難敵攻略


撤退する敵を倒すために

  • 攻撃力の底上げをする。
    撤退するより多くのダメージを与えなければならないため、攻撃力の底上げは必須。
    Ex-Hardモードでは武器の改造ができないため、その他の方法で強化する。
    • 対ボス用武器の選択。
      攻撃力が高くバリア貫通属性を持つ武器が良い(必殺武器系はバリア貫通を備えていることが多いのでそれほど意識しなくていい)。
      資金の少ないうちは複数の武器に手を付けるのではなく、対ボス用の機体・武器に絞って改造するといい。
      また、敵のHPを撤退寸前まで削る時も、弱い武器をチマチマ当てていると敵の気力が無駄に上がって防御力が高くなるため、
      ある程度攻撃力の高い武器で一気に削りたい。
    • 武器の地形適応を上げる。
      地形適応がAからSに変わると基本攻撃力が1割、ダメージはそれ以上に上昇する。
      攻撃力が高い合体攻撃などは特に効果が大きいので、防塵装置やS-アダプターといった強化パーツを活用すること。
    • パイロット能力を上昇させる。
      気力130でダメージが1.2倍になるアタッカーは養成項目の中でも最も効果が高く、必須といえる。
      また、資金を使用した武器改造と平行して、PPを使用して格闘・射撃値の養成による攻撃能力の底上げ、
      インファイト・ガンファイトでの武器攻撃力上昇も行えば攻撃力はより高まる。
    • ツインユニット、援護攻撃を活用する。
      最大4機が一斉に攻撃できるため、それだけ一度の攻撃での総ダメージ量が増える。
      集束攻撃や連携攻撃の特殊技能を持たせるとダメージ効率がさらに上がる。
      • ユニット特性が格闘、射撃、念動の場合、ツインユニット特性でダメージに+5%の補正がつく点も見逃せない。
    • ツイン精神の魂を活用する。
      与えるダメージが2.5倍になり、攻撃系精神コマンドの中では最も効果が高い。ツインを組んでいる両ユニットにかかる。
      • 所持者はリョウト、カチーナ、カイ、コウタ、フォルカ、スレイ(スポット参戦)
        これらのキャラに集中力を持たせておくと精神ポイントの負担が減るため便利。
    • SP回復を活用する。
      熱血、不屈、ひらめき、覚醒などは使用しない限り消滅しない事を利用し、精神使用後に行動せずSPを回復する。
      ボスに攻撃を仕掛ける前にあらかじめ精神を使い、さらにSPを回復しておけば、普通に戦うよりも多くの精神を使用して一気に畳み掛けられる。
      SP回復のためにターン数が掛かるため、時間制限のあるマップでは使えないことに注意。
      序盤で魂を使用したら必中を使うSPがないなどの時にも利用できる。
    • 信頼補正を活用する。
      恋愛関係にあるキャラ同士が隣接している(またはツイン・合体で同じマスにいる)と攻撃力が上昇する。
      キャラによっては10%以上もダメージが上昇するので侮れない。
      恋愛補正持ちでさらに強力な合体攻撃を持つキョウスケ+エクセレンやアラド+ゼオラなどは
      ボス戦だけでなく普段からくっつけて行動させると便利。

  • 相手の防御力を下げる。
    自軍の攻撃力を上げることと併用すれば一層効果的。
    • アーマーブレイカーor装甲ダウンの特殊弾を使う。
      敵の装甲を大幅に下げるので、ボス戦では必須と言って良い。
      他の特殊弾とも共通することだが特殊効果はブロック系能力を持つユニットにはそのまま当てても無効化されるため、
      直撃持ちのパイロットに持たせるのがベスト。
      直撃はツインユニット双方に効果があるので、直撃を持たないユニットに持たせても直撃持ちとツインを組めば使える。
    • 能力ダウンの特殊弾を使う。
      L3特殊弾の全能力値-30の効果は大きい。防御値が30も下がるので、装甲値が高いユニットほど相対的に効果が高くなる。
      SPモードのみ、なおかつ特殊弾素材が揃う終盤にならないと使えないのが難点。
    • 脱力/戦慄で敵の気力を低下させる。
      覚えるキャラはエクセレン/ゼンガーしかいないが、気力は特殊技能の条件やダメージの計算式に直結するので効果が高い。
      スピリットテイカーも同効果だが、戦闘行動を挟むせいで気力はそれほど下がらないことに注意。
      性格「大物」相手にスピリットテイカー+を当てて反撃を回避すると、気力-10+3+3で-4にしかならない。
    • エナジーテイカー、エナジードレインでENを減らす。
      ボス敵は大抵バリア持ちなので、ENを0まで削ってバリアを使えなくする。
      バリア貫通・無効武器を多用するのなら必要ないため優先度は低い。

第8話 ガーリオン・カスタム"無明"

  • 撤退条件…HP30%(14400)
    • 撤退条件ギリギリまで削る。
    • ダイゼンガーとエクサランスでツインを形成し、ユウキを援護可能な位置へ移動。
      (ムラタはひたすらゼンガーを狙うので位置調節は簡単)
    • 後は雲耀の太刀+ギガントクラッシャー、援護攻撃のリニアカノンで落ちます。
      ゼンガーのクリティカルが出ればより楽に。
  • それでも足りなければカーラもユウキとツインを組ませて一緒に援護させれば確実。
  • ムラタの攻撃を回避すれば気力が下がる。ただし反撃を当てると気力が上がってしまう。
    見切りが発動すると回避が難しくなるので、ある程度準備が揃うまでは回避専念して気力を下げておくと楽。

  • ムラタを落とすと資金7000+テスラ・ドライブ

※イージーモードでは24000で撤退? イージーモードでの撃墜報告アリ。
  • ゼンガーLv13&ラウル(気150)でツイン。
  • ユウキ(気138)&カーラ(気136)援護ツイン。
  • ムラタ(気50)HP24001。
  • ゼンガーと援護二人がクリティカルでギリギリ撃破。


第18話 イェッツトレジセイア

  • 撤退条件…HP40%(80000)
撃墜には周回プレイによる多大なPP(最低でも1700程度)が必要。また、武器はフル改造前提とする。
以下SPモードでの例
ヒューゴに気力限界突破、ガンファイト+9、アタッカーを習得させる。
アルベロにアタッカー、集束攻撃を習得させ、「同調」の為に残りのPPを全て射撃に使う。
フォリアは連携攻撃、アタッカーを習得させ、残りのPPを全て格闘に使う。
※イン(ガン)ファイトや気力限界突破よりも格闘(射撃)を養成した方がダメージ効率がいいので、同調で底上げするヒューゴ以外の二人は格闘(射撃)を上げたほうがいい。

後は撃墜するだけなのだが、撤退HPギリギリまで削ったら、ひとまず直撃を使用したソウルゲインを隣接させてターン終了させること。
そして敵ターンにて反撃アーマーブレイカーで敵の装甲を減少させ、再度撤退HPギリギリまで削り、
熱血、同調を使用したF2Wキャノン(Lレンジ)×2(メインはヒューゴ、サブはアルベロ)で攻撃、闘志を使用したGインパクト・ステーク(フォリア)+麒麟(アクセル)で援護して撃墜する。
格闘(射撃)が320前後あれば、メインが約36000、サブが約28000、援護メインが約16000、援護サブが約5500と計85000程度のダメージを出せる。

但し、撃墜するのがスポット参戦組、しかもレジセイアを撃墜しても資金・PP以外に特典無しとあまり利点が無い。
純粋にやり込みたい人向けと言える。

第22話 ヒュポクリシス&Gサンダーゲート

撤退条件…ヒュポクリシス:HP20%以下(30000) Gサンダーゲート:HP40%以下(38000)
上と同様に、撃墜には周回プレイによる多大なPPが必要。また、当然ながら使用する武器はフル改造前提とする。
どちらかを撃墜するのは簡単だが、両方撃墜するには養成が必要。
さらにこの2体の撃墜にはお互いを隣接させなければならないため、ユニットの配置も考える必要がある。

以下SPモードでの撃墜例
ゼンガーにアタッカー&気力限界突破 コウタにインファイトL9&気力限界突破&集束攻撃&集中力
ラウルにインファイトL9&連携攻撃&アタッカー ゼオラにアタッカー&連携攻撃を養成。
余剰PPを全て必殺技の側のパラメータに投入する(ゼンガーは330 コウタは260)

2機のHPを撤退ギリギリまで減らす
ゼンガーとコウタでツインを組み、魂をかけて以下のような配置にする。

         △
      ★ ☆△
         △

△…味方機(なんでもいい)
☆…ゼンガー&コウタ
★…ヒュポクリシス

△のどれか一か所にアタッカーを発動したラウル&ゼオラのツインユニットを配置する。
Gサンダーゲートはコウタを優先的に狙ってくるため、以下の配置にすると★と☆の間のマスに移動してくる。(Gサンダーゲートはコウタにもっとも近い射程で攻撃するため。)
この時、敵味方機でGサンダーゲートの移動を妨害しないよう注意したい。
あとは撃墜するだけだが、極力、ヒュポクリシスの気力を130以下にしたい。(自分が撃墜したときはヒュポクリシスは112で、Gサンダーゲートは139でした。)
メイン:ゼンガー(気力170)雲耀の太刀 サブ:コウタ(気力167)カイザートルネード
援護メイン:ゼオラ(気力170)ツインバードストライク 援護サブ:ラウル(気力170)ギガントクラッシャーアームで攻撃する。
すると、ヒュポクリシスが援護防御に入り、ゼンガーの攻撃を受け、撃墜。
あとはコウタ+ゼオラ+ラウルの攻撃でGサンダーゲートが撃墜。(自分はコウタだけでGサンダーゲートを撃墜しました。)

よって、両機の所持パーツ(高性能レーダー&バイオセンサー)を入手。(PP、資金、経験値も)

SRXをメインに使ってもヒュポクリシスを撃墜できる。ただし、武器は爆砕剣でなければダメ。(フル改造した一撃必殺砲だと威力が高すぎてヒュポクリシスが援護防御に入ってくれない。)

パーツが手に入るという利点はあるが、やはりこれも純粋にやり込たい人向けだと思う。

第28話 テュガテールorエレオス

撤退条件…どちらかのHP70%(テュガテール:91000、エレオス:98000)
上と同様に、撃墜には周回プレイによる多大なPP(最低でも1500程度)が必要。また、当然ながら使用する武器はフル改造前提とする。
以下SPモードでの例
コウタにインファイトL9・ラウルにインファイトL9&アタッカー・リューネにガンファイト&アタッカー&連携攻撃を養成。
余剰PPを全て必殺技の側のパラメータに投入する(各々250台に乗れば安全圏)
エクサランスをストライカー・フレームに換装し、テスラ・ドライブSを装備。
ヴァルシオーネにM950マシンガンを装備させ、それに装甲ダウンLv3の特殊弾を装填する。

1PPにコウタとラウルでツインを形成する。その際、敵側には接近せず、相手を誘導すること。
接近してきた敵に1EPで反撃し、ある程度HPを削っておくと良い。
また、リューネとアクセルでツインを形成するため、両者を接近させておくこと。
この際、アクセルの気迫とリューネの気合(覚えていない場合はアルフィミィの激励で代用)を忘れずに使用しておき、アタッカーを発動させておくこと。
また、アルフィミィはラウルに激励を使用し、ラウルのアタッカーを発動させておくこと。

2PPにツインを形成したリューネとアクセルのユニットでテュガテールを攻撃してHPを削る。
このとき、装甲ダウンLv3の特殊弾で相手の装甲を下げること(テュガテールには装甲ダウンに対するブロックがないため直撃は不要)。
また、コウタのユニットに隣接させ、援護攻撃を出来るように配置しながら攻撃する。
行動終了したリューネのユニットをアルフィミィの再動で援護攻撃可能なようにする。
最後に、魂のカイザー・トルネード&ギガント・クラッシャーアームに闘志のクロスマッシャー&麒麟の援護攻撃で撃墜可能(合計で105000くらいは出せるはず)。
この時点でラウルのLvが高ければ、魂と幸運を併用することも可能。

※これはテュガテールの場合だが、エレオスの場合でも同様の対処が可能。

どちらもパーツや特殊弾素材などを持っているわけではなく、資金・PP以外に特典無しとあまり利点が無い。
純粋にやり込みたい人向けと言える。

第29話 マルディクト

撤退条件…HP45%(108000)
撤退条件まで削ってもまだHPは10万を切らないが、ギリギリまで削って高威力武器で援護すれば一週目でも落とせる。
セーブ&リセットを駆使して、HPを10万以下まで削る→与ダメージ+残りHP でセーブ時のHPを知ることができる。
以下、ノーマル時での撃墜状況。計画的に育てていたり、Gコンパチイベント後ならもっと敷居を下げることも可能だろう。
Gコンパチを使う場合、素の射程がカイザーソード1~2、必殺砲(マイ)3~8。併用不可になるので、コンパチに高性能レーダー等を付けよう。
SRX 必殺砲(マイ)12210+コンパチカイザー トルネード7300(+魂) 援護にダイゼンガー 竜巻9000+虎龍王 TOB6100(+闘志)
SRX:爆砕剣9段階 リュウセイ:射撃173 インファイトL6 ガンファイトL6 アタッカー エースボーナス
R-GUN:ハイツインランチャー9段階 マイ:ガンファイトL6
コンパチ:カイザートルネード8段階 コウタ:格闘168 インファイトL3 アタッカー 集束攻撃
ダイゼンガー:雲耀の太刀3段階 ゼンガー:格闘178 インファイトL6 アタッカー 援護攻撃L1 エースボーナス
アウセンザイター:シュツルムアングリフ無改造 レーツェル:ガンファイトL6
虎龍王:タイラントオーバーブレイク無改造 ブリット:格闘169 インファイトL4+1 アタッカー 援護攻撃L1 連携攻撃
直撃アーマーブレイカーを入れれば、気力150のマルディクトに対して約110000程度のダメージを与え、撃墜可能。
また、エクセレン(+ラーダ)を入れておけば気力50から戦闘開始で、トドメの瞬間にも50に出来る。
それなら援護はそこまで力を入れなくても、SRXとGコンパチだけで65000+30000近いダメージは十分出せる(3武器全てフル改造の場合)。
後は通常時の援護攻撃(エクセレンのランページや適当な強い攻撃)で倒せる。
逆に言うと、この2機だけは意識して育てて行きたい。

EX-Hardは2周目でも時間と労力をかければ達成可能。
まずリュウセイ(インファイト&ガンファイト+9・アタッカー)、レーツェル(アタッカー・援護攻撃・連携攻撃)、エクセレン(ガンファイト+5・アタッカー・援護攻撃・連携攻撃)をLv99にし、マイ(ガンファイト+9)、コウタLv36(収束攻撃・気力限界突破)、キョウスケ(インファイト+4〜5)、ゼンガーLv35、コンパチブルカイザー(高性能レーダー)&ダイゼンガー&アウセンザイターフル改造(ボーナス取得)を準備。
※SP回復はできれば全員にあった方がいいが、エクセレンとレーツェルは無理に無くても良い
Gコンパチブルカイザー合体後にマルディクトにアーマーブレイカー、HPをギリギリまで削って気力50の状態からSRX&Gコンパチブルカイザーツインで魂使用後の合体攻撃&最強武器にアウセンザイター&ライン・ヴァイスリッター(キョウスケ隣接)ツインの合体攻撃で援護すればクリティカルさえ出ればギリギリ撃墜可能。

第34話 テュガテール&ヒュポクリシス

撤退条件…どちらかのHP40%(テュガテール:52000、ヒュポクリシス:60000)
どちらかを落とすのは簡単だが両方を落とす場合は養成が必要。
テュガテールとヒュポクリシスは隣接しているので、養成で超強化したパイロット(レーツェル)&魂と最強のALLW武器(ランツェ・カノーネW)で攻撃すれば同時撃破可能。
  • 3周目のSPモードにて撃墜確認。ただしこの撃破用にレーツェルの養成と武器改造を施す必要有。
参考データ:レーツェルLV48、ガンファイトLV9、射撃363、アタッカー・エース所持、ツイン相手はフォルカで魂、ランツェWフル改造、固有フル改造、Sアダプター、ステ・装甲ダウンLV3を敵機両方に打ち込む、敵機両方の気力を50まで下げる、この条件で攻撃すると65k程度のダメージ、よって撃墜、強化パーツも両方取得可能。
  • レーツェル以外でもエクセレンで3周目のSPモードで撃墜確認。
やり方は上のレーツェルのときと大体同じ。ただエクセレンで挑戦する場合は、隣にキョウスケを置いとくこと。恋愛補正のおかげで、レーツェル並のダメージを出すことが出来る。
もし、射撃の高い魂持ちがいるなら、エクセレンが同調持ちなので、それで代用もできる。
参考データ:エクセレンLV39、射撃178、ガンファイト+9、アタッカー所持、リョウト(射撃390)とツインを組み、魂&同調、隣にキョウスケを配置
以下レーツェルの場合と同じ。これで、68k程度のダメージ。

第35話 ダークブレイン

ダークブレインは第1形態・第2形態共に登場場所から動かない。
そのため、射程外に退避or囮役を張り付かせておけば、SP回復・戦艦搭載・補給装置・補給により完全回復が可能。
アルフィミィはSP回復を持ちツイン精神が期待なので、彼女を出していればSP回復のないキャラも回復できる。
イベントで仲間になるデスピニスもSP回復と補給を持つため、この2人さえ出していれば完全回復に関しては問題ない。
戦艦搭載や補給装置で気力を下げたくない場合は、精神コマンドの補給を活用。
熟練度獲得もターン経過は関係ないため、どうしても勝てない場合は躊躇せず引いて回復を待つこと。
回復している間に、囮役以外は熱血や魂などターン経過では消えない精神コマンドを使ってキープしておくこと。
これをやるとやらないとでは難易度が大きく変わる。

ダークブレインはHP回復(大)を持つためターン毎にHPが10万以上回復する。
長期戦は不利なため、できる限り全員に攻撃力を底上げするアタッカーが付いていることが望ましい。
PPや技能枠が余っているならばインファイトやガンファイトも。
合体攻撃時はイン(ガン)ファイトが二重計上されるため、合体攻撃を使うキャラには是非つけておきたい。
SPは前述の2人でなんとかなるため、PPが足りない場合はSP回復をつけないのも手。

直撃+アーマーブレイカーで装甲を下げ、熱血や魂、覚醒や再動、ENが尽きた場合は補給もフル活用し短期で一気に削ること。
ただし魂は燃費が良くない。覚醒持ちの場合は覚醒+熱血のほうが最終ダメージが多くなる場合あり。
(クリティカルや、HP減少による底力の発動を考えなければ、覚醒+熱血>魂)
覚醒持ちのうち、リュウセイ(SRX)やショウコ(Gコンパチカイザー)などは複数乗りユニットなので熱血など他の精神をパートナーに任せられる。
逆に、覚醒持ちをグルンガスト参式などの複数乗りユニットに載せるのもあり。
また、覚醒や再動はツインユニットに使用することで2機とも行動可能になる。覚醒を持たない強力キャラは覚醒持ちと組ませるといい。
第1形態から第2形態になったとき味方を全部後方に下げて回復する。
以上を踏まえた上で、オススメのユニット・パイロットの一例を下記に記す。

ゲームに慣れればかなり適当にやってもクリアできるようになるので、そうなれば好きなキャラを出すといい。
このゲームは再動持ちが多いので前作のシュテルンの方が案外むずかったりする。
HP回復だけ見れば強いが、1ターンで倒すのが基本なのであまり問題にはならない。
ただしEXハード時には注意、技能とエースボーナスの所為で命中率がかなり高い

SRX(リュウセイ・ライ・アヤ)+R-GUNパワード(ヴィレッタ)+ART-1(マイ)
  • リュウセイ・マイは覚醒持ち。上記の通りSRXの熱血や必中はライやアヤに任せられる
  • 分離してR-2,R-3はフォーメーションR。再合体後に覚醒からの一撃必殺砲連打で一気に削れる。
    • ライ、アヤに援護攻撃や連携攻撃、アタッカーや収束攻撃といった攻撃系技能を持たせておくと合体→補給でかなりの強力フォーメーションRが可能
  • 一撃必殺砲の威力ならばマイを乗せたほうが上だが、ART-1にマイを乗せれば連撃拳が使える。
  • SRXとR-GUNパワードは機体特性射撃の機体とツインを組ませると念動+5%に加え射撃+5%で一撃必殺砲の威力が一気に上がる。

ヤルダバオト(フォルカ)
  • 覚醒持ち。魂もあるが上記の通り熱血のほうが最終ダメージが上がる場合もある。
  • 格闘はトップクラスな上デフォルトでインファイトが9まで伸びる。エースボーナスで更に+5%とフォルカ自身も優秀。
  • 加えて機体もトップクラスの性能で最強武器は初期攻撃力6200。
  • ダークブレインよりむしろお供のソーディアンズ・ガードを反撃で削っていく方が重要な役目かもしれない。

龍虎王(クスハ・ブリット)
  • クスハは覚醒持ち。加えて2人乗りのため熱血をブリットに任せられる。
  • 逆鱗断の初期攻撃力が6300と高いうえ、機体特性が格闘に変化。ツインを組むことでさらに威力が上昇する。

グルンガスト参式(リシュウ+覚醒持ちor補助精神係)
  • メインパイロットは能力面でも精神コマンド面でもトップクラスのハイレベルキャラなリシュウで固定。
  • 性格が大物の上に気迫持ちなので、アタッカーに加え気力限界突破も養成しておくといい。
    取り巻きに適当に攻撃してるだけであっという間に気力170になる。
  • 直撃+アーマーブレイカー役に加え、1ユニット大激励が可能な点も大きい。
  • サブは覚醒持ちか精神タンクなら誰でもいい。出撃枠や使い勝手で自分的にベストと思う相手を乗せよう。
  • 参式獅子王刀は、初期攻撃力6000でフル改造ボーナスで+100。

Gコンパチカイザー(コウタ・ショウコ)
  • コウタが魂、ショウコが覚醒持ち。魂と覚醒を分担できるためこの機体に関しては魂を使っても問題ない。
  • デフォルトでコウタがアタッカー、ショウコが集中力を持つ。ショウコはSPも高いため覚醒をどんどん使える。
  • オーバーカイザーソードの初期攻撃力が6500、さらにフル改造ボーナスで+100と火力に関しても問題なし。

エクサランス・ライトニング/エターナル(ラウル・ミズホ・ラージ/フィオナ)
  • 援護攻撃が共にデフォルトで3まで伸びるため援護攻撃役として非常に優秀。
  • ライトニングにはミズホとラージが付く。この2人が再動と補給を持つ上フィオナのほうも再動持ちなうえエースボーナスで消費が50と精神面も優秀。

ダイゼンガー+アウセンザイター(ゼンガー+レーツェル)
  • ゼンガーは全キャラクター中格闘トップ。さらに2人ともデフォルトでイン(ガン)ファイトが9まで伸びる。
  • エースボーナスも2人揃って格闘(射撃)の最終ダメージ+10%と強烈な火力を発揮する。
  • 覚醒や魂がないのが弱点。覚醒持ちとツインを組ませたり再動を使ってあげよう。

ソウルゲイン(アクセル)
  • フル改造火力ボーナス有+アタッカー+気力限界突破+高LV援護+直撃アーマーブレイカー+覚醒と大盛り。
  • 加入こそ遅いが、これだけ揃って装甲削りだけというのは勿体無い。援護が尽きたら自分も覚醒+麒麟で殴るべし。
  • 特にEX-Hは改造済みが光り、最大級火力の一角として活躍。同時加入のアルフィミィ共々、是非活用しよう。

ビレフォール(フェルナンド)
  • ノーマルなら枠の都合上忘れられがちな彼だが、EXならアクセルと並んで光る。覚醒以外はフォルカ同様一級。
  • 特にエースボーナス。改造制限上、EX-Hなら神化ヤルダバオトを超え得る火力。是非エースにしよう。
  • 覚醒持ちと組ませて殴りまくると、フォルカと揃ってモリモリ削ってくれる。

エクセレン(唯一の脱力持ち)+アルフィミィ(消費の低い期待)+直撃スタンショック
  • ダークブレインの気力を下げてガードを発動させないようにする布陣。
  • 脱力→エクセレンに期待 をすれば、かなりの気力を減らせる。
  • 万全を期すならば両者に集中力の養成を。
  • 直撃スタンショックでダークブレインの反撃を封印する。これにより「攻撃をミスすることによる気力上昇」を封じる。
  • 被ダメージによる気力上昇を防ぐため、こちらから攻撃する際は援護攻撃やサブ機体の攻撃は使わない。
  • ガードが発動しないうちに部隊内最大攻撃力を持つ者を覚醒や再動で連続行動させるのが吉。
  • 精神要員に終わらせるには2人は勿体無いため恋愛補正+合体攻撃を狙ってキョウスケを入れておくとなおよい。
  • この2人のエースボーナスが『援護攻撃+10%』なので援護攻撃も活用しよう。(ただし、エクセレンはデフォで援護攻撃を習得しないので養成する必要がある。)
  • 援護攻撃+連携攻撃を習得させてランページ、マブイエグリで援護する。(マブイエグリは改造費用が安い。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年05月06日 02:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。