ubuntu で使うパッケージを簡単にまとめてみる。
ubuntu を便利にかつ windows 並に使えるようにするには
どんなパッケージが必要だろうと考えて作って見ました。

実は、ペンギンの杜のという Linux のソフトをまとめた素晴らしいページがあります。
そちらの方がよくまとめられています。

ペンギンの杜
URL: http://penguin.tantin.jp/mori/


メーラー

thunderbird

thunderbird は、firefox 同じく mozilla が開発したメーラー。
firefox と同じくアドオンを追加していく事で機能が拡張していきます。

$ sudo apt-get install thunderbird

sylpheed

thunderbird 並に使いやすいと思ってます。

$ sudo apt-get install sylpheed

ブラウザ

firefox

linux で最も無難なブラウザだと思ってます。
ubuntu では標準でインストールされてますね。

jd

JD は、2ch ブラウザー。
他にもあるみたいだけど apt からインストール出きるので楽。

$ sudo apt-get install jd

文章作成とか (オフィス)

openoffice

ubuntu のデスクトップ版は、最初からインストールされてます。
openpffice があるおかげで、word 形式の文章が Linux で
手軽に作れるようになったともいます。

latex

LaTeX は組版ソフトと言う種類に入るみたいです。
数式が綺麗に作れることで有名だったりします。
その半面、設定とか記述が面倒だったりする。

テキストエディタ

emacs

emacs は、設定次第でメールまで行えるソフト。
もやは,テキストエディタの範疇を越えてるような気がします。
テキストエディタの代表格。
設定次第でかなり快適に使えるようになります。
使い方わかんねーと言う人は、emacs を起動して
<Ctrl> + H を押したあとに <T> を押してみましょう。
チュートリアルが起動します。
著者は、emacs派 です。

$ sudo apt-get install emacs

vi (vim)

こちらも、テキストエディタの代表格
emacs とは、違い unix 系の OS なら標準でインストールされてるソフト。
vi を使いこなせる人は、unix 系の OS のテキスト編集はお手の物になったりする。
vi と vim は微妙に違います。 vim は、vi の派生なので標準でインストールされているとは限りません。
使い方わかんねーと言う人は、vimtutor というコマンドを実行するとチュートリルが起動します。

$ sudo apt-get install vi vim

gedit

普通のテキストエディタ。ubuntu のデスクトップ版では最初からインストールされてました。
windows でいうメモ帳?

マルチメディア関連 (音楽再生、動画再生)

音楽再生にしろ、動画再生にしろ、プレイヤー関連は好みで
使うソフトは大きく分かれると思います。

音楽再生

xmms

Windows でいうと、winamp に位置づけされる音楽プレイヤー
インストールしてみたのはいいもの色々気に入らず他のプレイヤーを使ってます。

audacious

xmms と同じような音楽プレイヤー見た目の関係でこのプレイヤーを使ってます。

$ sudo apt-get install audacious  


動画再生

mplayer

動画再生は,mplayer が結構万能に再生してくれます。
mplayer 自体は、CUI なので 合わせて gmplayer を
インストールしてそれを使うと GUI として使えます。

$ sudo apt-get install mplayer gmplayer

vlc

VLC は、windows でも使うことができる動画再生ソフト。
ubuntu では、一番これが使いやすいかなと思ってます。

$ sudo apt-get install vlc

画像ビューアー (画像表示)

gpicview

手軽に画像が見ることのできるソフト。
Windows 標準の画像ビューアと同じようなインターフェースです。

$ sudo apt-get install gpicview

comix

Linux版の漫画ビューアです。
Linux で漫画みたいに両開きで読みたいと言う人に便利なソフト。

$ sudo apt-get install comix


シェル

zsh

ubuntu 標準の bash でも充分ですが,
zsh シェルを導入したらずいぶんと使いやすくなりました。
補完機能がかなりすごくて、<tab> で使いまくることによってずいぶん操作が楽になります。
機能は膨大ですごいのですが、それなりに設定しないと bash より扱いづらいです。

$ sudo apt-get install zsh


コンソール

linux を扱う上で切ろうと思っても切れないものだと思います。

mlterm

ubuntu 標準のコンソールより軽いターミナルかと。
mlterm で特に不満を感じなければ mlterm を扱うのが一番かと思います。(文字コードの関係)

$ sudo apt-get install mlterm

kterm

kterm は、mlterm 以上に軽いと感じました。
現在は.mlterm の挙動が気に入らなくてこちらを使用中。
UTF-8 が扱えないように記憶しています。今日のコンピュータの環境を鑑みれば致命的なような気がします。

$ sudo apt-get install kterm
目安箱バナー