佐世保高専ロボコン部大辞典

は行

最終更新:

chinese_chop

- view
管理者のみ編集可

は行


バーミヤン 【ばーみやん】

 

ロボコン部のマスコットキャラ。今のところ3号機まで開発されているが、現存するのは2号機だけである。
名前の由来はこれらしい。つまり2号機以降はバーミヤンという名前とは関係無いのだが、どうやらこの絶妙なキモさを持っていれば「バーミヤン」として成立するようである。


バイト 【ばいと】

 

①旋盤用の刃物
②メンバー労働して抜けること
どちらも欠けるとキビシイ


 はぐれメタル 【はぐれめたる】

 

ロボコン黒歴史その2。

ハイトゲージよりもトースカンを使ったほうが精度が出るという戯言を言う。

基本的に戯言を言うのが得意。

あと、いつもヘルメットをかぶっている。

あと、普通の人間に比べ高周波数。

あと、みっちゃんっぽい。

あと、マシンガントーク。

あと、メガネ。

音楽の道を志し、部室を巣立った。


ぱっちぇさん 【ぱっちぇさん】

 

もともとは「LockedAnti-PhasePulseWidthModuration信号で動作するNチャネル型電界効果トランジスタフルブリッジモータードライバ回路」のことであり、上記を略して「ラクトPWMのNチャネルフルブリッジ」であることから、「ぱっちぇさん」と呼ばれるようになった。(※東方班にしかわからない由来です)

しかしPWMによる制御がうまくいかず、モーターの停止ができなかった為、後に改良が加えられ、最終的にブレーキをかけないNチャネルフルブリッジというオリジナルの回路になってしまった。現在ではこの回路のことをぱっちぇさんと呼ぶことが多い。

病弱(?)である為、希に動作不良を起こす。が、その後すぐに正常に動作する。また煙を吹いても壊れないという謎の性質を持つ。

ぱっちぇさん回路中のFETや銅線が火を噴くことをロイヤルフレア、音も無く断線したりFETが死んだりすることをサイレントセレナと言う。


× 【ばってん】

 

2004年度Bチームのペンギン型ロボット。
長崎弁の「ばってん(しかしながら)」から来ている、らしい。
工作機械はほぼ使わず、手作業で作っていた頃のマシン。
最後の全国機でもある。


HARA-T 【はらてぃー】

 

ものづくり演習室の隣に住む鬼教官。
遅くまで残っていたり、意外な時間にひょっこり現れたりするので64で遊ぶときは要注意。
つかまったら最後、「僕は見ていたんだぞ!」「ちょっと僕の部屋まで来なさい!」
の名言とともに鬼ヶ島へ連れて行かれることであろう。
また、よくレポートを用いて機械科上級生の作業効率を悪化させていた。

最近冷蔵庫を持ってきてくれるなど、ロボコンに対して非常に協力的。
しかし、その笑顔が怖いんです・・・


バーロー 【ばーろー】


 

FETを燃やしたり、ボケたりした人に対する突っこみ。

元ネタは某探偵の台詞。


はやしい 【はやしい】


 

「速い」と「怪しい」の複合語だと思われるが、実際は噛んだだけという魔法の言葉。
速いけど、制御が追いつかないときなどに使うと良いんじゃないかと思う。


半田 【はんだ】


 

回路を制作する際に基盤・導線・回路素子などをつなげるため融かして使う材料。レポートを束ねる事もできる。

様々な種類が存在するので、購入時には注意が必要。

なお部室にはこれを使ったアートが数個存在する。


半田ごて 【はんだごて】


 

半田を融かす際に使う道具で、部室にはコードタイプが数機ある。こて先の炭素汚れが酷く、使用時は高温なので扱いには注意。

決して「つけっぱなしにしたり」、「前髪を燃やしたり」、「人に向けたり」、「半田水に長時間浸けてこて先をダメにしたり」しないでください。


半田水 【はんだすい】


 

半田ごてを使用していると炭素汚れが着いてしまい、細かい作業が難しくなるので、半田ごてを置く台についているスポンジで汚れを取る。ただし濡れていないとスポンジが熱で融けてしまうので水を入れて使う。この水が「半田水」。

同音異義に注意!


半田吸 【はんだすい】


 

通称「半田吸い取り機」。融けた半田を吸い取ってくれる便利な回路制作道具。普段「吸取機」と呼ばれているが、怒声さんがこれを「半田吸」と呼ぶようになり、みんなに広がった。「ガシャコン」とも呼ばれたりも。

同音異義に注意!


PC 【ぴーしー】

 

ロボコン室には3台のPCが稼動している。デスクトップが2台、ノートが1台である。
ノートは回路班用でデスクトップは情報収集、設計、注文、その他多目的に使われている。そのほか先生用のデスクトップがい台ある。
また、真鍋先生から頂いた(押し付けられた)旧世代のPCが多数存在し、スペースを食っている。


ひげ 【ひげ】

 

オシロスコープで観測されるノイズのこと。
マジで専門用語らしい。


プゲラー 【ぷげらー】

 

嘲笑の意を表すときに発する言葉。元はOB老兵さん、ムスカ大佐が使っていたが、今では工場長+αの専売特許となりつつある。類語:プゲラッチョ
ぶっちゃけ2ch語。もはや死語。

最近は「プギャーm9(^Д^)9m」が流行である。


不思議の国 【ふしぎのくに】

 

佐世保高専のすぐ近くにある。
財布の中身が減ったり増えたり減ったりする。


部長代理 【ぶちょうだいり】

 

永遠の部長代理。
ロボコン部のマスコットキャラの一つ。


ブラックモンブラン 【ぶらっくもんぶらん】

RICやマクバで普通に売られているアイスクリームのひとつ。九州限定らしいが、アイスの代名詞と言っておかしくないほどメジャーである。
棒付きバニラアイスの表面にチョコレートがコーティングされ、ナッツ?チップ?がまぶしてある。
回路班は回路の組み立てを一回失敗するごとにこれを1本買うというのが最近の流れのようだ。
棒に当たりくじが付いているが、ある人はここ8年まったく当たっていない。

ちなみに点数に関係なくアタリがでたら全員分のBMを買わなければならない"裏ルール"が存在する。この場合のみミルクックは数に含んでもよい。
 


プールタップ 【ぷーるたっぷ】

 

作業中誤って折ったタップを救出する工具。
一度M3用を購入したが、2000円したプールタップは2本救出したところで壊れてしまった。
安物のプールタップだったが、救出率は低いようだ。


PS2 【ぷれいすてーしょんつー】


 

悪魔の道具の一つ。最高2人までだが長時間引っかかる。

メモリーカードはないので自分たちで用意してください。


ベルリンの赤い雨 【べるりんのあかいあめ】


 

中華チョップの俗称。某プロレス漫画の超人の必殺技からきている。


変態観測 【へんたいかんそく】

 

天体観測中あまりのテンションの高ぶりにみんなが(主にキャベさんが)暴走し、下ネタ連発の話になってしまうこと。


牧場 【ぼくじょう】

 

OKの意。(OK→OK牧場→牧場)


仏 【ほとけ】

 

ロボコン部の下の階にいらっしゃる別先生のこと。

その人柄に誰もが 「仏の別さん」 と口を揃えて言う。


 

目安箱バナー