「はじめに」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はじめに」(2006/09/19 (火) 09:41:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*重要なお知らせ!  本スレのURLが変更になっております。  新本スレのURLは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3486/1151739033/ です。 *なにこれ?  このWikiは、空缶掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/comic/3486/)で現在企画中の「オープンソースでネギまTCGを作ってみるテスツ」のまとめサイトです。更新がメンドくなってきたのでWiki化してみました。 本スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3486/1151739033/ 二枚目・カード作成スレ:鯖の都合上消えました・゚・(ノД`)・゚・。。 一枚目(近く掲示板ごと削除予定):http://f19.aaa.livedoor.jp/~miyahara/fstyle/read.php?key=1128965641 C1案・C2案については旧まとめサイトを参照してください。 旧まとめサイト:http://akikan.gozaru.jp/c/index.html *企画概要  商業媒体ではなく、同人媒体によって、二次創作という形でカードゲームを作ってみようという、世界的に見ても極めて珍しい試みです。  とりあえず、「魔法先生ネギま!」対応としていますが、できれば、他の赤松作品(「ラブひな」「AI止ま」など)や、他の作品(ハリ○タとか、いっそ2ちゃんねるキャラとかでも面白いかも)も、同じシステムで対応できると、「アスナ対素子」とか「某額にキズのある魔法少年対ネギ」とか、そういう対戦が実現できそうで、面白いかなぁ~……とか思ったりw(何 *方針  作ったはいいがルールが難しすぎて初心者は手を出しにくいといった事では、本末転倒ですし、やはりルールは初心者向けに、なるべく簡便に判りやすいものを目指したいと思っています。  あと、ゲームで使うカードを作る権利をフリーにしたいと思っています。つまり、ユーザーが自分で勝手にゲームで使うカードを作れるような状態にしたいという事です。「オープンソースで」というのはそういう意味です。この辺りが、世界的に見ても極めて稀な試みという事になります。  ……っと、初期段階では書いていましたが、それではちょっと意味が判りにくいかな? と思ったのでこのまとめサイトでは「フリーTCG」って名称に変えさせていただきました(^^;)  まあ、反則的なカード作られたり、技のインフレなど起こさないように、ある程度ガイドラインを作っておく必要があるでしょう。その辺りは「[[ガイドラインの必要性]]」の欄を参照下さい。 *カードの手に入れ方(予定) 1)各自ネットからDL&印刷  オンラインで画像を各自DLの上、プリンターで印刷。あるいはガイドラインに沿って自分で作ってもらっても可。 2)同人誌即売会にて販売  このプロジェクトに乗ってくださるサークル様があったら、の、話ですが(苦笑)
*重要なお知らせ!  本スレのURLが変更になっております。  新本スレのURLは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3486/1151739033/ です。 *なにこれ?  このWikiは、空缶掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/comic/3486/)で現在企画中の「オープンソースでネギまTCGを作ってみるテスツ」のまとめサイトです。更新がメンドくなってきたのでWiki化してみました。 本スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3486/1151739033/ 二枚目・カード作成スレ:鯖の都合上消えました・゚・(ノД`)・゚・。。 一枚目(近く掲示板ごと削除予定):http://f19.aaa.livedoor.jp/~miyahara/fstyle/read.php?key=1128965641 C1案・C2案については旧まとめサイトを参照してください。 旧まとめサイト:http://akikan.gozaru.jp/c/index.html *現在の状態  雪原氏案「D0形式」から[[野本案]]「MTG+α」に変更になりましたが、突然の掲示板ダウンによるスタッフ減少、弱点などの課題克服に難航し、改めて出された案([パワフルプロ野球カードゲーム案])に落ち着きました。  ただ今、煮詰め&問題点洗い出し中です。 *企画概要  商業媒体ではなく、同人媒体によって、二次創作という形でカードゲームを作ってみようという、世界的に見ても極めて珍しい試みです。  とりあえず、「魔法先生ネギま!」対応としていますが、できれば、他の赤松作品(「ラブひな」「AI止ま」など)や、他の作品(ハリ○タとか、いっそ2ちゃんねるキャラとかでも面白いかも)も、同じシステムで対応できると、「アスナ対素子」とか「某額にキズのある魔法少年対ネギ」とか、そういう対戦が実現できそうで、面白いかなぁ~……とか思ったりw(何 *方針  作ったはいいがルールが難しすぎて初心者は手を出しにくいといった事では、本末転倒ですし、やはりルールは初心者向けに、なるべく簡便に判りやすいものを目指したいと思っています。  あと、ゲームで使うカードを作る権利をフリーにしたいと思っています。つまり、ユーザーが自分で勝手にゲームで使うカードを作れるような状態にしたいという事です。「オープンソースで」というのはそういう意味です。この辺りが、世界的に見ても極めて稀な試みという事になります。  ……っと、初期段階では書いていましたが、それではちょっと意味が判りにくいかな? と思ったのでこのまとめサイトでは「フリーTCG」って名称に変えさせていただきました(^^;)  まあ、反則的なカード作られたり、技のインフレなど起こさないように、ある程度ガイドラインを作っておく必要があるでしょう。その辺りは「[[ガイドラインの必要性]]」の欄を参照下さい。 *カードの手に入れ方(予定) 1)各自ネットからDL&印刷  オンラインで画像を各自DLの上、プリンターで印刷。あるいはガイドラインに沿って自分で作ってもらっても可。 2)同人誌即売会にて販売  このプロジェクトに乗ってくださるサークル様があったら、の、話ですが(苦笑)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー