bambooflow Note

コマンド関数一覧

最終更新:

bambooflow

- view
メンバー限定 登録/ログイン

コマンド関数一覧

とりあえず、どんなコマンド、変数、関数があるのか調べてみました。
おそらく、裏で実行される関数も多くて、基本で使用する関数はおそらく限られると思います。



コマンド

Ctrl+G

計算を中断する。


記号

+ 加算

- 減算

* 乗算

/ 除算

^ べき乗

()

括弧内の処理を優先させる。

[]

リスト

%

%c (積分定数)

%e (自然対数)

%gamma

%i (虚数単位)

%phi (黄金比Φ)

%pi (円周率π)

%th (自然対数)


A

abs(数)

絶対値を返す関数。

acos(数・式)

逆余弦関数。

acosh(数・式)

逆双曲線余弦関数。

acoth(数・式)

逆双曲線余接関数。

acsch(数・式)

逆双曲線余割関数。

addcol(行列, リスト・行列)

行列の横にリストや行列を連結した行列を返す関数。

addrow(行列, リスト・行列)

行列の縦にリストや行列を連結した行列を返す関数。

additive


adjoin(要素、集合)

集合に要素を追加した集合を返す関数。

adjoint(行列)

余因子行列を返す関数。

algsys


allbut(番号,番号, ...)

part系コマンドやkillコマンドを実行する際、除外番号を指定する関数。

allroots(多項式)

一変多項式f(x)を引数にとり、方程式f(x)=0の全ての近似解を求める関数。

antid(G, X, U(X))

antidiff

antisymmetric


append(リスト1, リスト2, ...)

arrayinfo

arrays


asec(数・式)

逆正割関数。

asech(数・式)

逆双曲線正割関数。

asin(数・式)

逆正弦関数。

asinh(数・式)

逆双曲線正弦関数。

assume(等式・不等式)

大小関係の性質を割り当てる関数。
利用できる比較演算子は、<,<=,equal,notequal,>,>=。

at


atan(数・式)

逆正接関数。

atanh(数・式)

逆双曲線接関数。

atomgrad

式の原子による勾配属性。

atvalue(from, リスト, 数)


augcoefmatrix([f,g, ...], [x, y, ...])

方程式リストと変数リストを引数にとり、定数項を含めた係数行列を生成する関数。


B


belln(数)

0以上の整数を引数にとり、n番目のBell数を返す関数。

bern(数)

0以上の整数nを引数にとり、n番目のBemoulli数を返す関数。

bezout


bfloat(数)

変数fpprecに設定された行数の少数に変換する関数。
デフォルトfpprec=16

bfloatp(数)

引数が多倍長少数ならtrue、そうでなければfalseを返す関数。

binominal(n, r)

二項系数を返す関数。

次の式と同じ。
n! / (r! * (n - r)!);

block(処理1, 処理2, ... , 処理n)

複数の処理を順に実行していく関数。

bothcoeff


box(処理) or box(処理, タイトル)

出力結果全体を囲む関数。
タイトルをつけることも可能。

C


cardinality(集合)

集合の元(要素)の個数を返す関数。

carg(複素数)

引数以上の最小の整数を返す関数。

cartan


catch


cf(数・リスト)

有理数や平方根を含む式を引数にとり、正則連分数に展開する関数。

cfdisrep(リスト)

リストを引数にとり、連分数に変換して出力する関数。

cfexpand


changevar(式, f(x,y), y, x)


charat(文字, 正数)

文字列から1文字を取り出す関数。

charlist(文字)

文字列を1文字ずつリストに分割する関数。

charpoly(行列, 変数)

gy砲列の固有多項式(特定多項式)を返す関数。

coeff(式, 変数, 次数)

式f、変数x、次数nを引数にとり、fにおけるx^nの係数を返す関数。

coefmatrix([f, g, ...], [x, y, ...])

連立方程式と変数を引数にとり、係数行列を生成する関数。

col(行列、自然数)


combine

commutative

complex

concat(a, b, ...)

conjugate(複素数)

cons(元, リスト)

content

copylist(リスト)

copymatrix(行列)

cos(数・式)

cosh(数・式)

cot(数・式)

coth(数・式)

csc(数・式)

csch(数・式)

cylindrical(r, z, z-min, z-max, φ-min, φ-max)


D


dblint('F, 'R, 'S, a, b)


define(関数, 式)

関数を定義する関数。

defint(exp, var, low, high)

defmatch

deftaylor


delete(式1, 式2)

式1に含まれる式2を削除する

delta(t)

Diracのデルタ関数。
laplaceのみで認識。

demo(ファイル名)

denom(式)

dependencies

depends(funlist1, varlist2, funlist2, varlist2, ...)

derivabbrev = false

derivdegree(式, dv, iv)

derivlist(var1, ..., vark)

derivsubst = false

desolve

diagmatrix(次数, 成分)

diff

diff(関数, 変数1, 階数1, 変数2, 階数2, ...)

関数f, 変数x, 階数nを引数にとり、n階偏導関数を求める関数。
ようは微分する関数。

disjoin(要素, 集合)

display(式)

display2d

desolve(微分方程式,求める関数)

divide(わられる多項式, 割る多項式)

多項式同士の割算を実行し、商Qと余りRを求め、リスト形式[Q,R]で出力する関数。

divisors(整数)

divsum(整数, 次数)

do

dontfactor: リスト

dotscrules

dpart

dscalar(関数)


E


echelon

eliminate

ematrix(m, n, x, i, j)

endcons(要素, リスト)

enhanced3d = true

entermatrix

equations

erp(X)

error関数。

erfflag

errintsce

ev

evaluation

evenfun

evenp(引数)

exp(数・式)

指数関数。
exp(a)は、%e^aと同じ。

explicit(関数, 変数1, a1, b1, 変数2, a2, b2)

expand(式)

exponentialize(式) or exponentialize

express(expression)

ezgcd(多項式1, 多項式2, 多項式3, ...)


F


factcomb(階乗の式)

factor(数・式)

factorflag: false

factorsum

facts()

freaturep

freeof

fib(整数)

fibtophi(式)

fill_root(式, a, b)

first(式)

fix(数)

flatten(集合・リスト)

floor(数)

for

forget(性質1, 性質2, ...)

fpprec: 16

freeof(x1, x2, ..., 式)

fullmap

fullmapl

funcsolve

functions


G


gamma(数)

gcd(数・式, 数・式)

2つの整数や多項式の最大公約数を計算する関数。

gcdex(数・式, 数・式)

gendiff

genmatrix(配列, i1, j2, i1, j2)

geometric_mean(リスト)

get(a, i)

gfactor(多項式)

globalsolve: false

gradef(f(x1, ..., xn), g1, ..., gn)

gradefs

grid(式)


H


halfangles: false

hankel(リスト1, リスト2)

hermite(整数, 変数)

hessian(関数, 変数リスト)

hipow(式, 変数)

histogram(リスト, オプション1, ...)

horner


I


ibase: 10

入力数値の進数を変更します。
デフォルトでは、10進数なので10が設定されています。
2進数に変更する場合は、次のようにします。
(%i1) ibase: 2
変更後、入力数値の扱いは次のようになります。
(%i2) 1011

(%o2) 11

もとの10進数に戻すには、2進数で設定します。
(%i3) ibase: 1010


ident(自然数)

if 条件 then 式1 else 式2

ifactors(自然数)

ilt(関数, lvar, ovar)

imagpart(複素数)

implicit(方程式, x, x-min, x-max, y, y-min, y-max)

inpart(式, 番号1, 番号2)

inprod(ベクトル1, ベクトル2)

integer_partitions(自然数, 長さ)

integrate(関数, 変数, 下端, 上端)

引数の関数の積分を計算する関数。
積分区間を省略すると不定積分を計算。

integration_constant_counter

intersect(集合1, 集合2, ...)

intosum(式)

intsce(式, 数)

is

isolate


J


inv_mod(整数, 法)

is(等式・不等式)

jacobi(整数, 奇数)

jacobian([関数1, 関数2, ...], [変数1, 変数2, ...])

jordan(行列)


K

L

lambda

laplace(式, ovar, lvar)

lassociative

last(式)

式末尾の成分(項, 行, 元, 等々)を出力する関数。

ldefint(式, 数, ll, ul)

length(式)

let

letrules

lhs(左辺=右辺)

limit(関数,変数,近づける値)

linear

linsolve

listarith = true

listofvars

listp(式)

lists

loadfile("ファイル名")

log(数・式)

自然対数を出力する関数。

log10(数・式)

常用対数を出力する関数。
ただし、使用する際はloadする必要があります。
(%i1) load(log10);
/usr/share/maxima/x.xx.x/share/contrib/log10.mac

(%i2) log10(10000);

(%o2) 4

logcontract



M

makelist(式,数,整数lo,整数hi)

リストを値として返す関数。

member(式, リスト)

map

matchdeclare

matrices

minfactorial

multiplicative

mutthru


N

nary

nounify

nroots

num(分子/分母)

numfactor

nusum


O

obase: 10

出力の進数表示を設定します。
デフォルトは、10進数に設定されています。

oddfun

ode2

optimize

ordergreat

orderless

outative


P

part

partfrac

partition

pickapart

playback(all)

plot2d([関数,...],[変数,始値,終値])

plot3d([関数,...],[変数1,始値1,終値1],[変数2,始値2,終値2])

poissimp

polarform

poly_discriminant

posfun

potential(givengradient)

powerseries

printprops

product(関数,添え字変数,初期値,終値)

properties

propvars


Q

qq

quance8(関数名, lo, hi)

quit()

Maximaを終了します。

qunit


R

radcan

random(数)

ランダムな値を返す関数。
たとえば、引数に100を与えたとき、返す値は0〜99の整数となります。
1.0を与えると、返り値は、0<=返り値<1.0の小数値となります。

rank

rassociative

rat

ratcoeff

ratdiff

ratexpand

ratsimp(有理式)

通分する関数。

ratsubst

ratweight

realpart

realroots


residue(式, var, val)

rest(式, n)

resultant

reveal

reverse(リスト)

rhs(左辺=右辺)

risch(式, var)

romberg(式, var, ll, ul)

数値積分を計算する関数。

rombergabs

rombergit

rombergmin

rombergtol

rootscontract


S

save("ファイル名",all)

scanmap

scimp

sin(数・式)

solve([方程式リスト],[変数リスト])

specint

sqfr

sqrt(数・式)

平方根を返す関数。

substinpart

subst

substpart

sum(関数,添え字変数,初期値,終値)

symmetric

syntax


T

tan(数・式)

taylor(関数,変数,展開中心,近似次数)

taytorat

tellrat

tellsimp

tex(数・式)

Texを出力する関数。

tldefint(式, var, ll, ul)

triangularize

trig

trigexpand

trigsimp(式)

式を簡単化する関数。
たとえば、以下の式を簡単化する。
(%i1) sqrt(sin(x)^2 + cos(x)^2)
このままだと、アウトプットはそのまま表示される。
(%i2) trigsimp(%)

(%o2) 1

trigreduce


U

undiff(式)

unorder


V

W

X

xthru


Y

Z

zeroequiv

タグ:

Maxima
記事メニュー
目安箱バナー