化されたままで再生不可。

174:名前:名無しさん@編集中 <saga> : 2006/12/28(木) 18:24:35 ID:H0CDd0gq
1080などの数字に続く文字
これがイントゥワァーィェレイース(英語は発音大事)および、
パログレィッスゥィヴ(英語は発音大事)の頭文字だと気づくまでに5分かかった。

175:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 19:04:38 ID:BsYaM5Vu
>>170
非MCEでも動画に対応してくれたのは良いんだが、
アスペクト比が反映されないから、保存用にエンコした
SDワイド(720x480 16:9)の動画がワイド表示されん。

1280x720、1920x1080だと正常だから、全く使えない訳ではないんだが…

176:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 19:51:59 ID:IULMwiBM
ver3まだ?

177:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 19:53:13 ID:qD5JAobR
うちの会社は今日が仕事納めだった
さて・・・アースは?

178:名前:社長 <sage> : 2006/12/28(木) 19:55:43 ID:HvGr2HcU
12月31日23時59分59秒に更新します

179:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:32:05 ID:6A+m7qz9
いや今日お願いします

180:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:32:31 ID:nIfpx+H7
いやv3.0は社長さんからのお年玉になるはず

181:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:33:54 ID:Q6Uy5gxG
社長から年賀状が来るらしい。

182:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:35:12 ID:w6bn7nHe
バージョンアップの予定日だけが更新されたりして

183:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:39:05 ID:DhjXc+IT
おみくじとお年玉楽しみだな

184:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:44:14 ID:qjIPkCqB
みんな、社長にちゃんとお歳暮贈ったか?

185:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:46:57 ID:6A+m7qz9
※PV3はお歳暮の料金も含まれております

186:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 20:49:21 ID:MyM5GNXd
歳暮とか年賀状とかそういうのいらないから。
まともな製品を安く売ってくれさえすればいいよ。

187:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 21:04:22 ID:R2ARK6R9
意味不明

188:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 21:31:45 ID:hw04TvwY
WUXGA液晶に買い換えたらPV3をもっと好きになった

189:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 23:04:02 ID:RQmyRX1b
>>188
液晶は何買ったの?

190:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 23:10:54 ID:hw04TvwY
>>189
RDT261WH(BK)
今までずっと720p使ってたけど1080iが活きる

191:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 23:25:41 ID:RQmyRX1b
>>190
おっおー、さんくす。
やっぱちゃんとしたやつ買ってるんだなぁ…
やっぱデルはやめとくか・・・

192:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/28(木) 23:35:54 ID:GHEdtFzJ
>>190
いま人気のやつだよね。 いいなぁ。

193:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 00:05:08 ID:/dk12LHH
山田の展示見てたらバッファローも手ごろで欲しくて仕方なかったよ
正月休みのスノーボード旅行の出費が無かったらかいたかった

194:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 00:12:35 ID:KqPzf9Bj
北国育ちの俺としてはそのスキー旅行とかスノボ旅行という感覚が理解できない

195:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 00:18:54 ID:pX9j7Sxa
別に理解してほしくもないでしょ

196:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/29(金) 00:32:27 ID:rT0hRGfv
クリスマスの翌日に彼女できたんですけどどうしたらいいでしょう?

197:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 00:33:32 ID:wTvGICeW
脳内ですか?おめでとうございます

198:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 01:09:59 ID:TOEqAxzm
Version3.0 no more、、

199:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 01:27:00 ID:1wzA3N8Z
予定は予定であって決定ではない

200:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:01:01 ID:eBceQHnw
うーんマイッタ。
映像は問題なくキャプれるんだけど、音がバリバリーというノイズしか出ないですわ。

(1) OS (WindowsXP SP2)
(2) M/B (MSI975X P2.0)
(3) CPU (QX6700/2.66GHz)
(4) メモリ (2GB)
(5) HDD (バラクーダ320GB/16MB)
(6) VGA (Gefo8800GTX)
(8) 映像ソース (XBOX360)
(9) 音声ソース (多分PCM)
(10)リビジョン(Rev.A)
(11)PV3.exe (2.6)
(12)キャプチャ形式(1280x720p)

PCIのクロックが31切ってるとノイズが出るようなことを
アースのサイトに書いてあったけどそれなのかな。
もしかしたらレイテンシかもと、PCIのレイテンシ変更しようとして、
ここで定番のレイテンシツール起動したらハング・・・
QX6700のせいなのか・・・ママンのせいなのか・・・
原因わかりそうな人いたらたのんます。
あと、他にいいレイテンシ変更ツールはないものでしょうか?

201:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:15:03 ID:cfpCeZtE
まさかチューナーの音声出力が「AAC」になっているというオチじゃないですよね?

202:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:21:07 ID:fsCiRMwS
>>201
XBOX360って書いてあるぞ
>>200
ちなみに、xbox360はAACじゃなくてAC3(DolbyDigital 2ch or 5.1ch)だから、音声ソースはPCM
じゃないよ

203:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:24:05 ID:cfpCeZtE
すまん、よく読んでなかった。

204:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:51:01 ID:zBJ58mQ/
>>200
そのマザーを使っていない上にAMDな私でもうしわけないのですが、
BIOSでレイテンシをいじることはできませんか?

もし、いじれるならばいじってみてください。

205:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 05:59:14 ID:NCvCIB5T
>>202
PCM以外の音声フォーマット(AC3やAAC)をオリジナルのPV3.exeで音声モニタすると
雑音になるから>>201の言ってることは間違ってないよ。

「XBOX360で音声出力をPCMにすれば直るってオチじゃないよね?」
って解釈すればいい。

ついでにAC3、AACをデコードしてくれるPV3拡張ツールのリンク貼っておきます
http://2sen.dip.jp/pv3/

206:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 06:09:58 ID:/dk12LHH
>>200の(9)が多分って書いてある以上そこが一番怪しいw
過去ログにも初心者スレにも同じ報告あるけど、一応同じ対処法書いておく
対策一、「音声出力をPCMに設定する」
対策二、「拡張ツールを入れて音声デコードONにする」
対策三、「オクに売る」
対策四、「そんなPC窓から捨てる」

設定方法はここの2−2
ttp://earthsoft.jp/PV3/setup-io.html

FAQの4番あたりが原因
ttp://earthsoft.jp/PV3/qa-2.html

207:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 06:16:34 ID:wb64RZMB
AC-3ならext_bs使えば無劣化で取り出せるんじゃないかね

208:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 06:16:42 ID:fsCiRMwS
ダッシュボード -> システム -> オーディオ -> デジタル出力 -> デジタルステレオ

209:名前:名無しさん@編集中 <saga> : 2006/12/29(金) 10:18:30 ID:y2Y8w5id
とっとと古HD対応したPV4出さないと
アースソフトに明ー日はない。
さらに接地が不十分で感電する。

210:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 10:48:26 ID:rS47l+5L
あー、すーですか。

211:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 10:57:35 ID:YD0Mpi3b
あー言えばすー言う?

212:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 13:02:57 ID:WRS8UBLb
俺が悩んでた直後に、同じような事で悩んでる香具師がいてワロスw
てかやっぱり拡張ツールは偉大だわ、改めて思い知った。
ところで録画したDVファイルがPCM音声かそれ以外かを見分けるときに
これの応用で、拡張ツールの「AAC/AC3デコード」のチェックをON/OFF
して確かめるのが一番簡単な気がするんだが、他にもっとスマートな方法はあるだろうか?
それともAACの分離→再結合とかは一切やらずに、キャプする時に
出力機側でPCM固定にして音声も全部再エンコしてる人が多いのかな。

213:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 13:21:05 ID:fX4u6ieT
PCM固定でいい。画像に合わせて音声も再エンコするのは、あたりまえ。
PCMじゃなかったら波形みればすぐわかる。

214:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 15:11:29 ID:SVXuy0Sv
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  AACをそのまま動画につけるだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

215:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/29(金) 15:51:55 ID:+h/CZoZL
PV3
×ぴーぶいさん
×ピーブイスリー
○ピ・ヴィ・スルゥリィィー

英語は発音大事

216:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/29(金) 16:10:08 ID:OMWM+eEP
PS3
ピ・ェス・スルゥリィィー

wii
ウゥイイィーーーイイィィィィぃいいヒィいーーー

217:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 16:15:55 ID:hnmS6ilu
「three」なのに「ルゥリィ」と r+母音 がふたつ入ってるのが気になって仕方がないw

218:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 16:24:17 ID:AT8strUX
クトゥルーでの発音なのかもしれない。

219:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 16:28:43 ID:kpDYWUrz
あるいはオレゴン州の出身かもしれない

220:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 16:33:45 ID:H/CFbG/L
メモリレイテンシ変えても音声にノイズが……
どうすればいいですか?

221:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 16:42:20 ID:fsCiRMwS
>>220
PCI Latencyを変えましょう、memoryの CL 変更しても不安定になるだけでは?

222:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 17:35:06 ID:WWcLTo7N
ばーさんや〜

223:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 17:40:26 ID:BQOD2Yun
>>220
どうしてもノイズが取れないときはONKYOのSE-200PCIがお奨め
今2台使ってるが鬱陶しいノイズがどちらも全くなくなった

224:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 18:26:44 ID:UhM7aBcb
>>223
あのボードが売れる理由はそこにあったのですか・・確保だ!

225:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 18:32:33 ID:i0HKV04m
オンボードではなんともないけどProdigy192,Prodigy7.1だとノイズはいる。
Envy24がダメなんじゃなくてドライバがクソなのか…。

226:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 18:34:44 ID:BuFOeSyO
PV3買ったけど
まだ袋から出してません
出したほうがいいでしょうか

227:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 18:35:08 ID:qqNFjn1j
使わないなら出さないほうがいい

228:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 18:37:37 ID:wTvGICeW
クロシコの糞安いサウンドカードで問題無し
あーSE-200PCI欲しいな

229:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 19:31:55 ID:EY8xe7ZV
PV3購入に合わせて、編集ソフトも購入しようと思ってるんだけど
お勧めある?PV3持ちの意見聞きたいのでヨロスク!
とはいっても、現状だとオクしか購入手段ないよなぁ・・・orz

230:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 19:35:17 ID:lDkjC6r7
AviutlやTMPGEnc 4.0 XPressでいいじゃん。adobeとかの馬鹿高いソフト買う気なんかな。

231:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 19:36:28 ID:7VBeml94
編集だけならAviutlで十分だな

232:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 19:39:08 ID:3eRhpXrG
>>223
おおおおお、有益な情報ありがとう

お礼にどうぞ(´д`( * )

233:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 19:49:03 ID:EY8xe7ZV
>>230
>>231
即レスサンクス。
馬鹿高いソフト買う気はないよw
あまり編集ソフトとか詳しくないので、どうなのかな?とご意見をね。
Aviutlで十分との事で安心しますた、有難う。

234:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 20:25:02 ID:bD1suNmU
AVIコンテナが衰退方向の今、Aviutlてのも‥

今がよければ、それでいいのかw

235:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 20:29:05 ID:DfgRBdgW
AVIUtlなら出力プラグインでコンテナの種類もどうにでもなるんじゃないの?

236:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 20:29:07 ID:i7HD5d//
コンテナと編集ソフトは別に関係ないと思うが

237:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 20:36:53 ID:hRSsn+IO
>>226
チンポ買ったけど
まだ袋から出してません
出した方がいいでしょうか

238:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 20:59:30 ID:Pw3ubfGG
ちんこくさい…
でもちんこついてない…
ちんこついてないのにちんこくさい…

239:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:05:08 ID:UUFm+QYs
SE-200PCIググッてみたらコンデンサてんこ盛りでワロス

240:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:09:10 ID:bD1suNmU
AviUtl出力プラグインって、そんなにいろいろなコンテナのがあるの?(WMVの他に)
取り敢えず、AVIじゃないmp4とdivxがおkなら俺敵にはウマーなのだが。
(コンテナ変換ソフトはあるけどね)

>>226
余談だが、帯電防止袋の中にポチポチ緩衝材が入っているのは、順序間違えてると思う。

241:名前:名無しさん@編集中 <age> : 2006/12/29(金) 21:20:18 ID:T2ytLjDN
質問です。

Pen4 2.8G
メモリ1G
で720pの動作がカクカクするんですが、これはメモリを増設することで
回避できますか?

ちなみに映像メモリ容量は384MBです。

242:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:22:22 ID:gqx+c/LX
出来ません

243:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:22:35 ID:WWcLTo7N
バージョンかえろ

244:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:26:11 ID:vY40kBpP
>>104
起動後ごく稀に色が反転するんだがEnter→Ctrl+Wでも直らなかった。
そこに書いてある原因とはまた違うのかな?
とりあえず>>105のとおり再起動すれば問題ないんだけど。

245:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:29:54 ID:Rq/duII+
Vista対応マダー?

246:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:35:18 ID:wTvGICeW
>>245
定期乙

247:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:44:12 ID:lGhg2Mx3
AviUtlじゃHDVもTSもつくれないから

248:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:52:25 ID:cfpCeZtE
Premiere + MainConcept Mpeg HD PlugInでエンコードしてるけど、
カット編集はAviUtlでやってる。

249:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:53:58 ID:2dlUjjys
>>244
Enter→Ctrl+Wでは直らんよ。
水平解像度を、1920→1600以下→1920で直る。

1600以下→1920で、またなることもある。

250:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 21:59:11 ID:lDkjC6r7
Vista対応してくれないとまじ困るよ。さくっと対応してくれよ〜。

251:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 22:02:11 ID:wb64RZMB
x264+aac.mp4でエンコってるけどカット編集は同じくaviutlだ

252:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 22:09:49 ID:vY40kBpP
>>249
サンクス!こんど発生したら試してみる

253:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 22:10:22 ID:ddxqScgY
録画したDVDレコーダーのHDDをPCに繋ぎツールで変換すれば生のデーターを編集できるよ。

254:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/29(金) 22:45:08 ID:q8XaMSXj
>>253
kwsk

255:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 22:45:22 ID:F/ntKwxZ
PV3経由でデジレコの画像を観ていると思わずマウスで画面を操作しそうになって困るな

256:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 22:52:15 ID:cfpCeZtE
>>253
専用のスレがあるので、そっちへ行け

257:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/29(金) 23:06:05 ID:3Zo0Fn7e
今後のバージョンアップ内容:
4.0 ハードウェアエンコード支援機能の追加〜

上記のは現行のPV3で使う、ソフトの話なんでしょうか?

転売屋からは買わないと意地をはってるので、未だに買えてませんが
次回は買えそうな気がします

258:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 23:20:52 ID:6SvfTdfD
>>257
そのとおり。

259:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 23:57:08 ID:ZJgt3q8r
アプリにソースコードが付属しているのはいい。
拡張ツールを改造した。
かなり便利になった。

260:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/29(金) 23:57:36 ID:qqNFjn1j
それうp

261:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:03:24 ID:ZJgt3q8r
>>260
自分で使うことしか考えてなかったから、ファイル指定とか絶対パスで埋め込んでるし。
カメラアイコンの静止画コピーでは画質に満足できなかったので、
機能的には メモリを開く->静止画保存->サイズ変更、JPG保存 を自動化しただけだよ。

262:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:04:09 ID:lDkjC6r7
>>261
ほしぃ

263:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:08:42 ID:z/8/REah
つくれ

264:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:09:37 ID:AYeSCStn
>>261
ならいいや

265:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:11:24 ID:YCS13Hgn
>>262
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1167404959605.jpg
こんなボタン一つ付けて
セットになる簡単なアプリ作っただけだよ?
こんなひどいものに要望があるなら、もうちょっとまともにしてうpするよ・・・

266:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:19:53 ID:kEyXxxSb
降臨の予感

267:名前:241 <sage> : 2006/12/30(土) 00:20:46 ID:cFkC32P9
とりあえず、2.8G→3.4Gに上げてみます。
ダメ元ですが。

268:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:22:40 ID:YCS13Hgn
つーか、拡張ツールのReadmeちゃんと読んでないけど、考えてみれば作者に許可取らないで改変をうpするのは失礼だよな。

269:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:30:11 ID:3N59w4vJ
なんだよ!今年中に来ないのかよ!
USO!USO!

270:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:40:43 ID:kXtfBFKa
俺も自分でやってみようかな。BASICしかわからないけど頑張ってみるわ

271:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:48:11 ID:eIXJ/9h3
BASICでいいなら俺も何とかなりそうだ。

272:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:49:04 ID:AYeSCStn
12月下旬はあと2日ある・・・

273:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:49:52 ID:BduSrgaF
>>261
ほしい。
お願いします。

274:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:54:31 ID:qMu8Fr42
明日か明後日くらいに12月下旬が1月中旬とかになってそう・・。

275:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:57:26 ID:RpRI8ViS
レコ大で最終チェック、31日にリリース。
紅白で問題が出た場合は年明けに修正版。
以上

276:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 00:58:10 ID:AYeSCStn
>>274
そっちアップデートしちゃうか・・・

277:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 01:23:55 ID:z/8/REah
VisualBasicはライブラリを利用すればかなりのプログラムも組めるよ。

278:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 01:52:23 ID:bu2Hlsgh
N88(86)BASICしか使ったことないんですが、私でも作れますか?

279:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 01:59:00 ID:z/8/REah
そんなこと、わかるかぁ!!

280:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 02:27:36 ID:nL5TvCta
88BASIC使いでも、オリジナルを一本組んだことがあればできるでしょう

281:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 07:14:26 ID:pyxtgAFh
N88BASICで挫折した私でも色々組めます <VB
VBを習得しようとするのではなく、特定の目的を果たすプログラムを書く、
ってな感じでちょっとずつ覚えてます。
初めはEXCELのVBAで、それでは物足りなくなってVB買ってキマスタ。

282:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 08:36:44 ID:EQUwtiYw
これってPAL信号にも対応してる?

283:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 08:44:42 ID:Qx+JmHRu
ぱるる、せかむ、えぬてぃーえすしぃ

284:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 08:47:58 ID:EQUwtiYw
ありがとう。

285:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 10:07:12 ID:HD+FRcnp
How Many Files? (1-15)

286:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 10:13:35 ID:ZRbX1t6Z
[RETURN]

287:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 10:17:11 ID:HD+FRcnp
How Many Iikao? (1-Okusenman)

288:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 11:22:08 ID:wgxO6kJG
■■■■■青山祭り 絶賛開催中■■■■■

青山Sシリーズ(WMV動画対応)
30GBモデル:【9800円】
60GBモデル:【14800円】
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/s-series.htm
青山Vシリーズ
ワンセグ 30GB:【19800円】
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-series.htm

*車で使う:FMトランスミッター内蔵カーアダプター
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/option.htm

【525円引きクーポン】
https://secure.aoyama-syouji.co.jp/webappaysecure/aoyama/discount_ticket/discount_ticket_ay.html

青山祭りの開催場所の一覧
http://www.aoyama-syouji.co.jp/shopinfo/index.html

289:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 12:01:49 ID:Qx+JmHRu
>>285
懐かしいなw

290:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 14:17:19 ID:SrYY+QoW
HPの開発方針も12月下旬のまま更新されてないから
きっと年内にはバージョンアップされると信じてます。
問い合わせメールの返事はとても丁寧だったもの。

291:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 14:18:33 ID:nL5g12wm
大晦日更新とか逆にうざいんですけどw

292:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 16:05:36 ID:90n8IPnr
>>275に書いてある通りのスケジュールだから心配ない

293:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 17:32:51 ID:SXOBNzaG
紫外線反転
ttp://a-draw.com/uploader/src/up10002.jpg

294:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 17:35:58 ID:DQTYyRZX
PLUMAGEの作者様。
非常に感謝して使わせていただいております。
ひとつ気がついたことがあります。
連続した時間帯の予約をしていて、「録画終了時にチューナーの電源をOFFにする」設定にしておくと、2番目の予約の冒頭でチューナーの電源が切れてしまうようです。
WOWOW等の予約時に時間帯が連続するときに予約失敗することから気がつきました。(もしかしたら、間に1分の余裕もない時だけかもしれません。)
申し訳ありませんが、機会がありましたら、修正していただけませんか。よろしくお願いします。

295:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 17:49:53 ID:GMz9e5O2
>>285
ってなんだっけ?

296:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/30(土) 18:25:24 ID:YprlKjdz
更新キター

297:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 18:30:31 ID:sCTf0G5X
釣られたさ

ああ釣られたさorz

298:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 18:37:27 ID:90n8IPnr
だからレコ大後だっていってるだろ

299:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 18:37:56 ID:SXOBNzaG
ttp://earthsoft.jp/PV3/download.html

300:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 18:38:53 ID:a/bnsiTi
さすがにもう休みなんじゃないのか?

301:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/30(土) 20:12:14 ID:2sABafK/
>>296
マジキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!

302:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 20:12:57 ID:nL5g12wm
何度でも騙してくれ

303:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 20:24:24 ID:OhJZSYkS
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  今日から休業日だろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

304:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 20:42:18 ID:znURKZzC
家族経営のシャチョーさんには関係ないさ

305:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 20:43:11 ID:F5jv//b5
だが業界の常識を打ち破ってここまできた社長だぞ?

306:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 20:45:46 ID:XVwV07KI
ついさっき、やっと大掃除が終わった。
さあ、そろそろ……。

307:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:11:53 ID:XVwV07KI
きたよ

308:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:13:35 ID:XVwV07KI
---------------------------------
PV3 バージョン 3.0 2006/12/30
---------------------------------
対応ハードウェアバージョン: (1,3)
ハードウェア更新機能 : なし
---------------------------------

■ソフトウェア変更点
・映像コーデックとファイルフォーマットを変更しました。以前のバージョンとの互換性はありません。
・デュアルコア CPU 環境において、再生と録画時の「60i→60p 変換表示」のコマ落ちを減少させました。
・一部の環境において DV ファイルを開いたときに、エラー「ファイルを開くことができませんでした。
非対応のコーデック形式です。」が表示される不具合を修正しました。

■ハードウェア変更点
・ありません。

309:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:16:13 ID:nL5g12wm
マジできたあああああああああああ

310:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:17:32 ID:nL5g12wm
しかし人柱待ちだな・・・さすがに時期が厳しいよ社長さん・・・

311:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:17:42 ID:a/bnsiTi
おいおい、マジで更新きてるやん
開発方針もちょこっと更新されてるな

312:名前:303 <sage> : 2006/12/30(土) 21:17:52 ID:OhJZSYkS
マジかw吊ってくるわw
ノシ

313:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:18:55 ID:XVwV07KI
http://earthsoft.jp/PV3/tech-encode_quality.html

適応型エンコード品質

これの意味がわからん、誰か解説してくれ。

314:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:19:23 ID:HD+FRcnp
>>306
社長?お疲れ様です。

315:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:20:25 ID:a/bnsiTi
エンコードの品質を下げて録画ファイルの容量減らすとか
ほとんどオリジナルと見分けが付かないくらいに品質を上げるとかじゃなかったっけ

316:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:20:54 ID:XVwV07KI
ついでにこれも教えてくれ

http://earthsoft.jp/PV3/pv3-quantizer_matrix.html

317:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:21:56 ID:xluk1izN
12月30日 PV3 バージョン 3.0 を掲載しました。

318:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:23:31 ID:nL5g12wm
とりあえず録画画質がよくなったはずなんだよね?
誰か比較サンプルうpできる人待ってます

319:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:23:33 ID:XVwV07KI
AC係数を全部16にすればいいのか?

320:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:25:14 ID:XVwV07KI
http://earthsoft.jp/PV3/tech-codec.html

デフォルトだと、これと同じになってるようだ。

321:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:26:01 ID:nL5g12wm
ん?EARTH SOFT DV.auiは更新されてないみたいだがAviUtlとかAvisynthで読めるのか?

322:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:27:59 ID:XVwV07KI
AviUtl では駄目みたい。

323:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:28:43 ID:XVwV07KI
TMPGEnc でも駄目だった。

324:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:29:40 ID:nL5g12wm
そいつは厳しいな
録画したものどうしろってんだ

325:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:30:55 ID:XVwV07KI
録画したDVファイルからの静止画切り出しくらいか。

326:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:31:56 ID:a/bnsiTi
新しいプラグインとか無いのか?

327:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:33:22 ID:XVwV07KI
あっ、ゾンビ化が直ってる。
なんどやってもおきないから、たぶん間違いない。

328:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:34:04 ID:XVwV07KI
と、思ったらゾンビ化した。
直ってないみたいだ。

329:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:36:00 ID:nL5g12wm
人柱乙です
こりゃauiが出るまでアップデートできませんな
先にTMPGが更新されても面白いけどw

330:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:41:33 ID:nVeSPz7/
全体にかける係数は特別な場合を除いてx1のようなので、
全部32でいいのかなこれは。

331:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:43:50 ID:SrYY+QoW
しゃちょーさん、ありがとー
信じてました!すげーきれい

332:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:56:59 ID:F5jv//b5
aviutlプラグイン無しってことはとりあえず12月下旬は守ろうとしたのかな

333:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 21:59:11 ID:k4AEIEXe
映像コーデックとファイルフォーマット変わったってどう変わったのか
さぱーりわからんね。

なにしたんやろ

334:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:02:26 ID:vcUJYXJJ
社長乙です

335:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:06:07 ID:XVwV07KI
前のバージョンのDVファイルが、PV3.EXE で開けんぞ。

336:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:07:35 ID:nL5g12wm
互換性がないって言ってるからそれは仕方ないだろう

337:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:09:28 ID:jMqfqxAQ
いいなー。
早く更新してみたいけど、PV3一台しか持ってないし。

338:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:09:54 ID:3Gc8KG5h
互換性ないっつってんじゃんか

339:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:10:50 ID:jMqfqxAQ
>>335
イ`

340:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:11:29 ID:XVwV07KI
これは、とりあえずのやっつけ仕事のようだ。
AviUtlプラグインと、PV3.EXEで前のバージョンのDVファイルが開けるようになるまでは、使い道が無いな。

341:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:13:59 ID:nL5g12wm
互換性がないのは仕様だろ
バグでもなんでもないんだし昔のが開けるようにはならないと思うぞ

まあとにかくauiが更新されないとどうしようもない

342:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:15:16 ID:jMqfqxAQ
あれ、これってハードウェア更新すんの?

343:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:17:21 ID:N3+DdBUw
量子化テーブルを全部16にして『ロード・オブ・ザ・リング王の帰還』を頭の
だけ録画したら6GBになった。全部で4時間20分あるんで全部録画すると
300GB超えそう。

344:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:17:30 ID:g5T9eQ38
ハードウェアの更新無いから戻せるだろ

345:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:18:09 ID:jMqfqxAQ
>>344
どうもです。

346:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:19:11 ID:N3+DdBUw
>>343
時間がぬけてた。5分で6GB

347:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:21:42 ID:+VK7jQoF
PV3-Windows-260.exeに戻した
再生できた

良かった

348:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:25:32 ID:nL5g12wm
何か面倒が起こると嫌なのでとりあえずPV3入ってないPCにインストールしてみて
QuantizerMatrix.txt見てみたが・・・

まあアースじゃこれが限界か
誰か簡単にいじれる便利ソフト作ってあげてくれ
映像ソースによる使い分けとかも必要になると思うし

349:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:36:47 ID:FWCcrke/
人柱乙です

新DVファイルが古いので読めないのは困らないが、古いファイルが読めないのは困るなぁ
ってかさすがにそれは対応できるだろうと、深夜の更新に期待

エンコできないんじゃどっちにしても古い方を使うことになりそうだが^^;
しゃちょうがんがれめっさがんがれ(^^)ノ

350:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:38:34 ID:XVwV07KI
王の帰還の冒頭30秒

デフォルト: 413MB CPU:65%位
全部16: 730MB CPU:95%位
全部65535: 115MB CPU:50%位

全部16にすると、表示がカクカクになった。

351:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:45:00 ID:K5+pQzal
>>313
簡単に言うと、
(1) 全体のデータ量が多くなってきたら、
(2) データ量を多く費やして「いそう」なブロック(8x8)の
(3) 量子化データの精度を1ビットづつ減らす
ことによって、録画停止の確率を減らすということだな。

「いそう」かどうかを決めるのに、ブロック内の最悪の量子化データが左右してしまうところが、
処理を簡略化しているところだな。

>>343,350
全部16にすると、わざわざDCT変換して周波数成分を分けてる意味がなくなるからな。
普通の差分量子化(音で言うところのADPCM)と対して変わらなくなる。
‥と思うよ(シッタカだったり。。)

352:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:48:34 ID:nL5g12wm
全部16にするといわゆる無圧縮に近くなるってことだね
どうせ再エンコするんだろうしHDDの容量有り余ってるならそれでもいいかもね

353:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:56:42 ID:RjtMA/pO
全部16って皆同じことするのねw
5000+でも使用率95%ってオソロシス
でも画質変わった様には見えんがどうですか?

354:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 22:58:18 ID:OhJZSYkS
ソースは越えられないから、ソースが奇麗じゃないと
ぱっと見じゃわからんかも。

355:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/30(土) 22:59:32 ID:9145ax3r
拡張ツール待ちだな^^v

356:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:06:11 ID:ZcAF3hRN
拡張ツールは再生時のAACがおかしくなる以外は使えてる感じ。
じつは恐ろしい状態なのかもしれんからおすすめはしない。

357:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:09:26 ID:XVwV07KI
>>350
Ver260に戻してみた。

335MB CPU75%位

Ver300のデフォルトの方がファイルサイズは大きくなるみたい。
CPUの負荷は減ってるのかなあ。

358:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:10:10 ID:SXOBNzaG
これ、Excelで数値変えてコピペしてもいけるね。つまり、TAB区切りでも大丈夫。
そんで、試しに全部 65535 にしてみたら、今までできなかった水平解像度1920がいけた。
だけど、再生してみたらモザイクになってた・・・(゜Д゜)ポカーン

359:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:10:34 ID:vcUJYXJJ
いずれはスライダーか何かで調整できるといいなぁ

360:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:11:10 ID:ZSfCXIOm
3.0DVがUTLで読めないのは現在、互換性上の仕様なのか
これって下旬に出すと言い切っていたから社長がプラグインなしで
先にリリースしたということなんだろうな

361:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:11:34 ID:SXOBNzaG
ちなみに、QuantizerMatrix.txt というファイルがないと、自動的にデフォルト値で再作成されるね。

362:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:13:34 ID:K5+pQzal
>>354
確かに、今時のハイビジョン放送は。
実のところエンコサイズが、1920/1440x1080だろうが、1280x720や1024x576だろうが、
俺の見た目、解像感はほとんど変らないから。(960x540で少し硬い印象になる程度。)

バッファオーバーフローが減って安定動作となれば、こっちは非常に嬉しいな。
キャップったら、直ぐにソースを消せるし。

363:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:14:54 ID:XVwV07KI
>>350で全部16にして録画したdviファイルの方見てみたら、カクカクになったあたりからだと思うけど、エンコード品質が255のところが179まで落ちてるようだ。
最小化して、モニタ無しで録画すればよかったかな。

364:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:17:58 ID:+q2MajH/
Ver3.0が来ているんだけど、意外とこのスレは静かだねぇ

365:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:20:39 ID:VN7xAom8
エンコできないからねぇ

366:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:20:51 ID:XVwV07KI
映像メモリ容量を増やせば、エンコード品質が落ちないんだろうか?
384MB以上にならないんだけど。

367:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:33:34 ID:ZSfCXIOm
今やってる久米宏の番組、ロケHDなのに無意味に4:3サイドカットしてる
なにがしたいのやら

368:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:41:11 ID:K5+pQzal
>>366
そういう風に解釈できそうですね。
ただ、当然のことながら、一時的な画質の劣化にしか効かないでしょうね。
もともと圧縮にフレーム間は利用してないので、動きのある瞬間だけ画質が悪く
なるという性質ではないから、効き目は限定的かも。

369:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/30(土) 23:57:32 ID:q8jOCJi0
>>367
スタジオ以外は4:3みたいだね

370:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 00:13:11 ID:oIcM/IhZ
>>294
PLUMAGEの作者です。
状況がつかめませんが、コードから見る限りは予約が連続しているときにチューナーの電源をOFFにすることはありません。
仮にそのロジックを通っていれば、PV3も終了してしまっていると思います。
ただし、上記はPV3.exe ver2.4.4以降のお話です。
それ以前のPV3.exeを利用されていたら、おっしゃいているような動作をするでしょう。(対象外なのでどうにもなりません。)

PV3 ver2.4.4以前でも通用する(かもしれない)終了判定を加えたものをUPしておきます。
PV3終了判定を「not 録画中 AND 次回予約(復帰時間+20)分以上」に変更しただけですが。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/PLUMAGE/PLUMAGE.2.25_Fix.zip

これはPV3には関係ないですが、新たにコマンドラインオプションを追加したので紹介です。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/files/x264/x264vfw.Cygwin.614.7z

371:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 00:42:56 ID:0f0T+YK5
やっぱり、エンコできないなら取り敢えずはパスだね。
なんか、寒くなってきたよぅ。

うちのストーブ、エンコしてないと火力がスゲー弱まるから。

372:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 00:52:51 ID:QDQ4GHrZ
一月販売分はいつー?

373:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 00:53:36 ID:VGcxrfXt
>>371
PCがストーブ代わりかよw

374:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 01:25:41 ID:khJ9aPtP
携帯で今来た俺に3.0について詳しく

375:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 01:32:30 ID:+mpcPS1e
互換性なし(2.xで録画したファイルも再生できない)
プラグイン未対応
模様眺め(人柱さんありがとう)

376:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 01:55:32 ID:AZRS+Xhi
うお来てたか 今から更新してみる
デュアルコアの恩恵は感じる?

377:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:00:35 ID:AZRS+Xhi
>>376
自己レス 確かに軽くなってるわ
フルHD時にウィンドウ移動したら音声がブツ切れるのが解消されてる@E6600定格

378:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 02:09:53 ID:I4WKV4iv
キター

379:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:11:39 ID:VGcxrfXt
きたーの乱用はやめろ
次のきたーはaui更新のときだ

380:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:14:36 ID:meyfj71N
今WUXGAで確認してるけどすげーキレイになったのがわかるな これでエンコできたら幸せだわ

381:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:25:56 ID:se3c1q0Y
随分負荷が違うけど、これは何だろう、
前のバージョンの方が行列の値が大きかったってことか?

382:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:28:10 ID:9qu61meA
E6700
クロックアップ2.9Ghz時
1920でCPU負担前後50%ぐらい。
音割れなんて全然ないぜ。

383:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:33:43 ID:mowv0LL7
Ver3.0
録画したファイルを再生すると、音声がなんかメチャメチャ。
なんと言ったらいいのか・・・倍速でエコーがかかったみたいな感じ。うまく表現できない。
俺だけかなぁ・・・。
[email protected]
Mem:2G
Sound:Audiotrak PRODIGY HD2

もちろん2.xではなんら問題ない。

384:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:41:53 ID:rKFi0deK
ヅアルコアCPU欲しい・・

385:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:46:07 ID:khJ9aPtP
録画と視聴はSocket939の4800、エンコ専用機としてE6600
間違ってるのは分かってるんだけど…

386:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:51:26 ID:Nw2V4seU
どうせエンコは長時間かかるし、いんでない?

387:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 02:55:58 ID:lgn2RpsW
うおっ!! メチャメチャ綺麗!!

388:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 03:03:09 ID:khJ9aPtP
>>386
言われてみればそうか

389:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 03:07:15 ID:58heeE+f
これ3.0になってモニタ中の画質もあがったって訳じゃないよね?

390:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 03:33:53 ID:NmfjIU0Y
>>389
モニタのオーバレイ品質はグラボ任せじゃなかったっけ?

391:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 03:47:51 ID:0pZ95vY+
http://earthsoft.jp/PV3/tech-codec.html
さりげなく、7ビットから8ビットになってるね。

392:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:02:30 ID:se3c1q0Y
前バージョンと同じ画質にするにはどのくらいの係数にすればよいのだろう。
3倍くらい?

393:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:08:31 ID:0cVrUt7e
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更
きた!!!!

394:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:09:29 ID:0cVrUt7e
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更
きた!!

395:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:13:31 ID:lgn2RpsW
遅い!!

396:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:14:17 ID:HE6pH03c
>>393
>>308

397:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:14:39 ID:QDQ4GHrZ
シャチョ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!

398:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:15:03 ID:meyfj71N
auiキタかとおもった・・・

399:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:16:29 ID:QDQ4GHrZ
社長は叩かれた部分は改善しまくりだな
ここで罵ってるだけのへぼ技術者とえらい違いだよw

400:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:17:56 ID:0pZ95vY+
v3.0対応auiコネ----------(゚д゚)---------!!

401:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 04:22:12 ID:2QTrVs8J
そのくらい自分で対応しとけ

402:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:30:07 ID:No2FlPoD
auiとHW支援の終わったら次は可逆圧縮頼むよ社長!

403:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:38:40 ID:4pjRD3Qb
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更

404:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:39:44 ID:58heeE+f
dvファイルの単一ファイル化も期待してる

405:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:39:57 ID:se3c1q0Y
全体にかける係数の指定も欲しいかな。
出来れば予約ごとに。

406:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 04:41:06 ID:4QLjOFue
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更

407:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 05:04:01 ID:djfnVviA
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org1565.zip.html
録画の方の音がおかしくなったんですけど…

408:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 05:21:47 ID:2DsdM1qZ
auiはやくきてくれーッ!

409:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 05:32:28 ID:lXV4whoF
>>1-408
人柱の皆様乙です

410:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 06:15:57 ID:laiAXbGp
>>382
クロックオーバーしないよう気を付けてください。

411:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 08:39:24 ID:kMsdquWs
ところで、jpg切り出しスクリプトの神はどうなされた?

412:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 10:16:30 ID:+3TziLF+
>>411
え、マジで待ってるの?
ホントに力業の泥臭いツールだよ?
了解。拡張ツールの作者に公開していいかどうか、お伺いを立ててみて、他の環境でも使えるようにしてみるよ。

413:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 11:09:40 ID:HE6pH03c
社長、aui出さないのは生殺しだよ。
新年早々エンコする訳じゃないが。

414:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 11:38:13 ID:l4MrRKDN
>>ウィンドウの位置と大きさを記憶するようにします。

てかこれ何度も何度も延期になってるけど、何故だ

415:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 11:38:47 ID:2QTrVs8J
固定する技術がない

416:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 11:45:36 ID:l4MrRKDN
>>351
亀質問だが、
PCの録画負荷が高まったときに自動的にビットレートを下げて
自動的に録画停止の確率を減らしてくれると言うこと?

417:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 11:50:54 ID:0pZ95vY+
>416
負荷がかかって、映像バッファの使用率が25%を超えたらビットレートを下げて負荷を下げるでおk

418:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 11:58:27 ID:mY+hFCxk
同じ設定でも映像メモリが少なかったりCPUパワーが低いと画質が落ちることがあるってことだな

419:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 12:10:36 ID:+8f0LK0o
3.0音声がおかしくなるね。
ニュースを録画してみると、最初の1〜2秒くらいはイイが、そこからまた音声がかぶっているようで、ぐだぐだになる。
よく効くと、2〜3秒くらい遅れて、同じ事を言っていた。

420:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 12:25:27 ID:VGcxrfXt
おかしくなるね。

って明らかにアンタのとこだけだろw

421:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 12:36:55 ID:MUGK8FLa
カモプなら有料バージョンアップ

422:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 12:45:30 ID:EL5NwEo/
これがFeatherだったら2004→2030くらいのバージョンアップは今までにしてるからな
アップデート代だけでもかなりの額になるだろう

423:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 12:46:26 ID:VGcxrfXt
カンパ窓口作るべきだなw

424:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:00:05 ID:khJ9aPtP
PV3に始まった出費スパイラル
レコーダー80k
ディスプレイ150k
予備PV3 28k
エンコ機200k
そしてこれからアンプ買うはめに……全部お前らのせいだ

425:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:00:08 ID:Zgd2KtMc
インストール状態の2kで動くことが条件みたいだから
DXVA対応はしないだろうな。これじゃVISTAに移行できない。

426:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:05:24 ID:ubhi5nvx
Vistaに移行できないのは大問題だぜ!社長!

427:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:18:18 ID:fzJWbsna
>>424
それで不幸になったか?

428:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:20:21 ID:HQjrm0Lg
PV3以外 すべて持っていた俺は
PV3の購入だけで幸せだが

PCモニタが19インチなんで プレビューは50%設定

429:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 13:57:48 ID:QDQ4GHrZ
たった一枚のキャプボで何度も何度もwktkさせてくれる社長が好き(*^-^*)

430:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:08:46 ID:fV/xJvAT
>>424

PV3 28k
エンコ機 170k
STB 月々×4k

最低限の費用でやってます
ちなみにモニタはXGAのCRT17インチ

431:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:22:27 ID:Nw2V4seU
>>421
あるあるw

>>423
いいね

432:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:29:50 ID:lehbfQg+
>>424
俺はまだPV3とレコしか持ってない。次にエンコ機買って
それからPC用のWUXGA液晶を買わなきゃいけない。

433:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:40:05 ID:khJ9aPtP
(*´Д`)すいません幸せです

434:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:53:12 ID:khJ9aPtP
>>430
トラモジ?

435:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 14:55:02 ID:xuCbUD05
>>430
STB安いな
俺のSTBは月々5k

福袋レコ買ってSTB脱出したいが地雷に当たったら困る・・・

436:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 15:07:57 ID:j1aKJQrx
おいオマエラ!
どうにもこうにもPCパワーが足りないので
新し組もうと思うんだけど、正直あまり最近のパーツ事情に詳しくないw
20万以下(出来れば15前後で・・・・)でPV3をストレス無く使える組み合わせをご教授してくれ!!
スゲイスレ違い臭いけどネタ投下って事でひとつw

437:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 15:12:02 ID:uU9q/sx3
クアッドコア

438:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 15:19:15 ID:e6VG+d13
>>436
775Dual-VSTAとE6600で4万強ってところ
他のパーツはたいがい流用できるはずだ
金ないんならこれいっとけ

439:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 15:20:44 ID:wSy5x4nY
>>436

ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx950n.htm
ttp://www.sycom.co.jp/custom/gx1000bp.htm

色々組み合わせてみろ。ここのは安定してるから参考にして自分で組んでも良いよ。

440:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 15:22:38 ID:nZtXRah6
>>430
STBの支払いは月々同じ位だけど
ウチはπのSTB掴まされたんで・・・
HDはHDMIで見れるが
i.LINK付いてないからレコでTS録画できん

PV3無かったらきっと死にたくなってた

441:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 15:41:31 ID:BCm+2fGA
>>438
OSも流用しろってかw

442:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:28:16 ID:/crUWB/q
プラグインきますた

早速入れてみる。

443:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:30:32 ID:VGcxrfXt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんなんだこのタイミング
紅白前に調整しきれるだろうか・・・

444:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:30:33 ID:QF8zWF+V
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

445:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:32:11 ID:meyfj71N
イエーイ!

446:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:32:16 ID:VZOjGZdW
この時期まで仕事してたとは、なんつーかもうね。乙!

447:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:32:37 ID:QF8zWF+V
ちょww落ち着いて年越せなくなっちゃうじゃねーか!

でもシャチョ乙

448:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:33:49 ID:VGcxrfXt
トップページの日付更新するの忘れてるよ社長さん

449:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:33:56 ID:ivg7TeNR
あれ昨日になってるけど日付
downloadみたら今日に成ってるね
視聴・録画・再生 PV3.exe/録画予約 Timer.exe 3.0.1
AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui  3.0

様子見るか

450:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:34:29 ID:SjOd2Fg2
つーか、マジできてるやん
しかし紅白録りたいから今から人柱するのはキツイな

451:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:35:29 ID:ivg7TeNR
紅白は全部撮るの メンドクサイな
再放送ってHiもあったっけ?
地上波ではいつもやってた気がするけど

452:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:35:38 ID:VGcxrfXt
年明けてからレコに録った紅白でテストになりそうだな

453:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:36:13 ID:ivg7TeNR
誰か 特攻しろよwwwww

454:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:36:54 ID:QF8zWF+V
>>453
頼んだ

455:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:41:06 ID:meyfj71N
TMPG待ち

456:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:41:38 ID:ivg7TeNR
日付 変わったw

457:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:41:47 ID:HE6pH03c
PV3-Windows-301.exeも同時か。

458:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:42:21 ID:VGcxrfXt
社長さんこのスレ見てるのバレバレだよ・・・

459:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:43:28 ID:QDQ4GHrZ
    /`ー──一'\           /
   ,r(●)(、_, )、(●)\     __  __/     __   /              /
  .|  '"トニニニ┤'` .:|        /      /     /              /
  |.   |   .:::|  .::::|  __  __/ _/ __  /  _____/    /
  .|   ヽ  .::::ノ .::::::|        /           /            _/
   \   `ニニ´ ..:::::/        /           /
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.   _/          _/            _/
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

460:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:44:24 ID:Nw2V4seU
社長、おつかれ  良いお年を

461:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:46:37 ID:ivg7TeNR
年明け シャア基盤で試します
社長さん よいお年を

462:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:47:29 ID:PHZUxXJD
っ旦~

463:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 16:55:11 ID:iP9h01B0
AviUtyスライドバーを真中以降に移動すると強制終了するんだけど

464:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 17:03:31 ID:2QTrVs8J
それはそれはご愁傷様

465:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:07:35 ID:2DsdM1qZ
社長は神だなwww

466:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:08:43 ID:pNH3IPRU
SE-200PCIは大丈夫なんだよね…(;´Д`)買っちゃうからね

467:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:17:49 ID:HQjrm0Lg
TMPGでは読めなかった・・・
ver戻しますorz

468:名前:名無しさん@編集中 : 2006/12/31(日) 17:18:43 ID:7z77Uox1
アース神族

469:名前:463 <sage> : 2006/12/31(日) 17:20:58 ID:iP9h01B0
3.00で録画した物のみ全てのファィルで強制終了したけど
テストで録画した物だったから別に問題無い。
3.01で録画した物は大丈夫だわ。

470:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:24:12 ID:meyfj71N
>>467
とりあえずのVFAPI経由じゃ気に食わんのか?

471:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:25:03 ID:2DsdM1qZ
DV出力プラグインは使えないのか

472:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:25:23 ID:HQjrm0Lg
470
低脳なんで
チンプンカンプンです・・・
>VFAPI経由
すらわからない・・・

473:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:25:34 ID:VGcxrfXt
vfapiってRGB変換が入っちゃうんじゃなかったか?
avisynth経由のほうがいいんじゃないか?

474:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:47:00 ID:58heeE+f
バージョンあがって拡張ツールのウインドウ位置が
毎回初期化されるようになったね。

475:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 17:47:37 ID:58heeE+f
>>474
PV3のウインドウ位置だった

476:名前:名無しさん@編集中 <社長さん良いお年を> : 2006/12/31(日) 18:08:25 ID:sn/8cJ9l
アースが生んだ正義のPV3〜♪

477:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 18:16:59 ID:mY+hFCxk
>>420
なんか恥ずかしいなw

>>455
ペガシスにメールするかそっちのスレで暴れてくれ
まぁ社員も使ってるしここも見てるから年明け出社すれば対応してくれると思うよ

>>458
この板から生まれた神ボードでこのスレは社長のためにあるのだよ

>>472
http://earthsoft.jp/PV3/index.html
まずここを全部読め
次に違法コピーじゃないなら説明書読め

TMPGのオプションの入出力フォーマットの入力プラグインのVFAPIプラグインのAviutlプロジェクトリーダーにチェック入れる
Aviutlで.dvファイル読み込んでプロジェクト保存してそのファイルをTMPGで開く
そんな流れ。

直接読み込みして対応して欲しいなら、休暇とってる向こうの社員に対応おせーよってメール出せばよい
社長が悪いわけじゃないw

飯食って2年参りいってくるさ・・・社長良いお年を〜来年もよろろ〜

478:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 18:18:55 ID:2DsdM1qZ
全部65535にしたらモザイクになってワロタ

479:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 18:32:42 ID:ry+5kA9i
今ここの住民の「QuantizerMatrix」おすすめ設定は?

480:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 18:47:56 ID:6bNozwA2
>>479
全部65535かな

481:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 18:51:50 ID:0f0T+YK5
無闇にいじって(特に高周波成分の係数を下げて)バッファーオーバーフローが起きそうになると、
特定ブロックの全周波数成分のビットレートを下げてしまう。
それよりは、よく研究され尽くしたデフォルトのマトリクスを使うのが無難と思われ。
でないと、かえってより低周波成分の方が犠牲になってブロックノイズが出やすくなる可能性あるかも。
少なくとも、機種依存だから、お勧めは無いと思われ。

まあ、ビットレート切り下げが起きない程度に調整するのは構わんけど。ガンバレ。
(って、切り下げ発生の回数をカウントしてレポする機能が欲しいなぁ>>社長さん、いや、社長殿)

482:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 19:25:53 ID:3Oc3Djwf
出すなら、ステータス表示のところだな。

483:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 19:28:39 ID:DDv16KWu
http://pv3.ath.cx/PV3/src/up0227.png

484:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 19:37:04 ID:se3c1q0Y
>>481
フレーム圧縮された映像に比較的最適なマトリクスって難しそうだな。

485:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 19:37:27 ID:+5bSZxGa
timecop参上?

486:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 19:49:47 ID:ry+5kA9i
>>480>>481
なるほど、PV3のコーデックのことが無知な俺には
デフォ設定がお似合いってことだな ありがとう参考になったよ

とりあえず、あとは あじ氏がDVエクスポートのverを上げてくれることを待つばかりだ

487:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 20:00:55 ID:L0jn+/MU
>>370
自分の環境でも終了時間と開始時間が重なっている予約で後者の録画が失敗します。
2.4.4以前用ではこの症状は出ませんでしたが、2.24とpv3 1.51の組み合わせでダメでした。
前の予約分のマージンが終わるときにすでにスタートしている次の予約分の録画を停止
してしまうようです。だから失敗した場合は毎回40秒ほどのファイルが作られます。

488:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 20:08:24 ID:HE6pH03c
取りあえず全部16でやってみる。

489:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 20:09:49 ID:kGoEpjg6
PV3でアニメエンコするときインターレース2重解除以外チェック入れておけばいい設定ってなんかありますか?
デジタル放送だから別にノイズ除去とか必要ないでしょうか?

何か無難な設定があれば教えていただければと思います。

490:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 20:33:14 ID:se3c1q0Y
アプコンで部分的にフィールドダブってるから
あまり効果的なものは無いよなー。

491:名前:489 <sage> : 2006/12/31(日) 20:36:52 ID:kGoEpjg6
>>490
それじゃぁ、大体はフィルター付けないのが無難って感じですか?
つけたら余計に時間かかりそうですし・・・

492:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 20:53:53 ID:No2FlPoD
ほとんど素エンコだな

EraseLOGO(logofile="C:\hoge\delogo_BSJ 1440x1080.lgd")
crop(16,0,-16,0)
lanczosresize(960,1080)
tfm(order=1,PP=0)
Trim(aaa,bbb)++Trim(ccc,ddd)++Trim(eee,fff)
tdecimate(mode=1)
lanczosresize(960,540)
ConvertToYV12()

NRは編集時には掛けたくなるけどエンコ後の仕上がりは掛けない方が大概綺麗
あと変な解像度って言うな

493:名前:430 : 2006/12/31(日) 21:21:55 ID:fV/xJvAT
>>434
パススルー

>>435
CSの少ない一番安いデジコースだと3k以下もあります

>>440
うちのSTBもi.LINKがなければHDMIも入力系端子もない・・・。
あるのはコンポジットとS端子とD端子だけなんで
PV3は重宝します

494:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:30:14 ID:j1aKJQrx
正直STBが分からない俺がいる。

495:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:33:03 ID:aFgb9K3F
>>494
そんなお前は1/21放送予定のNHKスペシャルでも見てろ。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

要するにぐぐれということだ。

496:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:33:12 ID:eleSv/zc
セットトップボックス

497:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:40:09 ID:VZOjGZdW
紅白って5.1chなのね。てか最近意識して思ったが、モノラル番組も結構多いんだな・・・

498:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:44:50 ID:xuCbUD05
HUMAXSTBで月々5kは割に合わないこの頃

499:名前:ありや ◆/QGdlbZiAM  <sage> : 2006/12/31(日) 21:59:43 ID:+3TziLF+
>>411
12月31日(日) areya 了解です。ここを引用の上、待った方がいいのでは?と言います。期待していますね。自分のは単にメモリ開く->静止画保存->閉じる->リサイズを繋げただけなので、画像と音声がちょっととぎれるんですよw
12月31日(日) 拡張ツール中の人 ちなみに静止画キャプチャについては現在改良中ですのでお待ち頂いた方が...(VRAM上のYUY2→RGB直接変換による高画質化)
12月31日(日) 拡張ツール中の人 改変は自由ですので公開については全く問題ありません。ただし本家への反映を考えるとソース付きで公開することを希望します。
12月31日(日) areya ソースを提供していただいているので、自分用にカスタマイズでき非常に便利です。これを某所で発言したところ、それが欲しいと言われました。どうすればいいでしょうか?

ということなので、現在静止画コピーはYUY2から取り出す仕様に改良中と言うことなので、自分の作った物より良い物ができそうなのでお待ちいただいた方がいいと思います。

500:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 21:59:48 ID:vdOHz5/4
12/25
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8376.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8377.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8380.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8382.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8385.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8390.jpg
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up8391.jpg

では皆様良いお年を〜。

501:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:09:25 ID:CQCLGoMr
筑紫w

502:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:28:41 ID:fHQIHafJ
誰か、紅白のおっぱいTシャツうpしてくれ

503:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:32:00 ID:SjOd2Fg2
ttp://www23.tok2.com/home/lightcap205/oz.jpg

504:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:32:30 ID:+3TziLF+
http://a-re-ya.ddo.jp/~areya/jlab-test/s/areya1167571462325.jpg

505:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:35:10 ID:DDv16KWu
>>503-504
ワロタ

506:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:35:21 ID:fHQIHafJ
おまえら、ありがとう

507:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:37:52 ID:iP9h01B0
せっかく3.01になったのに撮りたい番組がねぇ
しょうがないから何年も見てなかった紅白撮ってるけど安定しててよさげだよ社長。
ありがとう。では良いお年を

508:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:50:29 ID:No2FlPoD
504は地雷チューナー? ってのも無粋か

509:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 22:59:48 ID:VZOjGZdW
見てなかったんだが、コラじゃないのこれ?

510:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:02:39 ID:OdkC1i8R
ボディスーツだそうで
これ見てNHKにゴルァTELする奴って
よっぽどショボいテレビで見てるんだろうな

511:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:03:15 ID:HE6pH03c
んあ、PV3AACが使えないや。
作者さま、対応キボン。

512:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:08:37 ID:VZOjGZdW
>>510
d
いやしかし、こんなもん茶の間に家族がいるとこで見たくねーぞ

>>511
AviUtlの再圧縮なしWAV書き出しでしばらく我慢汁!

513:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:23:13 ID:MMAbgnqv
それよか、これパンツ透けてねーか?
特に左w

514:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:40:09 ID:AlnZQvMz
デジタル放送は紙吹雪のシーンは悲惨だな
完全にブロック升目に見える

515:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2006/12/31(日) 23:57:50 ID:DDv16KWu
>>502
ttp://pv3.ath.cx/PV3/src/up0229.png

516:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 00:00:05 ID:nbvb04fh


          今年こそ良い年になりますように♪ 
    ∧ ∧___  
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  Dual  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄

517:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 00:09:59 ID:F2HZlgXv
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

518:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 00:14:01 ID:xWu1wxhW




     /~~/
    /  /   アケオメ コ!社長やっと貫通したぜ!
   / ∩∧ ∧ 
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪

519:名前:名無しさん@編集中 <!omikuji!dama > : 2007/01/01(月) 00:16:36 ID:sjJtmdoC
あけおめ

520:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 00:16:45 ID:ivxTw3hZ
31日夜に放送されたNHK紅白歌合戦で、白組のDJ OZMAの後ろで踊っていた女性ダンサーが着ていた衣装を巡って視聴者から抗議が相次ぎ
アナウンサーが番組中に謝罪した。衣装は、女性の裸がデザインされたボディースーツだったが、
視聴者からは「裸ではないか」「子供も見ているのに、ふさわしくない」など、番組終了までに100件を超える抗議がNHKに寄せられた
そのため総合司会の三宅民夫アナが「視聴者のみなさんに誤解を与える結果になり、申し訳ありません」と謝罪した。

521:名前: 【大吉】 【582円】  <sage> : 2007/01/01(月) 00:41:14 ID:kV2SBz0J
あけおめ

522:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 00:41:35 ID:a3ciIT9C
あけおめ

今年はちゃんとしたの1台組みたいです
途中で録画停止しないヤツ

523:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 00:44:11 ID:IappBCub
アホなので新機能についてまだ理解しきっていないんだけど、

「録画しながら他のアプリケーションを起動していたから
勝手にビットレート下げられていないか心配だ」
というようなこと起こりうるのかな?

録画が途中で止まってでも画質は確保される、的なモードもあるとありがたい気がする

524:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 00:56:10 ID:FqfeJKzC
2006年12月31日 3.0.1 PV3-Windows-301.exe 485 KB 録画ファイルの音声に問題がある点を修正
2006年12月31日 3.0 PV3-AviUtl-300.exe 368 KB 新しいコーデックとファイルフォーマットに対応

525:名前: 【ぴょん吉】 【1999円】  <sage> : 2007/01/01(月) 00:57:18 ID:eNWBMgD4
ガキの使いで100Gも食ってる・・・

526:名前: 【末吉】 【543円】  <sage> : 2007/01/01(月) 01:00:44 ID:a1uYAp9T
あけおめ!
ことよろ!

527:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 01:01:33 ID:1e+5QbQU
PLUMAGEの作者です。
とりあえずPV3 3.0.1でも現行のPLUMAGEで問題なく動作しました。ので、新バージョンのお知らせではありません。

dv形式のフォーマットが変更になったため、PV3 RefAVI Codecが使用できなくなっています。
#使っている人がいるのか甚だ疑問ですが。かくいう私も使っていませんし(汗

一応新フォーマットを読み込むようにはできたのですが、auiから受け取る情報にも変更があったのか、
正しく表示できない状態です。社長のコードミスでなければ、色空間の変更なのかなぁと思っているのですが。

http://seraphy.fam.cx/~seraphy/cgi-bin/upload/test.zip
一応社長謹製のDecodeで出力したPixelと自身のCodecで取得したPixelをダンプして比較したところ一致しているので、
auiからのデータ取得は正しく出来ているようです。(テキストダンプは容量の都合で前半のみ)

このスレにお集まりの高レベルな皆さん。dst.pixelの形式が何かお分かりになりますか?
それとも、社長のミスなのかなぁ。これがミスっているとTMPGも対応できないんじゃないかとちょっと心配。

528:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 01:04:22 ID:1fLBndJ7
アンタはアースに就職したほうがいいw

529:名前: 【ぴょん吉】 【752円】  <sage> : 2007/01/01(月) 01:06:45 ID:EwhqGDeI
>>523
そういうケースでの劣化はないと思う
後で確認することは困難だから質落とすくらいなら
止まってくれた方がいい人もいるだろうな

530:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 01:37:24 ID:cmX0AWti
全部2倍でもそんなに困らないな。

531:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 01:51:49 ID:Te6pDRRy
>>525
せっかくおもしろいのにメインなロケのほうがHDじゃないのがかなり悔いに残ってる

532:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 01:56:51 ID:0GUojSeT
あけおめ〜社長愛してる(;^ω^)

533:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:06:43 ID:8VvTbWcf
PV3のゲームモードについてだけど真っ暗で表示されません・・・
相性とかもともとあると思うけど何かいじったらできるようになる可能性ってありますか?
CPU:C2D 6600
マザー:P5B
VGA:GF7600GT(Fource Ware:93.71)

534:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:13:54 ID:dqcMlICG
>>533
PV3のゲームモードはほとんどの環境で動かない。未完の物。正常動作報告も1,2例くらいしかないよ。

535:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:24:47 ID:r7iLHvIq
ゲームモードはATIのグラボだと結構動いたりするよ

536:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:34:31 ID:0GUojSeT
いまんところnVidiaだとほぼ動かない

537:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:35:05 ID:jC6w3kIA
>>533
うちとまるっきり同じ環境だから聞いてみたいんだけど720pのモニタ正常に映る?

538:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:46:51 ID:jC6w3kIA
やっべ、3.0.1にしたら直ってたwww

539:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 02:47:57 ID:Te6pDRRy
だいぶ前に録画したDVがあったからさっさとエンコしようと思ってパンヤ起動中に
最小化したまま、AviUtlプラグインの2.43をインスコしようとすると、なぜかエラーが出る。
ほかのバージョンはインスコしようとしてもならないのになぁ。

540:名前: 【凶】 【1625円】  <sage> : 2007/01/01(月) 03:40:37 ID:aFmtXjS/
股間のキノコに萌え ハァハァ

541:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 05:01:06 ID:qYUPzBTq
これを機会に王の帰還をコピフリにすっかと思ってるが、ALL 16だとHDD足らない悪寒

542:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 05:04:08 ID:r7iLHvIq
オール16とデフォルト比較したけど
俺の目じゃ違いなんてほとんどわからなかった

543:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 05:11:29 ID:oPKS7Uuh
新しいバージョンで動作しプラグも動作した。
過去のDVは動作しなかった。
てゆうか過去のものは殆どないので取り込み直ししればいいけど。
USB HDD 付けたらCPU帯域不足
なるべく余計なものは付けない方がいいみたいだね。
CPU E6700 マザー 変態
メモリー 2GB  グラ  X1300

メモリー沢山積んでるのに取り込み時384MBしか使えない
CPU 40%〜55%

544:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 07:10:18 ID:tVP6hAWB
>12月31日
>PV3 バージョン 3.0.1 と
>入力プラグイン バージョン 3.0 を掲載しました



きたーーーーーーーーーーーーーーーー

545:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 07:13:45 ID:x3/Cm8QQ
>>544
よかったNE!!

546:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 07:50:17 ID:tVP6hAWB
2chブラウザのログが壊れてた・・・
3日前でログが止まってた…orz

恥ずかしい!

547:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 08:13:49 ID:0GUojSeT
新年一発目の笑いはここだったww

548:名前: 【中吉】 【542円】  <sage> : 2007/01/01(月) 08:33:17 ID:sLFSTK5Q
>>546
まあ、とりあえずおみくじでも引いてみろ(´・ω・`)

549:名前: 【中吉】 【1930円】  <sage> : 2007/01/01(月) 08:36:24 ID:xlkSDb38
社長も年末年始大変だな

550:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 08:50:37 ID:XpEvu1+Q
>>546
板の移転があったから、そのせいかな

551:名前:アースには買えます様に ◆oWYFlatG4g : 2007/01/01(月) 11:19:35 ID:Nd0k5Uik
あけましてオメデトウございます
(:》)┓
今年もよろしくお願いします

552:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 11:32:56 ID:0MX21xoN
あけおめー、今年は欲しい人にPV3が行き渡りますように。
って全員に行き渡ったらアースピンチか? もう一枚欲しいのだが。

新年そうそうレベルの低い質問でスマンが、CMでSDになって
「映像信号の乱れを検出」で止まるのって、出力側で固定に
しないとダメ?

553:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 11:57:06 ID:w8hMexH6
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール作ってみたよ。
http://www.g-ishihara.com/PV3Quantizer100.zip

品質を調整したときの計算方法は、デフォルトから2倍していっているだけ。
もっといい計算方法があれば教えてください。
アイコンも募集中。

554:名前:今ならPV3が 【598円】  <sage> : 2007/01/01(月) 12:13:41 ID:FDzbOoLk
>>553
ありがとん。さっそく使ってみます

555:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:15:31 ID:gDdWZucD
あけましておめでとうございます。

年末年始だというのにツールの作者様
Ver3.0.1対応ご苦労様です。

PV3 DV エクスポート ver1.3アップされていました。
ありがとうございます。

PLUMAGEの作者様、

現行で問題なしとのことですが
録画そのものは開始するのですが、録画後のファイル
を再生すると、入力がないようなファイルが作成されて
しまいます。(予約録画開始〜予約録画終了の動作は
問題ないように見えます)
予約録画中に最小化されているPV3を表示させると
入力は正しく表示されます。

ちなみにPV3 2.5.1に戻すと正しく、録画されます。
作者様、見ていらっしゃったら、ご教授お願いいたします。

556:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:20:52 ID:1fLBndJ7
>>553
待ってました!
めちゃくちゃ素敵だよ
アースの投げっぷりが酷すぎと言う説もあるけどw

557:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 12:31:21 ID:1RkaB5ei
拡張ツールまだー?

558:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:42:35 ID:i6mNYz7z
> 一時的な量子化テーブルの変更

> 量子化テーブルの AC 係数が 32 未満である場合には、
> 量子化後の値が 10 ビットになる可能性があります。
> 可変長符号は 9 ビット表現までしかないため、このままでは符号化できません。
> このため、AC 係数がひとつでも 10 ビットになった DCT ブロックは、
> 量子化テーブルの全 AC 係数を一時的に 2 倍にして、量子化後の絶対値を小さくします。

559:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:43:58 ID:i6mNYz7z
 ↑ これがあるから、もしかしてあんまり小さい値にしない方がいいの?

560:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:44:29 ID:0GUojSeT
並みの有料サポートよりも充実している社長と愉快な仲間たちに感謝ヽ(^0^)ノ

561:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:45:35 ID:1fLBndJ7
>>559
そんなことはないでしょ
よく考えてみろ

562:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:52:09 ID:i6mNYz7z
良く考えてもわからん。
これはどのくらいの頻度で起こるもんなんだ?

563:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 12:56:48 ID:1fLBndJ7
>>562
例えば16になってるのがたまに32になるのと、それが起こらないように最初から32なのと・・・どっちが画質が良くなる?

564:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 13:10:30 ID:8VvTbWcf
PV3拡張ツール Ver.8.10 使ってるんですが、録画ボタンを押したときの録画先について
録画先フォルダを指定してるにもかかわらず、Document and Settingフォルダに保存されてしまいます。
一度、他のDVファイルを保存すれば、他のDVファイルがあった場所に録画ボタンを押したときのファイルが
保存されるのですが・・・・同じような症状の方居られますか?

565:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 13:20:01 ID:qYUPzBTq
>>564
それ、Windows側の問題
うちも一時期Raidが調子悪くて再起動毎にそうなってた
ドライバ削除してからの入れ直しとか、ドライブレター変更でいけなければ
Windows入れ直しとか他のドライブに保存とか

566:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 14:06:46 ID:cmX0AWti
>>553
Yの右下444ぐらいなら保存用としてもまあ見られるかなあ。
インタレース処理してることを考えると、
行列の右側削っても、下側はなるべく削らない方針にすべきなんだけど、
DVコーデックの行列でも参考にすればいいのかな・・・?
まああっちは適応量子化してるから難しいところだけど。

567:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 14:15:34 ID:1e+5QbQU
>>555
PLUMAGEの作者です。
現行のPV3 3.0.1のバグですので、PLUMAGEがどうこうという訳ではないのです。
というのも、付属のTimer.exeを利用しても同じことが起きるのです。

社長様に直していただくしかないのが現状です。

※暫定対応で、録画の開始・停止をメニューコマンド発行に変えてしまうことも
 出来なくはないですが。

568:名前:名無しさん@編集中 <sage 試すのマンドクセ> : 2007/01/01(月) 14:15:35 ID:1vF0QD10
・編集したら、PV3を再起動しないと反映されません。


量子化テーブルファイルは、「ファイル」メニューの「録画...」項目を選択した直後に読み込まれます。

どっちがホント?

569:名前:553 <sage> : 2007/01/01(月) 14:26:57 ID:w8hMexH6
>>568
量子化テーブルファイルは、「ファイル」メニューの「録画...」項目を選択した直後に読み込まれます。
が正解。よく見てなかった。すまん。

570:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 14:36:50 ID:1fLBndJ7
新コーデックの最高画質は素キャプ画像と比べてほとんど差はなくなった?

571:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 14:53:26 ID:8VvTbWcf
ちょっと質問
4:3のSD画質ををD3の設定のままキャプってしまったんですが、サイドカットして
エンコードするときaviutlで640×480でサイズの変更(この時点で左右の黒帯は残ったまま)
→クリッピング&リサイズの設定で黒帯の部分を外に追いやるというような手順で良いのでしょうか?

この手順だと左右を縮小→再拡大してるような気がして・・・

572:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 14:57:31 ID:1e+5QbQU
PLUMAGEの作者です。
追加情報です。(TO:社長宛て)

録画予約モードで作成したdvファイルは、どうやら量子化テーブルが正常ではないようです。
dvファイル256オフセット目(Adr:0x00000100)から始まる量子化テーブルが固定値になっています。
ここに正常値を書き込んでもやはり映像は元に戻らないので、
録画開始時に取得した量子化テーブルのデータ自体がダメなんではないかと思います。

って、こういう報告は本家のお問い合わせからやった方が良かったのかしら。

573:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:01:45 ID:1fLBndJ7
当たり前だw
直接言ってあげてくれw

574:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:08:13 ID:b/tT8k2n
>>572
ついでにヘッドハンティングされると思うよ。

575:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:08:17 ID:qYUPzBTq
>>571
720から横8ずつ削るんだから、
それを1920だとどのくらい削れば良いか考えて、リサイズ前にクリップすれば良いじゃない

576:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:32:41 ID:1vF0QD10
>>569
ありがと&めんどくさがってすまんす

使ってみました。これちょー便利!
出来ればプリセット保存なんか出来るとうれしす

577:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:40:50 ID:cmX0AWti
>>570
過去のバージョンは強めに圧縮がかかってたってだけで、
今回それが任意で変更できて、
デフォの設定だと負荷が若干高いけど高画質ってだけだな。

578:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:42:36 ID:1fLBndJ7
え?
いや録画画質の高画質化によって静止画保存とあまり画質の差がなくなったのかなって思って

579:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:52:36 ID:cmX0AWti
言い方が分かりにくかったか。
任意で高画質にも出来るし低画質にも出来るけど、
デフォだとかなり高画質。

580:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 15:55:16 ID:1fLBndJ7
いや比較を知りたいんだけど・・・
静止画比較みたいなときにいちいちメモリから取り出すの結構面倒なんで
録画ファイルからの取り込みとあまり差がないようならそれでいいよねと思って

581:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:04:00 ID:qYUPzBTq
自分で録画ファイルの静止画見て判断すれば良いんじゃね?
大差無いレベルったって人によって基準違うんだから

582:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:07:49 ID:MwkgKmQM
HW1.2のまま使ってる私にゃ縁のない話

583:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:10:09 ID:1fLBndJ7
>>581
人によって違うからこそ人に聞いてみたいところ
だって俺はそもそも静止画比較のときにわざわざメモリから取り出す必要性すら感じないからね
そこに大きな差を感じてる人がどう感じるのか知りたい

584:名前:555 <sage> : 2007/01/01(月) 16:14:27 ID:gDdWZucD
PLUMAGEの作者様。

早速のご回答ありがとうございます。
社長の対応待ちってことですね。

もしよろしければ、暫定対応版、お願い致します。
お手間でなければ。。。(手間ですよね)

PLUMAGE非常に使いやすく重宝しているので
しばらく使えなくなるのは。。。

585:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:35:47 ID:B3ol5TUF
2007年1月1日 3.0.2 PV3-Windows-302.exe 485 KB 予約録画時に正常な録画ファイルが作成されない不具合を修正
2007年1月1日 3.0.1 PV3-AviUtl-301.exe 368 KB メモリベースの映像デコードが正常に動作しない不具合を修正

586:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:36:33 ID:cmX0AWti
>>583
拡大しなけりゃ気にならない。

587:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:38:12 ID:1fLBndJ7
社長さん対応早!
つーか元日から乙w

588:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:40:44 ID:fVMBUPhK
なんという対応の早さ

589:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:41:05 ID:dqcMlICG
さすがアースだな

590:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:42:32 ID:kuu85FDU
社長、そろそろ正月モードに入っていいっすよw

591:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:44:46 ID:1fLBndJ7
>>586
そのレベルか ありがと

592:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:49:48 ID:zIGmY3nq
社長、正月くらい休んで良いっすよw

593:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 16:50:33 ID:+/4feupo
>>590
その前に新しいファイルフォーマットの仕様公開をおながいします

594:名前:555 <sage> : 2007/01/01(月) 16:58:22 ID:gDdWZucD
PLUMAGEの作者様。

社長の迅速な対応により、無事、現行版で
問題なく予約録画できました。

ありがとうございます。

社長さんも、お疲れ様です。

595:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 17:00:04 ID:viNKt+iv
AviUtl総合スレッド38
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1167057538/

マルチ市ね

596:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 17:06:59 ID:03YH2dJD
同じファイルサイズでも新型は高画質化されてるってことでおk?

597:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 17:10:45 ID:cmX0AWti
容量はかなり増えてる。
マトリクス次第でも変わるだろうけど。

598:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 17:14:15 ID:RgFFrvjf
>>527

>dv形式のフォーマットが変更になったため、PV3 RefAVI Codecが使用できなくなっています。
>#使っている人がいるのか甚だ疑問ですが。かくいう私も使っていませんし(汗
ここに使ってる人が。ま、暇になったら対応してくれるとありがたいな。

599:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 17:39:25 ID:IappBCub
>>523だけど、
>>529サンクス
まだ新機能について良く理解できていないので自分で比較してみた
2.6と3でそれぞれ負荷無しのときと、πを計算しながらでキャプチャーをして
PV3 DV エクスポートで同じ部分を切り出して容量を比べたんだけど、

約35秒のHD映像で
 2.6 負荷無し 387,076KB
 2.6 負荷有り 387,228KB
  3 負荷無し 495,948KB
  3 負荷有り 495,988KB

新機能が良く分からないアホではあるが、録画中に負荷がかかっても容量は変わらない
画質については、ソース映像にもよるのかもしれないけれど、正直自分には見分けがつかない
ということが分かった。なのでとりあえずver.3で使用することにします

600:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 17:58:08 ID:Psu3SDRf
相変わらず民放は糞アプコンばかりだけど
お前ら、何を録画してるんだ?

601:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 18:07:01 ID:DDPkLxK1
ハイビジョン放送の割合は法令によって決められているが
総務省は、アプコンもハイビジョン放送と認めてしまったために、糞アプコンがはびこることに
違法コピーの問題もあって2011年になっても、意図的にアプコン番組の氾濫は避けられないと思われ

602:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:10:30 ID:TrywB3M9
デジデジ詐欺

603:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:10:54 ID:x4sUoAVs
PLUMAGEの作者様

PV3 RefAVI Codecの作者が >>527 で同一の方と知りましたので質問します(汗

Ver2.6+2.44と20060805の組み合わせで
アプリケーションの構成が正しくないので開始出来ませんでした
のエラーで dv2avi が実行出来ません。
コントロールパネルのビデオcodecには「正常に動作しています」
と、登録出来ています。
EARTH SOFT DV.auiはsystem32に放り込んでいます
Intel 865P(P4)とIntel P965(C2D)のパソコン2台ともダメでした。

使いたいのに使えない状態です…よろしくお願いします。

604:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:18:23 ID:b/tT8k2n
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   PLUMAGEの作者様
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

605:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 18:18:52 ID:tumVj16k
すんません、質問です。
エンコード後の画質は、ソースのキャプチャサイズに比例しますか?
水平解像度1440のモニタで視聴する場合だと、やはりキャプチャ時に
1440よりも1920とかでキャプする方がベターですか?

606:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:24:38 ID:cmX0AWti
基本的に画質固定なので、ソースの状態と大きさによる。

607:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:36:29 ID:0MX21xoN
「映像信号の乱れで録画を中止」が不規則に出るのって
ケーブル腐ってるのでFA?

608:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 18:40:52 ID:1RkaB5ei
もしかしたら、盗聴されてるかもな!

609:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/01(月) 18:41:13 ID:/om9wBNL
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

610:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:41:47 ID:42DAk5C/
>>601
厳密には少し違う。一昨年のハイビジョン放送向け
設備投資の補助金の条件として一定割合の放送が示された。
そのときにアプコンも認められた。あくまでも補助金絡み。
法令ではないよ。

とはいえその補助金で新社屋を造るのはやりすぎだろと思ったけど。

611:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 18:43:53 ID:0GUojSeT
>>607
端子の接触不良、PC周辺のノイズなどいろいろあるぉ

612:名前: 【凶】 【1631円】  <sage> : 2007/01/01(月) 19:17:33 ID:8ONmqMmF
1月1日
PV3 バージョン 3.0.2 と
入力プラグイン バージョン 3.0.1 を掲載しました。

元日からお疲れ様です。

613:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:30:22 ID:DDPkLxK1
>>610
なるほど。補助金=税金だよな。
もっと悪質だな

614:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:31:04 ID:mtvmxgG6
AC4のOP(3分弱)を量子化テーブルをデフォの状態と全部16の状態を比べてみたが
ファイルサイズは1.9GBと3.1GBで1GB近く違うのに目視はもちろん差分とっても殆ど変わりは無かった。
正直デフォで十分だと思うが、最高画質で残したいという精神衛生的には全部16でいいと思う。

615:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:39:05 ID:ODGsoPZx
>613
よく知らないけどたぶん電波利用料だと思う
(そうならば)税金よりもある意味悪質

616:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:43:52 ID:8VvTbWcf
PV3で4対3のSD画質を録画、エンコードしようとした場合皆さんどのような
手順でやっていますか?

単純に水平解像度の最小の960で録画した後aviutlでクリップ&リサイズで良いのでしょうか?

617:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:45:42 ID:TrywB3M9
>>616
うちはレコの表示設定をワイドにして720x480

618:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:47:58 ID:kyaxTH4j
>>607
俺の場合、1度だけそれなったことある

手動で1080i放送部分をレコ再生し、PV3録画開始したまま
レコで先頭の480p放送部分にチャプター移動したら信号の乱れ云々になったな

619:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:48:33 ID:niwCG4Wq
社長さんってこのスレ見てるの?もしかして時々来るコテハンの人が社長さん?

620:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 19:53:03 ID:FQ/vJojt
PV2の初期のころから見てるのは確実

621:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:03:19 ID:b/tT8k2n
BS-J、寿司うまそうだなー。わさびの番組らしいけど。

622:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:09:56 ID:niwCG4Wq
>>620
そっかーどうりで対策早いと思った。ここは事実上の公式サポート掲示板ですね。

623:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:21:38 ID:i6mNYz7z
そういえば、発売時刻がこっそり書かれてたこともあったな。

624:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:23:08 ID:rTvyAQsx
今後のバージョンアップって残るはver.4のみ?

625:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:25:01 ID:kuu85FDU
ほんとにアースの社長はいい人だなw

626:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:32:15 ID:rTvyAQsx
あ、まだver3.1までいってなかった

627:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:36:44 ID:1e+5QbQU
PLUMAGEの作者です。初詣に行っている間に動きがあったようですね。

>>555
戻ったら暫定版作ろうとしていたのですが、社長の対応が迅速すぎました。

>>598
PV3 RefAVI VCM/ACM Codecを使っている人がいるなんて!
というわけで1月1日版を公開しています。dv2aviが高速化していると思いますがどうでしょう。

>>603
dv2aviが実行できないということは、.NET FrameWork 2.0が入っていないのではないでしょうか?

628:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:49:51 ID:40ePus82
3.01にしたらゾンビ化発生から0.5秒後くらいに自動で直るようになった

629:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:57:23 ID:i6mNYz7z
>>628
少なくとも俺のは直らんぞ。

630:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 20:58:36 ID:r7iLHvIq
ゾンビ化なんかしたことないわ

631:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:04:39 ID:hNkfqYi1
>>610
なるほどtvkは補助金で建てたのか ふざけんな
額縁やめてくれ

632:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:15:54 ID:0GUojSeT
1920モード使わなければ出ないし
毎回出るわけじゃない

633:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:25:10 ID:AGnkA9IG
で、皆もう3使ってるの?

634:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:30:25 ID:MB2PbqLg
去年からエンコ中でまただよ

635:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:32:45 ID:i6mNYz7z
TMPGEncの対応待ち。

636:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:33:50 ID:0GUojSeT
ver3から全部落として準備はしてるけど
テストよりもたまったエンコしてる

637:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:34:42 ID:0GUojSeT
>>635
プラグインでたから読めるでしょ
ワンステップはいるから速度が出ないみたいだけど

638:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:35:07 ID:1fLBndJ7
>>635
俺も

次のアップデートで対応してくるのは間違いないと思うんだが
問題はそのアップデートがいつになるかだよな・・・
avsで読み込めないこともないが高解像度だとメモリ食いすぎてつらい

639:名前: 【大吉】 【667円】  <sage> : 2007/01/01(月) 21:36:33 ID:nms0E2LB
恐い怖い

640:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 21:54:57 ID:x4sUoAVs
>>627
レスありがとうございます。
プログラムの追加と削除には表示されてるから入っているとは思うのですが…
とりあえず、Ver2で録ったファイルを片付けてVer3に移行する時にXPを入れ直してみます。
それでだめならVFAPIcodecを使い続けるしかないなぁ

641:名前: 【吉】  <sage> : 2007/01/01(月) 23:31:48 ID:tVP6hAWB
おみくじ引いてみよう

642:名前: 【末吉】 【1987円】  <sage> : 2007/01/01(月) 23:37:43 ID:G6YAGhzR
2.xと3.xのaviutlプラグインは名前変えれば同時に使えるね。
優先度低い方を開くと一度エラーが出るけど問題なし。

643:名前: 【吉】 【1376円】  <sage> : 2007/01/01(月) 23:43:21 ID:pJQV9p0d
あけおめ

644:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 23:47:55 ID:O/nUgkxu
>>642
優先度はファイル名の付け方で変えられるな

645:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/01(月) 23:57:39 ID:GMC4FaY8
更新される前の3.0の開発方針にあったユーザーが自由になんちゃら出来るあれってどうなった?
手元にノートしかないんで誰か教えてくれ

646:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:01:42 ID:HjKITot5
ウィンドウの端をドラッグしてウインドウサイズ変えたあとに、ウィンドウ表示→全画面表示→ウインドウ表示でサイズがおかしくなるな。

647:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:23:37 ID:s0pJSoCS
拡張ツール更新まだカヨ

648:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 00:32:45 ID:k2PeqX3Z
シャチョさんここみてんのかー
次回の販売はまた15時にしてよ
油断せず買うから

649:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:34:32 ID:GGuSsrcj
拡張ツール普通に使えるだろ

650:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:43:22 ID:QYX6kb2l
映像メモリについてなんですが、メモリが2Gあるにも拘らず384MBしか確保できません
なぜでしょうか・・・?

651:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:45:21 ID:PVIygj6q
>>650
仕様です

652:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 00:52:31 ID:+liZj1PW
>>650
初心者スレへどうぞ。

653:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:04:27 ID:8Fn9RL5c
>>650
タスクマネージャでメモリの使用量見て、余計なプロセスがあれば落とす。
あとは、メモリのデフラグツールで最適化する。

654:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:22:39 ID:T2aIxRzk
それが原因じゃないのは既出

655:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:24:50 ID:CUtdBd4n
PV3再起動してみろよぉ(おれはそれでおkだったが)。

ところで、EARTH SOFT DV.auiが新しくなればTMPGEncもおKではなかったのか?!
OTL

656:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:32:59 ID:Alpq3fd8
新バージョンで録画したビットストリームの音声、今のプラグインでは
変換出力ができないっぽい。

657:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:34:55 ID:Alpq3fd8
あ、と思ったら俺が間違っただけか。

658:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:42:41 ID:RW6J+abd
期間限定で良いから
値段あげても良いから

受注生産にしてくれよ

659:名前:650 <sage> : 2007/01/02(火) 01:45:19 ID:QYX6kb2l
>>655
うーん・・・どうがんばって再起動しても384MB固定になります・・・

>>653
メモリデフラグしてもだめですし、・・・余計なプロセスも特に走っていません・・・
ドライバーを入れなおしても如何してもだめです・・・

660:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 01:51:06 ID:C9TfYLvJ
某サイトがPV3関係の最近よくとりあげてるな
PV3でアフィ儲けは出来ないと思うんだが
大手なだけに競争率が上がりそうだ

661:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 02:05:41 ID:hmleQ9Vy
拡張ツール8.10で5.1ch番組でCM入るって2chに切り替わると音声おかしくなるけど仕様なの?

662:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 02:38:16 ID:T2aIxRzk
>>659
プロセスの使用メモリ足した所で大して使ってないからね

メインメモリが1GB切るなら有効な場合もあるけど1GB以上では大差ないよ
古いバージョンの組み合わせの方が使用メモリ少なくて
拡張ツール入れてるならAACのdllをリネームするとかで増える可能性がある

663:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 05:47:15 ID:CI1dF0td
おおおおお
新ドライバまじで圧縮ノイズが減ってるな
ちょっと感動した

664:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 07:51:08 ID:Z/MWkOB5
>>659
俺も同じ容量のメモリーを使っているけれど、384MB固定だよ。
この状態で1920x1080iをキャプチャーしても無問題だから、試運転してみてみなよ。

665:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 08:58:44 ID:rqp4ZoAx
社長さん、最初からサイドカット(もしくはcrop)して録画するモード追加は無理でしょうか?

具体的には
従来の1920録画 → 左240右240カットの1440録画

みたいな感じで撮りたいです。この方が負荷やら帯域で助かるといいますか・・・
要望がピンポントすぎて厳しいかな・・・

666:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 09:05:01 ID:CpXcABSV
ピンポン

667:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 09:19:09 ID:Z/MWkOB5
しかし、Aviutlだけだととてつもなく遅いね・・
Codecを3に換えるととエンコ早くなるかな?

668:名前:598 <sage> : 2007/01/02(火) 09:31:28 ID:8hewL1er
>>627
対応ありがとう。
今田舎に居るんで、帰ったら試してみます。

669:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 09:32:35 ID:QLZqqKJG
田舎って、おまい現住所も故郷も田舎だろ

670:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 09:40:27 ID:SLNbhUvU
>>667
すいすい動くぞ?
まさかフィルター掛けたまま編集してるんじゃあ…

671:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 10:05:09 ID:oy4xR6mU
>>642
ウチだとエラー出ないけどね。
新旧ともに問題なく使えているよ。
ちなみに、0.98d

>>667
AviUtlの出力バッファを大きくしてる?
デフォのままだと書き出しが遅くなるから
エンコ速度も落ちるよ。

672:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 11:13:34 ID:Qz94Obw8
AviUtlの出力バッファってどこで設定できるんですか?

673:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 11:21:06 ID:N6MCN4hq
0.99から設定が消えた

674:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 11:28:02 ID:Qz94Obw8
まじっすか!!まいいやw

675:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 11:31:14 ID:v22qI9mQ
バッファいくつくらいがよいの?

676:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 11:32:52 ID:x2Sa92Se
>>671
>出力バッファ
デフォだと256ですよね どのくらいが最適ですか?
漏れずっと(3年以上)デフォのままやってたよ・・・Orz

677:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:05:39 ID:oy4xR6mU
>>676
1920*1080で約数フレーム分をキャッシュして
書き出すように設定しているので、約20MB(20480KB)に設定している。
よく使う最大解像度*数フレーム分のキャッシュサイズが最適っす。

映像サイズが大きいほどデフォルト(256KB)だと
1フレームを分割書き出しして効率が悪くなるので、
激しく遅くなるはHDDがガリガリシークするはで泣けてくるorz

0.99を嫌がる人は、こういう理由もあったりするね。

678:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:07:51 ID:kcSl5xly
うちは0.98dだと落ちるので0.99じゃないとだめだ

679:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:27:08 ID:rPum5PJ/
>>677
すごい参考になった。
0.98系はオーバーレイを使わないと縮小表示できないので、リモートデスクトップ
で操作する私は敬遠してましたが(DVエクスポート使うときは0.98dを使わざるを
えないけど)、その情報を見ると考えちゃうなあ。

680:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:45:56 ID:zTg8HUfG
お前らだろ?これ買ったの。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80001471

681:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:48:29 ID:ou54tPID
1日から録画したいのがあったからECカレントでDV-ARW25買った。
福袋じゃ何来るかわかんないから買いづらい。

682:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 12:55:55 ID:fW9wFiJH
>>680
それ買う金でPCのHDD1T追加できるな

683:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 13:48:31 ID:QV9Icmks
ver3.0.1にして録画してて気づいたけれど、4スレッド中2スレッドだけ使ってる。
あとの2スレッドは完全に遊んでるところをみると、スレッド関係の仕様は変わってない模様。

684:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 14:17:38 ID:b0OUmUi6
1920視聴&録画時音割れがひどいんで
SE-90PCIを卒業する事にした

685:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 14:53:31 ID:GGuSsrcj
PV3と相性のいいサウンドカードって何があるんだろ

686:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 14:55:59 ID:B1y0b0yZ
PCI以外のサウンドデバイス

687:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:10:29 ID:rPum5PJ/
>>686
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061218/dal263.htm
こいつ?

688:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:14:02 ID:YYsV+86w
>>687
キムチな香りが

689:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:16:14 ID:Iq08JzV6
>>685
マザーボードのオプティカルだけつかってる。
サウンドカードなんてオプティカル遣えるならいらないと思う。
こういう考え方はどう?

690:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:25:18 ID:B1y0b0yZ
>>687
USBって発想は無いのかw

それも持ってるけど、viaのドライバで問題なく動いてるよ。
>>689と同じくオプティカルだけ使ってるけど。

691:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:34:33 ID:x2Sa92Se
>>677
すげぇ、マジありがとーヽ(´ー`)ノ
>>680
地雷的な機種とかが来そうで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

692:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 15:34:45 ID:rPum5PJ/
>>688
そうなんだ。

>>690
USBだとCPU食いませんか?それがちょっと心配。微々たるもんかな。
そういやM-AUDIOのFireWireサウンド機器持ってたな。それを使えば良いか。

693:名前:自動あぼーん : 自動あぼーん

694:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 17:45:48 ID:rDikKtGP
>679
0.99でDVエクスポートするとなんか問題あるの?
うちでは普通に切り出せてるっぽいけどなぁ

695:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 17:56:10 ID:B1y0b0yZ
>>692
昔程CPU負荷は気にしなくて良いと思います。
バックグラウンドでウィルススキャン走ったりしても問題無いですし。

ただ、前述の通りオプティカルでのパススルー程度の話ですので
USBよりFireWireの方が負荷は低いと思いますし尚更かも。

>>693
PCIバス下のUSBデバイスに繋げるのは本末転倒かも。
マザーのマニュアル要確認っすね。
あと、うちだとMicroATXなんでPCIバスに自由ナスw

696:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 18:02:20 ID:xSaDWP7Y
社長が開発に使っている環境は公表されているの?
もし分かってるなら同じものをそろえたいんだけど

697:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 18:16:18 ID:hmleQ9Vy
>>696
939 x2 3800+じゃね?

698:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 18:41:30 ID:o/Uxm6o7
                   ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   みなさん、ご存知ですか。
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   2011年7月24日までに、
               \       l       し'    アナログテレビ放送は終了し、
                 |∴\  ∨   、/ . )     地上デジタル放送に完全移行します。
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/     地デジになると、テレビがもっと楽しく、
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄      暮らしがもっと便利になります。
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /
                 / /へ ヘ / /l
                 /  \ ヾミ  //
                (__/|  \___ノ/

699:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 18:48:25 ID:rPum5PJ/
>>694
えっと、CMカットやってたんですが、カットしたはずのCM部分が1,2フレーム
程度残ると言うことがたまにあるんですよ。
60フレーム読み込みするとそれは回避できるんですが、DVエクスポートで
書き出そうとすると途中でエラー終了します。
で0.98dだと60フレーム読み込みしなくても完璧に1フレーム単位でカットでき
るんです。

700:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 19:32:13 ID:5Y/zrgWN
PV3 RefAVI 1月3日になってるw

これVFAPIの様にAVIコンテナにPCM変換した音声を格納するモードが欲しい
自分の動画編集ソフトだとPV3RefAVI ACMでは波形表示がめちゃめちゃで
CM前後の重複シーンをカットする参考に出来ない.......

701:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 19:54:36 ID:x/Xw8HTN
オレのPC AMD CPU 使用のPV3機はEDIROL UA-25を使っているが、問題ない、と、
挙げとく。資金に余裕があったら、FIREWIREのほうを買ってはいたが。

702:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 20:24:54 ID:ChMMp8eU
本日放映のWOWOW放映のハリポタを初キャプしてみますた。
1600*1080、2時間40分で80GBのソースにも驚かされたのだが、
AviutlにてXVID/1280*720/標準設定でエンコード残り時間
17時間25分て・・・こんなにかかるものなの?
環境はATHLON64 X2 3800+/1024MB/SATA250GB
もしかしてCore2Duoの方が早い?

703:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 20:27:10 ID:Iq08JzV6
>>702
C2Dでも変わらないよ。
Aviutlは時間かかるよ

AvisynthとVirtualdubでエンコードしてみてはいかがか。
XVIDなら問題ないと思うが。
またWOWOWソースならそんなにフィルタかませる必要ないでしょ。

704:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 20:36:33 ID:fW9wFiJH
たしかにAviutl時間かかるね。1スレッドだと70%しか使わないからなぁ
Aviutl2スレッドにしたらCPU使用率99%使うから効率は良くなるんじゃない?

705:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 20:36:39 ID:oQL9j738
地上デジソースでお勧めaviutlフィルターおせーて

706:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 20:51:13 ID:RvCqMnvt
普通のノイズ除去だと範囲も大きく出来ないので
バンディング低減で大雑把に。
って今あるのか?

707:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 20:52:23 ID:Qz94Obw8
Aviutl2スレッドって可能なの?

708:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:05:12 ID:Iq08JzV6
Aviutl2スレッドは 伝わっている意味が異なると思う。
2つアプリを起動して2つの異なるファイルをエンコードしましょってことで。

Aviult自体は1スレッド使用アプリ。

AvisynthでMT(マルチスレッド化)したりCPU1つならGPU支援フィルタ使用したりと
できることはいろいろあると思う。

709:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:26:09 ID:hmleQ9Vy
>>707
自動フィールドシフトで拡張プラグイン出力すれば
ある程度CPU使用率あがるけど、平均的に80前後しかいかないね

710:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:31:17 ID:hmleQ9Vy
>>678
うちも99じゃないとYPbPrゲイン調節有効にするとエラーなしでいきなり落ちる
このプラグイン98dに対応してないのかな。

711:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:31:45 ID:Z/MWkOB5
>>707
俺は>>709の方法で56%程度しか行かない。

712:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:39:38 ID:GGuSsrcj
WMVで出力すれば100%近く行かないか?

713:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:40:56 ID:QYX6kb2l
PV3の利得調節についてですが、皆さん設定値いくらですか?

714:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:42:37 ID:Iq08JzV6
PV3の調整はやってみると局ごとに違ってきちゃうよ

715:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:46:56 ID:QV9Icmks
>714
大まかにいうなら、明るさと色差は-2〜-5(局による)にするくらい。
ファイルサイズ削減のためだけど。

716:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 21:51:11 ID:TAr89E/u
>>713
んなもん、チューナーによって違うし、同じチューナーでも放送波(地上D・BSD・CSD)や放送局によって違ってくる

717:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:07:54 ID:tU1Y+gj0
>>700
見つかってしまいましたか。
3日にむけて少々バグ取り中でした。まだ更新中であることに注意してください。

参照AVIにPCM格納は、ACM作るのに難航していたときに逃げ道として考えていたんですけどね。
PCM格納にすると、私が無知でAVI 1.0 形式のフォーマットしか知らないので、2Gの壁が破れません。
そこが難点です。
OpenDML形式の詳しい資料とかがNETに転がっていればいいのですが。専門書買わないとなかなか...orz

718:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:20:41 ID:AdFZ8jWi
拡張ツールってそんなに便利なのか…

719:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:24:55 ID:El9h0pIo
>>718
PV3で拡張ツールを使わないなんて、なんともったいないことか。

720:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:27:31 ID:oIrNVUy6
>>710
フィルタによっては、高解像度に対応してないのもあるっぽい。
なんだったか忘れたけど、原因がわかるまでスゲー悩んだ。

721:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:27:51 ID:1iiK2Y+A
PV3 DV エクスポート ver1.3で出力したPV3-DVをPV3 RefAVI Codec使うとうまく再生出来ないですな・・・

722:名前:名無しさん@編集中 : 2007/01/02(火) 22:32:11 ID:gWd31wwc
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎

723:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 22:58:06 ID:HVykwBMt
あぷこんソースの時のためにDeDot使いたいんだけど、対応してないんだよなこれ。

724:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 23:15:01 ID:rUtFKPrx
>>719
レコにたまった物の録画しかしないから全く必要ないな

725:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 23:25:01 ID:El9h0pIo
>>724
なんともったいないことか。

726:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 23:25:21 ID:/yLbtICV
>>707
*.aui_ 「AviUtl入力マルチスレッド化プラグイン(スレッド並列化)」
*.auo 「拡張 AVI 出力プラグイン plus(ビデオ先読みスレッド)」
*avi 「DivX6.4(エンハンスドマルチスレッド)」

727:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/02(火) 23:44:15 ID:5Y/zrgWN
>>717
そうでしたか.....
もし実現すれば可逆圧縮の中間ファイルを作る手間が省けるかなと思ったもので
まぁ期待しないで待ってますw

728:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 00:12:48 ID:JO1DvtuG
>>717
ん、もう見てないかもしれんけど、これじゃ駄目かい?
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/directshow/htm/avirifffilereference.asp

俺はスプリッタ作った事があるけど、これで十分だったよ。

729:名前:667 <sage> : 2007/01/03(水) 00:33:59 ID:DnzmfnEg
>>671
レスありがとう、出力バッファは知らなかった。試してみる。

730:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 00:50:01 ID:ctw5r6iR
>>728
申し訳ないのですが、そのページの情報はAVI1.0なのです。
6行目にしっかりと「This section does not describe the OpenDML AVI file format extensions」って書かれています。

>>721
あら、PV3 DVエクスポートは試していませんでした。ちょっと調べてみますね。

731:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 01:06:54 ID:SRZ+vgok
>>730

http://www.the-labs.com/Video/odmlff2-avidef.pdf
これとか・・・?

732:名前:私的の方の中の人 <sage> : 2007/01/03(水) 01:09:56 ID:SRZ+vgok
コテハン忘れた・・・w

OpenDML AVIに関してね
たぶんで・・・違ってたらすんまそ^^;

733:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 01:48:11 ID:GJ6qUgX6
>>702
俺もこれからハリポタ(1920x1080i)をavisynth + x264.exe 2passでPS3再生用に1280x720でエンコ。
フィルターは動き補償のインタレ除去とリサイズのみで試算約15時間くらい。

2.4GHzにOCした AMD64 x2系のCPU。

734:名前:718 <sage> : 2007/01/03(水) 01:49:30 ID:1TuOWnvM
>>719
じゃあ使ってみようかな

735:名前:拡張ツール中の人 ◆L5A/sqsbRI  <sage> : 2007/01/03(水) 02:18:31 ID:zuYfJeMu

「PV3拡張ツール」Ver.8.20リリースしました。

http://2sen.dip.jp/pv3/

−更新内容−
 ・静止画保存に高画質モード追加。(VRAM上のYUY2→RGB直接変換 ※色情報補完付き)
 ・静止画保存とAVIキャプチャで個別に保存先を設定できるようにした。
 ・アスペクト比の設定を保存するようにした。
 ・ショートカットキー「C」で静止画保存を行うようにした。

高画質モード遅いです。(録画中に行うと中断されます。)

736:名前:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E  <sage> : 2007/01/03(水) 02:19:28 ID:zuYfJeMu
トリップ間違えましたこっちが正解です。

737:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:23:04 ID:XxoCRVmY
きたあああ
>>735乙です。

738:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:24:34 ID:p0M9qGkG
>>735

739:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:44:15 ID:wv/49O9S
>>735
サンクス!!

740:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:46:13 ID:RXGQgUUG
>>735
いつも乙ですーー。
けど問題が・・・デフォルトだとPV3の「C」キーはリモコンのCボタンに使われているので重なってしまいます。
自由に設定できるようになりませんか。

741:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:47:48 ID:eQyE+1v7
お疲れ様です。
ところで「C」キーってキャプと同時にリモコンも動いてしまうのですが…

742:名前:名無しさん@編集中 <sage> : 2007/01/03(水) 02:58:08 ID:eQyE+1v7
8.21乙です

743:名前:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E  <sage> : 2007/01/03(水) 02:58:15 ID:zuYfJeMu
>>740
>>741

静止画保存のショートカットキーを「I」に変更しました。

http://2sen.dip.jp/pv3/




あぼーんログ
No133-->「しね」がクリティカルヒット! 9999 overkill!
No693-->「しね」がクリティカルヒット! 9999 overkill!

This Page Is Valid XHTML 1.0 Strict!

Get dat2XHTML