全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

Drupal node 1

1 名前:nobodyさん:2006/01/01(日) 17:15:26 ID:???
GPLでMovableType互換のCMSツールDrupalについて語るスレ
日本語化でユーザー対立があってもキニシナイ!

本家:ttp://drupla.org/

日本語情報系
ttp://drupal.jp/
ttp://cms.txb.jp/
ttp://akamugi.s68.xrea.com/cms/
ttp://neobless.co.jp/ja/node/30

TeXで有名な奥村先生もDrupalユーザー
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/

2 名前:nobodyさん:2006/01/01(日) 17:45:03 ID:???
どるーぱるで運営しているサイト見た事無いが。。。

2get

3 名前:nobodyさん:2006/01/01(日) 17:45:49 ID:???
建ててレス無しも悲しいので、経験を書いてみる

まず、鯖としては自分のローカルで試したかったので xampplite-1.4.4 を使用する。
Apache 2.0.50
MySQL 4.0.20
PHP 4.3.7 + PEAR
mod_php 4.3.7
MiniPerl 5.8.3
SQLite 2.8.13
PHPMyAdmin 2.5.7 pl1

blogとして使いたかったので、やってみてるが
まず使用バージョンは drupal 4.6.5
日本語化もja.poを導入して終了 (ここらへんは、あっちこっちのWebサイトのとおり)

ただこれだけだとblogとしては、画像挿入ができず不便

そこで、とりあえず image と image-assist モジュールを導入してみる
しかし、モジュールの日本語化に関する情報がない(苦笑)

最初モジュールを正規にインストールして、
各モジュールのja.poファイル置いておけば日本語化されると思ってたよ
結局そのja.poファイルを最初の日本語化と同じようにimportすることで解決

しかし、某所のcvsのja.poファイルは古くて置換されない文字列が続出
poEditorで修正するはめに

flexinode モジュールを導入するもエラー発生
ttp://drupal.org/node/21673
に情報があったので修正 (なんで直さないんだろ?)

4 名前: 【末吉】 【216円】 :2006/01/01(日) 18:35:41 ID:???
本家のURLは、

http://drupal.org/

だろ


5 名前:nobodyさん:2006/01/03(火) 02:26:03 ID:???
>>1
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja&q=%22drupla.org%22

6 名前:nobodyさん:2006/01/09(月) 13:35:43 ID:???
>>1

関連サイトにCivicspace も追加してやれ
インストーラつきDrupalディス鳥

ttp://civicspacelabs.org/home/
最新version 0.8.2

7 名前:nobodyさん:2006/01/09(月) 14:38:39 ID:???
blogに使ってみてるけどblogのエントリもnode/1ってなるのがいけてないんだよなぁ。
かといっていちいちエイリアス指定するのもめんどいし。

そうそう。cacheでtextなフィールドにgzip圧縮したデータを放り込んでいたせいで
mysql-4.1にしたら動かなかった。
blobにするだけで動くのだが真っ白画面が出るだけでエラーも何も出ないから苦労した。

8 名前:nobodyさん:2006/01/10(火) 10:52:45 ID:???
>>7
>blogに使ってみてるけどblogのエントリもnode/1ってなるのがいけてないんだよなぁ。
>かといっていちいちエイリアス指定するのもめんどいし。

Pathauto module を使ってみるがよろし
blogを日付とユーザー名でアクセスできるとかできるぞ

9 名前:7:2006/01/11(水) 22:55:23 ID:???
>>8
使ってみました。設定がちょっと分かりにくかったけどできました。素晴らしい。
後は「前」「次」のエントリへのナビゲーションがあると・・・

各モジュールの機能が説明を読んでも分かりにくいのが難点ですね。
試してみるまで分からない・・・

10 名前:nobodyさん:2006/01/12(木) 01:47:56 ID:???
>>9
ドキュメントの充実(日本語化)がカギでしょうね。
使ってみると良くできてるんですけどね。

11 名前:7:2006/01/12(木) 14:20:18 ID:???
うーん。日本語じゃないって問題でもなくって、
Pathautoなら、「例えばblogならnode/123だったものをblog/username/20050101という風にできます」
なんて書いてあれば良かったな、と。
あと、モジュール一覧がアルファベット順でしか無いのが・・・カテゴリ別とか新着一覧とか欲しい。

・・・と,愚痴ってても仕方ないので適当に使ってるモジュールを晒してみる。

画像・ファイル関係: album attachment filemanager filestore2 fscache image image_fiter img_assist
色々試したけど違いが良く分からない。
画像はimageで、添付はattachementを使ってる・・・のだと思う。多分。

テーマ関係: blogtheme theme_editor
theme_editorは使いやすい。確認しながらテーマのカスタマイズができる。
blogthemeはユーザアカウントのテーマに決めうちなのがいまいちかな。

taxonomy関係: taxonomy_browser taxonomy_multi_edit
新しくカテゴリ・用語を作ったときとかmulti_editが便利。browserはなぜかひとつのカテゴリしか見てくれない・・・?

ノード関係: node_privacy_byrole indexpage frontpage pathauto scheduler trackback
privacyとschedulerは「企業とかのwebとかに使うならこういう機能がいるんだろーなー」とか
思いながら試してみた程度。この辺入れれば本当に使っても良いかもしれない。
pathautoは>>8さんサンクス! indexpageは英語前提で使い物にならず・・・A,B,Cで分けるだけとは・・・
frontpageはうちのblog的使い方にいまいち合わず封印。

フィルタ関係: image_filter inline vimcolor textile tables
入力フォーマットでの設定をきちっとやるのが面倒であまり使いこなせていない。
vimcolorの<code type="perl">だけは使いまくり。

google関係: adsense gmap gsitemap
adsenseは使い方が分からなくて結局ブロック内とかに直接書いた。
gsitemapは面白い・・・んだがなんだか上手くインデックスされてないような。
gmapも面白い。簡単にgoogle mapから地図を貼り付けられる。

12 名前:nobodyさん:2006/01/13(金) 00:53:21 ID:???
>>11
大概の人は英語がネイティブなみじゃないから、
本家のモジュール一覧の簡単な説明から探すのは困難を感じるね。

ここで書いても仕方ないんだろうけど、日本サイトにはまず、モジュールそのもの日本語化より
本家のモジュール説明の日本語化を先にやって欲しいかな?w

13 名前:nobodyさん:2006/01/13(金) 04:04:22 ID:???
>>12
あそこの英語はいわゆる「平易な英語」という奴でネイティブなみまで行かなくても読めるんだが・・・
ともかくあそこから探すのは困難というのは確かに。

翻訳文字列の作成だと文言の統一とか面倒なことも多くて進まないだろうし、
説明の日本語化っていうのは良いかも。
本家の説明文の翻訳にとらわれず、ちゃんとモジュールを使ってみたユーザが紹介する仕組みが
できると良いな。

例えば、Recipe: A module for sharing cooking recipes.
「料理のレシピを共有するためのモジュールです。」じゃさっぱり分からん・・・
一体どういうモジュールなんだ・・・

14 名前:nobodyさん:2006/01/13(金) 09:42:11 ID:???
>>13
> 「料理のレシピを共有するためのモジュールです。」じゃさっぱり分からん・・・

まぁそうなんだけど、自分がモジュール作ったとしても、懇切丁寧な説明を書くのは大変だよね。
説明に皆がコメントつけて、内容を保管できるとかなら良いね。

15 名前:nobodyさん:2006/01/13(金) 18:48:03 ID:???
>>13-14
だとすると、必要そうなのは、本家モジュールの日本語による使用の感想のリストかな?

Wikiで気が向いた人が書き、コメントをつけてくスタイルにすれば結構情報が集約されるかな?

16 名前:nobodyさん:2006/01/13(金) 22:40:11 ID:???
コメントだけでなくトラックバックもありとか。

17 名前:nobodyさん:2006/01/14(土) 01:38:19 ID:???
>>15
> Wikiで気が向いた人が書き、コメントをつけてくスタイルにすれば結構情報が集約されるかな?

Wikiというか、ぜひそこはDrupalでw

18 名前:nobodyさん:2006/01/14(土) 02:50:15 ID:???
あー。それの作り方って、drupalの使い方紹介としても良いよな。
それ自体もdrupal紹介のコンテンツの一つとしてしまう、とか。

19 名前:nobodyさん:2006/01/14(土) 03:12:19 ID:???
>>16
トラバは、最近SPAMおおいから、管理コストに比べて効果が少ない気がする
管理につく人材がいれば有益だとは思うんだけど

20 名前:nobodyさん:2006/01/14(土) 15:18:35 ID:???
ttp://drupal.jp/node/196#comment-15

ちと心が狭いな

21 名前:nobodyさん:2006/01/16(月) 00:49:36 ID:NpGFwsTb
移転したものと思われ。

ttp://drupal.jp/node/200#comment-19

ちと頭が固いというか…<新どるぱる管理人


22 名前:nobodyさん:2006/01/16(月) 00:51:57 ID:???
さげ

23 名前:nobodyさん:2006/01/16(月) 01:13:26 ID:???
日本語本家サイトで何が起こってるのか良く分からないけど、
モノは良いんだから、なんとか上手く発展して欲しいものですな。

24 名前:nobodyさん:2006/01/17(火) 12:21:30 ID:???
MTと同じ機能でGPLというのに惹かれてインストール実験中なのですが
データベースについてちいと質問。

うちのサーバーはさくらのためデータベースを新規に作れないので
http://drupal.jp/node/163
のマニュアルの2(データベース作成)をとばして直接3のテーブル作成にいったのですが
SQLファイルをロードしてみたら、Joomla(jos_***)やNucleus(nucleus_***)のように
テーブル名の頭に識別用の文字列がない事に気づきました。

プログラム別にデータベースを作成できない構造のため、後の管理を考えて
Drupalのテーブル名の頭に drp_* などの文字列をつけたテーブルを作成したいのですが
database.mysql ファイル内の CREATE TABLE access を CREATE TABLE drp_access に書き換えて
ロードしてトップページにアクセスしてみたものの空白ページが表示されるだけでした。

この場合、他にどのファイルに手を入れたらいいのでしょうか?
殆ど全てのファイルを書き換えなければいけないようであれば
諦めてそのまま使います…。

当方プログラム経験なしで、MT/Joomla/Nucleuのインストールは問題なくできますが
データベースに手を入れたのは初めてというレベルです。

25 名前:nobodyさん:2006/01/17(火) 14:18:14 ID:???
http://drupal.org/node/2622
database/database.mysqlとか各種モジュールのCREATE TABLE文を全部書き換えて
sites/default/settings.phpで$db_prefix='drp_'とすればOKだそうだ。試したことはないけど。

26 名前:nobodyさん:2006/01/17(火) 15:14:25 ID:???
Civicspaceなら、一応、dbプレフィックス付きでインストールできる
もちろん、コアパッケージインストール後のモジュールは自分でケアしないといけないが

27 名前:24:2006/01/17(火) 22:02:02 ID:???
>>25

28 名前:24:2006/01/17(火) 22:10:59 ID:???
>>25 とだけ打って投稿してしまった(↑)
なるほど!ありがとう。
英語ページだけど目的がわかってるので多分おおよそは理解できました。
あとは実際にやってみるだけ。やってみてまた報告しにきます。

>>26
Joomlaもブラウザインストールの手順でテーブルの頭につける文字列を
編集できたように記憶してます。
その時はよくわからず弄らなかったのでデフォ(jos_*)のままでしたが、
複数設置する場合なんかに変更するもんなのかな?


ついでに質問なのですが、メール投稿とか実装されてるんでしょうか。
本家のモジュールページをざっと見たのですがそういうのはなさげで…。

29 名前:nobodyさん:2006/01/17(火) 22:28:59 ID:???
>>28

>ついでに質問なのですが、メール投稿とか実装されてるんでしょうか。
>本家のモジュールページをざっと見たのですがそういうのはなさげで…。

テキストだけならこれ

Mailhandler
The Mailhandler module allows registered users to create or edit nodes and comments via email.
Authentication is usually based on the From: email address.
Users may post taxonomy terms, teasers, and other node parameters using the Commands capability.

本家をmoblogで検索するとmoblogモジュールは開発が放棄されているとあります

30 名前:nobodyさん:2006/01/17(火) 22:30:29 ID:???
2.5でモブログモジュールのベータだったっけ?

31 名前:24で28:2006/01/17(火) 23:33:20 ID:???
>>29
あ、それでしたか。一番匂うのがやっぱりそうだったのですね。
テキストだけで画像はダメと…。

英語レベル中学程度なんですが、気合でやってみます。

32 名前:24& ◆1nX/btnIr6 :2006/01/17(火) 23:49:11 ID:???
ん、もしかしてMT用の使えるのですかね?
▼ mtmob - MOVABLE TYPEでMOBLOG
http://unp.under.jp/?p=668

下記サイト見てたらそんなコメントがあったのですが。
http://cms.txb.jp/node/438

33 名前:nobodyさん:2006/01/18(水) 04:14:00 ID:???
そうか。XML-RPCレベルでの互換性があるのか。
そういう意味で「MT互換」だったのか。
なんでそんな言い方するんだろう? ってずっと思ってた。

34 名前:nobodyさん:2006/01/18(水) 13:55:35 ID:???
ブログのエントリ(ブログ以外でも可)のタイトルを勝手にリンクするHikiのAutoLinkみたいな
モジュールってありませんかね?
FreeLinkingとかちょっと違ってた...。自動化して欲しいんだけど。

35 名前:nobodyさん:2006/02/03(金) 19:12:51 ID:i+aikcZq
Drupal 4.7.0 beta 4をインスコしたんですが、これってHTMLエディタとかないの?
画像とか、どうやってはっつけるのか教えてくだされ

追伸:糞プスキュブスレから流されてきますた

36 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 00:54:41 ID:???
>>35
画像はuploadモジュールでアップすると便利。
で、アップした画像は、Inlineモジュールを使って参照すると便利。
HTMLエディタはありません。というか、あんまり必要無いと思います。

37 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 01:12:47 ID:???
>>36
>HTMLエディタはありません。というか、あんまり必要無いと思います。

おひおひ、一応HTML入力支援環境はあるんじゃ?
FCKeditor
HTMLarea
TinyMCE WYSYWIG editor
かな。HTML支援かは疑問だが

38 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 07:15:16 ID:???
>>36-37 サンクスコ

なるほど、そういう構造になってる訳どすね。
糞プスの感覚でHTMLエディタ経由で画像を投げてはっつけるのが習慣化してるので、
そのあたりの違いからお勉強してみまつです。
デフォで付いてるうPロードモジュールでうpして、そこから別モジュールを使うのでつね。

39 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 07:19:15 ID:???
うんで、早速Inlineモジュールを落としにいったら6.5用だったorz

40 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 07:37:38 ID:???
>>39
DBのテーブル変わっちまったからいま4.7だと対応したモジュールすくないぞ?
お試しするなら4.6系列でいじり倒してから4.7系に移ったらどうだい?

41 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 07:44:36 ID:???
>>38-39
なんつーか、Drupalのモジュールって非常にプリミティブな機能の奴がおおいんだよね
だから、ほかのCMSだとモジュール導入1発で実現できる機能が、
複数のモジュールを組み合わせて実現するみたいな?

そのぶん余計な機能を入れなくてすむし、レゴみたいにこつこつ組み合わせてく面白さはあるけど

42 名前:nobodyさん:2006/02/04(土) 10:26:36 ID:???
>>40-41
なるほど、レゴとは上手いたとえどすな
早速最新の4.6系に入れなおして、いじり倒すことにすます
ところで、テーマつうかあれってニュークリと同じのが結構あるね

しかし、糞プスと違ってインスコが10秒で完了するのが驚きだ!

43 名前:nobodyさん:2006/02/07(火) 20:05:03 ID:???
何もそこまでクソミソに言わんでも・・・w

俺もdrupalに惚れ込んだ者の一人だが、
XOOPSにはXOOPSの良さがあると思うけどねー
何せモジュールが豊富だし日本語対応はdrupalの比じゃないしね
正直ホントは仕事にもdrupal使いたくてしょうがないんだけどさ
結局枯れてるXOOPSを選択せざるをえないんだよなー

44 名前:nobodyさん:2006/02/08(水) 00:15:25 ID:???
うーん?やっぱりノウハウの蓄積という観点からは糞プスからの脱出が必要でしょう。
ポテンシャルの比では群を抜いているからね。

45 名前:nobodyさん:2006/02/08(水) 21:39:45 ID:???
>>44
ポテンシャルっていい言葉だね。
ニートは誰でもIT長者になれるポテンシャルを持っている♪


46 名前:nobodyさん:2006/02/08(水) 23:13:16 ID:???
アーキテクチャ的に見ても、開発状況から見ても、図ーぷすに将来があるとは思えないんだよね。他のものにとって代わるのは時間の問題のように思える。

それがわかっているから、あえて他のCMSを探してさまよっている人々が少なからずいる、というのが今の状況だろう。

で、次に何が来るかと言えば、今のところの現実的な選択肢は、やはりdrupalということになるのではないかな。でなければ、全く新しいCMSが現れるか。

他の今メジャーなCMSはどれも、基本構造に大きな痛手を持っていて、根本的に作り直さない限りマトモに拡張できるようにはならないだろう。

drupalもまだまだ機能がこなれていない所があるけど、それはモジュールの未成熟によるところが大きい。ここが他のCMSと大きく違うところ。


47 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 00:38:52 ID:???
>>46
後学のために、ほかのやつがどういう欠点があるのか教えてください。

48 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 01:20:54 ID:???
>>47
Zopeは独自のDBを使ってコンテンツ管理してるのがイマイチだな。

49 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 02:42:46 ID:???
ヌレには
drupalの欠点の方が多く見えるが・・・

50 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 09:42:41 ID:???
>>49
例えば?

51 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 15:51:09 ID:???
んー俺的にはdrupalはこのままわが道を行く気がするなあ
CMSが広まるか否かって結局は非開発者でコードもちょっと書ける、ぐらいの人にかかってると思うんだ
そう言う人にdrupalはちょい敷居が高いような気がするよ

もっとも、現ユーザーが非開発者でも余裕で使えるまでfixを重ねてこなれさせれば、
一気にメジャー化する可能性ももちろんあると思う
そんな暇な開発者そうそういないもんw

52 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 15:55:02 ID:???
なんか文章おかしいな・・・

そんな暇な開発者がそうそういないから広まらないんじゃないか、ってことなんだけどね・・・

確かに中身を見るとXOOPSなんか比べもんにならないぐらい触りやすいし、読みやすい
しかし非開発者にとってそこはあまり重要項目じゃない
XOOPSのように情報が多く、かつ導入運用がラクで、拡張もラク。

drupalはその辺まだまだ厳しいよ、英語読めない人にもつらいしね

53 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 16:11:14 ID:???
>>52
いいたいことは分かる

XOOPSだったら、ある程度一通りの完成度はあるし、
一日でなんかのコミュニティサイト立ち上げる仕事だったらすぐできる。

じゃ、企業の決算システムの帳票管理までいけるかっていったら、
つぎはぎのベースシステムが仇となってとてもできねぇ。どれだけコードに手を入れても
一から別物を作ったほうが早いし安上がりだろう。

じゃDrupalはどうなんだ、といったら
コミュニティサイト立ち上げだったら3日とか一週間とかかかる。

でも、基本の骨組みはいろいろ使えるシステムになってるから、
企業の決算システムの帳票管理をDrupalで構築するなら、
一から新設計するよりはそれなりに楽して設計できるだろう。
全体の10分の1ぐらいがもとのDrupalかも知れないがw

54 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 17:29:15 ID:???
コーダーから見て思うこと

拡張性は確かにすばらしいものがあるけど、逆にそれが仇となって、各モジュールが好き勝手にやり放題の感があるよね。
hook_install,hook_deinstallなどを設けて影響範囲などをあらかじめ設定できたほうが、動作も軽くなるような気がするな

それとモジュールが食い込みすぎていて、すべてXMLに変更してくれなんて言われたら泣けちゃうよ。

それでもDrupal愛好家。


55 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 17:33:39 ID:???
ついでにPHPでスペース2個のインデントは具合悪くなるって!

56 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 19:46:47 ID:???
>各モジュールが好き勝手にやり放題の感があるよね。

は、それこそ図ーぷすのこと。図ーぷすの場合、そうならざる
をえないよね。

モジュールの行儀が悪いとしたら、それはモジュール作者の
マナーやセンスの問題なのでは
ないのかな。

実際、drupalはコーディングルールを含む開発者向けの
ドキュメントや環境の整備がかなりきちんとしていて
そういう運営的な面でも優れている。

惜しいのは、標準モジュールがいまいちな点かな。


57 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 22:42:55 ID:e4wTSu42
Drupal・Joomla両方とも使用したことのある方へ
ご意見をお伺いしたいのですが、

Joomla←コミュニティサイト向け
Drupal←ブログ・企業PRサイト向け

↑上記のような位置づけをするのは、早急だと思われますでしょうか?


58 名前:nobodyさん:2006/02/09(木) 22:52:35 ID:???
>57

Joomla←コミュニティサイト向け・企業PRサイト向け
Drupal←ブログ

だと思う

59 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 00:14:59 ID:yflg+4U5
>>56
>マナーやセンス
そりゃそうなんだけど、あまりにモジュールに丸投げし過ぎやないかと思います

>ドキュメント
惜しいのは日本語ドキュメント少なすぎ.....

>>57
Joomla - のりがxoopsみたい
Drupal - 使う人次第

60 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 00:28:13 ID:k1ZSbRI3
>57
xoops - 未来が無さそう
Joomla - 普通CMSサイトなら
Drupal - 日本公式管理人の器が無い・・・

61 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 00:44:45 ID:???
Drupalは日本語化と日本語資料が難点だな。
それさえなんとかなれば、すぐに火がつくと思う。
LMAPアプリとして、素直な造りだし。

62 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 01:25:33 ID:k1ZSbRI3
ねぇねぇ
どるーぱるすすめてるヤシってなにがいいと思ってるの?

Webインストーラは無いし
セキュリティには.htaccessが使えるサーバ以外は丸見え
そしてcronを使って定期的に実行するタスクが必要・・・・

日本語も最初から使えないし
これじゃ一生火はつかん

ばいばい(;。;)/~~~

63 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 09:09:29 ID:???
>>62
一番の理由はモジュールの作りやすさかな。
指摘されているような点は、サーバーの権限があれば問題ないので、
俺には問題にならない。
日本語は確かに不十分だな。でも、サイトの一般ユーザーが使う分には、
まぁ問題ないだろう。

逆にお勧めのCMSはどれよ?>>62

64 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 09:24:09 ID:???
>63
その作りやすいモジュールだが
日本製のモジュールが無いのは作りやすいと言えないだろうw

blogならWPの方がいいぞ

65 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 09:27:07 ID:???
>>64
資料が英語だからじゃないか?
blog以外も考えると、Drupalが良さそうだけど。

66 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 10:09:06 ID:???
DrupalってBlogツールだろ?
コンテンツ管理って部分ではCMSに入るけど
Blogのコンテンツを管理してるだけだろ
サイト管理ツールではないよ

配布されているモジュール全部入れたら管理画面が恐ろしい事になるし
他のWebアプリケーションを取り込むって事も難しいだろ
Wiki、forumの種類も選べない


67 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 10:46:02 ID:???
>>66
うちの会社ではイントラネットを構築してます。ブログ機能は逆に全然使っていません。
現在、ホームページもこれに切り替えようかと検討しています。

68 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 11:06:32 ID:???
>67
わざわざ無理せんでも
しかもクローズってw

69 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 11:18:11 ID:???
>>68
んなもんケースバイケースだろ
何をそんなに煽る必要がある?
drupalにある機能が欲しいってところがあっても別におかしくないじゃん

例えばflexinodeモジュールやprofileモジュールに該当する機能は他のCMSにはない

70 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 11:22:27 ID:???
>>67
うちも検討中。
RSSアグリゲート機能が非常に強力で操作もおこないやすいので報告連絡事項
等の一覧がつくりやすいんだよね。

71 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 11:45:14 ID:???
大げさなRSSリーダだ

72 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 12:03:19 ID:???
>71
年寄り組織ではRSS配信とかメーラで配信も可能、とか話ても
広まらないんだよ...。
RNAとかの閲覧パターンよりもポータルサイトのそれっぽい感じの出てる
drupalのほうが受けたりするし。

73 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 12:16:24 ID:???
うちも部署内の情報共有イントラにDrupalを使ってる。
XOOPS、Joomla!も検討したけど、現状やりたかったことを一番
手早く実現できそうなのはDrupalだった。狙い通りのことが実現
できたし、使い心地にも満足している。

Drupalの生い立ちは、確か学生寮の仲間内の情報共有システム
だったよね。だからかもしれないけど、比較的少人数で鮮度の高い
情報を共有するのにも意外と合うのではないかな。

74 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 12:24:10 ID:???
Drupalは結局ローカルツールか・・・

75 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 12:38:59 ID:???
上レスで出てたけど、企業の会計システムは大げさでも
自営の青色申告から弥生あたりの小(中)規模をターゲットにした
会計モジュール
給与モジュール
顧客管理モジュール
在庫管理モジュール
POS対応モジュール
っで、それをまとめて小中企業向けERMなんてできないかな?

76 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 12:41:28 ID:???
×それをまとめて小中企業向けERMなんてできないかな
○それをまとめて小中企業向けERPなんてできないかな どす、orz

CRMモジュールもほすい>>53早く、作れ!

こんなんドルパを土台で作ったら、一挙に日本のOSSも世界に認知されると思うべな!

77 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 13:00:34 ID:???
Nucleus バージョン3.22 日本語版が登場・・・・・・・だそうです
http://japan.nucleuscms.org/

前は、ニュークリ良いなとおもて使ってたけど、ドルパに目覚めてもっと軽快でイイ!
糞プスはモジュールいぱいあってイイけど、糞激重いので社内イントラ向けか
インスコするモジュールの選択とキャッシュばんばんさせるバランス取りしかないか
確かに糞プスに関しては日本語の糞ドキュメントが豊富なのは魅力ではあります
会社で簡単に部門別のサイトを構築したいとか社内ポータルなんかには良いかも
しかしそうなると女王村の方がアドミンが洗練されてるので入門本あたりでれば逆天もありか

78 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 13:04:43 ID:???
今のところはDrupalが自分の用途にはベストだと思っているけど、
他に良いのがあるなら乗り換えるのもやぶさかではない。
だから、アンチDrupalには、他の良いCMS情報を期待してるよ。

79 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 13:37:00 ID:???
>>78 そんな貴方にTYPO3
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060201/228353/
ドイツ生まれでオープンソースの高機能コンテンツ管理ソフトが登場
TYPO3は自由度が高いので,CMSを使っているとは思えないような高機能なサイトを実現できる
コンテンツはオープンソースのデータベース管理ソフトであるMySQLで管理する。
TYPO3を構成するプログラムは,データベース・アクセス部分も含めすべてPHPを使って自前で実装されている。
PEAR(PHP Extension and Application Repository)などに登録されている外部のライブラリは使用していないという。
1300個以上もの機能拡張モジュールが用意されているのも特徴。
日本語化のモジュールも用意されており,管理画面などの表示を簡単に日本語化できる。


80 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 13:48:41 ID:???
>>79
TYPO3は既に検討したけど、取っつきが悪かったんだよねぇ…
サイトの説明を見てただけで、orz という感じだった。
でも、これも筋としては悪く無さそうにも思う。GPLだっけ?

81 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 14:14:57 ID:iCmgv+A6
Drupalベースの選挙立候補者用CMSって、どこにあるんだっけ?

市町村レベルでもいいけど、実績ってあるのかな?
XOOPSなら安部晋とかの例みたいの
つうか、それ以前にDrupalで構築されたメジャーサイトみたことなかったorz

82 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 15:53:19 ID:???
>>81
Civicspace だな
ttp://civicspacelabs.org/
ここにいけばあるぞよ

使用例は ttp://civicspacelabs.org/home/civicspace/in-action
にまとめてある。
ノースカロライナ民主党本部が使ってるらしい
ttp://www.ncdp.org/

83 名前:nobodyさん:2006/02/10(金) 17:14:41 ID:???
>>82
早速、サンクスだす。

84 名前:nobodyさん:2006/02/11(土) 19:35:22 ID:???
fckeditorなんですが、画像貼り付けで引っかかって抜けません。orz

イメージ挿入股は画像ボタンからアップロードでサーバに送信後に
イメージのURLを入力してくださいと表示され、画像貼り付けできんのです。

これって、/public_html/modules/fckeditor/lib/editor以下になんかディレクトリ作る必要ありですか?
それとも、根本的に漏れがお馬鹿なのでせうか?
/public_html/files/tmpは作成済みです。



85 名前:nobodyさん:2006/02/11(土) 21:44:05 ID:???
Drupalの検索って、日本語OK?

なんか、検索できないすけど

86 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 01:03:07 ID:yh1c7O7B
コアモジュールの「search」では日本語検索できません。
「trip search」をインストールしましょう。

87 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 02:03:59 ID:???
>86

標準のsearchモジュールでも日本語の検索はできるよ?

>85

cron.phpを起動させていないのでわ?
これが起動させる度に検索インデックスをちびちびと作っていく仕様。

検索インデックスが出来るまでは、英語だろうと日本語だろうと検索は
出来ない。

cron.phpの定期起動は他のモジュールでも必要なので、設定すべし。
cronによる定期起動ができないサーバ環境ならpoormanscronモジュール
を導入すべし。

ちなみにtrip_search (旧称SQL Search)なら、インデックス化をしなくても検索
できるし、色々高度な検索もできるけど、UIの日本語化はまだされていない。


88 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 12:44:21 ID:QkXv0t7S
使ってみたが最低だった

blogじゃねーか

89 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 13:08:16 ID:???
>>87
成る程、わかた。
デフォの検索システムは>cron.phpを起動→cron.tabの設定が必要
レン鯖では、ムリポでつね。
つうことで、検索モジュールのtrip_search を使え、つうことでつね。

90 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 13:11:10 ID:???
e-コマースってモジュール、使ってる人いますか?
公式ドルパのスレで日本語化してるとか見た希ガス
使い勝手とか、どおすか?

91 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 14:59:38 ID:???
>89

crontab設定がムリでも、poormanscronを使えばcron.phpの自動起動
はできる。

日本語化されてなくてもいいなら、trip_searchでもOKだけどね。
が、どのみちcron.phpを定期起動しないと古いログが消えなかったり
aggrigatorの記事更新が自動で出来なかったりするから、出来れば
対策した方が良いよ。


92 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 15:37:05 ID:???
trip_search、すごい適当に翻訳したやつはあるんだが。

93 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 16:06:35 ID:???
>>90
チュートリアル書いてくれ。さっぱりわからん

94 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 16:59:13 ID:???
e-コマースっての、OSコーマス見たいな、つうかZENカートみたいのだよね?
漏れも試しにインスコしようとして、取り合えずMySQLのテーブルはぶち込みましたが、
なんかよう解らんかったorz

これって一見ブログCMS風だけどXOOPS並に使える強力CMSであることは、
なんとなく理解し始めた今日この頃!
でも結構複雑だし日本語の情報が公式の旧コンテンツ程度で解らないことだらけ
先達者の誰か、Linux板でやってるみたいにWIKIとかでまとめてくれよ
例えば、モジュール設定とこのスロットルって、なによ?アクセルの親戚?

95 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 17:05:11 ID:???
http://atwiki.jp/ こことかで、おながいします

ここもあるけどhttp://wiki.livedoor.com/ ここは何時まであるか解らんし

96 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 17:10:04 ID:???
>>91
サンクスコ
無事、cronが回り初めますた

cron 02/12/2006 - 17:07 Cron run completed (via poormanscron). admin

97 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 19:19:27 ID:???
公式のMySQL鯖が落ちてますが、なにか?
http://drupal.jp/

unable to select database

98 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 20:49:16 ID:???
>>97 復活してる? ただのメンテでは?

ところで、コンテンツ作成で
・ストーリー
・ブログエントリー
・ページ
どう使い分ければ...
どれも同じな感じがするんですが。

99 名前:nobodyさん:2006/02/12(日) 22:19:27 ID:???
づるぱげにっぽん ろぐいんしたほうがあくせすけんがひくくなってますよ
なーぜー

>>98
すとーりーとぺーじはなまえがちがうだけで、なかみいっしょ
せいてきなぺーじやあーてぃくるなどに。

ぶろぐはゆーざーまいにひょうじできたり、RSSにたいおうしていたり

ぶっくもおすすめ

100 名前:98:2006/02/13(月) 00:55:02 ID:???
>>99

さんきゅー


101 名前:99:2006/02/13(月) 01:36:49 ID:???
アクセス権直ってました

管理人さん、お疲れー

102 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 01:47:56 ID:???
なんか詳しい人が居る予感!!
ワクワクテカテカ

103 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 15:47:37 ID:???
trip_searchの日本語ファイル
ttp://www.4-directions.net/log4d/2006/02/13/trip_search/

104 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 16:15:04 ID:???
>>103 糸申 乙

105 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 17:06:34 ID:???
>>103 さんのサイトのYahooの話おもろいな
翻訳を部分引用さしてもらうと

CMS製品を選択する上において考慮すべき点として:
・コンテンツを更新するのがどれくらい簡単か?
・コラボレーションをサポートしてるか?差分は取れるか?ロールバックできるか?
・分類ツールとしてどれくらい大規模性があるか? どのくらいたくさんの語彙をサポートするか?親子関係はサポートするか?
・著作権を取り扱えるか?寄稿者、編集者、管理者に対して別の著作権を設定できるか?
・どのくらい簡単にカスタマイズしたり拡張したりできるか?
[site commnet]
まあ、この辺りを考えるとブログやグループウェア、Wikiじゃどう転んでも無理ですね。CMSでもXaraya、Drupalくらいでしょうか。
[/site commnet]
最終的に僕たちは、Drupalを選んだ。なぜならそいつは、適用範囲が広くて、強力な(コンテンツ、ドキュメントの)分類機能があって、
そして拡張性が高いからだ

106 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 17:34:47 ID:???
Drupalにイイとこは、その透明性だよね。適用範囲がとても広い。
つまり、ちょっとフレームワーク的。

まあそれを欠点として見ると、目的のサイトを構築するのに他の
CMSに比して、どうしても手数がかかってしまうということになる。

「こんなサイトにはこのモジュールを使え」というノウハウをどこかで
まとめられれば、その手数も大幅に減るんだけどな。

107 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 19:03:58 ID:???
>>106
禿同。
開発サイドから見た最大の利点は
DrupalがCMSとフレームワークの相の子的な存在であることなんだよな
言ってみりゃコンテンツマネージメントのフレームワークってとこか。
そしてその恩恵としてモジュールないしはクラスの独立性が保障されてること
結果として特に単体テストが非常にやりやすいこと。

これがXOOPSだとなかなかそうもいかないんだよね

108 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 20:49:45 ID:???
Drupalを使ってビジネスを考えている開発会社をいくつか知ってるし、
そこそこの規模の会社がコーポレートサイトのCMSとして採用しよう
としている話も聞いた。
今年は日本でもちょっとブレイクするかもね。

109 名前:nobodyさん:2006/02/13(月) 21:50:44 ID:???
凄くイイ!めさ、気に入った

っで、ウイジングエディタが、おもそっと軽くて画像も簡単に貼れるの出して
4.65と4.7でそれぞれエディタ試した、結構軽くて気に入ったのは画像管理が有料だったorz

110 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 04:06:32 ID:???
>>108
ブレイクするのはいいけど、某糞プスの有名人みたいな香具師が
俺ディス鳥つくって頒布するのは勘弁してほしいよな

とくに、いまのDrupalだと、フレームワークっぽい部分がないから
Civicspaceみたいなディス鳥が流行る要素があるだけに

111 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 04:08:04 ID:???
×フレームワークっぽい部分がない
〇フレームワークっぽい部分しかない

112 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 11:20:43 ID:???
なんか頭悪いひとたちが使うツールのようですね。

113 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 18:59:25 ID:???
テーマ作ってみました。
ttp://www.4-directions.net/log4d/2006/02/14/corporate_sites/

114 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 21:37:25 ID:???
>110

どるぱじゃぱんの管理人がやる気らしいが。

それは別に良いんだが、公正にやって欲しいもの。
あたかも公式サイトであるかのようなデザインだが、
あれは不正なパクりで、その事を知りながら直さない。

去年寄贈された4.6の翻訳は作業途中で放置。

運営不備を指摘したユーザーは排除。

都合の悪い情報を消して回っているようだが、
前からあの管理人を見てたユーザーは、
まず協力はしないだろうな。

115 名前:nobodyさん:2006/02/14(火) 23:25:54 ID:pOYq0b2U
きっと他にもパクってるだろうと思ったが、ここだけか
ttp://drupal.be



116 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 00:19:10 ID:???
日本語化しているのって
プロジェクトだったよね?
個人だっけ?

プロジェクトがパクリとは・・・

117 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 00:49:10 ID:???
>114

> 去年寄贈された4.6の翻訳は作業途中で放置。

そのくせ海外公式に登録している日本語翻訳プロジェクトのページには

> ここからダウンロードできる翻訳ファイルは、常に最新のものではありません。
> 最新の翻訳ファイルは、日本サイト ≡ Drupal Japan ≡ からダウンロードできます。

ときたもんだ。

ttp://drupal.org/project/ja

配布可能な「最新の翻訳ファイル」が出来たのなら、さっさと海外本家の本来あるべき
場所にアップするのが筋と思うのだが。


118 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:01:01 ID:???
>116

ちょいややこしいのだけど、Drupal 4.6の頃あたりから、Drupal Japanとは別に
有志で翻訳をしている人々がいる。殆ど機械翻訳だったDrupalコアの翻訳が
大分まともになったのは、その有志の人々がDrupal Japanに翻訳を寄贈
したおかげだった。デザインのパクリをやっているのはDrupal Japanの方。

翻訳も、あたかもDrupal Japanの成果であるかのような形で配布されている
よね。これも半年以上直っていない。


119 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:26:55 ID:???
Drupal Japanとは別に、コミュニティサイトを立ち上げる必要があるかもね。
何かあそこは将来的にも盛り上がりそうにないし。

120 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:36:08 ID:???
もし、何か別にまともなサイトが立ち上がるんなら、翻訳などで協力したいと思います。
せっかくの筋が良いCMSなので、なんとか日本でも盛り上げたいものですね。

121 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:36:59 ID:???
なんかここ壁谷臭い。。。

122 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:47:36 ID:???
俺も翻訳で協力するけど。別にまともなサイトでなくてもいいけどね。

123 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 01:52:40 ID:???
>>121
俺もオモタ
特に翻訳とかテーマにこだわるとことか
あの人達サイコーの翻訳作るとか言ってたのにいきなり解散しちゃってワケワカラン

124 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 02:01:49 ID:???
>121

今人降臨乙。誰であろうと事実は事実。


125 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 02:12:33 ID:???
女王村でもモメてたみたいだけど
今はプロジェクトの人も増えてにぎやかになってるよ
確か同じ時期にモメてたんじゃなかったけ

マネージャでこんなに変わるとは・・・



126 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 05:52:14 ID:???
ZJUGみたいな展開は勘弁してくれよ

127 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 06:03:31 ID:???
>>126
詳しく

128 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 06:54:12 ID:???
あの公式って、どこぞの会社がやってるの?
それとも、融資の団体?
まさか、個人じゃないよね?

129 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 07:01:52 ID:o514zK2s
≡ Drupal Japan ≡ って公式じゃなかったの?orz

最近ドルパ始めたんで、あそこの旧コンテンツのハンドブックなんか参考にしてた。
てっきり公式なのかと思い込んでたが、なにげにかあそこ人口少ないんで変だとおもたよ。

>>103さん、その他の翻訳ファイルもいただきますた。多謝

130 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 07:10:32 ID:???
どるぱじゃぱんの管理人は、翻訳の権利は独占したいけど糞翻訳しかできないからね
他人の翻訳をいかに自分がやったものであるかのように見せかけたいだけ
だから他人の貢献を正しく評価できるようにすることにはまるで関心がない
あれも一つのOpenSourceの癌の一つだろう

131 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 07:28:09 ID:???
つうことで、ここの有志住人で
≡ Drupal 2ch Japan ≡でおながいすます


132 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 07:28:47 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/01/news009.html

こういう糞コミュってことか。

133 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 07:29:51 ID:???
>127
Zopeってどうよ? 〜 もういいよ。モジタソ 〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1045704268/

134 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 10:44:53 ID:???
            ,. ''"´    ` ` 、
           ;'            ':..
          ;'     ´       `  たまちゃんも
        ./        ●     .●    ドルパにおよいできました
        ./          ⌒  ▼⌒':     
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


135 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 13:34:30 ID:???
ドルパ用のWikiとかあるのでせうか?

136 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 16:47:55 ID:???
どるぱじゃぱんの管理人はマジで過去の恥ずかしい翻訳を消してまわってるのか?
なんかCVSもなくなってるし・・・

とりあえず恥ずかしい過去
# LANGUAGE translation of Drupal (img_assist.module)
# Copyright publian <[email protected]>
# $Id: img_assist-module.po,v 1.1 2005/01/10 18:17:51 publian Exp $
(中略)
#: modules/img_assist/img_assist.module:93
msgid "The img_assist module can use images from either the image module tor the built-in file API. It is not wise to change this after this module is in use."
msgstr "img_assistモジュールは、一方のイメージ・モジュール小さい岩山からのイメージを使用することができます。内蔵のファイルAPI。このモジュールが使用されていた後、これを変更することは賢明ではありません。"

#: modules/img_assist/img_assist.module:106
msgid "Select the vocabularies you want to be able to filter thumbnails by. This setting changes the behavior of img_assist at startup from loading all image thumbnails to displaying a list of image names until a filter is chosen."
msgstr "親指の爪をろ過することができることを望む語いを選択してください。このセッティングは、フィルタが選ばれるまで、イメージ名のリストを表示することにイメージ親指の爪をすべてロードすることからの操業開始でイメージ・アシストの振る舞いを変更します。"

137 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 17:36:11 ID:???
新入りです、よろしこおながいすます

どるぱじゃぱんって、IMAGE?人が管理人?
WEBMASTERの方が管理人?
それとも、あれは1人2役なの?

138 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 17:52:57 ID:???
>>136
なんか、機械翻訳につっこみましたって感じの訳だよね。w

139 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 18:33:48 ID:???
おまえら分からない文があったらここに貼れ。
俺が翻訳してやるよ。

140 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 18:43:42 ID:???
マジレスすると管理人は去年と今年で代わってるぞ。
機械翻訳しかできないのは昔の管理人。
今の管理人はちゃんと翻訳してる。

141 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 19:03:57 ID:???
>140

んだな。ヤシの翻訳はなかなか良いと思うよ。
やってることは前管理人以上にエゲツナイけどな。
言論統制や情報操作的な事は新管理人にナッテから
悪化したような気がするよ。
いくらスキルがあっても、嘘やごまかしはいかん。

142 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 19:37:46 ID:???
っで、旧管がいめーじで新管がうえっぶますたーか?

つうか、新管はわいずのっとの社員とちゃうか?
http://group-office.jp/ ←これと、同じパターンだろ。


143 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 22:23:47 ID:???
サイトが・・・

144 名前:nobodyさん:2006/02/15(水) 22:36:03 ID:???
どるぱJapanのアナウソス嫁。

旧来管理人=pu*lian
新管理人=im*gine (追加)
wabmaster=管理者ID


145 名前:pu*lian:2006/02/15(水) 23:12:04 ID:???
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

146 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 11:37:43 ID:???
或る日、4.6.5をインスコした、OSはRHEL4、PHPはPHP 4.3.9だった。

取り合えず動いた。モジュールをいろいろ入れた。いずれも動いた。
が、controlpanelの設定を開くと真っ白になった、漏れの頭も真っ白になつた!
さらにfckeditorも入れた、使えた、感動した!が、imageのうPロードができない。
いろいろググって試した、fckconfig.jsをいじったりもした。しかしダメだった。orz
漏れは完全に壁にぶち当たってしまつた。これ、結構難しいことがわかた。

つづく

147 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 11:58:52 ID:???
DrupalはデフォルトでMT形式ログのインポートやエクスポート機能は無いのでしょうか?
MTのログを入れてみたいのですが…。

国内ぐぐってもそれらしい情報が見当たらなかったので海外本家で探したら
http://drupal.org/node/6141
って方法があったのだが、これしか手立てがないのでしょうか。

しかし、インストールするにもきちんとしたドキュメントがないから一苦労…。
日本語翻訳ファイルのインストール手順のところにでも
本体のインストール手順も書いておくとわかりやすいと思う。

148 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 14:08:36 ID:???
>>147
インストールは簡単じゃない? どこで躓いたの?

149 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 14:50:12 ID:???
>>148
藻前に言う必要なんてねーだろ。

150 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 15:16:32 ID:???
未知で躓きましたが、なにか?

151 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 15:21:09 ID:???
4.7.0でmbstring.http_inputの設定間違ってるようなんすけど、
どこかに.htaccessとかの設定の見本とかないすかね?


152 名前:nobodyさん:2006/02/16(木) 18:44:56 ID:???
XREAに4.7.0.b4入れてみた俺がきましたよ
試したいモジュールがあったから一度4.6にしてみたけどPHPのバージョンのせいでまともに動かねえ

PHPに絶望しつつ.htaccessにはこう書く
php_value output_buffering Off
php_value default_charset UTF-8
php_value mbstring.language neutral
php_value mbstring.encoding_translation Off
php_value mbstring.http_input pass
php_value mbstring.http_output pass
php_value mbstring.internal_encoding UTF-8
php_value mbstring.substitute_character long
ここまでやらんでもいいだろうけど
4.7からは文字コード変換を自前でやるらしいからencoding_translation=Offにしとけという話らしい

デフォルトでja.poのインポートがうまくいかないときはincludes/file.incのfile_check_upload関数をいじる必要がある
if (((substr($file->filemime, 0, 5) == 'text/' || strpos($file->filemime, 'javascript')) && (substr($file->filename, -4) != '.txt')) || preg_match('/\.(php|pl|py|cgi|asp)$/i', $file->filename)) {
つー行の頭にif (false)をつければおけ

4.7用のモジュールがないときはパッチがないか確認汁。cvsに上がってるかも知れない
それでもないときは自分でfix。form_*系関数呼び出しを配列に直すだけだから比較的簡単だ


153 名前:147:2006/02/17(金) 00:11:02 ID:V8l17q7s
一度やればそんなに難しくはないんだが、
最近インストールしたCMSやブログツール類には大抵インストーラーがついててデータベースまで殆どオートでやってくれるのに慣れてたせいか、
SQL文からデータベース作成ってのは初めてだった。

しかも、大概日本公式ってサイトにインストール手順のドキュメント置いてあるがDrupalの場合
過去のフォーラムを検索してかないとそういった記事が出てこない。

そういう部分にとっつき難さを感じたんだなぁ。
ツール自体は管理画面の構成が感覚的にわかりやすく使いやすいだけに
入り口の高さが勿体無いなぁと思った次第。

154 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 00:32:39 ID:???
マイナーなもんがメジャーになるにはそれなりに時間がかかるってこってすよ

155 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 00:36:06 ID:???
>>153
> そういう部分にとっつき難さを感じたんだなぁ。
とっつきやすければそれでいいのか?
Drupalの場合は、その後のフォローも何もないんだぞ?

今の段階では、Drupalなんて他人に勧められるものじゃないでしょ。
素の状態じゃ使い物にならないと言っても過言じゃないし。


156 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 00:40:30 ID:???
>>155
過言だろ

157 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 00:57:52 ID:???
>>155
どんな世界でも先人は苦労するものなのですよ。

158 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 03:02:21 ID:sZRAc7Az
>>156
さすがに馬鹿すぎて返す言葉もない。

>>157
>>153:入り口の高さが勿体無いなぁと思った次第。
>>155:入り口ですら困ってるような奴らにとって、それ以降はさらに茨の道
>>157:先人が苦労するのは当然

レス先間違えてないなら、まったくもって論点ズレズレ。


159 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 03:35:04 ID:???
>>158
まード初心者のヲマエが言うなら間違いないんだろうな。
ド初心者のヲマエは5分でインスコできる立方体でも使ってろ。

160 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 07:42:07 ID:???
>>158
「より良いCMSを作る」 
ttp://www.yamdas.org/column/technique/bettercmsj.html
にある理想のCMSを永遠に求めてろ

ま、個人的な感想だが、タコでもつかえるDrupalというのは糞キューブとたいして変わらない
拡張性のひくい、Durpalのよさが失われた物な希ガス

161 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 08:04:50 ID:???
ここなんでこんな荒れてんだ

162 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 09:00:24 ID:???
>>161
Xoops難民がきてみれば、インスコ難しいとかごねてる気がする
あと
tp://drupal.jp
が日本公式のフリをしてるとか。あれは個人サイト、開設のときにそう書いてあった
いまは消されてるかもしれないが

163 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 10:57:37 ID:???
インストールは特に難しくないと思うけどなあ。テーブルを手動で作るのって、
そんなに大変なことかな?

164 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 11:21:12 ID:???
私はWindows上でXAMPPとかいうPHPとMySQLのパッケージをインストールし、
マニュアルに書いてある通りにインストールしたら苦労せずに動きました。
英語のものを読んだので、それが苦労と言えば苦労でしょうか。
でも、コマンドラインとかMySQL(SQL)の知識がゼロだと、やはり戸惑うかも知れませんね。

165 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 11:22:59 ID:???
>>163
DB使えるレン鯖は大抵phpMyAdminやphpPgAdminが入ってるからブラウザからSQL流し込むだけでいいよね
俺も簡単だと思うが・・・

166 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 13:34:58 ID:???
>>152
亀レスすんまそだす。
早速、試してみますだす。

167 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 13:43:01 ID:???
だいたい、SQLのコマンドだって、1〜2秒の作業だお!
それに、phpMyAdmin、WebminなどGUI使っても数秒

漏れ的には某5糞でインスコできるアレよりも、
10秒でインスコできるをキャッチにしてほすいとおもてるが

最近訳あってWikiも使ってるが、Skinなるものの取り替え方を理解するのに3日かかった。orz
公式にもネット上にも、この超超基本的な説明がない。ソース見とけということだろうが。
ま、あまたあるOSSのCMSの中でもドルパは簡単インスコで、初心者にもやさすいと思うけど、どうよ!

168 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 15:03:55 ID:???
まあ、モジュールのインストールはもっと簡単に、システム内でできたほうが
良いかもしれないな。

169 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 15:10:16 ID:???
だいたいが、手取り足取りしてくれて、取り説も完備してて、
場合によっては、インストラクターまで派遣してくれるようなOSSはない

インスコが難しいだの日本語の説明が少ないだのドルパジャポンが公式でないないだの
そんなことにお嘆きの貴兄は、とっととコマーシャル版に移行しなさい

170 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 16:02:55 ID:sZRAc7Az
>>159
気違いってのはホントにどうしよもないな。
「難しい」と書いたのは>>155=オレではなくて>>153だ。
いつまでも脳内妄想撒き散してないでとっとと病院行け。


171 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 17:11:19 ID:???
ありがとうw
気遣ってくれなくてもいいよ。
気違いなんだよ、きみは。

172 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:01:29 ID:sZRAc7Az
>>171
日本語もロクすっぽ読めないようなゴミ屑に言われる筋合いはない。
まともな反論が一つもないのは気のせいか?


173 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:02:54 ID:???
煽る人よりはマシだと思うよ、横槍すまんが

174 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:16:00 ID:???
ちょっと噂できいたんだが某立方体でのババアがどるぱるに興味があるらしい

どるぱるじゃぱんと管理人とババアのバトルか・・・・

175 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:19:36 ID:???
どうも、ババァの香りがしねえか?

176 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:21:06 ID:???
意味のないwを付けるあたりは、GPL厨いもいか?

177 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:22:42 ID:sZRAc7Az
結局、脳内妄想吐いてるだけで、まともな反論は誰も出来ないのか?


178 名前:nobodyさん:2006/02/17(金) 19:26:07 ID:???
ラーメン参上!ニダ

179 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 04:05:43 ID:???
まいったまいった。.htaccessでphpのmb関係いじってたらDrupalが文字化けになって
あちこち治しているうちに、Image Galleryが壊れてしまった。nodeは残っているが、
ギャラリーを開くと0アイテムになってる。
とりあえずimport-exportモジュール(CVS版)入れてノードの内容をXMLでバックアップ、

http://drupal.org/node/21314#comment-92013
ここを見て。ギャラリーとカテゴリからImage Gallery関係のボキャブラリを削除、
imageモジュールを無効にして、
データベースのvaliablesテーブルからimage_で始まるデータをphpMyAdminから削除
(image_assist関連らしい変数は削除せず)。
imageモジュールを有効にして
ギャラリーをいちから作りなおす。ボキャブラリのvidと用語のtidが変わっているので
バックアップしたデータを開いてvidとtidを新しいものに置換、インポートしてなんとか
復活しました。
疲れた。

180 名前:152:2006/02/18(土) 10:34:57 ID:???
FCKEditorで画像アップロードまでできたんでサンプル+α
fckeditor.moduleとFCKEditorはそれぞれの公式から落とす
4.7用のパッチは ttp://drupal.org/project/issues/16118 にある
説明は ttp://hoge/にDrupalをインストールして ttp://hoge/filesにアップロード用ディレクトリを掘ったと思ってくれ

modules/fckeditor/lib/editor/filemanager/upload/php/config.phpを編集
$Config['Enabled'] = true ;
$Config['UserFilesPath'] = '/files' ; // Drupalのファイルアップロード用のディレクトリ

modules/fckeditor/ssipをmodules/fckeditor/lib/editor/filemanager/に移動
やらんでもいけるかもしれんけどこの方がやりやすいんで

modules/fckeditor/lib/editor/filemanager/ssip/properties.incを編集
$properties['context_path'] = ''; // Drupalをインストールしたディレクトリ
$properties['File'] = '/files'; // Drupalのファイルアップロード用のディレクトリ
$properties['Image'] = '/files';
$properties['Flash'] = '/files';
$properties['Media'] = '/files';

modules/fckeditor/lib/fckconfig.jsを編集
var _ConnectorPath = FCKConfig.BasePath + 'filemanager/ssip/connector.php' ;
var _UploadPath = FCKConfig.BasePath + 'filemanager/upload/php/upload.php' ;
FCKConfig.LinkBrowserURL = FCKConfig.BasePath + 'filemanager/browser/default/browser.html?Connector=' + _ConnectorPath ;
FCKConfig.ImageBrowserURL = FCKConfig.LinkBrowserURL + '&Type=Image' ;
FCKConfig.FlashBrowserURL = FCKConfig.LinkBrowserURL + '&Type=Flash' ;
FCKConfig.LinkUploadURL = _UploadPath ;
FCKConfig.ImageUploadURL = FCKConfig.LinkUploadURL + '?Type=Image' ;
FCKConfig.FlashUploadURL = FCKConfig.LinkUploadURL + '?Type=Flash' ;

ファイルブラウザはFCKEditorとは他の問題が起きててうまく動いてるかよくワカンネ

181 名前:152:2006/02/18(土) 10:39:57 ID:???
fckeditor.moduleをインストールするとtextareaの下にでかい空白が出現するようになると思うが、それを解決するのはこんな感じ
modules/fckeditor/fckeditor.moduleを編集
/**
 * Implementation of hook_elements
 */
function fckeditor_elements() {
  $type['textarea'] = array('#suffix' => "<script>document.getElementById('edit-body').style.display = 'none';</script>" . fckeditor_create_editor('body')
                           );
  return $type;
}
というところをまるごと、
/**
 * Implementation of hook_form_alter
 */
function fckeditor_form_alter($form_id, &$form) {
  foreach ($form as $k => $e) if ( is_array($form[$k]) ){
    if ($e['#type'] == 'textarea' && $k == 'body'){
      $form[$k]['#suffix'] = fckeditor_create_editor($k) . "<script>document.getElementById('edit-{$k}').style.display = 'none';</script>";
    }
    fckeditor_form_alter('', $form[$k]);
  }
}
に置き換える。ちなみに4.7用なので注意

182 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 11:30:25 ID:???
>>152>>180-181ネ申乙

183 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 11:36:09 ID:+oohViO6
やっぱりだめCMSだな

184 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 13:21:59 ID:???
だったら使うな。

185 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 16:38:08 ID:???
厨が一匹紛れ込んでるw

186 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 17:37:42 ID:+oohViO6
糞CMSにたかってるハエがいるな。
殺虫剤もってくるか

187 名前:152:2006/02/18(土) 17:50:05 ID:???
また来ましたよ

4.7.0.b4 でログインできないというかパスワードが変更されない問題があるんだが、公式フォーラムで話題に上がってて既にパッチが適用されている
ttp://drupal.org/node/45793
fix 済みのファイルは cvs から
ttp://cvs.drupal.org/viewcvs/drupal/
だいたい以下のファイルを更新する必要がある
includes/bootstrap.inc
includes/common.inc
includes/form.inc
modules/system.module
modules/user.module
ちなみにパスワード変更するときだけ "pass" に固定されてしまうようだ。登録時には問題なく指定したパスワードが登録される
データベースの user テーブルの pass フィールドにパスワードの md5 ハッシュが登録されてるんで最悪そこを変更することもできる

んで上の問題を fix したら、おれの環境ではテーマが適用されないという問題が出たがこれも fix されてるので cvs から落としてくる
includes/theme.inc

チラ裏だが今日は PHP の糞さと firefox 1.5 に一度ずつブチギレた
PHP は異常に書きにくい。かろうじて成り立ってる言語構成はたまらなくセクスィーだよ

188 名前:nobodyさん:2006/02/18(土) 22:06:20 ID:???
キャッシュを有効にするとsql関係のエラーが頻発したり、ゲストがページを見られなくなる
(一度目は見られるが、リロードすると空白ページが表示される)場合。
http://drupal.org/node/14457#comment-47839
http://drupal.org/node/14457#comment-49287
この二つのパッチで幸せになれるかも…

189 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 00:01:50 ID:???
その問題なら、キャッシュがgz圧縮されたデータをTEXTフィールドで保存してるのが原因だから別問題だと思う。
mysqlでalter table cache modify data longblob;とかやれば直る。少なくともうちではこれで直った。
SQLの叩き方が分からなければdatabase/database.mysqlでcacheって探してそこのdata longtextを書き換えればOK。

190 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 07:31:38 ID:???
なんか、一挙に活発になってきますたね
折角ここで皆さんがPOSTしてくれるTIPSを、
まとめサイトにしてくれるとよいですが、そんな漢はいませんか?

それとも、$ぱるザパンが吸い上げるか、そりゃないよねw

191 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 07:55:32 ID:???
atwiki で勝手にまとめてればいいんじゃねーの?

192 名前:152:2006/02/19(日) 11:37:52 ID:???
正直に言うよ。イマイチだわコレ
ベータだからしょうがないとはいえ fix されてないっぽい問題があるし
Xoopsよりマシとはいえソース汚いし。まあ PHP だからかも知れないけど
拡張部分もわりかし綺麗な構造とはいえ taxonomy とかいう独自概念でツリー構造を作るみたいなわけわからん事はしないで貰いたかった
つかノードの親子関係ぐらいサポートしろよ。blog ツールというのも言い得て妙でフラットな構造をどう隠すのかに執心してる気がする

チラ裏の愚痴で悪かったが怒りの 9 割は PHP のせいだわきっと
PHP はもう勘弁 orz

193 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 11:46:27 ID:???
>>192
自分はtaxonomyは良いアイディアだと思いました。
もっとも、名前は単純にcategoryとかで良かったように思いますが。
PHPは確かにオブジェクト指向が徹底されていないのでイマイチですね。

194 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 12:13:48 ID:???
これって、開発後5年たっても普及しなかった理由ってなんだべか?

これをさらに日本語で使うには、相当なエネルギーがいるわけで、
そう汁と、そこまでしてこれを使わなければいけない理由とか、メリットとかある?

エロイ人、教えて。

195 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 12:15:09 ID:???
>>152
正直あんたは叩く気になれないw
別に興味あるわけでもないのにここまでやってくれるとは恐れ入った
じっくり君の感想を見ながらハックさせてもらうお

196 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 14:19:37 ID:???
>>ノードの親子関係ぐらい
ノードでそれをサポートしたとして、ツリーを必要都市内ブログやページモジュールに
何のメリットがあるんだろう。
そのためのブックモジュールだと思うんだけど。

taxonomyはカテゴリーを突き詰めると、結構理にかなっていると思うけどねー
PHP勘弁には同意だけどな

197 名前:196:2006/02/19(日) 14:23:00 ID:???
ツリー構造をサポートするためのAPIをライブラリーとして提供してくれるとありがたいかもね。

198 名前:152:2006/02/19(日) 14:46:58 ID:???
>196
ブログは一階層しかないツリーと見なせるしページは一つのノード(だよね?)だからツリー構造とは関係ない
ツリー構造はノードに親ノード ID を付加すればいいだけだから実現は難しくないと思う
ただ taxonomy での整理が普及しちゃってるから流行らないだろうし意義も少ない
URL エイリアスにしろ taxonomy にしろ実際はシンボリックリンクみたいなもんだし
つきつめれば名前空間にどうマッピングするかっていうだけなのになー

199 名前:196:2006/02/19(日) 16:03:44 ID:???
どうにも結局何がいいたいのかわかりません・・

>>ツリー構造はノードに親ノード ID を付加すればいいだけだから実現は難しくないと思う

難しいとかじゃなく・・
nodeがpage,story,blog,bookの基底クラスになっているのはご存知かと思いますが
基底クラスに何でも詰め込むと悲惨な結果が待ち構えていると思いますがけどねー

>>taxonomy にしろ実際はシンボリックリンク

taxonomyは検索用のキー

200 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 16:06:27 ID:???
>>194
> これをさらに日本語で使うには、相当なエネルギーがいるわけで、

日本語のコンテンツを構築するだけなら、別にエネルギーは不要ですよ。
(英語版では)操作系の表示が英語になっているだけなので。

201 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 16:28:35 ID:???
なんかねー
もうねー

知 っ た か 三 流 w e b プ ロ グ ラ マ も ど き の 不 毛 な 議 論 な ん て 見た か ね ー

なんですよ

202 名前:196:2006/02/19(日) 16:52:41 ID:???
>>201
m(_ _)m

203 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 17:37:51 ID:???
なんか、あっちこっちで評判よさげなので、インスコしてみた
でも画像はどうやって張るのやら、直URLを書くのかな?
ブログツールCRM?なのかよう解らんけど、操作性がわけわかめ

204 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 17:40:30 ID:???
これって、なんか専門家に評判いいみたいだけど、
どの辺がいいのかど素人に解る程度に説明汁!

205 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 18:12:39 ID:???
>>203
画像の貼り方、分かんないよねー。
uploadツールを使って、アップし、inlineとかいうモジュールで挿入するのが楽みたい。
もちろん直リンも可能。

206 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 18:25:07 ID:???
>>204
Drupal使ってる。先月アドレス取得してCMS探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセスするととすぐ表示する、マジで。ちょっと
感動。しかもCMSなのにブログ向けだから操作も簡単で良い。Drupalは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。商用と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってユーザーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大規模とかで運用するとちょっと怖いね。PHPなのに重いし。
速度にかんしては多分商用もオープンソースも変わらないでしょ。商用つかったことないから
知らないけどサポートがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもオープンソースな
んて使わないでしょ。個人的にはDrupalでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどakamaiで140万viewでマジでMSを
抜いた。つまりはMSですらオープンソースのDrupalには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

207 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 19:47:17 ID:???
このスレにはプロもいれば、ユーザ落ちこぼれ代表の漏れもいるわけで
ど素人思考でいくと、>>206氏の指摘に激しく尿意
XOOPSも女王村もアパッチベンチかけるとウンチ漏れてる位に重い
ドルパを仮にブログ系CMSと見るとライバルは先の二つにニュークリアスも入ると思うけど
これと比べてもはるかに軽いよね、アクセスしてさささ・・・と表示されるし
これから普及してくれば美味しそうなモジュールも日本語化されるだろうし
日本人によるモジュールもでてくるかもしれないし
なんか専門家が議論してるが漏れら一ユーザには難しいことはわかんねけど
面白いしXOOPSと比較しても直感的でわかりやすいと思う、気に入ってる

208 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 21:28:34 ID:???
201みたいにPHP命なwebしかできないプログラマの煽りの方がよっぽど不毛だと思う

209 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 21:32:56 ID:???
>207

「専門家」ではないと思うよ・・・(つまり、気にするなってこと)。

英語もソースコードもロクすっぽ読めやしない(もしくは、情報収集能力が
著しく低い)と思われる、知ったかぶりのヘボが、的外れな評論を書いてるね。

Drupalの良し悪し以前に、事実を理解してないんだから、どうしようもない。
理解していないことに加え、それに対する評論そのものも的外れだね。
つまり、仮に正しく理解したとしても、的を射た評価はできないだろうという
こと。

ああいうヘボがもし自らCMSを設計開発したら、一体どんなものが出来る
のかといえば、多分一生かかっても、曲がりなりに動くものすら作れない
だろう、というのは言い過ぎだろうか。悪いけど、そう思った。


210 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 21:38:26 ID:???
>208

ま、俺的には、ああ言いたくなる201の気持ちは分かる気はするけどね。
PHPとかwebは関係ないよ。そんなものは実装手段でしかないでしょ?


211 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 22:07:21 ID:???
今まで黙ってたけど...

こ の ス レ に プ ロ グ ラ マ は い な い


212 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 22:30:12 ID:???
>>211
言 わ れ な く て も 見 て れ ば わ か る

213 名前:nobodyさん:2006/02/19(日) 23:30:54 ID:???
>>206は有名なコピペの改変なので、マジになられるのもどうかと…

214 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:01:49 ID:???
>>209
個人叩きしたいならレスアンカー付けろよ

215 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:05:39 ID:???
206に反応してるのは207だけなので、マジになられるのもどうかと…と言うのもどうかと…

216 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:07:15 ID:???
個人叩きしたいならレスアンカー付けろよなんて、マジになられるのもどうかと…

217 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:23:10 ID:???
相変わらずCMS系のスレは荒れやすいな

218 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:45:56 ID:???
まあでも、Drupalでここまでスレが伸びるなんて思いもしなかったよ。
元旦にスレ立てた人も本望だろう。

219 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 00:47:06 ID:???
三流webプログラマくずれが吹きだまるからな

220 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 01:19:46 ID:???
>>219 が何を言いたいのか分からんが、CMSはそれを使って具体的なサービスを
提供するものであって、プログラマのオモチャじゃないよ。

221 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 01:56:28 ID:???
>>220
ずいぶんかたよったかんがえかただな
つーるをおもちゃとしてつかうなんてのはあたりまえのかんがえだけどな
linuxなんかのおーえすもおもちゃとしてつかってるだろふつー



222 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 02:22:44 ID:???
>>220
CMSを個人サイトやblogとして使ってるヤシなんて腐るほどいるけどな。
具体的なサービスを提供するものなんて考えてるのは、うだつが上がらなくて
リストラされてWEBで細々食い扶持稼ぐヤシぐらいのもんだろ。

223 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 02:28:40 ID:???
GTO is aT and fully-aerO

224 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 03:18:08 ID:yuFNLvj5
>>221
CMSどころか漢字すら使えないの?

>>222
それはそれでサービスとして提供してるんだけどねぇ。

的外れなこと言う奴って、大抵日本語苦手な低脳なんだよな。


225 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 07:20:53 ID:???
おまいら、みんな仲良くしようよ。
糞ユーザの一人として言いたい!
このスレにプログラマが居るのか居ないのか知らんけど、
ユーザの立場からしたら、「高性能で使い易いものがほすい!」
ただそれだけ、だから両者が協力すれば皆幸せになれるかもすれない。
板自体がWEBプログラマ板にあるから、専門家も沢山いるだろう、
屁たれユーザとしては、却って専門家のストレートな意見が聞けて良いと思う。
が、もうすこし建設的な方向性でおながいすます。

226 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 13:09:46 ID:???
自由村ユーザだけど、ドルパも期待してるし試してる、昔はXOOPSだったキューブは知らん。
ドルパはすんごく動作がかる〜いし、コンテンツの使いまわしもなんか楽々だね。

どのCMSも高速化は課題になってるし、ドルパが普及してくれれば他もカンガルだろう。
XOOPSや自由村とは使い道が全然チガ〜うとおもうよ、比較でけん。ヌークリアスが近い。

CMSっていってもイロイロだね。
こんなオレは あま〜〜〜い?

227 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 14:06:26 ID:???
Hello, FedoraNEWS.ORG Readers!

I'm happy to announce that we're launching a new CMS (Content Management System) for
FedoraNEWS.ORG based on your feedbacks.

It is based on Drupal[1] and it has so many new features[2] our readers requested
including:

1) Self-registration to submit story
2) RSS Feeds for Stories
3) Calendars for Fedora Events
4) News Aggregator for Fedora Updates and Fedora People
5) Blogging for Registered Users.
and many more.

Thank you for your continuing support and enjoy our new features!

[1] http://drupal.org/
[2] http://drupal.org/features

だってさ。フェドラのメリグリストからきたお!

228 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 14:07:39 ID:???
っで、これがそうらすい
http://fedoranews.org/cms/

229 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 14:56:14 ID:???
CMSだけに絞って比較すれば、圧倒的にニュ-クリだと思うス
インスコして直ぐに安心してブログを書き始められるのが、ニュ-クリ
インスコしてブログを書き始めて画像貼り付けボタンを1週間探して諦めるのが、ドルパ
ドルパに付属してるブログ機能はサイト管理なんかのお知らせ用だと思う
人並みに画像など張り付いたブログにしようと思ったらど素人では無理ポ!
そんな意味で簡単にはブログにも使えないし、モジュールの日本語化はなきに等しい
ニュ-クリでは、日本語化済みEコマースモジュールもあるでよ
http://nucleus.mz-style.com/shop/ ショップDEMO
http://nucleus.mz-style.com/es/ 不動産屋?DEMO

そこでだ、おまいら、なんとかしよろ?
このスレでの定義は自称WEBプログラマがうんちくたれる為のオモチャだって主張もあるけどさ

230 名前:229:2006/02/20(月) 15:02:23 ID:???
×CMSだけに絞って比較すれば、
○ブログツールCMSだけに絞って比較すれば、

231 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 15:27:08 ID:???
Drupalはサイト構築キットだと思えば良くできている。
俺にはそれで充分。

232 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 15:38:44 ID:???
Drupalは糞だと思って使えば満足できる

233 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 15:51:47 ID:???
>>229
> 人並みに画像など張り付いたブログにしようと思ったらど素人では無理ポ!

あのぅ、モジュールをインストールするだけで画像貼りつけられるんですけど・・・

234 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 16:47:45 ID:???
今頃>180読んだ。
4.6で書き換えてるんだが、
FCKConfig.BasePathって定義されてないのか>4.6

235 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 17:25:55 ID:???
>>233
そんなの解っていってんの、イメージ想像汁!

236 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 18:22:05 ID:sG+ypyon
fck+FCKの画像貼付ハック済モジュールくれ
漏れは4.7だかな、よろしこ

237 名前:nobodyさん:2006/02/20(月) 22:15:34 ID:???
tynyMCEだとimage_assistで普通にぺたりんこ。

238 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 06:58:14 ID:???
Drupalって素のままでブログツールとして使うには向かないね
上レスで批判されてたけど、普及には日本語仕様とかのデス酉は必須でねえの?
単独モジュールインスコしても画像のぺたりんこもできねーんだもの
初心者にモジュール併せ技だのハックなんかムリポ!
インストーラ有り無しは別としても、日本語で使える道具としての形にしねば
方向性間違ってる?

239 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 09:06:09 ID:???
>>238
正しいと思うよ。ただ、その日本語化がまだ途上だしね。

240 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 10:32:24 ID:???
もうっちょっといい感じの日本語化、本体、モジュールインストールの簡便化、
どう見ても必須なimage,image_assistの標準モジュール化あたりがなされれば
ぐっと敷居は下がるだろうね。
blogとしての使用がメインならトラックバックモジュールも標準にしたほうがいいかも。

>>90
入れてみた。最初わけわかんなかったけど、非常に面白いね。
productというノードタイプが加わって、こいつのコンテンツを作ると価格を入れる
欄やら、Add to cartリンクを貼るかどうかのチェックボックスが現れる。
普通の記事を書くのと同じ感覚で商品ページが作れるわけ。
ショッピングカートはサイドボックスで、商品が入っていないときは非表示にできる。
peymentやらshipingはそれぞれ独立モジュールなので、必要なものが作れれば
実用になりそう。

Zen Cartとかを別に立てるのに比べれば、UIは統合できるし、ユーザー登録も
一本化できるというところがいい感じだけど、あれほど細かくいろんな設定は
できない。あちらは簡単に多国語のコンテンツ作って国旗ボタン一発で切りかえ
られるしね。

241 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 11:14:17 ID:???
例の日本公式サイトなんだけど、
モジュールとかのリンクにしても、安易に本家の直リンで済ますなよと言いたい
早くモジュールページくらいは自前で用意汁!

だったら、もまいがやれとかのツッコミはご容赦w

日本公式かどうかの議論もあるみたいだけど、
本家にサポート先としてリンクあるんだから公式だろね?
http://drupal.org/support
Other languages
Looking for support in your own language?
Drupal Japan (日本語)

242 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 13:04:04 ID:???
>>237
入れてみた。
が、アップロード系のモジュールも別途用意しないとストーリー記入時には利用できない?

243 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 13:24:14 ID:???
>>237
4.7に入れたいのでつが

244 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 13:47:29 ID:???
俺はWikiというのを良く知らないんだけど、皆が寄ってたかってサポートサイトを
構築するみたいな事をやらないと、なかなか発展しそうにないかもね。

245 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 13:52:04 ID:???
>>242
画像ページを作ってイメージギャラリが簡単に作れるimageモジュールと、
普通の記事ページにその画像を埋め込めるimage_assistモジュールの
組み合わせがお勧め。
image_assistを入れると、記事を書くときに、textareaの下に画像アイコンが
追加され、これをクリックするとimage管理下の画像一覧が出て記事に
挿入できる。その場で新規イメージをアップロードすることもできる。
tynyMCEのモジュールはimage_assistに対応しているので、その場で貼りこまれた
画像を画像として表示してくれる。

これの何がいいかというと、画像関連がimageに統合されてるということ。
イメージギャラリと記事中の画像が相互に利用可能で、UIが一貫している。
FCKだとFCKが独自に画像管理するっぽいのでそこがなんか微妙。


246 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 14:03:47 ID:???
>245
>その場で新規イメージをアップロードすることもできる。
てのは、imageモジュール導入後の挙動ですか。
とにかくimageモジュール入れてみる。

247 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 14:11:56 ID:???
>244
スレ内の書き込みがたまってまとめサイトつくっとこレベルに達してないと
厳しいと思う。
利用別モジュール紹介
>>11
とか
どるーぱるで画像付記事作成インターフェース構築
>>180
>>245
XREA導入事例
>>152
>>181

せめて>>11みたいなレスが増えるだけでもよいと思うんだが...。

248 名前:11:2006/02/21(火) 14:37:04 ID:???
紹介じゃなくても、とりあえず自分が入れてみたモジュールを単に並べるだけでも・・・
「あ〜、やっぱこの辺は実質必須だよな」とか「そのモジュールどうよ?」とか言えるようになるし。

>>247
言いだしっぺの法則で、どうぞ。

249 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 14:43:03 ID:???
っで、ドルパル・ジャパンってなにやってんの?

250 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 15:32:12 ID:???
じゃあ、とりあえずモジュール紹介のテンプレでも作るか。以下に叩き台&例。
なお、記入内容はうろ覚えで書いてますので、怪しいです。


■モジュール名
-------------
image

■概要
------
画像をアップロードするためのモジュール。


■特徴
------
・アップロードされた画像のサムネイルやプレビューが作成される。
・アップロードした画像は画像ギャラリー内で一覧することが可能。
・画像ギャラリーはtaxonomyモジュールと連携することで実現。

■注意事項
----------
・同一のファイル名で複数の画像をアップロードすることはできない。
・画像は「files/image」の下に作成される。

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.6

251 名前:246:2006/02/21(火) 15:43:02 ID:???
Image入れてみた。
INSTALLてきすこ読んで設定行ってみる。
ストーリーを作成で+付アイコンをクリック。add imageの文字を確認。
これをクリックしてタイトル、ImageGalleries、Imageを入力もしくは選択。
フォーマットはImages can be added to this post.のものを選択。
送信→ホワイトアウト
プレビュー→同じくホワイトアウト

Files以下にディレクトリを作成しました、の表示は出ていたんだが...なんだろ?

252 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 16:37:52 ID:???
>>251
files/imagesの中には画像ファイルは作られてる?

253 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 16:58:36 ID:???
>>252
作られていない模様。
って、ホワイトアウトしたあと再度img_assistを呼び出しても何も表示がないです。

254 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 17:01:30 ID:???
>>246
つうか、それはMySQLと繋がってねーんでないの?
漏れの頭の中も真っ白だけんどよ
img_assistもtinymceもSQLのテーブル作ったか?

255 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 17:10:29 ID:???
>>253
ああ、image_assist使ってるんだ。それ使ったこと無いのでちょっと分かりません。
普通にcreate contentでimageを作成するとどう? それでもアップロードとか
サムネイルは表示されない?

256 名前:152:2006/02/21(火) 17:23:22 ID:???
>187 の fix をすると FCKEditor が動かなくなる
というか 403 食らうと思うが modules/fckeditor/fckeditor.module を編集する
関数 fckeditor_create_editorで
$base_path = base_path() . variable_get("fckeditor_base_path", 'modules/fckeditor/lib/');
とする
fix してない場合は base_path() 自体がないので注意

flexinode の日時フォームがでかいのがウザイ場合は、misc/drupal.css を編集
セレクタ .node-form .form-text が問題部分なので適当に編集してやる

ログインしていない状態でもコメント投稿のガイドが表示されるのがちょっとウザイ時は
modules/comment.module を編集する
theme_comment_post_forbidden 関数が空文字列を返すようにすると ok

taxonomy 使ってて illegal choice と起こられる問題が出る人は
ttp://drupal.org/node/47698 にパッチがある
つーかこれ自分で fix しちまったら既にパッチ上がってるでやんの orz

257 名前:152:2006/02/21(火) 17:24:52 ID:???
よく考えたら激しく危ないコードだな
> $base_path = base_path() . variable_get("fckeditor_base_path", 'modules/fckeditor/lib/');

258 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 17:50:50 ID:???
img_assist&tinymceでなんとか画像ペタリンコまでは進んだお
でも画像への文字回りこみはこのままではできなかったORZ
どこまでも・・・・・・・(ry

259 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 18:32:09 ID:???
>>258
それはスタイル指定でやるんじゃないかな?

260 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 19:15:11 ID:???
どうでもな話、このDrupalって半完成品なのか、未完成なのか、ひょっとして完成品?
>>231の>「Drupalはサイト構築キットだと思えば良くできている。」
てな意見もあるけど、一つ解ったことはブログツール系CMSでは絶対無いことが解った。
XOOPSとかJoomla!とも違うっぽいね。モジュールがそれ自体では完結してないものが多い。
ブログツールCMSって思い込んでたからNucluesと比較して見てたけど、あちらは完成してて完結してる。
これって、なんなんだろか?やはり「サイト構築キット」??

261 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 19:20:56 ID:???
プラモデルのキットに例えると

XOOPS、Joomla!やNucleusがタミヤの模型なら
Drupalは、海洋堂の萌系フィギュアキットって感じ

262 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 19:29:43 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/074/
Drupalは高機能なCMSだが、インターネット上の資料を漁ってみると、
XOOPSなどほかのCMSとは異なり、主に「Blog」としての機能に焦点が当てられていることが多い。
特に、Blogの実装としてはベンチマーク的な存在になっている「MovableType」との互換性の高さは、
Drupalのセールスポイントのひとつになっているようだ。
最近は某社の有名な社長をはじめ、Blogを仕事に活かしている例も多い。

263 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 19:31:28 ID:???
Drupalが優れているのは、この「機能が徹底的にモジュールに分けて実装されている」点だと言える。
DrupalはCMS(コンテンツ管理システム)であると同時に、「CMF (コンテンツ管理フレームワーク)」でもあり、
そのアーキテクチャは、「Drupal Core」と呼ばれる基本モジュール群の上に、
様々な機能を個別のモジュールとして追加していくように設計されている。
元の設計の綺麗さが、操作性の統一感や拡張性の高さに反映しているという意味で、
LAMPアプリケーション開発の模範的な例のひとつに挙げられるだろう。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/074/


264 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 19:33:50 ID:???
>>262-263 実際に使ってない評論家は何でも言えるの典型

265 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 20:04:53 ID:???
>元の設計の綺麗さが、操作性の統一感や拡張性の高さに反映している

成る程、それは凄いね。

266 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 20:13:34 ID:???
>XOOPSなどほかのCMSとは異なり、主に「Blog」としての機能に焦点が当てられていることが多い。

成る程、それは酷いね。w


267 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 21:52:22 ID:???
> 主に「Blog」としての機能に焦点が当てられていることが多い。

正直、そんな焦点が当たってるなんて聞いた事も読んだ事も無いぞ。
本家サイトでもアピールポイントにしてないし。

268 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 22:06:30 ID:???
これ、現状では残念ながら中途半端で使い物にならないね



269 名前:268:2006/02/21(火) 22:09:01 ID:???
補足:一般的CMSユーザがCMSやブログツールとして利用したいと思う場合

270 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 22:13:47 ID:???
>元の設計の綺麗さ

どのへんがですか?w

271 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 22:20:56 ID:???
>>269
少なくとも海外では相当利用されてるみたいだけどね。
最初からポイッと使えるものでは無いのは確かかな。
キットなんでしょう。ある程度分かる人用の。

272 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 23:06:37 ID:???
■モジュール名
-------------
freelinking

■概要
------
所謂WikiNameでDrupal内のコンテンツへのリンクを自動で用意する。
(英大文字英小文字英大文字英小文字で構成する単語)

■特徴
------
・該当のコンテンツが存在しない場合はリンク先をクリックすると作成画面になる。
・作成コンテンツは指定が可能。ただし、指定できるノードは一種類

■注意事項
----------
・当たり前だが日本語には対応していない。

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.6

273 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 23:17:20 ID:???
誰か教えて欲しいのだけど、巷の無料/有料ブログサービスを利用する
のではなく、サーバ慣れしていない人があえて自分でサーバを立てたい
と思う動機はなんなんだろう?
(何か動機はあるんだろうけど、素朴に判らないんで知りたい)

さらに、MovableTypeやNucleusでなく、あえてDrupalを使いたいと思う
動機が何なのかも知りたい。

うまく言えないんだけど、出来合いのブログツールと、もう少し色々できる
ツールの間の期待されている何らかの落としどころがあるような雰囲気
なんですが、それがどういうものなのかなぁ、と。


274 名前:nobodyさん:2006/02/21(火) 23:33:59 ID:???
>>273
前者の「動機」はよくわからん。

MTもNucleusも使ってみたこともあるし、各種無料blogサービスもひととおり
試してみたが、blogのような時系列でがりごり書きすすめていたらいつの間にかまとめ
サイトができちゃった、もしくはあとでまとめやすく配置できる、といったツールと
してDrupalは使えるかも、といった程度の現在の認識。
※Drupalにできるかどうかはまだよくわからない。

blogのカテゴリーの表示方法では結局時系列順の呪縛から逃れられないように
思われて。

275 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 01:08:19 ID:???
>>273
同じく前者の動機は不明。
blog「だけ」なら、Drupalを使う必要はないのでは?
DrupalはCMSとして汎用性が高いけど、一方で取っつきにくい・難しい
という側面があるのも事実。
自分でモジュール書きたい人にはDrupalは良いと思う。

276 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 08:11:13 ID:???
ということはあれか。Zope みたいなもんか?
バッくエンドの話は抜きにして。

277 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 08:25:47 ID:???
>>276
そこまでプリミティブって感じでもないでしょう。
ZopeとPloneの間で、かなりPlone寄りという感じじゃないかな。

278 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 09:45:34 ID:???
禿堂、ドルパってどこかで会ったとおもたけど、Ploneに似てるね
しかし、糞ユーザである漏れにはこいつの秘めたるポテンシャルつうのを引き出すのはムリポorz
でも、なんかひかれるのは何ででしょ?不思議な魅力を寒汁

279 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 09:48:06 ID:???
>>255
遅レスすまん。
ローカルのOSXにimg_assistぶっこんだらフツーに稼働してる...。
sql漏れなのかな。も一度やってみる。

280 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 10:01:02 ID:???
>>258
>画像への文字回りこみはこのままではできなかった

img_assistで画像ペタリンコしてのの、記事書込みのの、
画像マウスクリックでtinymceのAlign lest(right)アイコンをクリックするだけで、
記事が画像の左右に綺麗に回りこむ

つうか、tinymceでちゃんとCreate new profileしてTheme:でdefault以上を選択しないと
アイコン自体が表示されないお

281 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 10:04:34 ID:???
tinymceモジュールやimg_assistモジュールの日本語化おながいします。

282 名前:279:2006/02/22(水) 10:39:47 ID:???
えーっと...Upload Imageモジュールと当たる、ってことはあるのかな?
入れて、こちらはmysql反映させてなかったorz。。。

それはともかく
files内へのアップロードそのものはうまくいきます。
が、相変わらずギャラリーへの画像アップでホワイトアウト。imageプラグインの導入に失敗している、ということなんだろうか。
ディレクトリを別に持ってもダメだなあ...。


283 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 10:55:04 ID:???
それって、4.65?OR4.7β?のどっちよ

284 名前:279:2006/02/22(水) 11:03:14 ID:???
4.65でimage-4.6.0です...。
tinymceもimageuploadもimg-assistも全部切って見ました。ほぼデフォルトのモジュールのみ
の運用状態です。

285 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 11:08:59 ID:???
漏れも超初心者ですが、やっと画像ペタンコに成功したので手順まとめます
注)Imageモジュールを先にインスコしとかないとimg_assistした時にADDできない
対象:4.65(4.7にはimg_assistパッチはありますが、tinymceの公開が取り消されてます)
インストール順
1.Imageモジュール ←続けて日本語ファイル入れる
2.tinymceモジュール tinymce_1_44.zipをtinymceの直ぐ下に入れる
3.img_assistモジュール

各モジュールはPHPMyadminなどでSQL実行してそれぞれテーブルを作成
後は、モジュールインスコ→管理→設定
設定でtinymceモジュールはCreate new profileで適当なユーザファイルを作成し
Theme:でdefault以上を選択しないとツールアイコンが表示されない

また、img_assistで画像うpロードすると記事とは別に単独でImageモジュールとして??
画像が貼り付けられてしまう。(多分、どちらかの設定間違いとおもう)
ので、コンテンツ→編集→オプション→□公開のチェックを外す

以上で、賢者の皆様訂正よろしこ

286 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 11:12:16 ID:???
>>284
画像置くディレクトリですが、/files(パーミッション777)
この下にImageモジュールインスコ後にモジュールが自動作成する
imagesディレクトリがちゃんとあるの?
そんで、こいつは自動作成されてんでユーザが違ってるはず

287 名前:279:2006/02/22(水) 11:22:20 ID:???
>>285
やっぱり...インスコassist先にやっちゃってるし...orz...。
>>286
filesがnobodyで作成されてしまっているんで、アクセスできなくなってます。
su権限持てないんで入ることもできない。
/files/images/
は存在しているようですが(NotFoundにならない)アクセス拒否されます。

ひとまずモジュール削除で再度試してみることにします...。

288 名前:279:2006/02/22(水) 11:42:27 ID:???
削除甘く見てはいけないですね...。
テーブルも削除おこなって
mysql> DROP TABLE img_assist_map;
mysql> DROP TABLE upload_images;
mysql> DROP TABLE tinymce_role;
mysql> DROP TABLE tinymce_settings;
ようやく画像関連が稼働できるようになりました...。require表記モジュールは
先にインスコ前提...当然か...。

以上です。ありがとうございました。名無しにもどります。

289 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 14:39:40 ID:???
やっぱり画像が鬼門だよなぁ…
どうやって画像を入れるのか、マニュアル読んでも良く分からないもん。
Imageモジュールの説明を読んでも良く分からないし。

自分はBlogとかでなく、サイト構築に使ってるんで、pageを作成する際に
uploadモジュールでページの添付ファイル(?)としてアップして、それをinline
モジュールが提供する機能で挿入してます。

290 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 14:55:08 ID:???
■モジュール名
-------------
article

■概要
------
複数もしくは単数のノードの最新情報を表示する。

■特徴
------
・ブロックに反映可能

■注意事項
----------
・ブログエントリーはデフォルトで表示機能がある。
※本体モジュールでも表示可能?
■データベーステーブルの追加
----------
なし

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.6

291 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 16:52:00 ID:???
>>281
> tinymceモジュールやimg_assistモジュールの日本語化おながいします。

日本語化ってどうやるんでしょうかね? PHPはあまり詳しくないのですが、
コード見てると「t()」とかいう関数で文字列をくるんでますが、その部分を別ファイル
に書くとかなのでしょうか?
英語は割と解るので、単純な翻訳だけなら可能です。誰かコード部分を担当
してくれるなら、翻訳をやってもいいですよ。

292 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 17:20:48 ID:???
>>291
ど素人的観察によると、モジュールパッケージの中にpoってディレクトリありますが。
あの中に、イタ語とかポーランド語とかの原語ファイル入ってますよね。
/tinymce/po/it.po とか、このit.poをコピーして適当にja_jp.poとかにして、
#: d:\parrocchia\modules\tinymce\tinymce.module:173
msgid "Your current web browser does not support WYSIWYG editing."
msgstr "Il browser web che stai usando non supporta modifiche in modalitテ visuale (WYSIWYG)."

#: d:\parrocchia\modules\tinymce\tinymce.module:211
msgid "Default status"
msgstr "Stato di default"

#: d:\parrocchia\modules\tinymce\tinymce.module:211;551
msgid "Off"
msgstr "Inattivo"

っかって書いてあるmsgstr "ホニャララ"とかの部分を日本語化してけばよさそうな??
どなかた、専門家の方やりかた教えてください。
それと、これUTF-8でやらんとだめでしょね。

293 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 17:22:52 ID:???
それと、当然GPL2で配布でしょうね

294 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 17:50:29 ID:???
ここに全部書いてあるっつーの。
http://drupal.org/node/11130

295 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 18:46:04 ID:???
>>294
あー読むの大変そう(笑)
一日数行づつ、だれかがここに貼ってくれれば、それを訳して貼り返すというのでどうでしょう?
そしたら詳しい人がちゃんと整えてくれたりして?!

296 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 18:57:13 ID:???
思うに>>294見たいのが多くのOSSの国内普及をダメにしてんだと思う
っで、>>294の反応は「リンク先を理解できない椰子がドルパの翻訳なぞ語るな!」
だと予想してみる。w(ご免、悪気はNice!)

>>295それおもしろす
でも、ここじゃなくてWIKIとか借りて、手分けしてやる方が効率もよさげ
誰か赤とってくれないかな、漏れが取ってもいいけど。

297 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:01:59 ID:???
とりあえず、手元にあったimageモジュールの先頭部分だけ翻訳してみたよ。
こんな感じでいいのかな? 翻訳自体は簡単そうだね。でも、誰か既に翻訳
してたりして?!
-----------------------------------------------
# d:\drupal-cvs\modules\image.module:47
#: image.module:10
msgid "Allows uploading of images and creating image galleries."
msgstr "画像のアップロードと画像ギャラリーの作成が行えるようになります。"

#: image.module:12
msgid "An image (with thumbnail). This is ideal for publishing photographs or screenshots."
msgstr "画像(サムネイル付き)。写真やスクリーン・ショットの掲載に最適です。"

#: image.module:14
msgid "Image galleries can be used to organize and present groups of images. Galleries may be nested. To add a new gallery click the \"add gallery\" tab."
msgstr "画像ギャラリーは、複数の画像を見せたりまとめたりするのに用います。ギャラリーは入れ子にすることもできます。画像ギャラリーを新たに追加するには、\"ギャラリーの追加\"タブをクリックします。"


298 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:04:31 ID:???
imageはja.poあるよ...。

299 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:05:06 ID:???
orz

300 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:08:34 ID:???
すいません、日本語サイトはあまり見た事ないんですが、どのモジュールが
翻訳されてて、どれが未だかというのは、どこかに書いてあるんでしょうか?

…と思ってチェックしたら、ここに書いてるみたいですね。

http://drupal.jp/translations

書かれてないのは未着手なのかな?

301 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:10:06 ID:???
現行用意されている英→日資産を活用するのであればひととおり頻出単語については
訳を決めておくか、あとで一括置換かけるためままおいとくのか決めないとやっかいだと思う。

現行japoのタクソノミ→カテゴリーとか。イメージなのか画像にするのか、とか。

302 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:24:03 ID:???
成る程、専門家の言うことは一味違うな

機械コンニャクの漏れは、外野に回って出来上がりを待つことに汁!

303 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 19:29:34 ID:???
ecommerceモジュールとか翻訳中になってますが。

http://drupal.jp/forum/8
http://drupal.jp/node/192

304 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 20:30:36 ID:???
>>285
黙って糞プス使っとけ

簡単だぞw

305 名前:nobodyさん:2006/02/22(水) 21:11:53 ID:???
久しぶりにゴミが一匹紛れ込んだなぁ。。。。。


306 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 09:00:47 ID:???
画像周りの文字の件ですが、画像と文字で隙間あけるには、どうしたらよいのでせうか?
現状ですと、張付けられた画像に対して記事などの文字がピタリと張り付いてしまい、
記事自体が読みにくくなってしまっています。
アルファベットなどは、こうならないんですかね?
Drupalで画像付きのサイトとか、参考になるとこ知りませんか?

307 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 09:05:10 ID:???
>>306
画像をdivタグとかで囲って、そのブロックにパディング指定すると良いのでは?
full HTMLで書かないとダメじゃないかと思います。

308 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 09:20:23 ID:???
ユーザーCSSの変更とか追加とか簡単にできるモジュールってなないのかな。

309 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 10:39:18 ID:???
>>306
tinyMCEなら
貼り付けた画像をクリックして、ツールアイコンの画像のやつ(Insert/edit image)
をクリックすると画像の属性とかを設定するウインドウが開くから、
Vertical space、Horizontal spaceにそれぞれ空けたい量を入れてやればいい。
一個一個設定する必要があるけど…

全部の画像に設定したいなら、使っているテーマのcssを開いて
imageクラスの属性いじっちゃえばいいかも。

310 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 10:46:14 ID:???
>>307>>309
サンクスコ、cssの方で書き換えてみまつ

311 名前:310:2006/02/23(木) 11:01:00 ID:???
>285の手順見てtinymce_1_44を入れてまして
>>309さんに教えられた方法
>Vertical space、Horizontal spaceにそれぞれ空けたい量を入れてやればいい
試そうとおもったら、そんな項目無かった。orz
最新のtinymce_2_0_3を入れたら、指示通りにうまく行きました。多謝
これ、ほんとに微妙に難しいですね。汗;

312 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 11:24:09 ID:???
>>307
>>310

画像のimgタグにid付けてmargin指定する方がスマートというか本来そうすべきではないかと
(W3C厨くさい横槍だが)

313 名前:312:2006/02/23(木) 11:25:17 ID:???
あごめん。>>309がもう言ってたか

314 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 12:50:00 ID:???
遅ればせながら、>>24-26を読んでみて、
SqLでのテーブルをWebminで作った時にテーブルが表示されなかった。
その後、phpMyadminを使ってて忘れてたけど、これはテーブル名の接頭辞ないんだと今わかたよ!
しかし、>>24の場合などの複数データベース作成許可してないレンタル鯖だと面倒だね。
Webminの場合、prefix付かないと各テーブルアイコンが表示されないつうことも解って収穫だったお

315 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 12:52:13 ID:???
そこで質問どす!
settings.phpの
$db_url = 'mysql://hoge:hogehage@localhost/drupa_db';
$db_prefix = ''; ←これは何すんですかね?

316 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 13:30:18 ID:???
>>315
全然詳しくないけど、それってPHPが使ってる設定変数か何かでは?
ググるとこんなんありましたけど。
http://mbx.s33.xrea.com/modules/xfsection/article.php?page=1&articleid=19

317 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 13:34:57 ID:???
>315
settings.phpに説明があるだろ

318 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 13:46:34 ID:???
せっかくimage,img-assist再インスコで使えるようになったのに、また画像
うpすると飛ぶよ...。
cronとぶつかって同様の症状?鯖の問題なのかなあ...。せっかくブック使用して
マニュアル類整理に励んでいたのにな...。

319 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 13:57:53 ID:???
>>315
それはデータベース作成時にテーブル名につけるプレフィクス(接頭文字?)
普通にインストールする場合にはそのままでOK。

データベースのテーブル名を
dp_テーブル名
にした時にそこに dp_ っていれる。

320 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 14:14:19 ID:???
>>319
親切にありがdございますた。
でもいちいちモジュールのSQLまでその都度接頭辞まで直すのメンドイね。

321 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 15:40:31 ID:???
318です。
なんか添付もうまくいかなかったのでおかしいな、と思ったらアップする
ファイルの挙動だった模様。
.pngファイルで17kb程度なんだけど...。アップ制限類は設定しみた。
単にファイルの問題なのか??

322 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 15:43:30 ID:???
>>321
/filesの下には保存されてるの?
パーミッションとか大丈夫? 手動で/filesの下にファイルを置くことは可能?

323 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 15:53:43 ID:???
>>322
レスd
フリーの画面キャプソフトでpngにて書き出しをおこない、その二枚目で
こけた。724x501という比較的大きめのファイルだったのが問題なのか、
pngの作成そのものに問題があったのかも。
jpegで用意するとノープロブレムでした。お騒がせすいません。

324 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:20:42 ID:???
>>320
めんどくさいとかそういう問題じゃないだろ?

レン鯖だと1ユーザ1DBだったりするから、
接頭辞がないと名前がかぶりまくる恐れがあるんで
それがセオリーになったわけだし。


325 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:40:10 ID:???
>>324
だから、>>314で書いたけど>>24が言ってる
>レン鯖だと1ユーザ1DBだったりする
から、コアのカーネルだけでなく、いちいちいろんなモジュールを入れ替えるたびに
各モジュールのMysqlでprefixを手作業で追加するのは、メンドクサイといったの。解りますか?

326 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:41:32 ID:???
さらに言えば、こう言った部分もDrupalの普及といふか障壁になってる希ガス

327 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:44:08 ID:???
乱暴に言えば、Drupalはお手軽なインストーラもないし、
サーバのコンソルで取り扱うのを想定してるのかもねと、思ったりもする。
せこいレンタルサーバのDBMSの制約とかは、想定外なんだろね。

328 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:44:53 ID:???
>>325
確かそのへんの管理用のモジュールも存在しているような希ガス。
っても英字だと検索あんまりできないんで、流し見た際ちらっと見た程度だけど。
Database Administration


329 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 16:54:46 ID:???
orz
Database Administrationは関係なさそうだ...。ってかprefix込みで変数作ってモジュール
動かしてるんじゃないのか?でないとモジュール自作してもどうなってんだゴルァするだろ
日本人でない人もさ。


330 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 17:00:42 ID:???
実際に、外国のレン鯖ってどうなんだろか?
国内の安いとこは、たいていDBは1個しかない。
そこに、いろんなもんつこんでる漏れは想定外ユーザー?orz

331 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 17:17:54 ID:???
俺が使ってるところはこんな感じ。
ttp://www.micfo.com/cheap-affordable-web-site-hosting.html

ぱっと見データベース無制限、ドメイン無制限といいことずくめだけど、
いきなりMySQLを4.1系にアップグレードされて文字化けたり、意外と頻繁に起こる
問題の解決に英語力がいったりと、それなりに難しい部分もある。
PHPのblogやらCMSやらショッピングカートやらが結構な数用意されていて、
管理画面からワンタッチでインストールできるのは面白いけど、当然日本語の
ランゲージファイルが無かったり、そもそも日本語版とバージョンが違ったりして
結局一からアップロードしてインストールした方がよかったりする。

MySQLの設定は当然latin1。~/my.cnfやら.htaccessやらいじくりまくってなんとか
なるかなーって感じ。
アダルトOKなのはありがたいんだけどね。

332 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 17:39:43 ID:???
成る程、外国も国内も地獄なのねorz

333 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 22:42:32 ID:???
>>325
喪前の知能レベルが低いことなら分かってるけど、
「各モジュールのMysqlで」とか言ってるのが理解不能。

なんで事前に分かってるのに、わざわざDBに投入してから直すんだ?
そんなの愚の骨頂だろ。


334 名前:nobodyさん:2006/02/23(木) 22:44:37 ID:???
もうわかったからさ、桜で 1U なの借りとけ。

335 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 00:42:41 ID:???
Acidfreeもギャラリー系のモジュールなのね。
Imageが画像あっぷろだだとしたら、これはコンテストとか大量に扱う場合便利かも

336 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 13:08:33 ID:???
ここまで読んだ

------------------------------------------------------
これ、使いモンになんねーなw
黙ってXOOPS使っとけよ、おまいら

337 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 14:41:23 ID:???
>>335
mass importでごそっとうp可能、みたいな感じかな。
要filemanagerですね。
あとmplayerとかexiftranとかjpegtranがあるといい感じ?

338 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 15:28:25 ID:???
新着5件の経済ニュースを表示、新着5件の社会ニュースを表示、
の様に、カテゴリ毎の新着記事をリストしたいんだけど何か
お勧めのモジュールない?

339 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 17:48:49 ID:???
>>338
これがいいんじゃない?
http://drupal.org/node/4587

340 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 20:36:46 ID:???
>339
おおっ、ありがとうー。
ちと弄ってみます。

341 名前:nobodyさん:2006/02/24(金) 21:33:09 ID:???
大体思った通りの事が出来そうです。
>339 ありがとう!

まあ、カテゴリと繋げたりするところは作る訳ですが。。(笑)

342 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 01:35:50 ID:???
>>339
これってきちんとまとめて、誰かモジュールとして公開して欲しいものですね。
もしかして、こう公開されている?!

343 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 14:36:48 ID:???
簡単なアクセスカウンタをブロックにphp直書きで作っていてふと思ったんだけど、
ブロックやページで適当に変数作ってると、Drupalが使う変数を書き換えちゃったり
する危険性があるのかな?
一応ローカル変数使うようなコードは関数にまとめて、それを呼ぶ形にした方がいいかしらん。

344 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 15:49:51 ID:???
unique な prefix を持った変数名にすればよいのでは?

345 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 22:14:57 ID:???
つうか、おまいらは何気に公式日本に書き込まないわけ???

346 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 23:06:29 ID:???
オマエモナー

347 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 23:40:01 ID:???
公式ってもアレじゃなぁ。
利権欲しさにとりあえず立ち上げた感じがイヤだ。


348 名前:nobodyさん:2006/02/25(土) 23:49:16 ID:???
利権って、たまーに雑誌の記事書くくらいっしょ?
下手するとかけたコストを回収できないという。。。

349 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 00:19:01 ID:???
なんか公式批判ばっかしてる家具師(←なぜか変換できない)って怨念を感じるんだが
何がそんなに不満なんだ?


350 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 00:28:56 ID:???
レスポンス

351 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 01:04:02 ID:???
なんか2chの方が気軽つーか

352 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 03:38:03 ID:???
ってゆーか、公式って単なる個人サイトでしょ。
なんで、わざわざハウツー書き込んで欲の皮突っ張った個人の利になることしなきゃなんないの?
そんなお人よしいねーよ。

353 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 03:40:27 ID:???
そんなハウツー書くくらいなら自分のサイト立ち上げて書いたほうがマシ。著作権絡みでモメなくてすむしね。
公式を騙っている個人サイト立ち上げた香具師は自分で自分のサイトに書いてればいい。誰も書かないよ。あんなとこ。

354 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 07:01:15 ID:???
>>349 管理人乙w

355 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 08:33:56 ID:???
■モジュール名
-------------
gmap

■概要
------
Google Localの地図を表示する。

■特徴
------
・Google Localの地図を表示するフィルターが追加される。Google Map マクロ([gmap |id=map |center=139.573746,35.414516 |...]のようなテキスト)を本文に記述するとGoogle Localの地図として表示される。
・Google Map マクロを作成するページが追加される。マクロでは地図の大きさや拡大率を指定できるほか、地図上にマークや線(3色)を追加できる。
・ユーザーはuser locationとして地図上の位置をユーザープロファイルから指定でき、users/mapから地図上の位置を一覧できる。

■注意事項
----------
・admin/settings/gmap > Google map methodはDynamicにしないとブラウザの動作が遅くなる
・admin/settings/gmap > Enable Xmaps featuresを有効にすると(現時点では)フォームの動作がおかしくなる
・admin/settings/gmap > Default map settingsのDefault width/Default heightに数値だけを指定するとうまく動かない。最後にpxを付ける必要がある。
・gmapmacro(Google Map マクロを作成するページ)はgmap.moduleに直に書かれているので日本語化できない
・IEできちんと表示するにはテーマを書き換える必要がある。(htmlタグのアトリビュートとしてxmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml"を追加)

■データベーステーブルの追加
----------
user locationを使用する場合必要。

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.7

356 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 08:43:21 ID:???
■モジュール名
-------------
edit as new

■概要
------
ノードをテンプレートとして新しいコンテンツの作成に利用できる。

■特徴
------
・"表示"、"編集"、"履歴"などのメニュータブに"edit as new"が追加される。

■注意事項
----------
・4.7対応はhttp://drupal.org/node/41579

■データベーステーブルの追加
----------
なし

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.6 / 4.7

357 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 08:45:55 ID:???
■モジュール名
-------------
deletetab

■概要
------
ノードをメニュータブから削除できる。

■特徴
------
・"表示"、"編集"、"履歴"などのメニューに"delete"が追加される。

■注意事項
----------
・deletetab.moduleとして保存して下さい。

■データベーステーブルの追加
----------
なし

■対応バージョン
---------------
Drupal 4.7

358 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 08:46:58 ID:???
<?php

function deletetab_name($node) {
  return t('delete');
}

function deletetab_menu($may_cache) {
  $items = array();

  if (!$may_cache) {
    if (arg(0) == 'node' && is_numeric(arg(1))) {
      $node = node_load(array('nid' => arg(1)));
      if ($node->nid) {
        $items[] = array(
          'path' => 'node/'.arg(1).'/delete',
          'title' => t('delete'),
          'type' => MENU_LOCAL_TASK,
          'weight' => 5,
          'access' => node_access('delete', $node->type),
        );
      }
    }
  }

  return $items;
}

?>

359 名前:nobodyさん:2006/02/26(日) 21:46:23 ID:???
Drupalの本が出るみたい

Drupal
Hagen Graf (著)
外貨参考価格: EUR 23.32
価格: ¥3,452 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3827323215/qid=1140957907/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/250-9695291-3656246

360 名前:nobodyさん:2006/02/27(月) 00:32:11 ID:???
タカシくんはホントにさもしいなぁ...。

361 名前:nobodyさん:2006/02/27(月) 20:02:46 ID:???
"powered by drupal"でぐぐって見たところ、30弱でした
どこかにリンク集なんぞないどすか?

362 名前:nobodyさん:2006/02/27(月) 20:58:54 ID:???
>>361
本家サイトに色々ありますが、これじゃだめなの?
http://drupal.org/image/tid/41

363 名前:nobodyさん:2006/02/27(月) 21:53:42 ID:???
>>362
国内でおもしろい使い方している方いないか捜してまして。

364 名前:nobodyさん:2006/02/27(月) 23:11:34 ID:???
viewじゃカテゴリ分け表示がイマイチだからモジュール作ったけど設定ページ作んのダルいわ
なんでURLに引数取ってURLエイリアスで隠すという方法でやっつけた

ノードリスト手に入れんのにクエリ使わなきゃいけないのねコレ

365 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 00:25:14 ID:???
>>357 >>358
自作モジュールですか。凄いですねー


366 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 02:48:19 ID:???
>>364
頭悪そうな文章ですね。

367 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 04:34:08 ID:???
>>364
taxonomy関係のAPI使えば自分でクエリ書かなくてもなんとかならない?

368 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 06:54:41 ID:???
>367
taxonomy_select_nodesのこと?
なんかうまく動かん

369 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 13:56:13 ID:???
>>364
> ノードリスト手に入れんのにクエリ使わなきゃいけないのねコレ

ノードの情報は全部DBに入れるという思想なんで、仕方が無いでしょうね。
でも、そんなにスループットの低下は無いと思いますよ。

370 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 15:42:35 ID:???
なんかすげー低レベルだな、ここ。

371 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 20:09:38 ID:???
>370
だから漏れも言ってるんだよな
大人しく糞プス使っとけって

372 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 20:18:52 ID:???
前にこのスレでドルパで実務モジュールを開発って話出てましたが。
先にXOOPSCubeで小規模会計モジュール公開されましたね。
http://xoopscube.jp/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=2&lid=271

373 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 20:47:30 ID:???
B/S がバランスしてないわけだが。

374 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 21:03:17 ID:???
このモジュール、3000円ってなんなのだろか?

375 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 21:04:46 ID:???
>>372
恐らく、ここの皆さんの話してたことと、
このXOOPSモジュールは相当違う方向・・・・・・(ry

376 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 23:00:08 ID:???
xoopsコア香具師が恐れているCMS・・・・・その名はドルパル。Xoops厨の意味ない罵詈雑言がそれを物語っている・・・・・・・・

377 名前:nobodyさん:2006/02/28(火) 23:04:26 ID:???
>大人しく糞プス使っとけって

他のCMSスレでは聞かれなかった言葉w

378 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 11:04:19 ID:???
http://drupal-jbox.net/

379 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 13:59:07 ID:k77QGw0q
>>378
今後に期待age

380 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 14:33:28 ID:???
>>378
へー、こんなのできたんだ。今日からオープンですか。
本家(?)と競争して良いものになって欲しい。

381 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 22:44:34 ID:???
>>378
なかなか頑張ってんじゃん。モジュールの翻訳ファイルは結構揃ってる。
少なくともdrupal.jpよりは。

382 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 23:15:53 ID:???
>>378
なんか立方体で作ったサイトみたいだな。
あとごちゃごちゃしてて見にくい。

383 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 23:16:33 ID:???
>>382
そんならCSSオフれ

384 名前:nobodyさん:2006/03/01(水) 23:45:03 ID:???
>>383
んなことしてまで見たいと思わん。

385 名前:nobodyさん:2006/03/02(木) 00:04:41 ID:???
期待して見に行ったら、赤麦サイトの焼き直しだったorz

386 名前:nobodyさん:2006/03/02(木) 00:20:42 ID:???
>>385
んなことはない。

387 名前:nobodyさん:2006/03/02(木) 00:25:15 ID:???
どうやらJPの糞がまざっているようだな

388 名前:nobodyさん:2006/03/02(木) 07:01:25 ID:+Dygnw+D
>>378
グッド・ジョブ!

389 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/03/03(金) 00:10:16 ID:??? ?
JBOXはNIKKEIBPでも紹介されてた。
なんか裏が凄そうだな

390 名前:nobodyさん:2006/03/03(金) 06:40:19 ID:???
順調にフォークしてる感じだな

391 名前:nobodyさん:2006/03/03(金) 20:45:53 ID:r+9MoK2H
4.7.0 beta5出たんだ。

392 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 01:51:47 ID:???
順調だな。Drupalの未来は明るい。

393 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 08:23:24 ID:???
>>392
明るいと思うなら全角にすな。先行き不安になるだろが

394 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 14:16:34 ID:???
全角とか半角にこだわるな。先行き不安になるだろが


395 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 17:44:17 ID:???
順調だな。ドゥルーパルの未来は明るい。

396 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 20:34:23 ID:???
順調なのはいいがガセネタと誤訳の垂れ流しはなんとかならんものか...

397 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 22:40:15 ID:???
>>396

そう思うならおまいが修正版出せや

398 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 23:02:04 ID:???
しょうもな...

399 名前:nobodyさん:2006/03/07(火) 23:16:07 ID:w3NDVgPU
ガセネタと誤訳というのは、具体的にどこのことなんですか?
教えてください。

400 名前:nobodyさん:2006/03/08(水) 14:34:51 ID:???
与党が国政調査権に応じればいい話じゃないですか!

401 名前:nobodyさん:2006/03/08(水) 20:38:02 ID:???
> 当サイトは、特定のユーザや団体の利益ではなく、
とか書いてるわりに、レンタルサーバの宣伝はあるわ、その業者が有志だったりするわ、
他にも業者が有志だったりするわ、普及にはアドセンスが大事とか言ってる有志はいるわ、
なんか特定のユーザや団体の利益しか考えてないような有志ばっかなんですが。

402 名前:nobodyさん:2006/03/08(水) 22:10:53 ID:???
有志つっても使い始めて1、2か月のヤシもいるとは、、、
ずいぶん安っぽい有志だな。
半年後にはTYPO3でも使ってんじゃねーのかw

403 名前:nobodyさん:2006/03/08(水) 23:56:01 ID:???
コンテンツマネジャ
    |
    | ユーザー3人勧誘
    ↓
シルバーマネジャ
    |
    | 勧誘したユーザーがさらにユーザー3人勧誘
    ↓
エグゼクティブマネジャ

404 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 00:15:52 ID:???
バカだなぁ

405 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 00:38:19 ID:???
やけに自演が多いと思ったが、やはり業者の集客サイトだったようだな。
運営者情報もないしおかしいと思った。
どうせなら糞プスのラーメンと手を組んだらどうだ?

406 名前:sage:2006/03/09(木) 00:52:25 ID:???
>>405
意味わかんね

407 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 01:10:53 ID:???
>>406
>>401

408 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 02:11:03 ID:???
>>405
集客サイトでDrupalなんかやって何の効果があるんだよ。バカじゃないの?

409 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 02:49:16 ID:???
バカかどうかはしらんけど、>>401-402の言ってることは正しいな。
>>405の言ってる運営者情報が無いってのも不自然。
infoとかwebmaster名乗ってるのは誰?って思うのは当然のことだろうな。
まーよくわからんが、大方そこで宣伝してるレンタルサーバーの人が元締めなんじゃない?
つかdrupalなんて商売になるのか?それともまだ普及してないから今のうちに青田買いなのか?

410 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 08:04:53 ID:???
必死に足を引っ張ろうとする房が出てきたようだな。…不毛だ。

411 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 10:52:41 ID:???
商売に絡んでるとか有志かどうかなんてどうでもいい。
俺らにとっちゃあ有益な情報が集約されててるかどうかが全て

412 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 13:41:57 ID:???
その通りだ

413 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 17:17:36 ID:w+4SiN1O
順調に敗退へ進んでいるな

414 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 17:36:08 ID:???
順調だな。Drupalの未来は暗い。

415 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 17:43:09 ID:???
スマン、間違えた。

順調だな。Drupalの未来は明るい。

416 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 22:48:52 ID:???
XOOPS香具師の嫉妬乙

417 名前:nobodyさん:2006/03/09(木) 23:17:26 ID:a931u+Km
↑これってどう読むの?

418 名前:nobodyさん:2006/03/10(金) 01:01:03 ID:???
コンテンツマネジャにはワロタ
他にはどんな役職(?)があるんだ?

419 名前:nobodyさん:2006/03/10(金) 02:07:28 ID:???
>>418
インポテンツマネジャ


420 名前:sage:2006/03/10(金) 07:48:33 ID:???
あんた、モテないんだろうね。
>>418

421 名前:sage:2006/03/10(金) 07:49:56 ID:???
あんたも。
>>419

422 名前:nobodyさん:2006/03/12(日) 09:33:11 ID:???
画像の扱いがImageとかのノード型とアップロード型で変わってくるのが難点だとオモタ
その場しのぎで任意のディレクトリをノードに関連づけて表示されるときにサムネイル一覧かランダム画像を表示するというモジュールを書いた

423 名前:nobodyさん:2006/03/12(日) 10:38:08 ID:???
Drupalのポテンシャルが発揮サレタノダー(゚∀゚)

424 名前:nobodyさん:2006/03/12(日) 11:23:44 ID:???
>>422

管理者専用で良ければ、投稿本文の入力書式に"PHP"を選択、PHPコードを直書き
する手もあり。 >>422の仕様とは微妙に違うけど、例えば、

http://drupal.org/node/24951

こんな感じ。少しコードを書き換えれば、>>422の要件も満たせそうな感じだけど、
どうだろ。

現時点では画像周りがサードパーティーモジュール頼みだから、画像の扱いが
まだ整理されてない感じはする。今のところは、image + img_assistが王道だろうか。


425 名前:nobodyさん:2006/03/14(火) 21:19:30 ID:WVktINGC
>Drupal 4.5.8 / 4.6.6 / 4.7.0-beta6 is available
http://drupal.org/drupal-4.7.0-beta6

セキュリティ対策によるアップデート出ました。
Upgrading your existing Drupal sites is strongly recommended
だそうです。

426 名前:nobodyさん:2006/03/14(火) 23:16:03 ID:???
>>425

公式にも出てた ttp://drupal.jp/node/235

427 名前:nobodyさん:2006/03/18(土) 15:18:09 ID:???
drupalはコードがxoops級にヘボイから将来性は期待できないな

428 名前:nobodyさん:2006/03/18(土) 21:21:19 ID:???
commentやuploadのように既存のノードに新しい属性を加えるようなモジュールを作るノウハウ

ノード作成ページとノードタイプのデフォルト設定ページにフォームを加える
function hoge_form_alter($form_id, &$form) {
    if ( !isset($form['type']) ) return;
    $type = $form['type']['#value'];
    $nid = $form['nid']['#value'];

    if ( $form_id == $type.'_node_settings' ){
        // ノードタイプのデフォルト設定ページ (admin/settings/content-types/*)
        // $typeだけが有効
    } else if ( $form_id == $type.'_node_form' ){
        // ノード作成ページ (node/add/*)
        // $nidが有効だったら既存ノードの編集がされている
        $form['hogeattrib'] = array( '#type' => 'textfield', '#title' => t('test input'), );
    }
}

429 名前:書き直し:2006/03/18(土) 21:24:42 ID:???
commentやuploadのように既存のノードに新しい属性を加えるようなモジュールを作るノウハウ

ノード作成ページとノードタイプのデフォルト設定ページにフォームを加える
function hoge_form_alter($form_id, &$form) {
    if ( !isset($form['type']) ) return;
    $type = $form['type']['#value'];
    $nid = $form['nid']['#value'];

    if ( $form_id == $type.'_node_settings' ){
        // ノードタイプのデフォルト設定ページ (admin/settings/content-types/*)
        // $typeだけが有効
        $form["attachdir_{$type}_type"] = array( '#type' => 'textfield', '#title' => t('test input'), '#default_value' => variable_get("attachdir_{$type}_type", ''), );
    } else if ( $form_id == $type.'_node_form' ){
        // ノード作成ページ (node/add/*)
        // $nidが有効だったら既存ノードの編集がされている
        $form['hogeattrib'] = array( '#type' => 'textfield', '#title' => t('test input'), );
    }
}

430 名前:nobodyさん:2006/03/18(土) 21:25:49 ID:???
ノードの表示とかにコードを加える
function hoge_nodeapi(&$node, $op, $teaser = False, $page = False) {
    switch ( $op ) {
    case 'view':
        // ノードを表示する
        $node->body .= '保存した値とかを持ってきて追加';
        $node->teaser .= '同上';
        // teaserはサマリーみたいなもん。もしかしたらobsoleteかもしれない。つかジャーゴンかこれ
        // bodyもteaserも複雑なレイアウトにしたいならCSSクラス属性を付けたタグで囲んだ方がいい
        // "<div class=\"body\">$node->body</div><div class=\"hoge\">hoge</div>"
        // 推奨されないやり方だろうけど
        break;
    case 'insert':
        // ノードが新規作成される
        // $node->hogeattribに値が入ってくる
        break;
    case 'update':
        // ノードが編集される
        // $node->hogeattribに値が入ってくる
        break;
    case 'delete':
        // ノードが削除される
        break;
    }
    return;
}
値を保存するところは別にどこでもいいんだけどvariable_get/variable_set/variable_delを使うと楽

個人的にはimageモジュールはノードタイプを定義するんじゃなくてこうやって実装すべきだと思う
viewモジュールとかは逆に設定ページからURLを設定するんじゃなくてノードタイプを定義して欲しかった
この辺はモジュール作成者の好みなんだろうけど

431 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 01:41:14 ID:???
>>430
その程度じゃコンテンツマネジャにはなれないw

432 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 11:02:51 ID:???
>>430
> 個人的にはimageモジュールはノードタイプを定義するんじゃなくてこうやって実装すべきだと思う

モジュールのコードについて知識不足でコメントできないのですが、個人的にはimageモジュールは
必要なのかなとも思っています。uploadされたものが画像の場合にプレビューを表示してくれたり
すれば、imageって必要ないという気がするのです。

433 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 18:38:15 ID:zldX24mu
img_assist入れて画像投稿できるようになったんですが
ゲストでも画像投稿可能(コメント欄の左下にアイコンが表示されてしまいます)
管理者以外表示されないように出来ないのでしょうか?

434 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 19:23:43 ID:???
>>427

頑張ってるね。必死さが伝わってくるよw

435 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 20:05:59 ID:???
>>427

ソースをエディタで開いただけでは双方とも似たような印象をもつが、IDEを使ってソースを見ると糞プスとDrupalとの差が歴然としていることがわかる。

436 名前:nobody:2006/03/19(日) 20:20:03 ID:???
>>433
もし、user/1 以外に管理者ロールを作成しているのなら、
admin/access で imag_assist のアクセス権限をそのロールのみにすればいいのでは?
もし、user/1 以外に管理者に該当するロールがないならば、
admin/access で imag_assist へのアクセス権限を全部外してしまうといいと思いますが。

437 名前:nobodyさん:2006/03/19(日) 21:08:52 ID:zldX24mu
433です。
>>436
>もし、user/1 以外に管理者に該当するロールがないならば、
はい、該当するロールというのは
管理者しかユーザーがいないということですよね?

>admin/access で imag_assist へのアクセス権限を全部外してしまうといいと思いますが
管理/アクセス権の管理で
imag_assist のチェックは外れていて

パーミッション / anonymous user / authenticated user
----------------------------------------------
・comment モジュール
コメントへのアクセス / □ / □
コメントの管理 / ■ / ■
モデレーションの管理 / □ / □
コメントのモデレーション / □ / □   
コメントの投稿 / ■ / ■
承認なしでのコメントの投稿 / ■ / ■
・image モジュール
administer images / □ / □
create images / □ / □
・img_assist モジュール
choose format type / □ / □
・node モジュール
コンテンツへのアクセス / ■ / ■
ノードの管理 / □ / □
でも、画像アイコンは表示されたままで
画像も貼り付けできてしまいます。


438 名前:nobody:2006/03/20(月) 00:26:45 ID:???
>>もし、user/1 以外に管理者に該当するロールがないならば、
>該当するロールというのは管理者しかユーザーがいないということですよね?

ということではなくて、例えば administrator のようなロールを別途作成して、そのロールにuser/1 と同じアクセス権限を与えているのでなければ、という意味ですが、まあ、どちらでもいいです。

ところで
■はチェック有り、
□はチェック無し、
ということでしょうか?

439 名前:nobodyさん:2006/03/20(月) 02:01:42 ID:???
>>437
jboxできけば教えてやるよ

440 名前:nobodyさん:2006/03/20(月) 07:12:47 ID:6TBvlrbQ
433です。

> ところで
> ■はチェック有り、
> □はチェック無し、
> ということでしょうか?

そうです。

441 名前:nobody:2006/03/20(月) 08:25:44 ID:???
433 さん
ちょっと時間下さい。
それはそうと、
コメントへのアクセス / □ / □
コメントの管理 / ■ / ■
というのがよくわからないんですが…。

コメントへのアクセス / ■ / ■
コメントの管理 / □ / □
の間違い?


442 名前:nobodyさん:2006/03/20(月) 11:36:14 ID:6J7000Pu
433です。
>>441
>コメントへのアクセス / ■ / ■
>コメントの管理 / □ / □
>の間違い?

すいません。間違いです。
正しくは
コメントへのアクセス / ■ / ■
コメントの管理 / □ / □
です。
よろしくおねがいします。




443 名前:nobody:2006/03/20(月) 14:09:51 ID:???
433さん
遅くなってしまいました。
確かに、img_assistを有効にすると、
ゲストでもコメント欄の左下にアイコンが表示されてしまい、
コメントに画像投稿が可能になりますね。
でも、ゲストはimg_assistを使って自分の画像は投稿できませんね、
先のアクセス権設定だと。
自分の画像を投稿できないのにimg_assistのアイコンが現れて投稿できるというのは、
img_assistは、既にDB内にノードとして保存されている共有画像ノードへのリンクを張って、
そのサムネイルを表示させることもできる装置、という考え方をしているからでしょうね。
うまく説明できているかどうかわかりませんけど。

by436

444 名前:nobodyさん:2006/03/21(火) 04:55:40 ID:???
>>435
あの並列な作りで見抜けないアホですか?

445 名前:nobodyさん:2006/03/21(火) 11:18:58 ID:???
誤ってアド民ユーザ消しちゃったんだけど再登録のやり方がわかりません。
これってインスコし直しですかね?

446 名前:nobodyさん:2006/03/23(木) 00:46:25 ID:???
>>444

嫉妬乙

447 名前:nobodyさん:2006/03/26(日) 02:00:18 ID:???
exit; // 終了 ?>

448 名前:nobodyさん:2006/04/02(日) 15:39:11 ID:???
RC1出たね。

449 名前:nobodyさん:2006/04/16(日) 22:18:04 ID:???
で、どうなった?

450 名前:nobodyさん:2006/04/16(日) 22:44:49 ID:???
いまRC3

451 名前:nobodyさん:2006/04/16(日) 23:49:19 ID:???
適当ながら、ざっくり訳してみた。

http://drupal.org/drupal-4.7.0-rc3

長かったが、ようやくリリースが本格的に見えてきた感じ。

------------------------------------------------------------
Drupal 4.7.0 RC3(リリース候補3)の用意ができました

DrupalチームはDrupal 4.7の3番目のリリース候補(RC3)をリリースしました。
RC2以降、幾つかの致命的な問題が見つかりましたが、ただちに修正されました。
また、開発期間が延長されたことで、ささやかながらユーザビリティ向上を追加
できた、という利点もありました。

ただし、この「致命的問題」のお知らせでご心配の必要はありません。
drupal.orgは3週間の間、4.7開発ブランチ上で順調に稼動しており、未だ問題は
生じていません。このことは、4.7.xは成熟したブランチであり、バグが次々に出
てくる状況が間違いなく去ったことを示すものです。

くしくも、今日(4/15)はDrupal 4.6.0がリリースされてからちょうど一年になります。
これは、我々の通常のリリース期間のおよそ2倍になります。我々はファイナル
リリースの後、この長期開発について、必ず、より詳しくご説明するつもりです。
我々は、このような大幅な遅れは、今後は何としてでも避けたいと考えています。

Drupal 4.7.0ファイナルリリースが早期に出せるよう、この最新のリリース候補の
テストをご支援いただきますよう、再度ご案内いたします。Drupal 4.7 RC3は
http://drupal.org/files/projects/drupal-4.7.0-rc3.tar.gz にてダウンロード可能です。


452 名前:nobodyさん:2006/04/16(日) 23:49:52 ID:???
リリースノート
続き

----------------------------------------------------
我々はこのリリースの安定性に自信を持ってはいるものの、アップグレードの
前にあなたのWebサイトとデータベースの完全なバックアップを作成しておく
ことを忘れないようにお願いします。

いつものように、基本的なインストールの手順はINSTALL.txtとUPGRADE.txt
から得られます。より詳細なガイドは、Installation and Configuration ハンドブック
に投稿されています。

もしあなたが寄贈モジュールやテーマをメンテナンスしているならば、間違いなく、
その寄贈物がDrupal4.7で動作することを確認すべき時期です。
Module Upgrading Guide と Theme Upgrading Guide に、必要となる変更の
一覧が記載されています。変更の漏れがないことをご確認ください。
また、あなたの開発したモジュールがContributions Repositoryで正しくタグ付け
され、ダウンロードページで4.7互換であることが正しく表示されていることを
ご確認ください。

このリリースでバグを発見した場合は、Drupal issue trackerで報告することが
できます。新たな報告を投稿する前に、既知の問題を検索する時間をとって
いただくようお願いします。そして、出来る限り早く解決ができるよう、報告の
際には詳細で正確な情報を提供するようにしてください。


453 名前:nobodyさん:2006/04/21(金) 01:42:06 ID:???
DrupalとTYPO3って、どっちが良いでしょうかね?

454 名前:nobodyさん:2006/04/21(金) 02:46:57 ID:???
方向性が全然ちゃうやろ

455 名前:nobodyさん:2006/04/21(金) 09:57:21 ID:???
そう? 同じようなものじゃないの?
TYPO3の方がready-to-useなものとしての完成度は高そうだけど。

456 名前:nobodyさん:2006/04/22(土) 22:43:08 ID:???
kurikintonって誰だ?

457 名前:nobodyさん:2006/04/27(木) 00:48:24 ID:???
はまった

458 名前:nobodyさん:2006/05/01(月) 21:27:33 ID:gOQ1ljid
4.7でたね

459 名前:nobodyさん:2006/05/02(火) 01:40:25 ID:???
某所の翻訳は相変わらず出鱈目だな.

460 名前:nobodyさん:2006/05/02(火) 14:20:19 ID:???
お前も相変わらずだな。

461 名前:nobodyさん:2006/05/03(水) 16:32:56 ID:???
4.7 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

Drupal 4.7がリリースされました(取り急ぎ部分訳)
投稿者:ryo 日付:月, 2006-05-01 19:26

What's new
4.7.0 版では次のような点が改善されています:

ユーザビリティ面での改善

・全モジュールのドキュメントの更新: Drupal の全コアモジュールが更新され、Drupalドキュメンテーションチームによって作成された最新のドキュメントが含まれています。
・フィールドのオートコンプリート(AJAX): オートコンプリートフォームのサポートを採用。
・フォームの散乱を減らしました(JS): フォーム内において伸縮するセクションのサポートを追加。これにより、さらになめらかなインターフェースを実現。
・ファイルアップロードのさらなる簡易化(AJAX): ファイルアップロードがさらに簡単になりました。
・モジュールのインストールとアップグレードの簡易化: モジュールを手動でインストールしたりアップグレードするのではなく、ファイルを単純にモジュールディレクトリーにコピーすることができるようになりました。あとの作業はDrupalが自動的に行なってくれます。
・【新しいパスワードの再発行】プロセスの簡易化: ユーザーはランダムに生成されたパスワードを受け取る代わりに、メールの中に一度しか使用できないリンクを受け取ることになりました。
・より一層組織化されたノード & コメント編集フォーム: オプションが伸縮可能な形になり、ノード編集時のフォームの散乱を激減させました。
・一括コメント操作の採用: 大量のコメントを一発で変更・削除することが可能になりました。
・メニュー項目作成の簡易化: ページ編集フォームからナビゲーションメニューにページメニューを追加することがとても簡単にできるようになりました。
・さらに向上したページ設定の組織化:ページの設定のいくつかが、発見・管理がしやすいように再構成されました。
・データベースエラースクリーンがよりわかりやすく: データベースコネクションエラーの情報量が殖え、よりわかりやすくなりました。
・アップデートスクリプトのリデザイン & 情報量の増加: 新しいアップデートスクリプトがはるかに読みやすくなり、Drupalのアップデート操作がしやすくなりました。


462 名前:nobodyさん:2006/05/03(水) 16:33:31 ID:???
新たに採用された機能

・ブロック設置場所の多様化: ブロックを置く場所をたった2ヶ所からしか選べないことに窮屈さを感じたことはありませんか?これからは好きなだけたくさん、ブロックを置く場所をダイナミックに決めることができます。
・【メンテナンス中につきオフライン】設定: メンテナンスのためサイトをダウンさせることが必要な時に、ビジターに対して親切なお知らせを簡単に表示できるようになりました。
・フリータグの採用: フリータグ機能がタクゾノミー(カテゴリー分類)システムに組み込まれました。
・サイト全体でのコンタクトフォーム: ビジターからのフィードバックを受け付けるコンタクトフォームページを、簡単に有効にすることができるようになりました。
・投稿者情報ブロック: 投稿とともに投稿者情報を表示するブロックが新設されました。
・パブリック/プライベート プロフィールフィールド: プロフィールのフィールドベースで権限を設定できるようになりました。
・IP/ホスト名でのブロック: IPアドレスとホスト名でユーザーをブロックすることができるようになりました。さようなら、trolls モジュール!
・アグリゲータが Atomを採用: ついに、Blogger のようにAtom でフォーマットされたフィードをアグリゲートできるようになりました。
・アグリゲータが RSS フィードを生成するようになりました。: Planet のようなサイトを構築するのにDrupalを使用することが簡単になりました。
・RSS フィード設定 RSS フィードに公開するコンテンツの量と記事の数を設定できるようになりました。
・検索インデックスの向上: search モジュールのインデクサがより賢く堅牢になりました。
・高度な検索操作: 高度な検索操作が可能になりました(例:フレーズ検索・ノードタイプなど)
・カスタマイズできる検索結果ランキング: search モジュールで、キーワード関連性・投稿日・コメント数・閲覧数によって検索結果に重み付けをできるようになりました。


463 名前:nobodyさん:2006/05/03(水) 16:34:02 ID:???
開発者向け

・新しいフォームAPI: フォームAPI がリファクターされ、Drupalのどのフォームも変更・拡張・テーマ化できるようになりました。
P・HPTemplate がコアに: PHPTemplate テーマエンジンが採用され Xtemplate エンジンが除去されました(Pushbutton と Bluemarine は PHPTemplate にポートされました)。
・リビジョン専用テーブル: リビジョンがノードテーブルに並べられるのではなく、専用のテーブルに移されました。
・Update.php が寄贈モジュールのサポート: 寄贈モジュールをメインの Drupal アップグレードスクリプトからアップデートできるようになりました。
・新しい XML-RPC ライブラリ: 古い XML-RPC ライブラリを破棄し、リプレースしました。
・ルースキャッシングオプション: ルースキャッシングを有効にできるようになりました。これにより大量の投稿があるDrupalサイトのパフォーマンスが改善します。
・別名パスのパフォーマンス向上: とりわけ大量の別名パスを使用している場合のパフォーマンスが著しく向上しました。
・ページ生成時間: サイトのページ生成時間を簡単にトラッキングできるようになりました。
・Unicode 文字列操作 APIの向上: コアにおける国際化サポートを改善しました。
・マルチバイト文字列のサポート: Unicode を完全にサポートするために PHP のマルチバイト文字列エクステンションをサポート
・MySQLi のサポート: PHP5の 'mysqli'エクステンションをサポート
・PL/pgSQL 依存の廃棄: PostgreSQL での動作のためにPL/pgSQL 言語へ依存することを止めました。Drupalを PgSQL で動作させることがより簡単になりました。


464 名前:nobodyさん:2006/05/03(水) 23:13:36 ID:???
ツッコミどころ満載の愉快な翻訳deathね

465 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 00:41:40 ID:???
少々誤訳があろうと、早い時期に十分役立つ日本語の情報が入手できるのはユーザとしてメリットを受けている。
足を引っ張る >>464 のようなカスこそ迷惑。

466 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 01:18:46 ID:???
>>465
何をムキになってんだかしらんがお前の日本語変だぞ?
ん?翻訳した本人?だったらスマン。別に悪気はないけど、
愉快な翻訳だって事実はどうしようもないだろ?
さようなら、trolls モジュール! とかウケ狙ってんのかと思った。

467 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 08:12:49 ID:???
>>466
揚げ足取りご苦労様。
俺はただのユーザだし、>>465はお前に向けた言葉ではないから安心して良いよ。


468 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 10:00:09 ID:???
じゃあ、466さん。
It is now possible to block users by their IP address or Hostnames. Good bye trolls!
を、drupal.jpに破棄されないよう、翻訳してみて。

Drupal使いって、日本でも英語圏でも、机上で物事を考える頭の固い連中が多い感じ。

・日本語訳は、翻訳の厳密さに異様にこだわり、結局ほとんど何も翻訳出来てない
・まだ普及していない日本で、中心付近のメンバーがすでに分裂
・便利なモジュールを「Drupalの思想に合わない」といった理由で批判
・コンテンツの中央管理にこだわった結果、非常に使いにくいモジュールもある

469 名前:最初に翻訳した本人:2006/05/04(木) 10:46:10 ID:osqnso6V
466さん
465は翻訳した本人ではありません。
【さようなら、trolls モジュール!】は自分でもウケてしまったところです。
【troll モジュールはもう不要です】とかのほうが良かったかな?
いずれにしても、4.7版の troll モジュールがちゃんと存在しているのが不思議。

超特急でやったので、誤訳はあると思います。
原文を併記して、ご指摘ください。
Drupal-jBoxのほうにコメントつけてくれてもいいですよ。

470 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 10:59:15 ID:???
>>468
基本的に同意なんだけど、一部のユーザや開発者のためにDrupal
全体の普及が阻害されるのは勿体ない。

コミュニティ分裂は、drupal.jpがあんな調子では仕方がないのでは。

・寄贈された4.6.3翻訳を何の理由の説明もなく破棄
・drupal.jp外部で行われていた4.7翻訳の本家寄贈に合意していた筈が、
管理人交代と同時に破棄
>>20>>21は現jBoxメンバからの協力提案だった筈。drupal.jpは
目立たないところに移動して提案を蹴った末に削除
・その他何度か行われている翻訳協力提案への閉鎖的な対応

jBoxやdrupal.orgの一部コアメンバも少し頭が固そうだけど、全員じゃないだろ?


471 名前:470:2006/05/04(木) 11:02:42 ID:???
同時投稿になってしまったようですが、私は469さんではありませんので。
読む人に判断を任せるしかないですが。

472 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 18:08:04 ID:???
>>468 >>470
分裂というより、公式で相手にされない香具師らが吹きだまっただけのような。
jboxは>>469見てもわかるとおり、頭が固いというより、単にガキっぽいだけのような。
俺みたく一初心者ユーザーとしては、使いもしないモジュールとか誤訳だらけの
翻訳した情報垂れ流しにされるより、ちゃんとサポートしてくれる公式の方がありがたい。
ま、jboxの中の人たちしかいないこのスレでこんな事書いても意味無いけど。

473 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 18:16:00 ID:???
>>468
> じゃあ、466さん。
> It is now possible to block users by their IP address or Hostnames. Good bye trolls!
> を、drupal.jpに破棄されないよう、翻訳してみて。
466じゃないけど、drupal.jpに破棄されないよう、って何が言いたいの?
意味が全くわからないんでマジレスたのむ。

474 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 18:20:15 ID:???
あと、どうでもいいけど、hironとかいうババア?超ウゼー。
xoopsのラーメン級ババアだな。

475 名前:& ◆YZmEY1p.2. :2006/05/04(木) 19:20:03 ID:osqnso6V
472さん
誤訳がございましたら、原文と併記の上、ご指摘ください。


476 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 21:18:09 ID:osqnso6V
>>474
てめぇがウゼェよ、このクソハゲ!

477 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 21:31:01 ID:???
>>476 = 最初に翻訳した本人 = 投稿者:ryo 日付:月, 2006-05-01 19:26
ほらな、言ったとおりガキっぽい。

478 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 21:34:13 ID:???
475 名前:& ◆YZmEY1p.2. [] 投稿日:2006/05/04(木) 19:20:03 ID:osqnso6V
476 名前:nobodyさん[] 投稿日:2006/05/04(木) 21:18:09 ID:osqnso6V

あっ、自演失敗しちゃったんですね。クスクス
ガキっぽいというよりバカ丸出しだね。

479 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 22:22:10 ID:osqnso6V
ガキで〜す。バカで〜す。

480 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 22:25:15 ID:???
>>472
英語公式の活発さと比べて、今の日本語公式はほとんど死に体なんですよね。
ほとんど誰も相手にしてこなかった結果、逆に今ではほとんど誰にも相手にされてないような。

機能とは別の次元で日本での普及が進まない感があって、すごく残念ですね。

481 名前:nobodyさん:2006/05/04(木) 23:07:38 ID:???
>>480
はいはい、わかったから、もう寝なさい。
眠いとまた自演失敗しちゃいますよ?クス

482 名前:nobodyさん:2006/05/05(金) 01:10:27 ID:???
アイタタタ...
ryoとかいう人、かなりイタイね.

483 名前:nobodyさん:2006/05/05(金) 01:41:42 ID:???
drupal.orgはもう4.7で動いてるのでしょうかね?
上で貼られていた4.7の情報を読むと、かなり変わっているようで興味を持ったのですが、
実際にajaxとかがどんな風に機能しているのか見てみたいものです。
まぁ、自分でインストールすれば良い訳ではありますが。

484 名前:nobodyさん:2006/05/05(金) 09:49:26 ID:H8ThDxwJ
>>483
drupal.org 4.7適用→ >>451
4.7新機能動画配信→ ttp://drupal.org/videocasts


485 名前:nobodyさん:2006/05/05(金) 16:24:22 ID:???
>>ID:osqnso6V
お前みたいなゲスはdrupalに関わらないでとっとと消えてくれ。
普及の妨げにしかならんよ。


486 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 00:45:41 ID:???
こいつもかなりイタイな
ttp://plug.yu-kan.jp/dp/blogs/183

つーか、j-boxのやつらはdrupalの普及とかより、drupal.jp潰すことしか考えてないみたいだな
サイテーのゲスどもだ

487 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 01:17:29 ID:???
>>484
ありがとうございます。ビデオが非常に参考になりました。

488 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 02:02:40 ID:???
>>485 >>486

前の管理人の時、翻訳のことで揉めてたみたいだから、相当根に持ってるのかもな。
公式には無いものとかもあるんでJ-boxも便利なんだが、このスレとか使って公式の誹謗中傷に走るっていう、
自称有志の程度の低さは残念だな。

ttp://plug.yu-kan.jp/dp/blogs/183 は読んだけど、この人の文章って思考がまとまってなくて、何が言いたいのか
よくわからんが、唯一わかったのは、drupal.jpと管理者を公然と中傷してるって事だけ。
でも、こんな事書いて大丈夫なのか?完全に名誉毀損だぞ(w

489 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 02:33:34 ID:???
>>486
見に行ったら↓だって。何が書いてあったのか教えて。
Fatal error: Call to undefined function: adsense_display() in /home/yu-kan/www/dp/includes/common.inc(1150) : eval()'d code on line 1


490 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 08:37:48 ID:???
ID:osqnso6Vが本人なのか、最初から本人になりすましものなのかは
判らないが、本人にしろなりすましにしろ、論外だ。Drupalから手を引
いて消えていただきたいという>>485の意見に俺は賛成。

jBoxの翻訳やメンバへの誹謗中傷を繰り返している奴も消えていた
だきたい。jBoxだけを攻撃しているので、Drupalへの嫌がらせというよ
りjBoxへの嫌がらせが目的なのだろうけど、Drupalのユーザ全体を
減らすだけだろうから、不毛だ。

drupal.jpは、協力者やdrupal.jpのユーザを増やしたいならば、都合の
悪い情報を削除したり変な情報操作などをしたりするのではなく、正
すべきところは正すよう、行動を改めるべき。人を騙すようなことをし
ている限り、それを見抜くことのできる上級ユーザは近寄らない。

少なくとも一人、drupal.jpのしていることに嫌気がさして、なかなか良さ
そうなテーマデザイナーがDrupalから離れていってしまった残念な
事例を俺は見たことがある。

drupal.jpに直接書き込むべきことだけど、過去にdrupal.jpを批判した
ユーザが受けている仕打ちを見ていると、怖くてここにしか書けない。


491 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 17:05:35 ID:???
ID:osqnso6Vが本人なのか、最初から本人になりすましものなのかは
判らないが、本人にしろなりすましにしろ、論外だ。Drupalから手を引
いて消えていただきたいという>>485の意見に俺は賛成。

drupal.jpの翻訳やメンバへの誹謗中傷を繰り返している奴も消えていた
だきたい。drupal.jpだけを攻撃しているので、Drupalへの嫌がらせというよ
りdrupal.jpへの嫌がらせが目的なのだろうけど、Drupalのユーザ全体を
減らすだけだろうから、不毛だ。

jBoxは、協力者やjBoxのユーザを増やしたいならば、都合の
悪い情報を削除したり変な情報操作などをしたりするのではなく、正
すべきところは正すよう、行動を改めるべき。人を騙すようなことをし
ている限り、それを見抜くことのできる上級ユーザは近寄らない。

少なくとも一人、jBoxのしていることに嫌気がさして、なかなか良さ
そうなテーマデザイナーがDrupalから離れていってしまった残念な
事例を俺は見たことがある。

jBoxに直接書き込むべきことだけど、過去にjBoxを批判した
ユーザが受けている仕打ちを見ていると、怖くてここにしか書けない。



492 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 17:18:22 ID:???
>>489
Drupalにも日本のローカルサイトが存在します。『≡ Drupal Japan ≡ | Drupal 日本サイト』というサイトですが、ここはXOOPS Cube公式サイトに比べたら非常に小さいコミュニティです。スタッフは2名のようですが、実質的には一人のようです。
こちらはトップのワンマン体制の様です。管理人さんは我が儘で自分に都合の悪いことは削除するし、匿名で自分以外の中傷をしたり、諜報活動をしているというお話も聞きますが片一方だけのお話ですので真偽の程は判りません。
サイトを眺めているあたしの感想としては、ワンマン社長が経営する会社という気がします。
トップがやりたいことをぐんぐん、実行していって(サイトコンテンツとして)、サイトとして機能しているのかなという印象は持ちました。しかしながら、オリジナリティのあるコンテンツはほとんど存在せず、どこかで見たようなコンテンツばかり・・・という感じがします。
トップがワンマン(我が儘の域?)の様ですから、他の人にコンテンツを作らせたくないのかもしれません。
フォーラムなどのやりとりを読んでもスタッフの主張を押しつけるような意見が目立ちすぎのような印象を受けます。
ドメイン名だけでは人は寄りつきません。どこかで見たような・・・と言われないようなコンテンツと、縁の下の力持ちに徹することが出来る様なスタッフが居なければ(もしくは表に出なければ)、人は他へ流れていってしまいます。
簡単に言ってしまえば『カリスマ性もない、我が儘運営では、衰退するのも時間の問題』と言うことでしょうか。参加するユーザーはバカではありません。良いか悪いかを決めるのは運営者ではなくユーザーだと言うことを忘れてはいけませんね。



493 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 17:22:06 ID:???
ttp://plug.yu-kan.jp/ の管理人さんは我が儘で自分に都合の悪いことは削除するし、匿名で自分以外の中傷をしたり、諜報活動をしているみたいだね(w
>>490 の主張と良く似てるんでワロタ

494 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:08:34 ID:???
ここにいたったら、drupal.jp自体がDrupal日本普及の妨げになっているな。

drupal.jp管理人はDrupalに詳しいしやる気もありそう。でも、コミュニティ運営には全く向いてない。

公式サイトの管理人はやめて、個人でDrupal情報提供サイトを開くべきでは?
で、「完璧な日本語訳ファイル」を自分一人で作成して独自に配布するなり、自分のサイトに
来てくれた人をサポートするなりしていればいい。

495 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:12:02 ID:1JiFCfkE
>>491
jBoxでそんなことが行われていたの?

496 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:23:43 ID:???
>>495
このスレ見れば一目瞭然

497 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:27:16 ID:???
なにこのクソスレ
自分でモジュール作るとかメンテするとか考えたことないんか

498 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:37:33 ID:???
どっちもどっちだな。

499 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 18:58:08 ID:???
まあ、どっちにしろryoとhironとかいう香具師はオープンソースに関わる資格がないのは間違いない。
これだけのことやってんだから、即刻除名するとかしないとjboxにも未来はないな。
いろんなオープンソース見てるユーザーはそれ程バカじゃないぞ。

500 名前:sage:2006/05/06(土) 19:11:45 ID:1JiFCfkE
ここでトグロ巻いてて、直接文句も言えない人たちに関わる資格を問う発言を言う資格がないようにも思うけど、どお?
判ったことはここで書かれていることどれもウソかホントか判らないと言うこと。
この板見てるユーザーもそれ程バカじゃないぞ。

501 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 19:16:30 ID:???
>>500
いや、どれが嘘でどれがホントかわからないならバカだと思うが。

502 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 19:20:40 ID:???
>>500
まあ、いいんじゃない?そんなに必死にならなくても。
ryoとhironのやってる事実はここに書いてあるんだし、jbox見てもhironがちょっとアレなのはわかることだし。
あとは勝手にユーザーが判断することでしょ。

503 名前:nobodyさん:2006/05/06(土) 19:26:22 ID:???
なんでそこまで必死に執着するのか理解不能。
相手は馬鹿なんだからほっときゃいいじゃん。

利用者の中に、多少変なのが混入していたとしても、
結局のところは比率の問題なのだから、
もっとポジティブな人達が増えてくれば問題ない。

公式と思われるサイトを運営してるのが問題?
そんなのどうでもいいよ。

別に公式の場とか共通の場なんかなくたっていいじゃん。
自分は好きで使ってるんだし、そもそもDrupalはCGMを生み出すツールなんだし。

雰囲気が悪いから使わないとか言ってるデザイナも今はほっとけよ。
Drupalを取り巻く状況は、そういうネガティブで他者依存度の高い人が、
気持ちよく使えるほどには成熟していないのだから。

504 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 00:03:03 ID:???
jboxの奴らはdrupalの普及じゃなくて、自分たちがdrupalの中心になることばっかり
考えてるから変な行動に走ってるんじゃない?
卑しい人たちにはオープンソース系に関わって欲しくないよ。

505 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 00:16:10 ID:???
卑しい人でも関われるのがオープンソース

506 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 00:54:38 ID:???
お前らのごっこ遊びにdrupalも一般ユーザーも公式も巻き込むな >jboxのゲスども

507 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 06:01:05 ID:???
4.7使ってる人の情報でも無いかと来てみれば、何このスレ(´Д`;)

508 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 07:10:57 ID:???
>>507
別にここに来なくても、ぐぐれば普通に出てくるでしょ?

509 名前:nobodyさん:2006/05/07(日) 17:47:43 ID:???
>>507
これが、今のDrupal日本の現状。

英語本家や関連サイトを見ても、Drupalは寛容さの少ない、殺伐とした人間が多いCMSだと思うよ。

まぁその分、「このモジュールは、独自にコンテンツを作成・管理します。Drupal本体が
管理するコンテンツとは、全く連携出来ません」
みたいなモジュールが氾濫する事がないわけだけど…。

510 名前:nobodyさん:2006/05/08(月) 06:51:51 ID:???
>まぁその分、「このモジュールは、独自にコンテンツを作成・管理します。Drupal本体が
>管理するコンテンツとは、全く連携出来ません」
>みたいなモジュールが氾濫する事がないわけだけど…。

ドルパルの管理がベストとは言わないけど、例えばXOOPSとかだとコンテンツというより
モジュール管理という側面が大きくて、module management system (MMS)て思えちゃう。
もっともモジュールもコンテンツだ!といわれればそれまでだけど

joomlaだと、コンテンツ全体に掛かる機能だとmanbotでXOOPSみたいに
俺コンテンツを追加するのがモジュールって印象がある
ま、BBSにはっつけた文章を本体から管理できんのは同じだが

511 名前:nobodyさん:2006/05/08(月) 20:11:29 ID:vsqpDx8R
お取り込み中にすみませんが、アップグレードの方法がよくわからなのですが、
新しいファイルで上書きしちゃえばいいってことなのでしょうか?

512 名前:nobodyさん:2006/05/08(月) 23:53:47 ID:???
>>511
大まかな手順は次の通り。失敗するとサイト全部のデータがイってしまうことも
あり得るので、アップグレード前の環境のサーバー側のファイルとデータベース
は必ずバックアップしておいた方がいい。環境によっては上手く行かないかも
しれないので、実施は自己責任で。

1.アップグレード前の環境で、ユーザー1番(スーパーアドミン)でログイン
2.管理画面で全てのサードパーティーモジュールを一時無効にする
3.テーマはデフォルトのbluemarineにする
4.ログアウトはしないで、サーバーのファイル(アップロードしたものを除く)を
全てDrupal4.7のものに入れ替える。4.6のファイルを不用意に残さないように
注意
5.ファイルを入れ替えた後、update.phpをブラウザから開いて実行。英文の
指示に従い、データベースのアップデートスクリプトを実行する
6.実行結果が表示されたら一番下までスクロールして、最後まで処理が
終わっていることを確認する
7.一応これでコア部分の移行は完了の筈なので、後はサードパーティ
モジュールを移行して再度管理画面から有効にする。移行方法は、各
モジュールのドキュメントを参照。
(一応、4.7からはサードパーティモジュールをアップデートする都度
update.phpを実行すればOKということになっているらしいが、各モジュール
開発者は必ずしもそれを守ってはいないかもしれないし、それだけでは
移行できないケースもあり得るだろうから)


513 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 00:18:21 ID:???
>4.ログアウトはしないで、サーバーのファイル(アップロードしたものを除く)

誤:「アップロードしたものを除く」
→「コンテンツ投稿時等にアップロードされたものを除く」

514 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 05:41:53 ID:???
>>512
レス感謝!
早速やってみます。

515 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 09:50:46 ID:???
バージョンアップしても糞だな

516 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 11:31:32 ID:???
4.6から4.7へのアップグレードについては、
配布ファイルを展開した中から出てくるUPGRADE.txt読んで、
>>484がリンクしてくれたとこのビデオ観れば分かると思う。
当然ながら英語のナレーションだけど、画面だけで手順は掴めるしな。

Upgrading to Drupal 4.7
http://drupal.org/videocasts/upgrading-to-4.7

517 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 22:12:58 ID:???
はじめてきたけど・・・なんか荒れてるな

518 名前:nobodyさん:2006/05/09(火) 22:36:04 ID:???
CMS系のスレはどこもこんなもん
CMSってだけでとにかく荒れる
自力でどうにかできる人から離脱していってコミュニティグダグダの悪循環

519 名前:nobodyさん:2006/05/10(水) 01:40:11 ID:???
荒れてるつーか>>ID:osqnso6Vみたいなバカが自演で荒らしてるだけだろ。
困ったもんだ。

520 名前:nobodyさん:2006/05/10(水) 12:14:11 ID:???
ヘボコードのせいで関数が長ったらしいな

521 名前:nobodyさん:2006/05/10(水) 18:53:47 ID:???
Drupalユーザってどうして色々なところで宣伝するの?
Drupal使いましょう〜って・・・・

糞だから宣伝しないと使ってくれる人がいないのかw

522 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 02:45:32 ID:???
Drupal使ってるやつにホントにそんなんがいたら、
今頃もっと普及してたかもしれないな。
少なくとも知名度は今よりも上だったと思う。

むしろ自己満足で終わってる奴が多すぎなことの方が問題だろw


523 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 11:30:27 ID:???
様々なスレでDrupalならry
ってあるけどw

「そこでDrupalですよ。」
これを見ると改めて糞だと感じる

524 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 12:37:45 ID:???
たかがCMS、どれも取り立てて大層なことしてるわけじゃないのに。
その程度のものを糞だ何だと言う気がしれん。
せめてもうちょっと複雑なものを批評しろよ。

525 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 12:46:06 ID:???
複雑なのはわからないんで

526 名前:523:2006/05/16(火) 14:53:25 ID:???
本当にお勧めなら
サクラ書込みしなくても人気が出てくる

Geeklogもサクラ多い割りにまったく使われていないのが事実
DrupalはMT,WordPressと同じくBlogに機能を追加した物
本来CMSに分類される物ではない。

サードパーティもBlogに機能追加が大半を占めている
フィードバックが必要ないサイトには不向きである。

MT、WordPressと並べるならお勧めする。

527 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 16:40:53 ID:???
因果関係が逆だよ。
で、分類がCMSかBlogかでDrupalが糞か否かが変わるのか?
そもそもBlogとCMSを並列に分類する方が間違ってるよな。

528 名前:523:2006/05/16(火) 17:28:02 ID:???
1にCMSツールDrupalについて語るスレ
ってあるからCMSとしてのDrupalを語るんだと思っていたんだが・・・

Blogならお勧めする。
サイト全体の管理ツールでは糞
CMSとBlogは分けておかないとその内phpBBもCMSって言い出すぞ


529 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 18:40:09 ID:???
Drupalを使う人間は本当、定義にこだわる奴が多いな。

CMSとブログの線引きなんて、正直どうでもいい。

530 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 20:57:30 ID:???
523は「そこで〜」と書かれてるのがマジレスなのかネタレスなのか
区別がつかないのか。
それにDrupalが糞だと思うんなら、なんでDrupalスレ覗いてるの?

531 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 22:59:35 ID:???
>>523氏はプロだとお見受けしました。
CMSとしてのTYPO3はどの様にご評価されていますか?
ご意見をお聞かせ下さい。

532 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 23:22:45 ID:???
Drupalの本領はブログではないと思う。単なるブログにしか使わないなら、
最初からブログ向けの別のソフトを使った方が立ち上げも楽だろうし、
そもそも殆どのブロガーは、自分でサーバなどわざわざ立ち上げずとも、
無料のサービスで十分事足りると思われる。

Drupalが合っていると思われる場面でDrupalを勧める書き込みは、殆どの
場合、善意だと思うが。タダで手に入った情報を有効活用できるか否かは、
情報を手に入れた側のリテラシー次第だし、そういう情報の有用性に気付
かなくても、他の人々は別に何も困りはしない。

Drupalの本領と思われるnodeやtaxonomyやflexinodeなどは、表面的には
その強力さが理解しにくいし、誰にでも必要/使いこなせる機能ではないと
思われるので、向き不向きはある。

どんな用途にもフィットするオールラウンドなCMSで、なおかつ軽いものは
今のところ見当たらないし、少なくともDrupalはそうではない。自分のニーズ
に合わないなら、無理に使わなくても良いのでは?


533 名前:nobodyさん:2006/05/16(火) 23:45:41 ID:???
>>531
523ではないけど、少し前にTYPO3 4.0を試してみたときの印象は
「階層的に構造化されたページ群で構成される、比較的静的で
ページ数/量の多いWebサイトを作りたいときに、まず最初にきち
んと準備をした上で、定型的な作業を効率化したいケースに向き
そう」って感じだった。

細かいところまで、作りこみはDrupalよりきっちりしている感じ。ただ、
Drupalはどんどんコンテンツを追加していくような鮮度重視のサイト
に向くと思うし、方向的にはお互いかなり違うと思った。
(どちらが良い悪いってことではない)

英語が読めるなら、ドキュメントはかなりよく整備されている。少し
厳格すぎるくらいにきちんと書いてあるので、せっかちな人には
少しじれったいこともあるかも?でも本当にきちんとしてるので、
曖昧/舌足らずで困ることはあまりなかった。


534 名前:nobodyさん:2006/05/17(水) 02:28:03 ID:???
>>532
flexinodeは4.7でCCKに置き換わるようだけどね。
個人的にはflexinodeもCCKもちょっとどうかなと思う。
nodeの拡張はuploadやlinkの様にnodeにbindする方がいいんじゃないかな。
CCKの方が自由度は高いかもしれないが、技術屋の趣味に走った感がある。

まあCCKを使わなけりゃいいんだがw

535 名前:nobodyさん:2006/05/17(水) 08:39:24 ID:???
>>534
CCKは次期バージョン(4.8?5.0?)でコアに組み込まれ、それに伴ってflexinode
は引退の予定だね。flexinode→CCKの移行パスは用意される予定らしい。

この機能は「技術屋の趣味」というより、むしろ「自前でモジュール開発する
スキルを持たないエンドユーザ向けの機能」だよ。Xarayaにも「ダイナミック
データ」というよく似た機能があるけど、Xarayaは少し重いし、いざ使おうとす
るとDrupalよりも最初の敷居はやや高い(でも、Xarayaの方が出来ることは
多い)。

uploadやlinkはあらゆるタイプのノードに共通に機能拡張をするもので、一方
CCKやflexinodeは例えば「ラーメン屋レビュー」とか「今日のレシピ」とか、
ユーザが自分の好きなコンテンツタイプをプログラミングなしで自由に追加
できるものなので、目的が違う。
(普通のCMSなら、ここで追加のモジュール開発が必要になる。それをプロ
グラミングレスで出来るのが特長)


536 名前:nobodyさん:2006/05/17(水) 13:06:20 ID:???
4.7からはContent Construction Kit (CCK)というのがあるのですね。
知りませんでした。

537 名前:534:2006/05/17(水) 15:54:17 ID:???
>>535
うん。目的が違うというのはそうだね。

CCKの方向性の先はAppleのハイパーカードだと思うんだけど、そうなるともう
Webコンテンツとしては手に負えなくなるんじゃないかと。
「何でもできるは何もできない」ってことで、中途半端で終わる気がする。

538 名前:nobodyさん:2006/05/17(水) 23:05:51 ID:???
>>537
んー何か話が違う方向にすりかわってる気が。
悪いけど、意味がよくわからんわ。

539 名前:nobodyさん:2006/05/18(木) 11:59:26 ID:???
>>537
Drupalはノードタイプを自動生成するように設計されてない。CCKには無理がある。
コアに取り込むってことは、根本的に再設計するってことじゃないの。
そうすりゃ、pageとstoryを無くせるし。

540 名前:nobodyさん:2006/05/20(土) 00:34:30 ID:pB5Jvosy
CCKの良い例

Screencast: Drupal Mashup Machine
http://www.zacker.org/screencast-drupal-mashup-machine

CCKを使ってサンプランシスコの犯罪マップをサクッと作るビデオ

541 名前:nobodyさん:2006/05/23(火) 13:22:09 ID:???
>>540
詳しくは良く分かりませんでしたが、凄そうですね。

542 名前:nobodyさん:2006/05/25(木) 12:14:35 ID:???
Drupal 4.6.7 & 4.7.1 リリース
セキュリティ問題によるアップデートが出たようです。

------------EXECUTION OF ARBITRARY FILES IN CERTAIN APACHE CONFIGURATIONS------------

* Advisory ID: DRUPAL-SA-2006-006
* Project: Drupal core
* Date: 2006-May-24
* Security risk: highly critical
* Impact: Drupal core
* Exploitable from: remote
* Vulnerability: Execution of arbitrary files

------------DESCRIPTION------------

Certain -- alas, typical -- configurations of Apache allows execution of
carefully named arbitrary scripts in the files directory. Drupal now will
attempt to automatically create a .htaccess file in your "files" directory
to protect you.

------------VERSIONS AFFECTED------------

- All Drupal versions before 4.6.7 and also Drupal 4.7.0.

------------SOLUTION------------

If you are running Drupal 4.6.x then upgrade to Drupal 4.6.7.
If you are running Drupal 4.7.0 then upgrade to Drupal 4.7.1.

Make sure you have a .htaccess in your "files" dir and it contains this line:

SetHandler This_is_a_Drupal_security_line_do_not_remove

543 名前:nobodyさん:2006/05/25(木) 12:15:46 ID:???
------------SQL INJECTION VULNERABILITY------------

* Advisory ID: DRUPAL-SA-2006-005
* Project: Drupal core
* Date: 2006-May-18
* Security risk: highly critical
* Impact: Drupal core
* Exploitable from: remote
* Vulnerability: SQL injection

------------DESCRIPTION------------

A security vulnerability in the database layer allowed certain queries to be
submitted to the database without going through Drupal's query sanitizer.
This problem represents a critical security vulnerability and should be patched
or upgraded immediately.

------------VERSIONS AFFECTED------------

- Drupal 4.6.6 and older.
- Drupal 4.7.0 and older.

------------SOLUTION------------

If you are running Drupal 4.6.x then upgrade to Drupal 4.6.7.
If you are running Drupal 4.7.0 then upgrade to Drupal 4.7.1.

You can also patch Drupal. To patch Drupal 4.6.6 to 4.6.7, use this patch:
[http://drupal.org/files/sa-2006-005/4.6.6.patch]
To patch Drupal 4.7.0 to 4.7.1, use this patch:
[http://drupal.org/files/sa-2006-005/4.7.0.patch]

544 名前:nobodyさん:2006/05/26(金) 01:30:43 ID:???
DRUPAL-SA-2006-005
だけじゃなくて
DRUPAL-SA-2006-006
も当てないとダメなんじゃ?

545 名前:nobodyさん:2006/05/26(金) 03:09:50 ID:???
>>544
005に書いてあるパッチを当てることで、それぞれ4.6.7/4.7.1になる。
005はパッチを当てればOK。
006はパッチに加えて、files/の下に .htaccess を作って、指定された1行を入れておけと。

546 名前:nobodyさん:2006/05/26(金) 04:38:17 ID:???
>>545
> 006はパッチに加えて、files/の下に .htaccess を作って、指定された1行を入れておけと。
よく読めw

547 名前:nobodyさん:2006/05/26(金) 12:22:49 ID:???
>>546
あ、.htaccess が自動でできてるから、その中身を確認しておけ
ってことやね。すまぬ。

548 名前:nobodyさん:2006/05/29(月) 17:29:01 ID:???
TYPO3は出てたけど、MODxと使って比べた人はいない?

549 名前:nobodyさん:2006/05/29(月) 22:14:50 ID:???
「出てたけど」の意味がまるで分からんが、
ここはTYPO3スレでもMODxスレでもないぞ?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140235997/


550 名前:nobodyさん:2006/06/02(金) 23:40:49 ID:7oaCkL0W
http://drupal.org/drupal-4.7.2
4.6.8 & 4.7.2 age

551 名前:nobodyさん:2006/06/03(土) 00:02:14 ID:???
>ID:osqnso6V
直リンするなよ、このクソハゲ!

552 名前:nobodyさん:2006/06/03(土) 00:39:29 ID:???
>>551
あんなバカほっとけ

553 名前:nobodyさん:2006/06/03(土) 03:11:53 ID:???
4.6.7 or 4.7.1 で既に /files/.htaccess 置いてた人は
パッチ当てた後 /files/.htaccess に手動で設定追加しないといけないので注意な(INSTALL.txt参照)

554 名前:nobodyさん:2006/06/05(月) 12:11:31 ID:k9FJ3ElL
gsitemapのVerification link:って何を入れるんでしょうか?
xmlへのリンクですか?
それともgoogle****************.htmlだけを入れるのでしょうか?
もしくはttp://hogehoge.com/google****************.htmlでしょうか?


555 名前:nobodyさん:2006/06/20(火) 17:26:08 ID:???
PC向けサイトならUTF-8固定でいいんだけど同じデータで携帯向けもとなるとSJISで出力したい
特定のページのみSJISにするいい方法ない?

556 名前:nobodyさん:2006/06/28(水) 02:59:10 ID:???
http://neobless.co.jp/ja/drupalguide

ここをJP公式にしたら?
まとまってるし

今日初めてDrupal知ったので何か変な理由あったらすまん。

557 名前:nobodyさん:2006/07/01(土) 02:25:27 ID:???
新入りが偉そうに口出すなボケ

558 名前:nobodyさん:2006/07/01(土) 17:10:10 ID:???
変な公式サイトのせいで衰退するぐらいなら、
公式サイトなんかいらない

559 名前:nobodyさん:2006/07/03(月) 22:12:33 ID:???
衰退するほど盛り上がってないけどな。。。

560 名前:nobodyさん:2006/07/03(月) 22:45:59 ID:yI3LHe24
盛り上がってくれなくてかまわないので、日本語訳だけは続けてください。
協力しません!

561 名前:nobodyさん:2006/07/04(火) 17:24:31 ID:???
日本語訳?
なんでそんなもんが必要なの?


562 名前:nobodyさん:2006/07/04(火) 23:36:24 ID:???
英語が堪能じゃない人もいるグループで情報共有ツールとして使うから

563 名前:nobodyさん:2006/07/05(水) 00:28:22 ID:???
>>562
必要なら自分でやれば?

564 名前:nobodyさん:2006/07/05(水) 04:31:02 ID:???
だね。自分でやって、さらにそれをコミットすればいい。
いかにそれが面倒かを自覚できるでしょう。

565 名前:nobodyさん:2006/07/06(木) 16:46:52 ID:???
>>564
早速ですがviewモジュールの翻訳お願いします。
webformモジュールもなかなかのできですよ

566 名前:nobodyさん:2006/07/07(金) 00:15:28 ID:???
いちいち翻訳なんかするから英語力が必要になるだけで、
普通に使う分には英語力なんてなくても問題ないじゃん。


567 名前:nobodyさん:2006/07/07(金) 00:36:22 ID:???
>>565
貴方の脳もなかなかの出来ですね

568 名前:nobodyさん:2006/07/23(日) 12:34:24 ID:???
相変わらず閑散としてるね。
今まで「そこでDrupalですよ」とかウザいこと書いてたのが、
実はDrupalユーザではなかったことがよく分かるな。


569 名前:nobodyさん:2006/07/24(月) 22:59:24 ID:???
結局、英語の本家サイトなんだよね。

570 名前:nobodyさん:2006/07/25(火) 23:36:56 ID:HeI+qi3X
IBMはDrupalがお好き
http://www-128.ibm.com/developerworks/ibm/library/i-osource1/

日本の企業でも、ぼちぼち使われ始めてる気がする
http://wbb.forum.impressrd.jp/

571 名前:nobodyさん:2006/07/28(金) 16:04:08 ID:???
モジュール作ろうと勉強してるんですが
hook_menu()のパラメータ$may_cacheの意味がわかりません
誰か解説おながいします

572 名前:nobodyさん:2006/07/30(日) 01:51:00 ID:???
>>571
http://api.drupal.org/api/HEAD/function/hook_menu

キャッシュ可能かどうかを示すもの
始めにメニューアイテムを全てコーディングしたあとに、その中でキャッシュ可能なアイテムを
こぴぺして、ifでくくってくださいまし。

と理解してます。

573 名前:nobodyさん:2006/07/30(日) 22:01:33 ID:???
>>572
ありがとうございます
理解できました

574 名前:nobodyさん:2006/08/17(木) 14:55:33 ID:???
ソースを読んでみようかと思うんだけど、
phpDocumentorみたいなツールで読めないかな。

$idとかなんかいちおう規則にのっとって
コメント書いてあるみたいだけど。

575 名前:nobodyさん:2006/08/18(金) 01:05:32 ID:???
>>574
$Id$がなんだか分かってんのか?


576 名前:nobodyさん:2006/08/18(金) 02:30:15 ID:???
分かるわけねえだろヴォケ

577 名前:nobodyさん:2006/08/18(金) 07:48:16 ID:???
http://api.drupal.org で管理するためのものじゃないの?

578 名前:nobodyさん:2006/08/18(金) 17:50:13 ID:???
CVSのリファレンス見れ > $Id$

579 名前:nobodyさん:2006/08/18(金) 23:46:45 ID:???
今時、CVS も知らんのか…
これだから Web 屋は…。

580 名前:nobodyさん:2006/08/19(土) 01:01:35 ID:???
コンビニ?

581 名前:nobodyさん:2006/08/19(土) 01:03:29 ID:???
開発に参加しないのにCVS覚えても仕方ないような。

>574
php editorあたりで読んでみてはどうかな
Drupalは割合処理を追いやすいですよ

582 名前:nobodyさん:2006/08/21(月) 13:06:01 ID:???
なんか話が明後日の方にいってるが、$Id$の意味を知らないのに、
$Id$って書いてあるから、規則に則ってると判断するのが変。
開発するとかしないとかまったく関係なし。

583 名前:nobodyさん:2006/08/21(月) 21:30:58 ID:kP9vDxiL
おいおまいら、いつの間にか4.73でてるじゃ
宣伝もかねてあげてこう

584 名前:nobodyさん:2006/08/22(火) 22:04:19 ID:???
今さらなネタ持ってくるなよ…またセキュリティfixがきたのかと思ってビビったじゃねーか


585 名前:nobodyさん:2006/08/24(木) 22:49:11 ID:???
>>579
己の無知を思い知れ。


586 名前:574:2006/08/30(水) 20:34:45 ID:???
>>581

php editor、よさそうですね。使ってみます。

587 名前:nobodyさん:2006/09/04(月) 15:17:46 ID:???
xreaで4.73運用してるんだけど、ページ移動するとたまーに「サーバが見つかりません」って出るときがある。
F5押すとページはちゃんとでてくるんだけど。みんなそんなことない?

588 名前:587:2006/09/04(月) 15:25:52 ID:???
追加なんだけど、タイムアウトって感じじゃなくてクリックするとすぐにでる。
同じサーバでdrupalつかってないとこはそんなことならないんだけどなぁ。なんか気持ち悪い。

589 名前:nobodyさん:2006/09/08(金) 16:52:06 ID:???
Insert Block
http://drupal.org/project/block_tags

ってのが[block:name of module=delta of block]とかくだけで、
ブロックを自由にいろんなところにおけるっぽいので
使ってみているんだが、どうにもブロックを出す方法がわからない。orz

このタグをコンテンツのページの本文に入れればいいんだよなぁ?
モジュール名をいろいろ入れたりいろんな名前を入れたりしたのだが
一向に出てくれない。

誰か使っている人いませんか?

590 名前:589:2006/09/08(金) 17:20:53 ID:???
あぁ。わかったよ。
管理セクションのブロックでブロックを右サイドバー・左サイドバーに
移動させるページで設定のリンクのアドレス
たとえば、Primary linksがhttp://どめいん/?q=admin/block/configure/menu/2
だとすると、後ろの二つ
[block:menu=2] をコンテンツの本文に入れると表示される。

591 名前:589:2006/09/09(土) 10:31:00 ID:???
あぁ、しまった。
こういうときは、自己解決しました。といって去るべきだった

592 名前:nobodyさん:2006/09/13(水) 11:34:08 ID:???
ユーザのレベルが低いな

593 名前:nobodyさん:2006/09/13(水) 17:30:02 ID:???
>>592
ユーザのレベルが低いと何か問題があるのだろうか・・・

ところで、これ使ってみようと思うんですが
MovableType?の互換ということで気になってるのですが、
ブログ以外の用途でも十分使えますかね?

594 名前:nobodyさん:2006/09/13(水) 19:45:41 ID:???
こんなんとか

DrupalでカンタンMashup at Log4d
http://www.4-directions.net/log4d/2006/05/21/drupal-mashup-machine/

595 名前:nobodyさん:2006/09/14(木) 09:09:43 ID:???
>>593
> ブログ以外の用途でも十分使えますかね?

使えると思う。

596 名前:nobodyさん:2006/09/14(木) 17:45:24 ID:???
>>592-593
大問題だろ。MTくらいユーザ数多いと屑ユーザの数を補って余りある
パワーユーザのアイディア提案・実装がすごいスピードで進んでいくが、
そんなにユーザの母集団が多くないコミュニティで、それが屑ばっかでは
ちっとも改善されていかない

>>593
むしろ、ブログも使えるという表現の方が適切な位だと思う

597 名前:nobodyさん:2006/09/14(木) 17:49:17 ID:???
Drupal 使うメリットは何でしょう?
ユーザ毎にブログを設置できる事くらい?
他に見当たらない。

598 名前:nobodyさん:2006/09/14(木) 19:23:03 ID:???
>>597
それを言ったら他のCMSだってメリットないよ。

599 名前:nobodyさん:2006/09/15(金) 00:46:36 ID:???
>>597
モジュールで色々とできること

600 名前:nobodyさん:2006/09/15(金) 22:42:03 ID:???
他力本願

601 名前:nobodyさん:2006/09/19(火) 14:21:23 ID:???
Drupal Nippon
http://drupon.org/

ここって何?

602 名前:nobodyさん:2006/09/19(火) 17:41:38 ID:???
>>601 http://drupal.jp/about
中の人の個人サイト?

603 名前:nobodyさん:2006/09/19(火) 20:53:00 ID:???
なんかややこしいね

604 名前:nobodyさん:2006/09/20(水) 15:04:46 ID:???
使えない日本サイトばっかりだな
ドキュメント全部日本語化とか気合はいったとこ出てこいよ

605 名前:nobodyさん:2006/09/20(水) 15:54:24 ID:???
>>604
言いだしっぺの法則が発動した

606 名前:nobodyさん:2006/09/20(水) 23:14:07 ID:???
>>604

仕事の合間に自分なりのメモをまとめてる
まとまったらそのうち公開するよ。

607 名前:nobodyさん:2006/09/20(水) 23:59:47 ID:???
期待してます

今まで自分はそれなりに英語できるほうと思ってたんだけど
オフィシャルのドキュメントってなんか読みにくいんですよね
そんなことない?

608 名前:nobodyさん:2006/09/22(金) 02:26:12 ID:???
>607
君が英語できないだけ

609 名前:nobodyさん:2006/09/29(金) 00:28:49 ID:???
いまいちコレの良さが分からん。
使うメリット、他CMSより優れている点って何です?

610 名前:nobodyさん:2006/09/29(金) 01:03:08 ID:???
>>609
構造が割と単純で分かり易いってことじゃね?

611 名前:nobodyさん:2006/09/30(土) 00:01:29 ID:???
モジュールの統一感かな
全てはnodeである、と

612 名前:nobodyさん:2006/09/30(土) 00:59:35 ID:???
>611
そこんとこkwsk

613 名前:nobodyさん:2006/10/01(日) 04:18:44 ID:???
いやです

614 名前:nobodyさん:2006/10/01(日) 22:49:47 ID:???
>613
参考になった

615 名前:nobodyさん:2006/10/03(火) 19:29:36 ID:???
よさそうなんでちょっと使ってみた。
ポストに画像を挿入するのがものすごく大変だと思った。
image_assist、inline、image_attach を使ってみたけどどれもいまいち。
RTEは使いたくないし。

WordpressとかMTみたいに、さくっとアップロード&挿入ができるのを
期待するほうが間違ってる?

いいモジュールがあったら教えてプリーズ。

616 名前:nobodyさん:2006/10/03(火) 20:51:05 ID:???
tinymce & imce

617 名前:nobodyさん:2006/10/03(火) 22:38:05 ID:???
RTEは使いたくなかったのか。
んじゃシラネ

618 名前:nobodyさん:2006/10/04(水) 01:22:00 ID:???
4.7.xで、ftpでまとめてアップした画像をまとめてnodesとして取り込むmoduleってないんかな?
数十、数百の画像をひとつひとつuploadする気になれん

619 名前:nobodyさん:2006/10/04(水) 02:05:14 ID:???
>>618
どうしても個々の画像をノードにしなきゃいけないの?
単にファイルとして置いておいて、参照する時に<img>で書くとか。

620 名前:nobodyさん:2006/10/04(水) 03:32:41 ID:???
>>619
「あ…」と思ってしまった
そだね
nodeに統一するってスタイルに拘る必要はないんだね
d

スタイルに拘りたい気持ちもあるけどmoduleを自作する余裕は無いしなあ

621 名前:nobodyさん:2006/10/06(金) 02:15:59 ID:???
>618-620
これじゃDrupal使う意味無いじゃん?


622 名前:nobodyさん:2006/10/06(金) 12:55:47 ID:???
でもDrupalだと楽な部分もあるし
Organic Grpoup とか
前使ってたNucleusではグループ毎の可視性コントロールするにはソースに手を入れるしかなかった

623 名前:nobodyさん:2006/10/06(金) 16:57:12 ID:???
画像をどう考えるかだな。
単体でノードという扱いにすべきか、それともノードの一要素なのか。
後者なら別に画像ファイルのままで充分では?

624 名前:nobodyさん:2006/10/07(土) 06:50:07 ID:???
>>623
別にお前が何言おうと俺は勝手にするし。バッカジャネーノ?

625 名前:nobodyさん:2006/10/07(土) 11:19:42 ID:???
Drupalコミュはこんな奴らの集まりです

626 名前:nobodyさん:2006/10/10(火) 17:47:25 ID:???
ケータイ用のモジュール作ろうと思いDrupalの認証部分のソース読んでいるんだけど
ずいぶんまどろっこしーことしてるね。
ブロックにログインフォーム表示している場合、

ユーザ名 パスワード入力
----------------------

通常通り処理
theme('blocks')でログインフォーム表示部分で
block_list - user_block - drupal_get_form(..)
user_login_validate
result = user_login_submit

そしてresultにリダイレクト。
ブロックの出力ってコンテンツの出力より後のはずだから、
丸々無駄になっているような気がする。

どなたかケータイ用の認証モジュール作ってませんか?

627 名前:nobodyさん:2006/10/12(木) 17:01:58 ID:???
フォームメールをつけようと思っています。

入力項目をカスタマイズできるものということで、
Webformが有力候補になっているのですが、
これ送信前プレビューと自動送信はできないですよね?

628 名前:nobodyさん:2006/10/12(木) 17:22:26 ID:???
自動送信ではなく自動返信です。

629 名前:nobodyさん:2006/10/12(木) 22:35:59 ID:???
>>627
そう言えばプレビューできないねぇ… 気にせず使ってたよ。
自動返信もできないねぇ…

630 名前:nobodyさん:2006/10/13(金) 02:39:33 ID:???
redirectURLとRedirect POST Valuesを設定して
リダイレクト先ではPHPコード書いたノードでプレビューと自動返信するコードを書く。

かなり面倒だ。

631 名前:nobodyさん:2006/10/17(火) 15:35:45 ID:???
なんか変なことになってんだけど
handbooksって登録すれば誰でも書き込めるんだっけ?
http://drupal.org/handbooks

632 名前:nobodyさん:2006/10/17(火) 16:13:58 ID:???
たしか誰でも書き込めたような。

おれもローカルですこし翻訳してるので
似たようことをしそうになった経験が…。
日本語になったらオレだと思って!

633 名前:nobodyさん:2006/10/17(火) 16:16:17 ID:???
でもいまみたら、ログインしたあとに表示されるハンドブックは英語のままだ。

634 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 03:03:58 ID:???
だれかCCKの翻訳おねがいします至急

635 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 13:02:00 ID:???
>>634
まかせろ!

CCK
シーシーケー

636 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 14:35:50 ID:DYWjuQWP
さくらで、Drupal入れたのですが、
uploadで、添付した画像が表示されなくてこまっております。
http://hoge.com/files/mage.jpg
で直接アクセスしても、500 Internal Server Errorがおこります。

以下のサイトのことをやってCleanURLsを使っています。

9wa :: さくらにDrupal
http://9wa.org/item/96



637 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 14:37:11 ID:DYWjuQWP
わかった・・・

files/.htaccessのOptionsをコメントアウトしてなかったから、でした。
files以下にもあるとは・・・

俺アホ・・・

638 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 18:29:27 ID:DYWjuQWP
theme作るのに参考になるサイトはないでしょうか?
使える変数とかがわかるとよいのですが・・・
今は、既存のthemeを落としてみて、見て触っている状態です。

639 名前:nobodyさん:2006/10/21(土) 18:30:19 ID:DYWjuQWP
って、page.tpl.phpで、検索して重いきり最初にあるし・・・

Page.tpl.php | drupal.org
http://drupal.org/node/11812

640 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 02:18:38 ID:???
ノードに表示される投稿者と日付を表示しないようにするにはどうしたらええノン?
テンプレートいじらないとだめ?

641 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 05:19:24 ID:xaJTQyvq
俺も投稿者だけ消したい・・・
node.tpl.phpなのか?

642 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 05:53:56 ID:???
えーと。どうにかやって消したけど、テンプレートまでいじったりはしてないはず・・・
管理>テーマ>設定>グローバル設定の「以下の投稿情報を表示」でオフにすれば良いようだ。

643 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 05:56:49 ID:xaJTQyvq
これさあ、MovableType互換っていうけど、全然違うね・・・
カスタマイズも全然ちゃうし。phpわからんなキツイ。
どの辺が互換なんだろ

644 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 08:26:14 ID:???
CCKを作って、phpを知らなくても簡単に、
オリジナルのコンテンツ入力フォームが
作れるのはすごいな。

645 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 11:25:02 ID:YBx+dmUh
CCKって何?
どんなことができるの?

646 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 11:27:52 ID:YBx+dmUh
http://karasu.net/node/55
> CCK(Content Construction Kit)モジュール
> 新しいnodeタイプを作ることが可能。フィールドタイプのモジュールを追加することで、
> 様々な入力形式のnodeタイプが可能。それぞれにテンプレートを設定できる(たぶん)。

node.tpl.phpみたいのを増やせるってことなんでしょうか?

647 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 12:09:23 ID:???
>>646
独自のフィールドを持ったノードを作れるんだよ。
PHP使ってプログラミングすること無しに。
似たような事ができるflexinodeも参照。

648 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 12:24:07 ID:???
CCKを使うと!

・お客さんがいる。

・客「パソコン情報掲載サイトつくりてー」

・CMSからメーカー、CPU、HDD、メモリ、etcフィールドに入力して
登録するだけのシステムが簡単に出来る。

649 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 12:31:45 ID:???
Drupalを使うのならやり方は問いません。

上から一つずつ情報が出ているものを横に幾つか並べて
どういうやり方がありますか?もしくは考えられますか。

たとえば、
1.タイトル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 概要〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2.タイトル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 概要〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3.タイトル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 概要〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ってのを

1.タイトル〜〜〜〜   2.タイトル〜〜〜〜   3.タイトル〜〜〜〜
 概要〜〜〜〜〜     概要〜〜〜〜〜     概要〜〜〜〜〜

4.タイトル〜〜〜〜   5.タイトル〜〜〜〜   6.タイトル〜〜〜〜
 概要〜〜〜〜〜     概要〜〜〜〜〜     概要〜〜〜〜〜

ってしたいのです。概要の部分が写真(サムネイル)+ちょっとした情報になる予定なので
縦にずらっと並べるよりかはいくつか横に並べたいと。

650 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 12:34:55 ID:???
>>646
> > 様々な入力形式のnodeタイプが可能。それぞれにテンプレートを設定できる(たぶん)。
> node.tpl.phpみたいのを増やせるってことなんでしょうか?

CCKにはそんな機能ついてないよな?

それを解決するためにあるこがこれなんじゃない?
http://drupal.org/project/contemplate

651 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 13:08:28 ID:YBx+dmUh
うああ。
設定で、ログインフォームを非表示にしたら、ログインできなくなってしまった・・・
どっかから、入れませんか?

652 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 13:20:23 ID:???
>>649
css

>>651
q=/user

653 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 13:29:26 ID:YBx+dmUh
>>652
> q=/user
サンクス!!

654 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 14:26:52 ID:???
642では投稿者だけ消すことはできないよ


655 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 14:38:33 ID:???
ナビゲーションを管理者のみに表示させたい場合って、ブロックの表示設定のところにコード書く以外ないのかな。
本家にTipsとして載ってたけど、このくらいの設定はラジオボタンで選択できるようにして欲しいね。

656 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 15:03:24 ID:???
>>655
Drupal5からブロック個別にロール設定できるから、それを待つしか。

657 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 16:00:04 ID:???
>>652
cssで三つごとに表示なんて出来ないと思いますが?

658 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 16:51:53 ID:YBx+dmUh
theme作ってるんですが、
themeディレクトリにある、favicon.icoがおいてあると自動的にlinkタグで記述されたり、
sytle.cssとおくと、cssが自動で読み込まれたりするのですが、
その辺の仕様ってどこに書いてあるんでしょうか。

659 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 17:01:26 ID:???
includes/theme.incの中
そういうことじゃなくて?

660 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 17:09:10 ID:???
CCK使ってみたけどすごいですね!
お客さんが望んだコンテンツの作成画面を簡単に作れそうです。
他のCMSではこんな機能ないですよね!?

661 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 17:47:14 ID:???
>>657

ボックスの中に33%のボックスをフロートさせりゃー良くない?

662 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 17:48:46 ID:???
>>657
それがいやならpanelsでも使ってくださいな。

663 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 18:13:49 ID:YBx+dmUh
>>659
結局、ソース嫁ってことすかw
でも、読んだらわかるはヒントサンクス。

664 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 18:59:20 ID:???
↓のようなtaxonomyがあったとして

麺類
- ラーメン
- うどん

/taxonomy/term/1で麺類を表示したとき、
子のtermのリストとノードのリストを表示するいい方法ないですか?

麺類自体はノードをもってないのでアクセスすると
「現在このカテゴリでの投稿はありません。」としか表示されません。

665 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 19:55:44 ID:YBx+dmUh
ストーリーとか、ブログに、
画像を投稿してサムネイル作るにはどうしたらいいんでしょうか。

↓これみたいな感じかな?
inlineモジュールに手を入れた | karasu
http://karasu.net/node/61

あと、inlineモジュールでthemeをカスタマイズする方法がいまいちわからない・・・

666 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 20:37:08 ID:YBx+dmUh
inline試してみたけど、うごかねー。
NOT FOUND: 1
って言われる・・・

667 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 20:38:19 ID:YBx+dmUh
と、思ったら、プレビューで動いてないだけでした。
でも、画像がインライン表示されない・・・リンクになってしまう。

668 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 20:55:52 ID:YBx+dmUh
> inline動かない件
なぜか画像アップロード時に、filemimeが正しく設定されないみたいです・・・。

if (preg_match_all("/\[(img|inline|file|attachment):([^=\\]]+)=?([^\\]]*)?\]/i", $node->$field, $match)) {

みたいに、imgを追加して、

// if (_inline_decide_img_tag($file)) {
if ($ytype == "img") {

imgで無理やり、imgにすることにしました。

669 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 21:18:33 ID:YBx+dmUh
> あと、inlineモジュールでthemeをカスタマイズする方法がいまいちわからない・・・
template.phpに、
(theme名)_inline_imgという関数つくってやると、カスタマイズできるようです。

670 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 22:20:42 ID:YBx+dmUh
管理セクション->メニュー
で、メニューの設定をちょっとでも弄ったり、
メニューを追加すると、
anonymouseで、メニューモジュールを表示しない設定にしてあっても表示されてしまいます。
これってバグですかね?
(全部、リセットすると戻ります)

671 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 22:49:56 ID:???
いちいち細かいことでレスすんなカス

672 名前:nobodyさん:2006/10/22(日) 23:13:18 ID:???
>>664
拡張モジュールでノードのツリーを表示するようなのがあったような…

673 名前:nobodyさん:2006/10/25(水) 08:55:43 ID:byCTJtvI
個人宛コンタクトフォームからメッセージを送信するには、デフォルトではユーザ登録してログインしないと送信できませんが、anonymousがメッセージを送信できるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

674 名前:nobodyさん:2006/10/25(水) 10:48:00 ID:???
>>673
Drupal4.7系使っていますか?

675 名前:673:2006/10/25(水) 13:49:01 ID:???
>>674
使ってます。

676 名前:nobodyさん:2006/10/25(水) 23:21:26 ID:???
>>675
ごめんなさい。無理っぽいです

677 名前:nobodyさん:2006/10/26(木) 08:54:31 ID:???
アクセス制御で出来るようにならん?

678 名前:nobodyさん:2006/10/26(木) 11:44:32 ID:???
>>677

無理かな。contact.module: line - 310

ゲストを強制的にログインするようなモジュールってなかったっけ。

679 名前:nobodyさん:2006/10/26(木) 18:14:26 ID:???
日本語にしてないので申し訳ないが、
access control の access rulesとか
rolesで設定できないか?
匿名ユーザ名をあらかじめ設定しておけば
出来る気がするんだが


680 名前:nobodyさん:2006/10/26(木) 21:26:52 ID:???
CCKってすごいね。
これと同等の機能(モジュール)があるCMSって他にある?

681 名前:673:2006/10/26(木) 23:24:08 ID:???
アクセス制御にはコンタクトに関する権限の設定が存在しないようですので、やはり無理なんですね。

仕方がないのであきらめて、anonymousのメッセージ送信は見送ります。

ありがとうございました。


682 名前:nobodyさん:2006/10/27(金) 01:03:52 ID:???
677だけど、俺よく意味がわかってないのかな。
ログインしなくても別にコンタクトからメール送れたけど..

メールとかを入力しなくてもおくれるようにできるかって意味だったのか?

683 名前:nobodyさん:2006/10/27(金) 01:10:02 ID:???
>>682
いや、サイト宛と個人宛で、コードを分けているのよ。
サイト宛はanonymousでもいけるが、個人宛では上にも書いたようにcontact.moduleの310行目から
ログイン済みかチェックしてるのよね。

>>673
そういうわけで改造しないと無理です。

684 名前:nobodyさん:2006/10/27(金) 01:15:31 ID:???
>683
ほんとだ、最初の書き込みに個人宛フォームからって書いてあるね。
よくわかってなくてスマソ。そしてthx.

685 名前:nobodyさん:2006/10/27(金) 08:16:18 ID:???
>>680
MODxにはテンプレート変数ってのがあるから
同じようなことはできる。

686 名前:nobodyさん:2006/10/28(土) 07:16:20 ID:???
でCCKの翻訳はまだかね?
ついでにViewも頼むよ

687 名前:nobodyさん:2006/10/28(土) 11:29:37 ID:???
>>686
CCKなんて翻訳無しでも使えるだろう?
viewは確かに一部、分かりにくいところがあるけど。

688 名前:nobodyさん:2006/10/28(土) 14:11:58 ID:???
そろそろ2ちゃんねるdrupal wikiができてもいいころだと思うんだ

689 名前:nobodyさん:2006/10/28(土) 14:38:40 ID:???
ノードの公開やモデレーション待ちフラグをロールごとに変えるモジュールってないかな?

ゲストにだけ承認が必要としたいところなんだけど。

690 名前:nobodyさん:2006/10/29(日) 02:50:24 ID:???
>>689
actionモジュールを使うとできないかね?

691 名前:nobodyさん:2006/10/29(日) 12:19:51 ID:???
>>690

actionとworkflow使ってできました。
しかし、ステータス変えるだけの割りに大げさだね。

自分で書くか…

692 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 01:44:20 ID:fMQNXZF9
ちょっと質問します。

ローカルで、http://hoge.localhost/
で構築した環境を、レンタルサーバーに持っていったのですが、
(FTPでデータ転送。MySQLのデータの移行)
http://hoge.com/user/login
では、ログインできるのですが、
何故か、
http://www.hoge.com/user/login
では、同じユーザー、パスワードで、ログインできません。

これって、どういったことが考えられるでしょうか。

hoge.comとwww.hoge.comはおなじサーバーをさすように、
DNS、virtual serverの設定をしています。

693 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 02:27:16 ID:???
>>692

hoge.com専用のsetting.phpを作ったか、

default/setting.phpに
$base_url = 'http://hoge.com';

があればそうなるかな。

$base_urlは大抵必要ない

694 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 14:48:20 ID:fMQNXZF9
>>693
普通は、そうですよね・・・。

ところが、default/setting.phpのままなんですよ
$base_urlはコメントアウトされていました。
$base_url = 'http://www.hoge.com'
にしても駄目でした。
うーむ。

まあ、hoge.comでログインできるから、使えはするのですが、
ちょっと気味がわるくて

695 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 17:41:18 ID:???
>>694

んじゃ.htaccessのリライトルールは?
あとは何だろう。

696 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 21:08:50 ID:fMQNXZF9
>>695
うお、これかっ!これなのか!?
.htacess

# If your site can be accessed both with and without the prefix www.
# you can use one of the following settings to force user to use only one option:
#
# If you want the site to be accessed WITH the www. only, adapt and uncomment the following:
# RewriteCond %{HTTP_HOST} !^www\.example\.com$ [NC]
# RewriteRule .* http://www.example.com/ [L,R=301]

697 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 21:42:02 ID:???
そういや、デフォルトのRewriteルールには
ルールが循環してしまうバグがあるよな。

698 名前:nobodyさん:2006/11/02(木) 23:01:13 ID:???
>>696

でもVirtualHost設定しているなら関係ないきも

RewriteBase とか、 RewriteRuleにhttp://hoge.comとかは書いてないのよね?

699 名前:nobodyさん:2006/11/03(金) 00:45:51 ID:hpA0sKv5
RewriteBaseは、↓
 RewriteBase /
です。
RewriteRuleは設定していないです。

700 名前:nobodyさん:2006/11/03(金) 01:04:45 ID:hpA0sKv5
ごめん。RewriteRuleは下の方で、cleanURL使うのに使ってました。

701 名前:nobodyさん:2006/11/03(金) 01:39:21 ID:???
>>700

ということは変更していないってことですか。

www以外のサブドメインではどーなん?
オレは普通にマルチサイト稼動しているよ

サブディレクトリーで複数稼動させるとクーキーがおかしくなるけど、サブドメインなら
何の問題もなく稼動するけどねー

702 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 14:55:25 ID:7PvgcR6f
>>701
test.hoge.com
でやってみましたが、サイトは見れるのですが、ログインはダメでした。
なんでだろ・・・。

マルチサイトをやっているわけではないっす。

703 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 14:57:27 ID:7PvgcR6f
あと、別件で質問したいのですが、
画像を投稿した際に、サムネイル画像を作ることってできないでしょうか・・・。
MovableTypeだと、画像を添付するときに、作ることができるのですが、
Drupalだとそういうのはできないですか?

704 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 15:30:17 ID:???
>703
本家サイトのmoduleページを探してから質問したほうが
幸せになると思う

705 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 18:27:47 ID:7PvgcR6f
>>704
サンクス

http://drupal.org/project/Modules
thumbnailでページ検索したらいっぱいありますね。
試してみ報告します。

706 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 20:28:48 ID:???
これって標準で携帯対応ですか?

707 名前:nobodyさん:2006/11/04(土) 23:42:58 ID:???
>>702

ログインできないサイト見たとき、すでにクーキーにセッションIDを食っていたりしてない?
Drupalを特にいじってないなら、PHPの設定とかは?

>>706

クーキー非対応ケータイでもログイン可能かということであれば、非対応です。

708 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 00:38:22 ID:???
○ クッキー
× クーキー


709 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 01:43:23 ID:fMx1CZwL
>>707
www.hoge.comのクッキー消したけど、ログインできませんでした orz
phpの設定は、php.iniのことでしょうか?

710 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 02:36:28 ID:???
>>708
そりゃ失礼

>>709

すいません、
普段FireFox使っているんですが、今IEで試してみたらログインできなくなりました。
ブラウザーの問題のようです。


711 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 02:53:52 ID:???
多少強引ですが、VirtualHostの設定に

<VirtualHost ..>
ServerName hoge.com
</VirtualHost>

<VirtualHost ..>
ServerName www.hoge.com
php_value session.name "PHPSESSIDWWW"
</VirtualHost>

のように名前を変えてやるといけるっぽいです。

712 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 09:39:15 ID:???
>>711
うは、できたwwww手軽な方法も見つけといた
/var/www/html/sites/default の settings.php に
ini_set('arg_separator.output', '&');
ini_set('magic_quotes_runtime', 0);
ini_set('magic_quotes_sybase', 0);
ini_set('session.cache_expire', 200000);
ini_set('session.cache_limiter', 'none');
ini_set('session.cookie_lifetime', 2000000);
ini_set('session.gc_maxlifetime', 200000);
ini_set('session.save_handler', 'user');
ini_set('session.use_only_cookies', 1);
ini_set('session.use_trans_sid', 0);
ini_set('url_rewriter.tags', '');
これがあるけどこの下に
ini_set('session.name', 'PHPSESSIDWWW');
といれるだけ
環境 FC6(fedora core 6)、 PHP 5.1.6、 mysql 5.0.22、 php-mysql 5.1.6

713 名前:692:2006/11/05(日) 17:50:05 ID:fMx1CZwL
>>712
> ini_set('session.name', 'PHPSESSIDWWW');
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
www.hoge.comでもログインできるようになりました ( *^ω^)=3

phpでのセッションID?を変えているだけみたいですが、
何故これでうまくいくんだろ・・・

714 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 18:23:01 ID:???
どこで変えようと自由だけど、setting.phpを1つしか用意してない場合、
また、セッションIDがかぶると思うよ。

それとhoge.comでもwww.hoge.comでも共通のDB使うなら、
最初からリダイレクトしたほうがいいと思うけどね。

715 名前:nobodyさん:2006/11/05(日) 20:08:05 ID:???
それだとリダイレクトのほうがいいなssl使えないじゃないか


716 名前:692:2006/11/06(月) 23:37:13 ID:60lmczg6
実は、原理が上手くわかってないので、上手く行っている理由がわかってないのですが・・・
どなたか、説明キボン

717 名前:nobodyさん:2006/11/07(火) 00:36:10 ID:???
ったくガセ掴まされてんのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってアホか

718 名前:nobodyさん:2006/11/07(火) 16:10:38 ID:???
>>716

sssion.nameが何なのか。
どこに保存されるのか。
FireFox拡張のWebDeveloperのViewCookieInformationで比べてみてどうなっているか

くらい調べてみようよ。


719 名前:nobodyさん:2006/11/08(水) 06:00:13 ID:???
5.0betaきたな。いれてみようかしらん。

720 名前:692:2006/11/09(木) 07:14:54 ID:SJZYMvts
>>717
ガセなんですか?
動いているようですが・・・

>>718
session.nameは、phpがセッションをクッキーに保存するときに使う名前ですよね?

クッキーを見てみましたが、
PHPSESSIDとPHPSESSIDWWWがあるだけなんですが・・・


ていうか、やっぱり、Drupal敷居がたけえ orz

721 名前:692:2006/11/09(木) 07:33:02 ID:SJZYMvts
すみません。うざかったら、phpのスレに移りますので、言ってください

722 名前:nobodyさん:2006/11/09(木) 21:10:15 ID:???
>>721
うざいけど続けていいよ

723 名前:nobodyさん:2006/11/09(木) 21:29:15 ID:???
>>720

Drupalがクッキーのドメインを指定していないのが、そもそも問題あると思うんだけど
IEだと、サブドメイン付けても、ない状態で保存されているようで、
その結果セッションIDがあるからセッションは始まるけど、DBからデーター読むときに
同じセッションIDがないから結果的にログインされないんだと思う。

ログイン時にregenerate_id呼ばれるから上書きされそうなもんなんだけど、
なぜか失敗してるのかな。

session.name変えるより、session.cookie_domain変えるほうがいいかも。

実際のところあまり良くわからんです・・

724 名前:nobodyさん:2006/11/15(水) 08:19:32 ID:I7vcTNUt
>>723
普通は、クッキーのドメインを指定するものなのに、していないということでしょうか。
つまり、Drupal側の不都合なんですかね。
これって、どこに報告したらいいんだろ。

725 名前:nobodyさん:2006/11/15(水) 19:29:29 ID:???
>>724

不都合というよりは仕様かと。
サブドメインとディレクトリーとじゃ扱い変わるし。
サブドメインのみの運用ならば、setting.phpに

ini_set('session.cookie_domain', $_SERVER['HTTP_HOST']);

としたほうが早いよ。

それよりもマルチサイト用にファイルのパスとURL指定を分けてほしいのと、
METAをサイトごとに指定できるようにしてほしいな。

テーマだらけになっちまうよ

726 名前:nobodyさん:2006/11/16(木) 03:47:46 ID:GZXKcKVD
>>725
よく理解できていないもので、不都合といってしまいました。
仕様っすかー


> ini_set('session.cookie_domain', $_SERVER['HTTP_HOST']);
>>723の「session.cookie_domain変えるほうがいいかも」ってやつですよね。
今は、サブドメイン運用なので、これ、試してみます。



727 名前:nobodyさん:2006/11/16(木) 14:36:57 ID:???
5.0の日本語まだカナ♪

728 名前:nobodyさん:2006/11/17(金) 09:26:51 ID:???
>>727
jBoxみれ

729 名前:nobodyさん:2006/11/17(金) 10:59:48 ID:???
うお!きてたのかサンクス
にしてもテーマはすごいことになってんな
カラーピッカー装備かよ

730 名前:nobodyさん:2006/11/17(金) 17:49:27 ID:???
URLの変換について教えてください。

記事などは全てクリーンURLの場合、http://example.com/node/xxx というURL
になりますが、フォーラムの記事の場合 http://example.com/forum/xxx とうような
URLに変換したり、または投稿ユーザや分類(カテゴリ?)によって
http://example.com/ユーザ名/xxx http://example.com/カテゴリ/xxx
というふうにURLを変換(エイリアスですね。)されるようにするにはどうしたら
良いのでしょうか?

で、Wikiの話はどうなりました?


731 名前:nobodyさん:2006/11/17(金) 20:06:08 ID:???
Wikiの話って何?

732 名前:nobodyさん:2006/11/17(金) 23:53:12 ID:kfr/CJMB
今からDrupal使い始めようとする場合、5.0bか4.7どっちがいいですか?

733 名前:nobodyさん:2006/11/18(土) 13:06:45 ID:???
moduleが肝なのでリリースされてもすぐには使えない。
自分で何とかするなら5.0bで、作者の対応を待つなら4.7で。
徐々にmodule作者も対応し始めてるみたいだけどね。


734 名前:730:2006/11/20(月) 10:10:42 ID:???
>>731
このスレをWikiで検索してもらうと解ると思うんだけど、なんとなくDrupalの
まとめサイト的なものが欲しいという流れになっていると思うんだけど、違うかな?
で、Wikiを作る作らないの話はどうなったのかなと。

現状、FAQやTipsに関するものが足りないと思うんだよね。
その辺をWikiがあれば嬉しいなと。

他のCMSで出来ている機能のDrupalでの対応表とかあるとさらにDrupal
に引き込みやすいんじゃないかな。
Drupalには将来性を感じるからもうちょっと盛り上がって欲しいんだよね。

で、>>730の本題については答えてくれる人いないのね・・・

735 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 11:18:54 ID:???
>>730
動的に変化するURLの場合には、エリアス作れないから自力でモジュール書くしか
ないかもね。
この場合、ノードの種類によってURL変換することになるのかな。

736 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 11:42:14 ID:???
>>730
Pathautoは試した?

737 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 11:43:26 ID:???
自分も今調べたら、pathautoが使えそうだと言うのを発見
http://drupal.org/project/pathauto

738 名前:730:2006/11/20(月) 12:11:25 ID:???
ありがとう。
しかしDrupal5.0beta1を入れた後でした・・・orz
5.0で対応するのを待ちます。

>>735-737みたいな情報を集約するサイトが欲しい。

739 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 14:51:28 ID:???
>730
言い出しっぺの法則

740 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 16:57:04 ID:???
@Wikiでユーザ名をdurupalで登録しようとしたら既に使われていると出た。
もしかして既にDrupalのWikiある?

741 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 17:06:32 ID:???
そういえば、Drupalにはブックとかいう皆でドキュメントを編集できる機能が
あるみたいだけど、これはWiki見たいに使えるの?

742 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 17:37:23 ID:???
>>741
wikiという名前を含んだモジュールを見た希ガス

743 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 18:25:26 ID:???
>>738
うん?Pathautoは5.0対応してるよ。
開発バージョンだけど、β1使ってるならそれでもいいんじゃないの。

744 名前:nobodyさん:2006/11/20(月) 20:08:38 ID:???
>>742
http://drupal.org/project/liquid
これね

745 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 02:56:06 ID:???
>>740
ttp://www10.atwiki.jp/drupal/

あったにはあったけど真っ白けだった
ここを勝手に使えばいいのか?

746 名前:730:2006/11/21(火) 10:37:57 ID:???
>>743
5.0用のpathauto見つけた。ありがと。これをちょっと使ってみる。

>>745
そこ勝手に使うことにしようよ!
そこ作ったのはこのスレの住人のような気がするけど。

747 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 16:16:52 ID:???
書き込みできるの管理人だけみたい。


748 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 16:49:55 ID:???
トップページじゃなければ書けるみたいよ。
ページ一覧でFAQっての入れておいたけど、そもそもWikiの書き方が解らない・・・orz
おいおい、協力できることがあれば書いていくよ!

749 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 18:35:29 ID:???
(´・ω・`) pathautoならこのスレで紹介されてたけどな。

Drupalの情報ならGoogleで検索すれば、チョロっとは出てくる。
日本語の情報が少ないのは日本人ユーザが少ないせい。
ユーザが少ない上にまとまろうともしない。

そしてまた新たにユーザの分裂を企てる人が登場。

これじゃ情報の集約なんて夢のまた夢だね。


750 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 19:04:12 ID:???
>>749
じゃあどうしろって言うんだ?
今人のとこにしろ対抗するように出来たとこにしろ不満があり杉。

確かに今話してるWikiにしたって管理権限者不明ではかなり不安だが、
動いてる奴らに何もしない椰子がごちゃごちゃ言うことじゃない。
批判や批評しか出来ない糞は消えろ。

751 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 19:23:45 ID:???
> そしてまた新たにユーザの分裂を企てる人が登場。
自己紹介乙

752 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 19:36:17 ID:???
言うべきことは750に言い切られた感があるな

753 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 22:07:56 ID:???
>>750
能書きはいいからとっとと行動してみろ。
動きもしない椰子がごちゃごちゃ言うことじゃない。
批判や批評しか出来ない糞は消えろ。

754 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 22:43:56 ID:???
>>750-753
オレはDrupal使って自分のblogサイト作ってるし、
必要なことはこのスレに書けばいいと思ってる。
今までもそうだったしこれからもそう。
別に無理して盛り上がる必要もないし、ここ以外のサイトを作って
コミュニティの分断を謀るつもりもない。

まぁそんなに2chが気に入らないなら、勝手に分裂して好きなとこ行ってくれ。


755 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 22:52:38 ID:???
スレの情報の美味しいトコだけ掬い上げた
まとめサイトがあるといいよね

インストール手順はDrupalJapanを見ろとか
5.0の日本語はjboxにあるぞとか

756 名前:nobodyさん:2006/11/21(火) 23:03:05 ID:???
Drupalのコミュニティとしてはここが一番まともな気がするけど、
それのまとめサイトはあっても良いんじゃないの?
一応、>>745のWikiの管理者にはメールしておいたよ。
できればこのスレに一言もらえれば安心して使えるからって。
でもこのスレのURLを書くのを忘れたorz

757 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 10:03:11 ID:???
2chならではというか、確にここはS/N比悪いから、
まとめサイトは欲しいかもね。


758 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 11:09:44 ID:???
だれも別にコミュニティ作るなんていってないのにな
一人空回りする>>754が滑稽

というかせっかくDrupalスレなのにWiki作るって話はどうなのよw

759 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 12:19:38 ID:???
おれもそう思った。
DrupalでWikiっぽくすればいいのにね。

本家に共有アカウントとってみんなで記事書き合うってのは
どうだろう。

760 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 12:54:09 ID:???
まあ、ここで言ってるWikiってのは、まとめサイトの事で、Wikiっていう形にこだわっている
訳ではないと思うけど、Drupalでそれっぽいことはできるの?
正直、DrupalでWikiっぽい事ができるかどうかって情報も得がたいような・・・
それ、スキルある人やってくれると嬉しい。

761 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 13:49:02 ID:???
情報が得難い?
"drupal wiki"でぐぐれば一発じゃ?

そもそも情報=中身がないのに、サイト=入れ物作りたい
ってところで議論になってる気がするな。


762 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 14:46:14 ID:???
中見ないのはおまえの頭だろ?

763 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 16:13:38 ID:???
その程度のレスしかつけられない当たりが過疎る原因なんだろうな。
情報がないとか書いてる奴は次のどれかに該当する。

1. 英語が読めない
2. ソースが読めない
3. 検索の仕方が分からない
4. 論理的思考が出来ない

要するに頭が悪いだけだろ。


764 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 16:26:15 ID:???
>>763
お前は何のためにこのスレに来ているのだ?

>1. 英語が読めない
>2. ソースが読めない
>3. 検索の仕方が分からない

これはある程度当たっているだろう。
それらを補うために日本語のサイトがあるじゃないのか?
それに満足できないからこのスレに来たり、まとめサイトが欲しいという話が出るんだろう?

>4. 論理的思考が出来ない

これは、お前のことだ。用のないスレに来て荒らすな。

765 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 17:09:01 ID:???
自分がまとめサイトいらないんなら黙ってりゃいいのに
なんで噛み付いてくんのかな
どこまでジコチューなんだよ

766 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 17:57:42 ID:???
けなしあいばっかじゃなくて、前に進むような発言しろよ
以下、批判禁止で誰かが発言した内容を大きくするように知恵を出そうよ

767 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 19:45:44 ID:???
方向性としては、あくまで2ちゃんのまとめサイトでdrupal.jpとjboxには付かず離れずの
距離をおいて、それぞれに有用な情報があったら、そこへのポインタを用意すると。
それにこのスレで得られた情報を加えた感じがいいなぁ。

前にXOOPSを調べてるとき、あちこちのサイトに飛ばされる感じがあって、結構辛かった
ので、その辺は見習わないで他のサイトに飛ばすにしてもスッキリしたサイトになって欲しい。

情報を得るのに易しいサイトにすることがDrupalの今後の為にも、自分のためにもなると思う。

768 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 20:06:41 ID:???
へー
>>765がDrupal使ったサイトでDrupalの情報提供してくれるんだ?

ま、それが出来るなら最初から自分でやってるだろうし、
情報の分散よりも集約を考えるはず。

坊やは単なる自己厨なクレクレくんですよ。


769 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 22:03:26 ID:???
こいつただ荒らしたいだけだな

770 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 22:06:53 ID:???
まあこのアホのせいでさらにまとめサイトの必要性が高まるわけだ
ここが機能しなくなって

771 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 22:30:11 ID:???
なんだかんだ言って、誰も反論できないのが笑えるw
しまいにゃ上手く行かないのは他の誰かのせいですか?
出来もしないのに、はずみでデカイこと書いちゃったんだろうな。
馬鹿丸出し。


772 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 23:03:34 ID:???
中学生くらいかな?目立った特長のない人間だと思う

773 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 23:07:20 ID:???
分散とか集約とか勝手に被害妄想膨らまされてもそりゃ反論ないですよw
というか2ちゃんのスレに集約って時点でネタくさいんだけど
ここほど情報の蓄積に不向きなとこないと思うんだが本気ならただの馬鹿だ
論理的に説明してくれる?

別にここ荒れてもかまわないからとことんつきあってやるよ

774 名前:nobodyさん:2006/11/22(水) 23:23:53 ID:???
心の狭いサイトの中の人だったりして・・・

775 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 10:04:02 ID:jmRo0/tf
>>773
> 別にここ荒れてもかまわないからとことんつきあってやるよ
論外。
お前じゃ無理。


776 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 10:15:14 ID:jmRo0/tf
情報不足の指摘:
>>738
> >>735-737みたいな情報を集約するサイトが欲しい。

状況:
pathautoはすでに>>8で紹介されている。

解決方法:
>>738がCtrl+Fを覚えれば解決。

備考:
情報があっても読まないんじゃしょうがない。
wikiサイトがあるとかないとか関係なし。


777 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 10:19:21 ID:jmRo0/tf
情報不足の指摘:
>>760
> 正直、DrupalでWikiっぽい事ができるかどうかって情報も得がたいような・・・

状況:
Googleで“drupal wiki”を検索すると、以下のページが検索結果1位となる。

Wiki記法など,特殊記法をサポートするモジュール | Drupal-jBox.net
http://drupal-jbox.net/?q=node/51

解決方法:
>>760が検索サイトの使い方を覚えれば解決。

備考:
情報があっても読まないんじゃしょうがない。
wikiサイトがあるとかないとか関係なし。


778 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 10:28:25 ID:jmRo0/tf
>>755
その程度の情報しか要求されてない上に、
実際その程度の情報しか得られないなら、
ソーシャルブックマークでいいんじゃ?

そもそもブログのネタにしてる人は結構いるから、
Technoratiで情報が得られるし、なければ本家見るだけ。
それでもダメで、要件が満たせないなら自分で作れと。

>>766
「けなしあい」じゃないんだな。

一方はただただ感情論をブチまけているだけで、
他方は事実のみを提示している。
議論にまったく接点がなく、完全にすれ違っているってこと。

これがそのまま情報集約サイトが出来ない理由であり、
それに気づかない馬鹿が存在することは世の必要悪だろ。

弄って遊ぶもよし、優しく教えてあげるもよし。
そんなとこ。


779 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 11:24:46 ID:???
君たちの論理からいくと、Wikipediaみたいなサイトはあまり必要ではない、という
感じだな。

具体的に行動する前にグチャグチャ文句言って争って。
実にDrupalっぽくて笑える。

780 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 12:20:38 ID:jmRo0/tf
WikipediaがWikiというシステムを選択し、Wikimediaを開発・使用していることと、
Drupalに関するポインタ集をWikiで構築することはまったく別の話。

さらに「具体的な行動する前に」ってのも大きな勘違い。
Drupalに関する情報をネットに公開している人はいくらでもいるが、
Wiki作るとか言って騒いでるのは、何もしてないか、何も出来ない池沼のみ。

やったことある奴や実際にやってる奴なら簡単に分かることが、
やったことない奴やそもそも出来ない奴には分からない。
ただそんだけの話。

まぁ寝言はチラシの裏にでも書いとけや。


781 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 12:41:17 ID:???
何でそんなに必死なの?
Wikiができると何か困ることあるの?

782 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 13:08:05 ID:???
> やったことある奴や実際にやってる奴なら簡単に分かることが、
> やったことない奴やそもそも出来ない奴には分からない。
> ただそんだけの話。

だから、やったことのない奴に対して敷居を下げようって話を
しているのでは?
また、その簡単に分かることを集約するのも悪いことではないでしょ?
CMSを使おうとしているのは便利さ、楽さを求めている訳でそこで
敷居を高くしておく必要は無いと思う。

783 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 16:54:40 ID:???
敷居下げる方法はすでに書いてあるだろ?

1. 日本語の読み書きが出来るようになること
2. 英語の読み書きが出来るようになること
3. 検索が出来るようになること
4. 論理的思考が出来るようになること

リテラシやスキルの改善には、本人の努力が必要。
こればっかりはシステムでは解決出来ない。
まずは出来ない自分の愚かさを認めるべき。


784 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 17:39:52 ID:???
もう、あんた達、生産的じゃないから
とりあえず私がWikに書くわよっ!文句無いわねっ!
もう、ホーント、グズなんだから…

べっ 別にあんたのためにやってるわけじゃないんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!

785 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 18:03:08 ID:???
なぜここでツンデレw

ところで5.0からコンテンツタイプを追加できるようになってるみたいだけど、
そのコンテンツタイプ毎にスタイルシートを適用したい場合、どういう方法が
一番スマートなんだろう?

現状だと、コンテンツタイプの編集でスタイルシートを書いたりはできない
様なので、テーマのスタイルシートに定義を追加していく方法が良いのかな?
ちょっとスマートじゃない気がするけど。

786 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 18:21:49 ID:???
>>785
こいつはどう?
Content Templates
ttp://drupal.org/project/contemplate

787 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 18:55:45 ID:???
>>786
ありがd
なるほど。
ノード毎にテンプレートを適用できるようにするモジュールかな?
やりたいことはそれでもできるね。
しかし、Drupal5.0じゃ動かなかった・・・orz
Drupal5を使うのはまだ早すぎるかな。
ちょっとDrupal5のテンプレート系のモジュール探してみる。


788 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 23:33:11 ID:???
>>787
> Drupal5を使うのはまだ早すぎるかな。

だってまだリリースされてないでしょう。
まともなものを5.0上で作るのは現時点では無謀だと思う。

789 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 23:41:10 ID:???
>>782
まあ普通まとめサイト欲しかったら

 スレで意見聞いてみる
 ↓
 特に反対なければ「言い出しっぺが」場所を用意
 ↓         ↑ここ重要
 有志が書く
 ↓
 ウマー

じゃないかね
場所も自分で用意しきらんとぶちぶち言うだけでは
やっぱり誰もこないよ
そして場所が閑散としてても泣かない覚悟もないとな

790 名前:nobodyさん:2006/11/23(木) 23:47:18 ID:???
>>787
俺の所では、5.0beta1 + contemplate headで動作しているけどね。
テンプレートで使える変数を例示してくれるんで、結構便利。

791 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 00:45:19 ID:???
>>790
ほんとだ。
HEADの方はインストールできた。
ちゃんとコンテンツタイプ毎にテンプレートが作れるね。
サークルK

>>788
5.0の正式リリースは年内に何とかなるんじゃないかと思っていて、
それに、4.7.xから5.0へのバージョンアップは結構トラブル起きそうな感じがして
5.0を使おうと思ってるんだけどね。
それでもモジュールがある程度揃うには時間が掛かるかなぁ。

792 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 02:17:45 ID:???
Wikiまだかよ
はよつくれカス

793 名前:784:2006/11/24(金) 03:17:10 ID:???
>792は一日でWiki立てて、ゲームの攻略ページなんて
あっという間に作り上げる猛者かもしれんが
一日でコンテンツを書くほど仕事が早くないんだわ。
大体のページにコメント欄つけたんで、気づいた事は書いてくれ。
ttp://www10.atwiki.jp/drupal/

個人的には下記を増やしていく予定
1. エンドユーザ系の説明(トップページ作り方、どうやって管理するかなど)
2. どちらかというと実務に近い拡張モジュールのインスコとレビュー
3. 106で挙げられている組み合わせ云々
4. モジュールの作り方と翻訳

一応、上が優先順位高。
DrupalJapanもDrupal-jBox.netも1が足りない
あと、デフォでインストールすると本当にBlogツールだから
それを脱却するまでの道を作らんと、XoopsかJoomlaの方がいいやって
気になるのが正直な感想。
なので、業務的なモジュール(Commerce、Survey、Tracking)を入れる事で
どこまでやけるかを、片っ端からモジュールの説明見てぶち込んでみる。
ということで、大仕事になりそうなんで、更新頻度にはあまり期待するな。

794 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 03:21:44 ID:???
>>793
ツンデレさんありがとう。

795 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 03:30:02 ID:???
モジュール議論でインストーラーがないってことになってるけど、
5.0にはインストーラー付いてるよね。
こういうの直接編集しちゃって良いのかな?

796 名前:784:2006/11/24(金) 09:22:02 ID:???
Wikiだから誰が編集してもOK

797 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 10:56:33 ID:???
http://drupal.jp-data.com/
このサイトの「Drupal@wiki-dataについて」に書いてある「申し合わせ事項」って
すごいね。drupal.jpは何を考えてるんだろ。

798 名前:792:2006/11/24(金) 13:06:04 ID:???
>>793
なんか勘違いしてるなあ
用意するというのは
 まず場所 
 大体のインデックスのたたき台(インデックスもちょいちょい
  変更されるが)
だよ
管理なんかも気をつけたほうがいい

wikiはあくまでもコンテンツの中身はみんなで作りあげるもので、
だから「閑散としてても泣かない度胸」が必要と書いたわけ
個人的に増やしたい内容とみんなが足したい内容が
一致しない場合も泣いちゃいけない


799 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 13:36:03 ID:???
いや普通にここのまとめでいいじゃん
反対してる馬鹿が一匹いたみたいだけどスレ落ちるたびに情報リセットされてちゃかなわんしな
FAQリストくらいなら漏れも手伝うよ

800 名前:nobodyさん:2006/11/24(金) 14:05:37 ID:???
>>797の申し合わせ事項がどのような経緯でそうなったのか分からないけど
atwikiからdrupal.jpへリンク貼るのは構わないのかな?

801 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 03:46:54 ID:???
>789 >800
おそらくこれだろ
ttp://drupal.jp/node/284

一部サイト等のフィルタリングについて

現在、数少ないDrupalファンサイトのひとつに、有志を自称する複数の方々によって運営されるサイト(
運営者に関する明確な情報の提示がないため責任者等については不明)があります。
サイトの主たる活動自体は Drupal の普及に一役買うところもあり、歓迎すべきサイトなのですが、
残念なことに運営している方々の一部の行動には、当サイトの運営を妨害、
あるいは当サイト運営者のやる気を削ぐことを目的としたものが含まれております。

現時点で確認されているものは、当サイト及び当サイト運営者に対する各所での誹謗中傷、
流言蜚語等があり、これらの行為は当該サイト運営者各人が直接、あるいは第三者を装って行われております。
(※ これを証明できる一部のものは、すでに当事者によって、データ破損等を理由に隠蔽されております。
ただし、然るべき対応を取らざるを得ない場合に備え、当然ですがそれらは保存してあります)

※略

つきましては、今後、当サイト内においても同様の(特に第三者を装った)行為に及ぶことが危惧されますので、
誠に遺憾ではありますが、これを防止することを目的として、当該サイトおよび、その運営者各人の関係サイト、
あるいは運営者各人に関する一切のものはフィルタリングさせていただくこととします。

802 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 04:09:39 ID:???
drupal.jpの人はカウンセリングを受けた方が良いと思われ。

803 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 14:00:53 ID:iNDMaLgC
>>801
なんか不安だ。
ちょっと感覚がずれてる気がする。誹謗中傷とかじゃなくてさ。

804 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 14:51:40 ID:???
drupal.jpはそうっとしておいてあげて

805 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 19:32:10 ID:???
Wikiなんだけど
http://www10.atwiki.jp/drupal/pages/18.html
このページの
>翻訳の質に関しては、drupal-jBox有志による翻訳の方が質が低い。

これ、逆じゃなかった?jBoxの方が質が高いんじゃなかったっけ?

806 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 19:38:52 ID:???
おいw 誰だそれ書き換えたのはw
http://www10.atwiki.jp/drupal/diff/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E


807 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 20:47:25 ID:???
>>806
やっぱり病んでいる人が居るんだね。
本当に心が狭いみたい。

これロールバックできるのかな?

808 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 22:01:22 ID:???
なんだかしらんけど一方を貶めるようなまとめサイトなんて意味無いじゃん?
やるなら中立のサイトつくったほうがいいんでね?
じゃなきゃjboxの自演臭くてやってらんね。

809 名前:nobodyさん:2006/11/25(土) 22:58:14 ID:???
>>808
自演クサイてか自演そのものだろ
たいした情報なんて無いのに、jboxの中の人のお仕事募集サイトがリンクにあったし
あとでその辺消しとくよ

810 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 00:07:10 ID:???
>>808
2ちゃんのスレのまとめとしてはjBoxの翻訳の方が質が高いってのは
問題ないんじゃない?

それに正直、jBoxの自演なら自演でも良いと思っている。
jBoxで足りていない情報をWikiでやってくれるなら。

それにこのスレの住人だって書けるのだから、そこに中立だの
なんだのなんて話は必要ないと思う。

811 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 00:28:42 ID:???
>>810
> >>808
> 2ちゃんのスレのまとめとしてはjBoxの翻訳の方が質が高いってのは
> 問題ないんじゃない?

本当に質が高いんなら問題ないと思うが、実際には直訳だけで意味不明なとこも多い。
それに比べてdrupal.jpの翻訳はちゃんと意訳しててわかりやすくて質が高い。
jboxのが質が高いとか言う香具師は自演か、両方を比較したことのないアフォ。たぶん自演だと思うが、、、

812 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 00:50:55 ID:???
俺は前はJBox版使ってたけど、公式版が出てからはそっち使ってる。
なんでかっていうと設定とか親切に説明してあって分かり易いから。
JBox版は質が低いつーか普通。
比較すると公式版の方が質が頭一つ高いって感じかな。

813 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 00:54:09 ID:???
>>810

> それに正直、jBoxの自演なら自演でも良いと思っている。
> jBoxで足りていない情報をWikiでやってくれるなら。
> それにこのスレの住人だって書けるのだから、そこに中立だの
> なんだのなんて話は必要ないと思う。

JBoxの自演ならわざわざこのスレ利用して出張所作ってないで自分のとこで
やればいいんでは?
このスレ主導でまとめサイト作るんなら中立にする必要があると思うが。

814 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 01:28:30 ID:???
なんで我々日本人というのは、こうまで大局が見えない連中ばかりなのだ!

815 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 01:36:55 ID:???
大局見るなら

自 演 有 志 と 幽 霊 有 志 ば っ か り の j b o x イ ラ ネ

816 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 01:58:16 ID:???
オレは最初 drupal.jpの翻訳を使ってたがjbox版に換えた
「role」を「ユーザーグループ」は無いだろ
「organic group」を「ユーザーグループ」と意訳するならまだしも

817 名前:810:2006/11/26(日) 02:08:19 ID:???
>>811
ごめん。俺は比較したことがない。
ただこのスレの>>118>>130>>136でそう判断した。
けど>>140を見るとdrupal.jpの今の翻訳は質が高いのかも。

>>813
ちょっと書き方が悪かったかもしれないけど、俺が言いたかったのは書き手が
書こうと思ったときに「中立にしなきゃ」なんて考える必要はないんじゃないか
ってこと。
たとえばjBoxマンセーな人が記事を書こうと思ったときに、書いてくれることは
悪いことではないと思うんだよね。
で、そこで中立を意識しなければならない考えたとき書くモチベーション下がらない?

俺は、書き手は主観で良いと思ったことを記事にしてくれれば良いと思う。
マンセーだろうと。
で、読み手はその記事を別な側面から見れる人も居るだろうから、その人はまた
その人なりの主観で新しい記事を書くなり、元記事に補足するなりして、結果として
中立になるんじゃないかなと思っている。これって甘い考えなのかな?

自分の考えに合わないから削除しちゃえって考えが出てくるのが一番良くない状況
だと思うのでこれだけは避けて欲しい。

ところでそのWiki、サーバが見つかりませんなのは俺だけ?


818 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 02:12:45 ID:???
>>816
そっちの方が初心者には分かり易くていいじゃん?
ロールなんて一般的じゃないし、役割ってのもイマイチ変だし。
ま、俺はユーザグループでもロールでもいい。
嫌ならそこだけ変えられるんだし。

つかそれを言ったら「Track」が「経過閲覧」とかw

819 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 02:18:30 ID:???
>>817
> ごめん。俺は比較したことがない。
> ただこのスレの>>118>>130>>136でそう判断した。
> けど>>140を見るとdrupal.jpの今の翻訳は質が高いのかも。

ああ、4.6時代の見て判断したのね。
今は全然違って質が良いよ。

> ちょっと書き方が悪かったかもしれないけど、俺が言いたかったのは書き手が
> 書こうと思ったときに「中立にしなきゃ」なんて考える必要はないんじゃないか
> ってこと。
> たとえばjBoxマンセーな人が記事を書こうと思ったときに、書いてくれることは
> 悪いことではないと思うんだよね。
> で、そこで中立を意識しなければならない考えたとき書くモチベーション下がらない?
> 俺は、書き手は主観で良いと思ったことを記事にしてくれれば良いと思う。
> マンセーだろうと。
> で、読み手はその記事を別な側面から見れる人も居るだろうから、その人はまた
> その人なりの主観で新しい記事を書くなり、元記事に補足するなりして、結果として
> 中立になるんじゃないかなと思っている。これって甘い考えなのかな?

無理に中立を意識する必要はないが、ここにはjboxの自演工作員が多数紛れてるのは事実。
だから一方を貶めるようなことを書かないように決めとかないと、結局jboxの公式叩きに利用されるだけ。

> 自分の考えに合わないから削除しちゃえって考えが出てくるのが一番良くない状況
> だと思うのでこれだけは避けて欲しい。

禿同。

> ところでそのWiki、サーバが見つかりませんなのは俺だけ?

いや俺も。

820 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 05:10:12 ID:???
jpとboxと どっちが優れてるとかはどーでもいいんだ
そんなことよりhook_form_alterが何なのかわかんなくて泣きそうな俺を誰か助けてくれ

5.0を無理して使いたいんだけど
inlineモジュールが使えないと厳しいので
自分で改造しちゃえって思ったんだ
でも何だか上手くいかないんだ

821 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 05:38:52 ID:???
hook_form_alterはノード編集画面のフォーム生成データを上書きするためのフック関数
modules/comment.moduleでも覗いてろ

822 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 11:12:55 ID:???
>>821
ありがとー
ノードの編集画面か
form_idがよくわかんないけど
もうちょっとがんばってみるよ

823 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 11:56:12 ID:???
>>818
roleは「役割」で変じゃないと思うけどね。英語でも平易な表現にしているから、
「権限」とかではちょっと固い気がする。organic groupは単に「グループ」で
充分な気がするかな。「有機的グループ」では逆に分かりにくい。

824 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 14:27:20 ID:???
RBACについて理解していなくても、ロールなんて大概の人が日常で使って
るじゃないか。役割という和訳も一般的。
例:WindowsのAdministrator, Power User etc.
  Unix/Linuxのグループ、SELinuxのロール
  会社組織の肩書(課長、部長)、FFのジョブ、その他いろいろ

825 名前:820:2006/11/26(日) 20:53:52 ID:???
ヤター!
inlineが5.0で動くようになったよー!

>>821ありがとー!!

826 名前:nobodyさん:2006/11/26(日) 23:50:56 ID:???
正直、今の翻訳ファイルは個人の力なのでオープンソースとはいい難いし
コミュニティが対立しているので、その翻訳は誰の物だから感謝しろとか
やる気が削がれるとか、そんなイザコザに構うのは非常につらい
そこで、独自でsourceforge.jpに翻訳プロジェクト立ち上げて

・本体の翻訳ファイル
・モジュールの翻訳ファイル
・本家のドキュメントの翻訳

をオープンにして、編集できるようにした方が効率も良いと考えているんだが
アドバイス頼む。

827 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 00:30:22 ID:???
>>826
まずCCKとViewsの翻訳をやって結果を見せろ。
話はそれからだ。

828 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 01:19:58 ID:???
んだね、翻訳なんて言い出しっぺがどんだけやるかにかかってると思うから
>>826がどこまでやれるのかをまず見せて欲しい。
jboxのakamugiとかいう人もカッコ良いこと言ってたけど、今はもう消えちゃった
みたいだしね。
こういうのってゴールがないからよっぽどやる気がないと続かないと思うよ。

829 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 01:25:55 ID:???
>>826
個人的には良いと思う。
ただWikiからリンク貼ってねと。

オープンにして誰でも編集できるようにするんだったら、最初の段階では
機械翻訳みたいなのをガンガン上げていく「質より量」でも良いんじゃないかと
個人的には思う。
必要に迫られてその翻訳を見た人が「なんじゃこれ!」ってなったときに良い具合に
編集してくれる人が出てくるんじゃないかな?
必要とされているドキュメントほど翻訳の精度が上がっていくみたいな。

830 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 09:51:26 ID:???
>>827
また一番大変なのを持ってきたなw

831 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 11:12:06 ID:???
>>826
ライセンスがGPLなんだから今でもオープンだろ?
forkすればいいだけじゃない。意味があるとは思えないけど。

832 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 12:12:12 ID:???
ズレズレなレスにワロタw

833 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 12:30:51 ID:???
>>831
こ れ は ひ ど い

834 名前:785:2006/11/27(月) 15:18:22 ID:???
contemplate HEADでやりたいことができると思ってそこで安心して
今から使い始めたんだけど、contemplateだとスタイルシートのテンプレートを
置くことは出来ないよね?
<style>タグを書けば全て解決と思ったんだけど、<style>は<head></head>間じゃないと
有効にならないね。
さて、<head></head>間にコンテンツタイプ事のスタイルシートをねじ込むうまい方法は
ないでしょうか?

835 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 16:26:33 ID:???
>>834
contemplateのテンプレート定義に以下のようなコードを入れてみたら?
<?php
drupal_add_css('misc/hoge.css');
?>
もっといい方法があるのかもしれんが・・

836 名前:785:2006/11/27(月) 18:29:17 ID:???
>>835
ありがと。出来た。
ただ今試していたコンテンツタイプは'page'だったから、こんな感じ
<?php
drupal_add_css('misc/test.css','page');
?>
2個目の引数を省略したらエラーになってDBからデータを消すまで編集も出来なくなって
しまった。content templatesを使う人は気をつけましょう。

5.0ではコンテンツタイプを自由に追加できるようになっているので、出来ればターミナルで
ログインしてcssを書くとかftpでアップするとかしなくてもweb上でうまくスタイルシートを書ければ
良いんだけどね。自作するしかないかな・・・

837 名前:nobodyさん:2006/11/27(月) 22:43:16 ID:???
> 5.0ではコンテンツタイプを自由に追加できるようになっているので、出来ればターミナルで
> ログインしてcssを書くとかftpでアップするとかしなくてもweb上でうまくスタイルシートを書ければ
> 良いんだけどね。自作するしかないかな・・・

Theme Editor(ttp://drupal.org/project/theme_editor)がまさにそれなのだが、
残念ながら5.0にはまだ対応していないようだな。

838 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 00:35:55 ID:???
>>785の要件なら4.7.4+CCK/Contemplateで十分に見えるんだけど、
今の時点であせって5.0beta使う理由ってなんなんだ?
まさかbetaの意味が分からないとかか?


839 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 01:10:09 ID:???
>>837
4.6の時にはCSSモジュールってのがあって便利だったけど、4.7用は無いのかな?

840 名前:826:2006/11/28(火) 02:33:30 ID:???
一応、プロジェクト申請してきた。
現在、翻訳コンテンツ作成中。
みんな、CCKとViewsの翻訳を軽く言うけど、
チャレンジしたら、文章多くて笑えてきた。
もし、プロジェクトが通ったら、views-4.7.x-1.1のpoファイルを翻訳一号としてさらすぜ。

841 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 15:34:13 ID:???
>>840
それ終わったらOrganic groupsと関連モジュール全部もおながいします

842 名前:785:2006/11/28(火) 16:27:31 ID:???
>>838
別にあせってなんかいないし(あせる理由もない)、理由は>>791に書いた通り。
あせっていたら逆に4.6、4.7を使うだろう。
5.0のコンテンツタイプを増やせるのも便利だし。
betaの意味云々は大きなお世話だし余計な一言。

ただ>>838は良いヒントをくれた。
5.0用のCCKはあるからそれを試してみる。
ありがと。

843 名前:785:2006/11/28(火) 16:40:40 ID:???
っていうかCCKってなにw

使い込んだ人このテンプレ埋めよろ。

■モジュール名
-------------


■概要
------


■特徴
------


■注意事項
----------


■データベーステーブルの追加
----------


■対応バージョン
---------------

844 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 16:51:29 ID:???
>>826
sourceforge.jpでdrupalって検索したら、3つも日本語化プロジェクトがあったんだけど・・・。日付からすると、「Japanized Drupal Resources Project」かな?


845 名前:785:2006/11/28(火) 18:33:23 ID:???
今まで勘違いしてたけどコンテンツタイプは4.7でも追加出来るんだね。
4.7いじっててやりたいことが出来そうなモジュールは>>837のTheme Editorだわ。
これが5.0に移植されるのを待つのがよさそう。

CCKは記事を書くときに定められたフィールドのON、OFFが出来るモジュールって感じかな?
でも必須じゃないときでもラベルが表示されるので常にONの状態で使いたいフィールドを
設定するものなのかな。

846 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 18:46:24 ID:???
>>843
以下、全部うろ覚えで書いておく

■モジュール名
-------------
CCK

■概要
------
コンテント型を新たに定義するためのモジュール。自らが定義したフィールドを配した
コンテント追加フォームを作成することが可能。

■特徴
------
・新たなコンテント型を定義するという点においてflexinodeと目的は同じだが、
定義されたタイプの応用における自由度がより高い。

■注意事項
----------

■データベーステーブルの追加
----------

■対応バージョン
---------------
4.7以降

847 名前:nobodyさん:2006/11/28(火) 21:20:12 ID:???
>>842
まだ言ってんの?
コンテンツタイプの追加はCCKによる機能だ。
故にそれだけが要件なら4.7で十分と書いた。
5.0からCCKが標準モジュールになったことは前にこのスレでも話題になってたはず。
藻前は明らかに焦りすぎ。


848 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 00:27:59 ID:???
CCKってのはどこからどこまでがCCK?
5.0betaにはモジュールとしてのCCKはついていない。
コンテンツタイプを追加できることがCCKなのか?
モジュールとしてのCCKはここにある。
http://drupal.org/node/48429/release
これが正式版では標準になるのか?

849 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 00:48:00 ID:???
>>848
ならん。
>>847はガセでCCKはCCK。
5からはページと同じコンテンツタイプが別のタイプとして作れるようになるって事。

でも>>847の言ってる焦りすぎには同意。
藻前は童貞。焦りすぎ。

850 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 01:31:09 ID:???
>>849の内容を>>846のテンプレにうまく盛り込めないかな。
Wikiに載せるときじゃあflexinodeってなにさって事にもなりそうだから
flexinodeのテンプレも欲しい。

851 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 02:14:12 ID:???
タクソノミー、カテゴリー、ボキャブラリー、ノードに付けられるタグこれを
わかりやすく説明してください。
http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/library/i-osource5/index.shtml
何を言っているのかさっぱりわかりません。

852 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 06:25:45 ID:???
ibmの説明はすっきりしすぎてる
ヘルプ(admin/help/taxonomy) のほうが丁寧だ
ちなみに タグ(tag) = ターム(term)
term は ibmでは「用語」、jboxでは「分類語」と訳してる

853 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 11:40:22 ID:???
ブログエントリを投稿するときにカテゴリを入力できますが、このカテゴリを
ココログやその他のブログのように「カテゴリー」のブロックに表示したいのですが
どのようにしたら良いのでしょうか?

Taxonomy Blockモジュールがそれなのかと思いましたが、これはカテゴリーに属する
ノード名を表示するモジュールですね。

Taxonomy Menuモジュールは表示したい内容はそれで良いのですが、グローバルナビゲーション
には表示したくありません。

854 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 13:57:54 ID:???
>>851
タクソノミー
    |
   カテゴリー
       |
     ボキャブラリー
        |
       タグ(term)

みたいな関係か。タクソノミーとカテゴリーは概念的なもの。
ボキャブラリーとタグは複数存在可能。

855 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 14:11:55 ID:???
>>852
タグ=ターム=用語=分類語=分類用語(4.7のヘルプにそう書いてある。)=カテゴリ
って事かな。
原文がカテゴリ(categories)っぽいので、カテゴリと呼ぶことにすると・・・

・カテゴリはそれを収めるためのグループに属していて、その中ではいくつもカテゴリを
作ることができる。
・グループ内のカテゴリは階層の関係を持つこともできるし横並びの関係を持つこともできる。
・別なグループに属するカテゴリ間では関係を持てない。
・ノードはどのグループのカテゴリにも属することができ、同時に複数のカテゴリに
属することも可能

こんな認識であってるかな?
補足や間違いがあったら指摘お願いします。

タクソノミーモジュールは分類語とか変に訳さない方がわかりやすい気がする。

856 名前:855:2006/11/29(水) 14:13:16 ID:???
855を書いてるうちに854が・・・

857 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 21:20:01 ID:fVg4oE41
う〜ん

858 名前:nobodyさん:2006/11/29(水) 21:34:10 ID:???
女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/

859 名前:nobody:2006/11/29(水) 22:02:17 ID:fVg4oE41
うわ〜

860 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 09:38:48 ID:???
>>846をとりあえずWikiに上げますね。

861 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 11:25:20 ID:???
>>860
過去ログにも似たようなテンプレあったよ

862 名前:853:2006/11/30(木) 11:45:46 ID:???
Taxonomy dhtmlで出来ました。
お騒がせしました。

863 名前:853:2006/11/30(木) 14:40:38 ID:???
Taxonomy dhtmlについてWikiに書いておいた。
使ったことのあるモジュールがあったらWikiのモジュール一覧に説明書こうYO!
間違いは気づいた人が直すって事で。

864 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 14:54:50 ID:???
アーカイブ閲覧カレンダというブロックを表示させているのですが、カレンダは
11月のカレンダを表示しているのに、表題が「12月 2006」となってしまいます。
"<<"をクリックすると「10月 2006」で10月のカレンダになり">>"をクリックすると
なぜか「12月 2006」となってしまい11月が表題に表示されません。
なにが原因でしょうか?

865 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 16:46:10 ID:???
>>863
Wiki見たけど、あのテンプレで投稿するのは逆に大変かもね。
まずは単純に本家サイトにある説明の和訳を蓄積する方が、頭を使わなくて良いかも。
あと、記事ってHTMLで書けないのかね? 記号っぽいの(■とか)を入れるのは
ちょっとズレているような…

866 名前:863:2006/11/30(木) 16:58:46 ID:???
>>865
Wiki自体はHTMLで書けるよ。
っていうかアレもHTMLで書いてる。<br>を入れただけだけどw
テンプレはhttp://www10.atwiki.jp/drupal/pages/11.html
もともとこのスレに報告するためのものだったのかもしれない。

で、和訳の方が載せるの大変じゃない?
jboxにもモジュール情報あるけど、あそこまでの詳細はいらない
んじゃないかな?逆に細かすぎて何をするためのモジュールかわかり辛いし。
最初は簡単なレビューくらいのレベルで良いと思うんだけど。
その方が気軽に書けるし。
気になったら誰かが整形係を買って出れば良いんじゃない?

867 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 17:31:45 ID:???
>>866
さすがに<br>はねぇだろw、と思ったので整形しておいた。
http://www10.atwiki.jp/drupal/?page=Content%20Construction%20Kit%20%28CCK%29%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB
見出しが<h1>で良いのかどうかは不明。

868 名前:nobodyさん:2006/11/30(木) 17:47:45 ID:wJINb0U0
>>864 archiveモジュールのバグ

カレンダー(archive)モジュール修正版(ttp://drupal-jbox.net/?q=node/223)
を試してみたら?

869 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 00:51:15 ID:???
contemplateの5対応まだー?

870 名前:826 ◆FL95n7OY2U :2006/12/01(金) 00:51:39 ID:???
とりあえずトリップ
sourceforge.jpにdrupaldoc-jpっていうプロジェクトを立てました。
牛歩だが、一応Viewsモジュールの和訳60%完了で、週明けあたりにはできる予定。
リアルの知り合いにも手伝いを頼みつつ、他コンテンツも準備中。

>844
まさにそれです。
ちなみにdrupal-jpがjboxのプロジェクトで、
drupal-japanとdrupalがdrupal.jpのプロジェクト。
とりあえず気にせずやってきます。

>841
ちなみに4.6のものであれば、Organic groupsの翻訳がjboxにある。
こっちは牛歩なんでマターリ待て

871 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 01:39:39 ID:???
          ,..--‐‐--,....、_
          _,,..-‐'''""~~ ̄~~~"""'ヾ.、,..-ヾ"'''ヽ 、
       ,.-'"               `ヽ、..`_ヽ、` ヽ.、
      ,.'"                    ヽ. ~ ヽ.   ヽ、
     ,.'         ,              ヽ-..,_ヽ    ヽ
    /         ,.'               ヽ `~i    ヽ
   i'         ,'                 .iヽ  i     ヽ
   .i       i  i        ,         .! ヽ. i     ヽ
   .ri.      ヽ. ヽ     . / ,. '        i  ヽ!     ヽ >>870がんばってくださいね!
   !i       λ. ヽ    ,:' /   ,,      iヽ  !      ヽ
    !、    i.  i-ヽ iヽ   i / _,,.-;'ノ   _,   ! ヽ/      i
    ヽ、  ヽ. ヽ=/ヽ.ヽ、/!/-‐_-三--==/ ,   /  /       !
      ヽ .._  `ャ-ゝi'~j  `'    '",.、ヽ- ! i  /ヽ /        i
        `''ー-ゝ .f-.!      いヽ ヾ=`rゝ_/ i/         !
           .! `' ,.!      !ー'ノ  `/ i",.ヽ/         .i
           i   ヽ     `  ̄´  i'  i'´) ! i         i
          ,.'ヽ   、_         .!  /"./  i         .!
         / /ヽ.  .         ,.i /t''∧  i         !
         i/ ,i ゝ、   __,,,...-‐'''.  `'i i'" ヽ  .!         .!
        .'"  -"~´ ,..=i"~        .! ! /ヽ  i         i
       ,ゝ. .   ̄_,,..-'、|      /  i .!,:'  ヽ, !        i
      ,.'" ヽ '    _,. !i     /   `ヾ、  ,:'ヽ、        !
     i    i      i_,ノ !    /      `ヾ._,.-、ヽ       .!

872 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 10:07:10 ID:???
>>868
ありがとうございます。
バグでしたか・・・
日付が変わって、昨日と同じ現象は起きなくなっているので、その部分については
修正されているのか確認出来ませんが、他の変な動きをしている部分が直っているので
jbox版を使ってみます。

873 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 10:13:37 ID:???
このスレ1月1日に立ってるんだね。
元日から何やってんだか。
1スレ/年のペースか。

874 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 10:42:53 ID:???
勝手ながらWikiのメニューに、他のCMS,blogからの移行tipsってのを追加しておいたよ。
書ける人がいたら書いてね。
自分では、Taxonomy dhtmlと>>868のカレンダーモジュール辺をFAQ風に書いてみる。

875 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 11:11:26 ID:???
>>872
それってタイムゾーンの扱い方が悪いのが原因だから
直すのはかなり面倒。
なので、jbox版使うのはいい選択かもね。


876 名前:nobodyさん:2006/12/01(金) 13:49:23 ID:???
>>869
>>790

877 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 01:19:38 ID:+JsV+6N1
> タクソノミー、カテゴリー、ボキャブラリー、タグ
概念的な話より、
どう使うべきものか、
どう使うと都合がよいのか、について教えてほすぃ

このサイトがこういう使い方をしているというのがあれば、わかりやすいのだが・・・。

878 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 01:34:07 ID:???
>>877
ノードを分類するもの。例えば、CMSのニュースサイトを作るとする。
するとDrupal関連のニュースには「Drupal」というタグを。「Plone」関連なら
Ploneというタグを設定するわけ。

するとDrupalというタグを有するノードの一覧とか、Ploneの一覧とかできるわけ。
単一のノードに複数のタグも付けられるから、ZopeとPloneとかの複数のタグも
付けることができる。

使ってみればすぐに分かるよ。

879 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 05:26:23 ID:???
>>877
たとえば服を個別に紹介するノードが大量にある時なんか便利
種別、シーズン、価格帯といった分類軸(vocabulary)を用意しとけば
[冬物]で[3万円以内]の[ジャケット]といった分類語(term)で絞込みが出来る
これフォルダ構造でやろうと思うと面倒でしょ

880 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 07:47:03 ID:???
フリーCMSツールについて語るスレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1114795267/

でもちょっと話題になってるが、イントラネットの情報共有でも簡便に使えそう

案件
10人程度の同じ部門で、数百人程度の顧客情報で日報とかを管理したい

ヘルパー派遣企業とかか? 派遣先の情報は日報で情報共有したいしな。
ヘルパー自身は回りもちありえるし。

解決方法
各顧客にそれぞれノードを割り当てる。
日報は、コメントで追加可能
各顧客に対してタグをわりあてれば、ボキャブラリでいろいろ分類可能
例:障害程度、性別、地域 などなど

881 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 11:05:44 ID:+JsV+6N1
>>878-879
ソーシャルブックマークなんかのタグと一緒ですね。
なるほど、タグはすぐ使えそうです。

あとは、実際に触って試すしかないか・・・

882 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 16:50:38 ID:???
すぐ使えそうに見えて、意外と後悔しがちなもの。
それがTaxonomy。

アヒャヒャヒャヒャ


883 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 17:11:31 ID:???
taxonomy といえば
og_vocab でグループ別のボキャブラリを作れるが、このHEADバージョンはバグがあるみたいだ
カテゴリタブにて ボキャブラリの追加 を行なおうとするとエラー
warning: Missing argument 2 for drupal_get_form() in なんたらかんたら/includes/form.inc on line 61.
バージョンを4.7.x-1.x-dev (中身は4.7.0と同じ)に戻すと正常に機能する

ちなみに同じエラーメッセージは image関連でも発生する
この場合は CCKのphoneが悪さをしているらしい

884 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 17:18:15 ID:???
↑Drupalのバージョンは4.7.4

885 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 17:25:28 ID:???
ついでに taxanomy 関連でtaxanomy_theme
これはボキャブラリやターム毎に themeを指定できるようにするものだが
taxanomyとは関係なしに、個別のノードのthemeを指定することもできる
viewsの編集ページでthemeを指定できるようにもなる

886 名前:nobodyさん:2006/12/02(土) 23:41:03 ID:???
そういうのにょろにょろとWikiに書いちゃってちょうだい!

887 名前:nobodyさん:2006/12/03(日) 01:49:42 ID:???
>>883
HEADバージョンの意味わかってるのか?

888 名前:nobodyさん:2006/12/03(日) 02:18:03 ID:???
HEADバージョンってなに?

889 名前:nobodyさん:2006/12/03(日) 12:03:18 ID:???
>>888
開発中の最前線(=頭)のバージョンの意味じゃないのか。

890 名前: ◆w9ds1mh6OE :2006/12/03(日) 16:18:12 ID:???
鳥を忘れたので、また鳥を再作成…orz....ヌマヌ
一応、Viewsモジュールを和訳ってみた。
が、Viewsモジュールの本家が用意しているテンプレート
potファイルに不備があり、一部翻訳されない…
原因調査で、時間かかりそうなので現時点のものをドラフトリリースという
おかしな形ですがリリースしておきました。
近々直すので、翻訳で気になる所あったら言ってください。

ttp://sourceforge.jp/projects/drupaldoc-jp/files/?release_id=22965


891 名前:756:2006/12/04(月) 16:45:08 ID:???
>>890
SourceForge.jpのフォーラムに書いてあった準備中のサイトですが、そちらにWikiを
設置するのは可能なのでしょうか?

現在勝手に使わせてもらっているWikiですが>>756で書いたとおり管理者にメールは
送ってあるのですが、返事がありません。

このままだと不安なので、出来ることなら>>890氏のサイトに移転できないかと。

というか個人的には、>>890氏が第3のDrupalコミュニティサイトを立ち上げるなら支持します。
オープンソースの在り方を良く理解してると思いますし。

他のサイトの悪口を言いたい分けじゃないけど「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」
と思います。そんなサイトが欲しい。

892 名前:nobodyさん:2006/12/04(月) 22:16:09 ID:???
>>891
> 他のサイトの悪口を言いたい分けじゃないけど「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」
> と思います。そんなサイトが欲しい。

オープンソースがどうのこうのってか、自分が好きなようにいじれるサイトが欲しいだけだろ?
んなもんいくらでも自分の好きなように作ったらええがな。

893 名前:nobodyさん:2006/12/04(月) 23:08:44 ID:???
「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」
ワロス

894 名前:nobodyさん:2006/12/04(月) 23:12:34 ID:???
OPEN YOUR HEART

895 名前:nobodyさん:2006/12/04(月) 23:31:54 ID:???
あなたの心臓を開け

896 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 00:02:08 ID:???
財前教授ですか?

897 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 00:23:52 ID:???
>>756は他人ばっかりあてにしてないで、自分でドメインでも取ってサイト立ち上げたら?
>>891に「現在勝手に使わせてもらっているWikiですが」って書いてるが、他人の借りたとこに
勝手に書き始めるなんてちょっと信じられん行為だとおもう。

898 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 00:48:06 ID:???
>>756はオープンソースと何でもありを混同してるね。

899 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 00:57:42 ID:???
ん?Wikiは誰でも編集して良いように用意されてるのでは?

900 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 01:45:41 ID:???
>>891
「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」???
南国のリゾートでもイメージしたらいいのか???
具体的な説明plz

901 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 06:00:39 ID:???
>>890
ありがとう
使わせてもらいます

個人的意見だけどViewsはViewsのままでいいんじゃないですかね
あるいは「ビュー」とか
一覧画面以外の使い方もあるわけですし

902 名前:756:2006/12/05(火) 11:33:42 ID:???
>>892
>んなもんいくらでも自分の好きなように作ったらええがな。
ごもっともなのですが、まとめが欲しいと思っているくらいで、Drupalのスキルがない・・・orz
仮にサイト立ち上げるとしたらXOOPSで作られたサイトになるぞw

で、なによりその手のサイトというは、リーダーシップを持っていたり、人を引きつける魅力を
持っている人がやらないと、うまく行かないというのは経験的に感じてるし、自分はそれが
出来る人間ではないので・・・
出来ることに関しては出来る範囲で協力するという気持ちはあるが出来ないことは出来ない。

>>900
「閉鎖的」の反対の意味くらいに考えてもらって良いです。
南国のリゾートをイメージするかどうかは勝手にどうぞw
(トップページに椰子の木とかハイビスカスがデザインされてるDrupalサイトを一瞬想像してみた。
意外と悪くないかもw)

で、>>897の意見も気になるので、あのWikiを勝手に編集することは問題ありなのか無しなのか
見解を聞いてみたい。問題ありならあそこのWikiにはもう書かないよ。

903 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 18:11:12 ID:???
つーか思ったらさっさとやればいいのに

904 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 20:54:44 ID:???
drupal.jpとjboxで5.0の正式リリース次期に関して
見方が違うみたいね。

905 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 22:22:02 ID:???
んなもん個人の予想でしかないからどうでもいいよ。
つーかjboxのzoracとかいう香具師、どっかで見たことあると思ったら
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=2110&forum=8
の中の人なのね。
なんかマンドクセー香具師だなw

906 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 22:57:50 ID:ZsITD3po
> >>891に「現在勝手に使わせてもらっているWikiですが」って書いてるが、他人の借りたとこに
> 勝手に書き始めるなんてちょっと信じられん行為だとおもう。

アホかコイツwwwww

907 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 23:02:46 ID:???
>>906
YOU IS A BIG AHO MEN, hahahaha

908 名前:nobodyさん:2006/12/05(火) 23:10:02 ID:???
>>902
> ごもっともなのですが、まとめが欲しいと思っているくらいで、Drupalのスキルがない・・・orz
> 仮にサイト立ち上げるとしたらXOOPSで作られたサイトになるぞw

アホ?
wikiがやりたいんだろ?
drupal関係ないじゃん。

909 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 02:30:22 ID:???
気の短い奴多いな。
いやひとりか?

910 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 10:00:36 ID:???
Ver5になるとのことで期待できる部分が沢山有り
元々このCMSが好きなので、もっとユーザーとの交流も含めて協力したいのですが・・・・
私、共有サーバーが現在、xreaなんですが・・・鬼門ですかね。

xreaで現在動かされている方いらっしゃいますか?

SAFE ON 環境の共有サーバーなので、一部の機能だけCGI動作(独自にディレクティブ
を作り)させようかと思うのですが・・。


911 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 10:41:48 ID:???
>>905
リンク先見た。
zorac氏がマンドクセーとは思わなかったけど、Drupalで同じ様な問題は起きないで欲しいね。

912 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 11:18:33 ID:???
xreaで動かしてます。
と言ってもずぶずぶの素人ですが…。

913 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 13:16:23 ID:???
>910
このスレの中でくらい検索したらどうなんだ

914 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 14:23:44 ID:???
>910
まずは検索することを覚えよう

SAFE ONてまるでどっかのスーパーみたいだな…w

915 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 18:24:44 ID:???
ユーザーをノードみたいにタクソノミで分類できるようにするモジュールってある?

916 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 20:55:06 ID:???
>>910
http://drupal.jp/node/398

917 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 21:13:41 ID:???
xreaといやあ、↓これその後どうなったん?
>>587
>xreaで4.73運用してるんだけど、ページ移動するとたまーに「サーバが見つかりません」って出るときがある。

オレもxrea使ってるが、「たまーに」じゃなくて頻繁に起こる
views多用してるし、CCK、OG、eCommerce等も使ってる
共用レンタルサーバには負担が大きいのかな

4.7.3から 4.7.4に上げたときにはadmin/modulesを開くと空白画面になりやがった
メモリ不足らしく、modulesディレクトリから不要なモジュールファイルを削除したら正常復帰したが

918 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 22:05:17 ID:aqBUC+lX
Drupalサイト探訪

http://www.juangotoh.com/
ここもDrupalですかね?

taxonomyとかimageとかあるし

919 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 23:26:41 ID:???
意味なく晒すなボケ
宣伝か?

920 名前:nobodyさん:2006/12/06(水) 23:53:51 ID:???
>>918
faviconがdrupalのアレだね

921 名前:nobodyさん:2006/12/07(木) 01:48:54 ID:???
>>918
ENTERで入らなくてもメニューからショタ、グロへ行けてしまうというのはなんとも
「18歳未満の方は...」なんて単なるお約束なんだよ、クダラネーことに手間掛けたくねーや、
ってことかな

922 名前: ◆w9ds1mh6OE :2006/12/09(土) 22:21:47 ID:???
Viewsモジュール和訳を更新しますた。

ttp://sourceforge.jp/projects/drupaldoc-jp/files/?release_id=22965
60語近く追加、一覧表示→ビューに直す
ワケワカメな訳の直しを行いました。
ですますの統一を行いました。

WIkiを立てるのも考えてみたのですが、sourceforgeの目的に合っているかが微妙なので
ひとまず、Wiki立てはやめておきました。
今まで通り、@Wikiに書く形で良いのではないかと。
drupal.jp-data.comの管理人さんがここを見てて、そこ使って良しになればGoodなんだが
ちゃねらーっぽくないので、微妙なところか

訳のためにViewsモジュール使ってみたんだけど…
使いこなしてるヤシいるのか?アレ…
すごいモジュールだが、変な事すっとSQLエラーが出る諸刃の剣。
あのモジュールだけで、本一冊とは言わんが、80ページは書けそう。
本当にありがとうございました。

923 名前:nobodyさん:2006/12/10(日) 02:16:56 ID:???
とりあえず乙>>922

924 名前:nobodyさん:2006/12/10(日) 19:11:32 ID:8pk4sFQW
>>919
ゴメン

925 名前:nobodyさん:2006/12/10(日) 19:46:10 ID:???
ごく一部しか見てないけど
●theme wizard に関するところで、
・ Future versions of this program will be smarter, and give more options, but this wizard is still a huge start.
  次以降のバージョンでは、よりスマートで、より多くのオプションを実装しますが、ウィザードは一層巨大になります。
たぶんサイズのことを言ってないと思う
 今回の最初のバージョンでも結構なシロモノだろ エッヘン
てことじゃないかな

●argument関係
・ For this argument, set the option to the number of characters, using 0 for full term; use 1 for an A/B/C style glossary.
  オプションには一語として条件を使用する場合は0、A/B/Cのようにそれぞれを語句として扱うの場合、1を使用する
オプションに文字数を設定する
1を設定するとargumentの最初の一文字だけで分類することになる
ただし日本語対応してないからバケル
0は例外設定で、0個の文字数じゃなく、argumentまるごとになる

・ When using arguments, substitution is performed on the title.
  パラメータを使用する時、代用はタイトル上で実行されます。
substitution は 代入


926 名前:nobodyさん:2006/12/10(日) 19:47:33 ID:???
・ which can matter because the argument is missing which could result in confusing phrases such as 'view for'
  パラメータは結果として「View for」のような混乱するフレーズが生まれ、パラメータが失われるため、問題になりうる
これは個別のargument毎にtitleがあることの補足説明だろう
たとえば title項目が「View for %2」のときに、 argumentが
「Fruits」なら 表示されるタイトルは「View for Fruits」となる
argument 2 が無いと 「View for」のような尻切れトンボになってしまう
これを防ぐためにargument毎にtitleを設定して、状況に応じていずれかの
titleが自動的に選択されるようだ → http://drupal.org/node/54455

んで、「argument」なんだけど、意味的には「パラメータ」でも悪くは無いが、
別の英単語のカナ表記を使うというのはいかがなものか
現状では日本語だけでDrupalの情報を賄うことはできないわけで、困ったときは
Drupal.orgで情報を漁るしかないわけで
こんな現状では、オリジナルの用語を想起しやすい訳でないと混乱を引き起こしやすい
パラメータのオリジナルは parameter じゃなくて argument 、え?
ユーザグループのオリジナルは user group じゃなくて role 、え?


927 名前:nobodyさん:2006/12/10(日) 22:58:48 ID:???
>>922
・Enter the URL to use for this view in the form of 'dir/dir'.
 Do not begin or end the URL with a /. Example: 'view/tracker'.
 This is required if providing a page view.
 You can also add $arg as a placeholder for arguments passed in the URL, for example 'user/$arg/tracker' or 'view/taxonomy/$arg'.

 'dir/dir'の形の一覧表示を使うためのURLに入力します。
 URLは文頭または文末を「/」にしないでください。
 (例: 「view/tracker'」の場合、ページ一覧を提供する時必須になります。
 また、パス保持者として、「user/$arg/tracker」や「view/taxonomy/$arg」のようなパラメータを利用したURLのための$argを追加できます。)

このviewを使うURLを'dir/dir'の形式で入力してください。
URLは文頭または文末を「/」にしないでください。(例:'view/tracker')
これ(=URL)は page view の際に必要です。
(viewsでURL指定は必須ではないが、これがないと page view はできへん
block viewしか使わんなら要らへん)
渡されたargument(引数かなあ)の保持体として$argをURLの中に加えることができます。
たとえば 'user/$arg/tracker' or 'view/taxonomy/$arg'。



>925, >926>>922 へのレス

928 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 00:16:09 ID:???
>>922
● tab 関連
・If checked this view's menu entry will be provided as a tab,
 and will be the default tab for that URL path.
 For example, if the URL is 'tracker/all' and it is set as the default menu tab,
 it will be put into the menu as 'tracker' and 'tracker/all' will be the default tab.
 For tabs to work properly, one tab in the group must be set as the default.

 チェックすると、ビューのメニューエントリはタブで提供され、
 このURLパスのためのデフォルトタブが提供されます。
 例えば、URL「tracker/all」にデフォルトメニュータブを設定すると、
 「tracker」と「tracker/all」がデフォルトタブとして設置されます。
 適切にタブが動作するには、グループのタブの1つをデフォルトとして設定する必要があります。

例えば、URL「tracker/all」にデフォルトメニュータブを設定すると、
「tracker」としてメニューに組み込まれ、「tracker/all」がデフォルトタブになります。
適切にタブが動作するには、(複数ある)タブのうちの1つがデフォルトに設定されねばなりません。


・Enter the title to use for the menu entry or tab. If blank, the page title will be used.
メニューエントリーを使用する際のタイトルを入力します。空白の場合はページタイトルが使用されます。

メニューエントリまたはタブに用いるタイトルを入力します。
(タブを設定してる場合はタブのタイトルになる)

929 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 00:18:42 ID:???
>>922
・Arguments are parsed directly from the URL. They are not necessary to any given view, but allow flexibility.
 パラメータをURLから直接、解析します。それらはいずれのビューの提供を必要としませんが、柔軟に対応します。
既存のviewに必要なわけではありませんが、柔軟な処理を可能とします。


・If being used as a block, Nodes Per Block must be positive.
 ブロックとして使用される場合、ブロックあたりノードが明確でなければなりません。
positive→正数

・You can only set on Default Sort on one field.
 1つのフィールドに標準の並び替えを設定できるだけです。
デフォルトソートを設定できるのはひとつのフィールドに対してだけ

930 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 01:38:03 ID:???
>>922
・Sort by whether or not the node is sticky. Choose descending to put sticky nodes at the top.
 ノードがStickyであるかどうかで並び替えを行う。降順を選択した場合は最もStickyなものが上に来ます。
Stickyなノードが先頭に来るようにするには降順を選択します。


・This filter ensures that each node may only be listed once, even if it matches multiple criteria.
 Use this if multiple taxonomy matches return duplicated nodes.
 複数の条件に合致していも、個々のノードを1つ表示させるだけの状態を維持します。
 複数のカテゴリがコピーされたノードを返す場合使用してください。
duplicated→重複した

・Including this filter will reduce the node set to nodes that have been
 updated or have new content since the user last read the node, as well as unread nodes.
 ユーザが参照する、しないに関わらず、新コンテンツを持つまたは更新されたノードのみを表示します。
(直訳調にすると)
このフィルタを含めることでノード集合を以下の範囲に絞る。
ユーザが前回読んで以来、更新されたノード、内容が新しくなったノード、および、未読のノード。


931 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 01:39:54 ID:???
>>922
・For this argument, set the option to the number of characters, using 0 for full term; use 1 for an A/B/C style glossary.
↑の訳が置かるべきところに↓の訳が置いてあるのが数箇所ある コピペミスか
See taxonomy for more information.


・Filter weather the node has files for download
 ダウンロードファイルがある天気ノードを絞り込む
(この項目がどこにあるのかわからないんだけれど)weather→whetherのtypoじゃない?


・This allows you to filter by a particular user.
 You might not find this useful if you have a lot of users.
 特定のユーザで絞り込みます。システムが大量のユーザを持つ場合、絞込みに失敗する可能性があります。
ユーザ数が増えると使い勝手が悪いかもね、ぐらいの意味じゃないかな


・The Username argument allows users to file to a nodes authored by the specified username.
ユーザ名パラメータは特定のユーザ名で投稿されたノードのファイリング許可します。
file→filter のtypo(typographical errors)

932 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 16:23:07 ID:???
>>925-931
新手の荒らしか?sfでやれ

933 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 18:14:22 ID:???
荒らしじゃないだろ
sfとかwikiだとIPなりプロバイダが残ってそれがイヤなんじゃないの

別に悪い内容じゃないじゃん
ここで書いたことを誰かがどっちかに反映させればいいんでねの

934 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 18:57:52 ID:???
Drupalをレンタル鯖で使い始めました。最初は問題なく
使えていたんだけどここのところすぐに500 エラーを吐くように
なって困ってます

モジュールはデフォルトのものを含めて30ちょっと、
重いらしいviewsとtaxonomyとamazonを使っているのが
ネックなのだろうかとも思ったんだけど、最初は
これでも問題なかったのでどこがまずいのかがわからないです

鯖のログを見るとFATAL: emalloc(): Unable to allocate と
Premature end of script headerを吐き続けているんだけど
自分の鯖の場所じゃないところを示してます
鯖に問い合わせてもこっちのモジュールが負担をかけていると
いうような説明なんですが本当でしょうか

phpはcgiで動かしてて、php.iniのメモリは16Mに増やし済みです


935 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 22:36:42 ID:???
>>934
これかな http://drupal.org/node/102500
throttle使ってみろ って書いてる

936 名前:nobodyさん:2006/12/11(月) 23:21:16 ID:???
>935
レスありがとうございます
throttleは既に導入してみているのですが改善されません
(本家でthrottleモジュールが一旦外されているのも
気になっているのですが)


937 名前:nobodyさん:2006/12/13(水) 12:14:18 ID:???
5.0bでOG使ってる人に聞きたいんだがグループの追加方法かわった?
どこから追加したらいいのかわかんない

938 名前:937:2006/12/13(水) 12:39:28 ID:???
事故解決しました

939 名前:nobodyさん:2006/12/13(水) 15:06:48 ID:???
>>937=938
どう解決したのかをkwsk

940 名前:nobodyさん:2006/12/13(水) 17:59:40 ID:???
DrupalでXOOPSもどきをやろうと思います。
Drupalでのブロックは、真ん中のコンテンツ(ノード)を一つ表示するだけですよね?
そこをdivまたはtableタグを使って真ん中のブロックを3分割するhtml(php)を書いたとします。
で、そのdiv間、td間に変数を置くなどして、他のノードの内容を表示するような事はできるのでしょうか?
たとえば・・・
※スタイルシートで横に3つ並ぶと思ってください。
<div>
<?php node=1の内容を表示してくれ ?>
</div>
<div>
<?php node=2の内容を表示してくれ ?>
</div>
<div>
<?php node=3の内容を表示してくれ ?>
</div>

というような事です。



941 名前:nobodyさん:2006/12/13(水) 18:20:19 ID:???
XOOPでやればいいと思うよ

942 名前:nobodyさん:2006/12/13(水) 18:26:27 ID:???
>>940
つPanels

943 名前:940:2006/12/14(木) 13:20:17 ID:???
>>942
Panels使ってみた。
確かにXOOPSみたいに分割して表示とか出来ますね。
しかし、自由度がちょっと低い感じがしますね。

このPanelsで作ったパネルをブロックとして扱えるか、
パネル同士を並べて表示するような機能があればもっと
自由にレイアウト出来て良かったかなと。

さらに>>940で書いたようにphpタグの中で自由に表示したい
コンテンツを選べるような機能があればMODxで売りの機能が
実は「Drupalでも出来ますよ。」って事になって、CMS選びの
際の迷いが減るんですが・・・

融通の利かないデザイナーさんと一緒に仕事をするときに
「じゃあMODxで行くか。はぁ...」となるか「Drupalでやってやるぜ!」
となるかを決定づける機能だと思うんですけどね。

その前に融通の利かないデザイナーとは仕事するなという意見も
あるとは思いますが・・・

944 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 15:07:02 ID:???
>>943
自分でテーマ作ればいいだけでは?
クレクレくん用にはXoopsとかがあるから、
住み分け出来てて何も問題ない。


945 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 16:30:56 ID:???
> phpタグの中で自由に表示したい

フィルターをPHPにして、コンテンツに
<?php
echo node_view( node_load( array('title' => 'クレクレ君')));
?>

とかやれば〜
下手にモジュール使うよりも軽いよ


946 名前:940:2006/12/14(木) 18:18:13 ID:???
>>945
それだ!!!!!
さんくすふれんず(ミンキーモモ見過ぎ)

node_viewだとノードで表示する項目が全部表示されるみたいだから
ノードに書いた中身だけを表示したい場合は
<?php
$aa =node_load(array('title'=>'クレクレ君''));
echo $aa->body;
?>
で出来た。

これで、MODxいらね。
もうちょっとnodo型とか知りたいんだけどどこを見たらよい?
APIの関数は出てくるんだけど型がよくわかるページが見つけられなかった。

947 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 18:42:48 ID:???
940みたいな融通の利かない奴と一緒に仕事しなきゃいけないデザイナーも、大変だな。

948 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 21:26:37 ID:OvS1euzW
> nodo型

$r = db_query("SELECT DISTINCT type FROM node");
while( $n = db_fetch_object($r)){ echo $n->type; }

とでもやっとけ〜

なんか虚しい

949 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 21:27:39 ID:???
ってあげちまったじゃねーか。このおたんこなす

950 名前:nobodyさん:2006/12/14(木) 23:36:56 ID:???
>>919=932=947か?
文句ばっかだな。

951 名前:nobodyさん:2006/12/15(金) 12:06:15 ID:???
流れがおそいから、980踏んだやつが次スレたてかな

とりあえずテンプレ案

GPLのCMSツールDrupalについて語るスレ
日本語化でユーザー対立があってもキニシナイ!

本家:
ttp://drupal.org/

日本語情報系
ttp://drupal.jp/
ttp://drupal-jbox.net/
ttp://neobless.co.jp/ja/node/30
ttp://www10.atwiki.jp/drupal/

sourceforgeのプロジェクト
ttp://sourceforge.jp/projects/drupaldoc-jp/

TeXで有名な奥村先生もDrupalユーザー
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/

952 名前:nobodyさん:2006/12/15(金) 14:48:44 ID:???
なんでいちいちh抜くの?

953 名前:940:2006/12/15(金) 15:53:57 ID:???
>>948
ありがと。

話は変わるけど・・・
今まで関数名はGetHoge()、SetHoge()、ShowHoge()とか頭に動詞を
持ってくるべきだろうという考えをもっていて、自分では「常識だから」とか
「普通はそうだから」っていう考え方は大嫌いだったんだけど、Drupalの
API関数をみて自分の考え方が大嫌いな方に向かっていた、柔軟性が
なくなっているということに気づかされたよ。まさに目から鱗だね。
Drupalの関数名はモノが先に来るんだね。
その辺理解できているとAPIも目的の関数を見つけやすくなるね。

954 名前:nobodyさん:2006/12/15(金) 17:58:52 ID:???
なんでDrupalのキャラクターって山田五郎なん?

http://www.horipro.co.jp/hcn/culture.html#29

955 名前:nobodyさん:2006/12/15(金) 19:53:53 ID:???
確かに山田五郎だww

956 名前:nobodyさん:2006/12/15(金) 23:00:18 ID:DZzBXjIM
>>954
クソワロタw

957 名前:nobodyさん:2006/12/16(土) 00:05:00 ID:???
>>953
> Drupalの関数名はモノが先に来るんだね。
名前空間って知っている?今の時代の言語はほとんどサポートしているもの。
単純に関数名だけだと、他の人が作ったのとかぶる可能性が有る。

だから名前空間・・・簡単に言えば関数グループ機能・・・というもので
他の人が作った関数名とかぶりにくいようになっている。

phpは4とそれ以前は、名前空間をサポートしていないから、
苦肉の策としてそれっぽい名前にしているだけ。

つまり、db_ってのは、他の言語で言えばデータベース関連の名前空間に含まれる関数ってこと。
だから開発している人からすると、関数名は名前空間のdb_を除いた部分で
頭に動詞を持ってくると言う「普通はそうだから」という感覚でつけているはず。

まあ、「そうだから」と言うよりも、英語の文法にあわせているだけなんだが。

958 名前:nobodyさん:2006/12/16(土) 00:16:20 ID:???
>>951
> 日本語化でユーザー対立があってもキニシナイ!
これはいらんだろ

959 名前:nobodyさん:2006/12/16(土) 01:02:45 ID:???
やはり次スレも1月1日に立つのが美しいのだろうか。
!omikujiってこの板も使えるんだっけ?

960 名前:nobodyさん:2006/12/16(土) 03:26:27 ID:???
>> 957

Drupalの場合はむしろフックの仕様のためじゃない?

"module_name"."_". "hook_name"

nodeもモジュールなことだし。

drupal_.....系は結構微妙だなと思う。

>> 953

そういやメンバー名知りたい場合はContemplate?で出るコード編集するのが楽かも。
もしくは各モジュールの、"function theme_...."を調べる。

961 名前:nobodyさん:2006/12/16(土) 03:28:39 ID:???
いや、やはり名前空間か・・・

962 名前:nobodyさん:2006/12/18(月) 14:58:22 ID:???
そもそも名前空間のサポートがないんだから、
単なるネーミングルールの話とも言える。
別の言い方をすれば「回避策」とか。


963 名前:nobodyさん:2006/12/18(月) 17:01:34 ID:???
このネーミングルールでそのまま訳すと日本語の文法に合うね。
node_loadなら「ノード読み込み」とか。
ぴゅう太の日本語BASICより正しい日本語っぽいかもw

964 名前:nobodyさん:2006/12/18(月) 20:57:04 ID:???
新スレはdrupal.jpへリンク張らなくていいよ

965 名前:nobodyさん:2006/12/19(火) 12:17:58 ID:???
>>964
それを言っちゃうとdrupal.jpの人より心が狭いよ。

966 名前:nobodyさん:2006/12/19(火) 23:39:34 ID:???
>>964-965
一生懸命drupalに貢献してる人を悪く言うとは心の醜い香具師等だな。

967 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:16:02 ID:???
>>966
そーゆー粘着質で心の狭いw香具師らは何言っても無駄

968 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:25:20 ID:???
山田五郎を思えば広い心を持てるはずだ!
(根拠無し)

969 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:31:38 ID:???
「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」

O P E N  Y O U R  H E A R T

970 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:36:35 ID:???
970?

971 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:38:37 ID:???
>>970
Yes! 970!

972 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:52:36 ID:???
漏れ972だし、'07/1/1に次スレは無理そうだな

973 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:53:48 ID:???
梅に入った漏れって心が狭い?

974 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:55:13 ID:???
>>973
心が狭いなw

975 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:55:45 ID:???
>>974
オマエモ心が狭いナ

976 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:56:45 ID:???
>>975
藻前も負けずに心が狭いな

977 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:58:03 ID:???
d

978 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:58:57 ID:???
r

979 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 00:59:36 ID:???
u

980 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:24:53 ID:???
p

981 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:25:48 ID:???
a

982 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:33:23 ID:???
l

983 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:37:14 ID:???
>>951の指定により>>980は次スレを広い心で立ててください。

984 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:40:40 ID:???
>>976
すげー
おまえのようなこころのせまいやつはみたことねーぜ
おまえこそがせかいいちこころのせまいやしだな
そんけーするぜ

985 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:42:02 ID:???
よし、次スレは広い心の持ち主>>986に任せたぜ

986 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:47:16 ID:???
じゃあ狭い心で立てるわ。
ちょっとまっててねぱっくん。

987 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 01:51:53 ID:???
立ちました。

Drupal node 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1166547036/


988 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 02:15:24 ID:???
>>987
お前の心の狭さに感動した。

989 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 02:27:06 ID:???
心を開いて2get

990 名前:nobodyさん:2006/12/20(水) 02:28:35 ID:???
ちと心が狭かったから書くとこ間違えたw

991 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 00:39:39 ID:???
狭き心をお埋めします。

992 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 05:50:41 ID:???


993 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 05:54:10 ID:???


994 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 05:56:02 ID:???


995 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 05:58:50 ID:???


996 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 06:06:43 ID:???


997 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 18:12:48 ID:???
今人の行動&言動

998 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 20:23:12 ID:???
>>997は心が狭い

999 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 20:23:43 ID:???
999!

1000 名前:nobodyさん:2006/12/21(木) 20:24:14 ID:???
心が狭い1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35f Converted.