犬士・猫士


L:犬士、猫士{
t:犬士、猫士 = 国家もしくはプレイヤーが所有するNPCの1つ
t:犬士、猫士 = アイドレスを着用させてイベントに参加させることができる
t:王犬、王猫 = 犬士、猫士の1つでその国の犬士あるいは猫士を統べるもの。藩王に順ずる扱いをとり,王犬、王猫の死亡は藩国の滅亡とみなす。これらは200マイルで逗留ACEとして収得することが出来る。

t:犬士、猫士の費用 = 犬士、猫士をゲームで使用する場合はプレイヤーあるいはACEがゲーム参加に必要な費用の半分を消費しなくてはいけない。端数は計算の最後に切り上げられる。
t:犬士、猫士の費用 = 追記:半分になるのは参加費用のみであり,それ以外の特殊,兵器,乗り物の消費は半分にならない
t:犬士、猫士の根源力 = 犬士、猫士は根源力を0として扱う
t:犬士、猫士のアイドレス着用 = イベント毎にアイドレスを着用して活動を行う,そのためターン開始時に起きる特殊の効果は発生しない
t:犬士、猫士のアイドレス着用制限 = プレイヤー・アイドレスを着用することはできない
t:犬士、猫士の活動制限 = 犬士、猫士は所属する国のプレイヤーが帯同して行動する必要があり,独立した部隊を編成することができない
t:犬士、猫士の活動制限 = プレイヤーの意思で一般行為判定を選択できないイベントには参加することができない。


L:犬士・猫士向け職業のルール={
 t:犬士・猫士向け職業の定義=イグドラシル取得した犬士専用職業ならびに猫士専用職業、および藩国が100マイルを支払い取得した職業全般
 t:管理方法=マイル取得/イグドラシル取得の双方とも、12枠外の着用アイドレスとして藩国ページに明記する。
 t:管理方法の補足=犬士・猫士向けの職業を組み込んだ着用アイドレスは、その取得方法を明記する必要がある
 t:マイル取得職業の着用制限=藩国がマイル取得した職業を、編成時に犬・猫士が着用することは出来ない
 t:イグドラシル取得職業の派生開示特例=犬・猫士専用職業については、藩国着用アイドレス12枠に含まれずともその派生を取得できる。但し、犬・猫士専用職業と組み合わせた他の職業についてはその限りではない
 #例:北国人+帝國軍歩兵+迷宮案内犬+退魔の番犬があったとして、犬士専用職業である退魔の番犬の派生は取得できるが、(他の12枠内の着用アイドレスに含まれていない限り)帝国軍歩兵・迷宮案内犬の派生は取得できない


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年01月03日 22:57