#blognavi
さて、星見る、ではなくスターゲイザー関連のお話第3弾。今日も設定話ですよと。
今日は師匠の「(まむすの村の住人が「でうすのむらは~らしい」と言ってるので好奇心で見に行ける程度の距離ではないと思う)」
というお言葉に関して。
これってどう考えるべきなんだろうか?
好奇心で見に行ける程度の、とありますが、そもそも根底に「距離」の概念以外無いのはスターゲイザーでは問題かなと。
一応スターゲイザー世界ではまむすのむらの住人はサイキッカーの集団であるというのは物語の前提条件である。
なので、理由の一つとして「サイキッカーのいない街に行くことは危険なので行けない」という可能性が考えられる。
が、そんな事言うと、でうすのりんすきん病が治ったとかいう情報をどうやって収集しているのかという疑問もあるので、恐らく可能性としては非常に低いだろう。
次に、サイキッカーであるという理由が、モンスターに狙われる理由を高めている可能性。
別にモンスターは全てサイキッカーしか狙わないというわけではないだろうが、サイキッカーに対して攻撃が顕著になるのなら、
戦闘能力のないサイキッカーは一ヶ所に集まって隠れる必要があったんじゃないのかなと(まむすが隠れている理由とも考えられる)。
それから、「~らしい」とあって、他の人間が誰も話題に出さなくても、誰かから聞いた事を言っているだけという可能性もある。
何せ元の作品はあの「ほしをみるひと」なんだ。別に、情報源の人間がはっきりと話している必要なんて一つもないと思うんだ。
というか、大概のRPG考えたらさ、主人公とかって結構人の噂を信じて動くけど、嘘っぱち言われてたらシャレにならないよな。
それを考えると、別に「~らしい」という人物以外いないからって、それが直接「誰も行ったことがない」とイコールにはならないと思う。
更に言うなら、サイキッカーの人間が大勢いるという設定のまむすのむらなんだから、別にジャンプ登録しながらまむすとでうすを往復するとか出来ると思うんだ。
ジャンプフィールド使わなくったって、フィールドでは普通にジャンプの登録できるんだから、それとまむすのフィールドの往復とかすればいいんじゃないかなと。
あ、でもそうすると登録数が……あ、二人で行って、一人がでうす近くのフィールドに飛んで、もう一人がまむすに飛べばいいんだ。
という、まぁ簡単ルーラ往復術があるので、良く考えればそもそも距離云々なんてもんは一部のサイキッカーには関係ない。一応まむすのむらにジャンパーいるかどうかが問題だけど。
けど、主人公の一人であるみさと同じシールド能力を持っている人(回復のお姉さん)もまむすにいるんだから、ブレイクとかジャンプも出来ると思うんだ。
というわけで今回のスタゲ話は終了。次回分のネタを思いついたらまた書きます。


カテゴリ: [すたげ] - &trackback() - 2008年06月23日 02:06:18
  • それだとじいさんたちがサイキックであると仮定してると考えてよろしいですか?くるーIIIにきーんこーんされているので、サイキックではないはずです。外の敵がサイキックを目の敵にして襲ってくるのなら、むしろじいさんたちの方がフットワークが軽いのかもしれません(じいさんたちの跡をたどって村が特定される可能性は大いにあるけど)。参考になりました。 -- ジョウタ (2008-06-23 12:08:54)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2008年06月23日 12:08