詩歌藩国 @ wiki

パイロット

最終更新:

raiilu

- view
メンバー限定 登録/ログイン

パイロット

L:パイロット = {
 t:名称 = パイロット(職業)
 t:要点 = パイロットスーツ,マフラー
 t:周辺環境 = 飛行場
 t:評価 = 体格-1,筋力0,耐久力0,外見0,敏捷0,器用0,感覚1,知識1,幸運-1
 t:特殊 = {
  *パイロットの職業カテゴリ = ,,,基本職業アイドレス。
  *パイロットのパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,航空機,宇宙艦船})。
 }
 t:→次のアイドレス = 名パイロット(職業),瀧川陽平(ACE),カール・T・ドランジ(ACE),舞踏子(職業)


パイロットもまた、ニューワールドではごくありふれた職業のひとつである。
I=D、航空機、宇宙船の操縦を可能とする技能を持ち、特にI=Dはほとんどの戦場に登場する主戦力であり、その重要性は今さら語るまでもないと言えよう。

詩歌藩国において、パイロットは歩兵よりも数が少ない。
適正による選別もあるが、それ以上に教育のために莫大な時間がかかることがネックとなっている。
ではなぜ時間がかかるかといえば、理由は簡単。機体を壊してもらっては困るからだ。
I=Dや航空機、はては宇宙船ともなれば製造するためにはそれなりの資源と人的コスト、工場の稼動が必要となる。
それを戦闘で破壊されるならまだしも、訓練の最中に転倒されたりしては身が持たない。
逆を言えば、歩兵が多いのはその装備を整えることがパイロットに比べれば簡便であり、I=D作るよりも小銃作ったほうが安上がりであるからだと言える。

そんな理由から、パイロットに課せられる訓練は厳しい。
座学による知識の習得もさることながら、それ以上に実地訓練には大きく力を入れている。
建国当初はバーチャルシミュレータに頼らざるをえなかった操縦訓練だが、現在では様々なI=Dが練習機として活躍している。
トモエリバーやアートポストなどの実機を使用してのフライト訓練が行われているのだ。
このためI=Dや航空機の操縦については十分な経験が積める環境が整っているが、宇宙船については満足な教育環境が整っているとはとても言えない。
これは、詩歌藩国の方針として宇宙戦力の優先度が低いことに起因しており、現状ではシミュレータによる模擬訓練と他国で行われる講習への参加と留学が数少ない技術習得の機会となっている。

ちなみに訓練が行われる飛行場は、研究都市の南西部に位置する一箇所のみである。
建設当時はわずか一本だった滑走路だが、訓練生の増加や流通の拡大にともなって二本目の増設が予定されている。

最後に彼らの服装について話そう。
こちらは歩兵と違って何度か変更がかけられているが、今年のパイロットスーツは特に人気が高い。
というのもスーツの色が水竜をイメージしたソットヴォーチェブルーであるためだ。
絢爛近郊世界での火星沖海戦、そして詩歌藩国救出作戦で活躍した水竜を題材としただけあって、隊員募集ポスターに使用されるほど話題になっている。
ちなみにマフラーは英雄のスカーフと同じクリムゾンレッド。
真紅と紺のコントラストは今や子供たちの憧れの的となっている。

文:鈴藤瑞樹
絵:花陵
添付ファイル
人気記事ランキング
目安箱バナー