上海版ダブルエージェントVersus

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

デモ
Xbox 360版
Xbox LIVE Marketplace | Splinter Cell D.A. Multiplayer Demo
(要北米アカウント)




スパイと傭兵に別れて戦う新機軸対戦ゲーム第3弾。
今回もストーリーとはほぼ関係なく、マップにそれとなく似たテーマが感じられるのみ。
これまでと違うのはターミヌスやスローターハウスなど過去作品ストーリーミッションのどこかで見たようなマップがちらほら。シリーズ経験者は楽しい。
ルールが大幅に変更され賛否両論となったが、これはこれでかなり面白いゲームになっている。
ルールや操作が簡略化された分取っ付きやすくなり、操作感覚がスポーツ系に近づいたため緊張感とともに爽快感も楽しめる。
パンドラ、カオス対戦譲りの心理戦により磨きがかけられ、かつ複雑過ぎたルールや操作を簡略化し間口を広くした調整になっている。

対戦に入る前に

DAにはチュートリアルはムービーでの解説しかないが、実践的なチュートリアルとしてCoopミッションをクリア条件目指して一通り遊んでみる事をお勧め。
ただマップを歩き回るより適度な緊張感があり、より効率的に把握できる。
慣れてきたら一人でブロンズメダル実績を目指して挑戦すると、マップや操作に習熟し独特かつ対戦ゲーム中有数の面白さを持つこのゲームをより楽しむことができる事請け合い。

また、ロビーに自分一人だけしかいなくてもゲームを始めることができる。
Coopと対戦では勝利条件がやや異なるのでこれで対戦のルールに慣れておくと良い。対戦ではプレイヤーマッチのみ一人で始められる。
スパイ側であれば、イージーボットを入れて(ロビーでホストがRT)通常の対戦のように遊ぶ事も出来るし、傭兵側でもマップの探索や操作の練習をすることができる。

Versusモードの基本ルール

対戦はスパイと傭兵に分かれ、最大3vs3の6人対戦。
対戦はルールが固定で変更出来ない。
マップ上には両陣営の拠点が一つずつあり、コンテナからガジェットの補給が可能。
その他に目標物であるレッド、ブルー、グリーン、イエロー4つのデータターミナルがあり、スパイ側はここをハッキングしてダウンロードデータを100%にした後、自軍拠点へ2つ持ち帰る事、傭兵側はそれを時間一杯阻止する事が目的。

制限時間20分。リスポーンはライフ制でスパイ、傭兵共に4。倒されると10秒後に残りライフ内で復活出来るが、そのまま天国カメラで観戦する事も出来る。復活するにはBボタン。

ジェネレータのあるマップはスパイがこれをハッキングしてダウンさせると、ジェネレータに繋がるマップ上の照明が消え、ロックされたドアが開きスパイ側に有利となる。傭兵はこれをいつでも復帰させることができる。また、完全にダウンした状態でなくても再起動する事でスパイが部分的に消した照明やドアを復帰させることができる。

各陣営の勝利条件

スパイ側

  • 100%ダウンロードしたデータを二つ基地まで持ち帰る
  • 傭兵を全滅させる

傭兵側

  • 時間一杯データターミナルを守りきる
  • スパイを全滅させる




ロビー



非常に優秀だったカオスセオリーとは異なり、かなり限定的な機能しかない。
ルールは変更出来ず、基本的にクイックマッチのみ。
Coopと対戦は別に検索する必要がある。
対戦は右上のボタンから検索すると空きのある部屋に自動的に入室する。スパイか傭兵かの陣営を指定して検索する事も出来る。
マップを限定したいときはカスタムマッチからマップを選びクイックマッチと同じように条件を選択すると空きのある部屋に入る。部屋がない場合自分がホストになる。
ホストになりたい場合は人気のないマップで部屋を検索するとやりやすい。
初めのオンライン画面でXボタンを押すと画面が赤くなりランクマッチモードに移行する。もう一度Xでプレイヤーマッチに。デフォルトはプレイヤーマッチ。
ランクマッチはリベンジマッチになっていて、一戦すると攻守(スパイ・傭兵)を交代してもう一戦行う。結果はスコアとなってスコアボードに反映される。

一応スカッドを作ることができるが、ほとんど使われていない。たまにサーバメンテナンスのためその機能が停止する。

実績


操作方法

共通

移動 左スティック
視点 右スティック
ガジェット使用 LB
インタラクト A
ゴーグル切り替え 十時キー左右
しゃがむ B
ジャンプ Y
スコアボード バックボタン
ゲームインフォメーション スタートボタン(対応ボタンでHUD表示のオンオフが可能)

スパイ

ハッキングユニットを構える RT
ハッキングユニットを使用する RTで構え後対象を狙ってA
スプリントムーブ 屋根裏への入り口やダクト、ガラス、狭い場所へ移動しながらRB
ローリング 移動時にB長押し
見方を回復する サリンジを持っているときに負傷した見方の近くでA
羽交い締め 傭兵の後ろに回ってA
引きずり落し 傭兵の足下にぶらさがってA
ガジェット選択 ガジェットボックスの前でAを押しながらスティックで選択
ズームモード 右スティッククリック(盗聴可)

傭兵

射撃 RT
リロード X
グレネード LT(押しっぱなしで抛物線表示)
トーチライト 十時キー左(使用時上下で照射範囲調節)
EMFビジョン 十時キー右(使用時移動すると探知範囲減少)
チャージ(突進攻撃) RB
バーサク(回転攻撃) 左スティッククリック
スナイプモード 右スティッククリック(盗聴可)

小技

  • スナイプ以外の銃の乱射でもヘッドショット判定はあるような気がする。

  • ジップライン(斜めのワイヤー)ではスティックで足を上げると少し速く滑走する。

  • スパイ側で場所によってはYボタンだけでぶら下がることができる手すりがある。
  • 傭兵側は手すりでAを押すとロープワークで下に降りることができる場所がある。

  • デコイは銃などで破壊可能。

  • スパイで味方を踏むと気絶する。傭兵側にも情報が表示されるので恥ずかしい。ダメージは無い。傭兵で味方を踏むとダメージあり。
  • 傭兵で味方を殴っても無傷。これを応用して、傭兵で味方を羽交い締めにしているスパイには銃で撃たずに味方に向かって突進すると、味方は無傷でスパイだけノックアウト出来る。見つけたら首をへし折られる前に突進しよう。銃は当たるので同士討ちに注意。
  • スパイで味方の胸ぐらを掴んでいる傭兵の後ろを取る事も出来る。助けられた味方から見ると非常にかっこいい。男前度アップである。自分が高い所にいる場合は踏んでもよし。味方は無傷。

  • 右スティッククリックズームで敵に照準を合わせると敵の声を盗聴することができる。また対象物までの距離を計測出来る。

  • スパイの注射は自分だけでなく味方に打つ事も出来る。接近してHeal meとインタラクトが出たらAボタン。

  • 肉屋では肉化すると案外バレない。木を隠すには森である。

名前:
コメント:
記事メニュー
目安箱バナー